1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:46:54.723 ID:ZHf+qYj10.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:47:32.287 ID:IfARyR7id.net
時代がまた変わったね
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:48:45.192 ID:ZHf+qYj10.net
>>2
まあCDなんて前時代的なものだしな・・・
まあCDなんて前時代的なものだしな・・・
引用元:ついにMr.Childrenが新アルバムでCDを見切り「USBメモリ」で発売wwwwwwwwww
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:47:58.749 ID:/fDVuju60.net
CDの時代は終わったんか?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:49:29.238 ID:ZHf+qYj10.net
>>3
おわった
よりによって最後までCD形態にしがみつくと思ってたミスチルなんかが終わらせた
おわった
よりによって最後までCD形態にしがみつくと思ってたミスチルなんかが終わらせた
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:57:12.425 ID:+B4QHWfxa.net
>>3
曲数減らしてるけどCDも同時発売
曲数減らしてるけどCDも同時発売
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:48:01.193 ID:EY3J1PMs0.net
TSUTAYA困惑
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:50:12.234 ID:ZHf+qYj10.net
>>4
たしかにwww
これTSUTAYA貸し出せねーだろwwww
たしかにwww
これTSUTAYA貸し出せねーだろwwww
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:48:18.353 ID:GrDtJq9ld.net
マジなの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:51:57.274 ID:ZHf+qYj10.net
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:48:42.551 ID:y1GKx9MY0.net
以前も誰かやってなかったっけ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:48:52.303 ID:CTM+CzaI.net
どうなんだろうなこれ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:49:05.186 ID:I4pUJp/Br.net
その内SDカードとか出そうだな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:49:34.810 ID:L+SPq0T/0.net
秋元「よっしゃ握手券付きUSB出そ 一つ3240円だな」
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:50:08.006 ID:NG9vHboF0.net
そのうち何処かのレコード会社やメディアメーカーが共同で専用独自企画のメモリーカード作り出すよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:50:22.604 ID:rhhmnDL80.net
コスパ的にはどうなんだろうな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:51:39.108 ID:NG9vHboF0.net
>>16
1000個数/Lotで
1GB程度なら1.2ドル、512MBなら0.8ドルくらいで売られてるよ
1000個数/Lotで
1GB程度なら1.2ドル、512MBなら0.8ドルくらいで売られてるよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:52:57.460 ID:rhhmnDL80.net
>>22
CDに比べりゃ高いから売上落ちるんじゃないの?
CDに比べりゃ高いから売上落ちるんじゃないの?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:50:54.077 ID:iMDkQDbA0.net
ハイレゾなんて聴く環境ないし普通にCDで出せや
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:57:46.936 ID:ZHf+qYj10.net
>>18
一応普通のCDでも出してる
けどそっちは14曲(79分)収録でUSBのほうら23曲(111分)収録
一応普通のCDでも出してる
けどそっちは14曲(79分)収録でUSBのほうら23曲(111分)収録
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:50:56.464 ID:vuwbjMzCr.net
CDなんて昔のフロッピーやビデオテープとかと同じで、その内無くなるし
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:51:28.515 ID:TxABV2R/0.net
箱入れたらCDよりかさばっててワロタ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:51:39.850 ID:L3VEFlFer.net
9000円とか高杉
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:52:42.328 ID:0xnSkj1L0.net
USBって小さいけどデザインどうするんだろ

※※Mr.Children「REFLECTION {Naked}」全23曲を収めたUSB見本。
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:54:18.650 ID:GfmF+8Mca.net
もちろん取り込んだら自由にメモリとして使えるんだろうな
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:55:55.671 ID:ZHf+qYj10.net
ちなみにUSBにした理由が「アルバムの収録曲が23曲になってCDに収まりきらなかったから」で、
23曲からCDに収まる曲数まで曲を絞らなかった理由が「2年7ヶ月のレコーディング期間に辿った自分たちの曲作りの製作過程で生まれた曲のすべてを届けたかったから」
23曲からCDに収まる曲数まで曲を絞らなかった理由が「2年7ヶ月のレコーディング期間に辿った自分たちの曲作りの製作過程で生まれた曲のすべてを届けたかったから」
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:52:39.615 ID:TH4/hYjN0.net
>>35
二枚に分ければよかったのに
二枚に分ければよかったのに
159: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 09:02:08.652 ID:lMDUqiaBd.net
>>35
タイアップ数異常だわ
タイアップ数異常だわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:56:27.078 ID:L3VEFlFer.net
なんかもうDL販売で良いじゃんって気にはなる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:57:57.121 ID:3XNKc4aC0.net
分ける事をしらないのかこいつらは
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:58:03.827 ID:f2hEeu6Ed.net
二枚組にしろや
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:58:14.278 ID:4fjm7XDs0.net
ビートルズで5万円の持ってる
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 05:58:39.234 ID:pzXXkRHn.net
USB買ってまで曲聞きたいやつなんていんのかね
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:01:49.335 ID:47Zat9BG0.net
なんというか日本のアーティストって音源の売上に固執しすぎじゃない?
海外みたいに公式でネットに上げてライブで儲ける方向で活動するのは無理なの?
海外みたいに公式でネットに上げてライブで儲ける方向で活動するのは無理なの?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:04:27.916 ID:i3C91yJo0.net
>>54
パイが違うからな
ただ、ライブがまた重要視されて来てるのはアメリカも日本も同じ
パイが違うからな
ただ、ライブがまた重要視されて来てるのはアメリカも日本も同じ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:02:43.487 ID:/fDVuju60.net
>BMW CM曲 >コーセーCM曲 >映画青天の霹靂主題歌 >住友生命cm曲 >カルピスウォーターCM曲 >ドラマ信長協奏曲主題歌 >映画リアル主題歌 >ニュースZERO主題歌
タイアップ多すぎて笑うわww
ミスチルってだけで万人受けするから企業がこぞってCMに使いたがるんだろうがw
タイアップ多すぎて笑うわww
ミスチルってだけで万人受けするから企業がこぞってCMに使いたがるんだろうがw
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:03:42.123 ID:v7aNeQlP0.net
9000円払えない貧乏人やPCとか扱えない老害は不完全盤で我慢しとけというミスチルからのメッセージ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:04:41.754 ID:y1GKx9MY0.net
主流にはならんだろうね
流通コスト考えたらDL販売でええやんってことで終わりそう
流通コスト考えたらDL販売でええやんってことで終わりそう
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:04:44.088 ID:jat/sdjkr.net
どう考えても話題作りでやっただけ
しかも9000円はぼったくりすぎ
しかも9000円はぼったくりすぎ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:06:54.129 ID:SAEBv4tq0.net
通常盤のCDも付いとるで
通常盤よりも収録曲が多く、ハイレゾ音源
機会音痴の知り合いが困っててワロタ
通常盤よりも収録曲が多く、ハイレゾ音源
機会音痴の知り合いが困っててワロタ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:07:17.583 ID:PkDHUufH0.net
よくあるジャケ違いのせこいアルバム販売と何が違うの?これ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:08:07.986 ID:yoTiqcRs0.net
確実に売れるミスチルでテスト販売ってのはあるだろうな
にしてもBMWの曲入ってるのか
この曲メチャクチャいい曲っぽいんだよなー
にしてもBMWの曲入ってるのか
この曲メチャクチャいい曲っぽいんだよなー
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:08:43.992 ID:/fDVuju60.net
・23曲収録USB(MP3+ハイレゾ)
・14曲収録CD
・アルバム制作ドキュメンタリーDVD
・80P写真集
・48Pライナーノーツ
・アルバムのデモ音源視聴QRコード
⇒これで\9000
<結論> 高杉
・14曲収録CD
・アルバム制作ドキュメンタリーDVD
・80P写真集
・48Pライナーノーツ
・アルバムのデモ音源視聴QRコード
⇒これで\9000
<結論> 高杉
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:12:38.789 ID:p5oU2Um30.net
こいつの良さが全くわからない
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:12:15.362 ID:/fDVuju60.net
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:18:50.188 ID:yoTiqcRs0.net
>>68
めっちゃいいな
いい意味で昔のミスチルの匂いがする
めっちゃいいな
いい意味で昔のミスチルの匂いがする
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:14:49.794 ID:X/U7zYt00.net
似たような曲ばっか
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:16:52.323 ID:ZHf+qYj10.net
>>72
よくそう言われるけどミスチルは曲がわりとバラエティーに富んでる方だと思うけどな。
ここまでいろんな曲調の曲つくるアーっていないんじゃね?ってくらい
このアルバムにも入ってるREMいいぞ〜
http://youtu.be/C4SJ-76spgE
よくそう言われるけどミスチルは曲がわりとバラエティーに富んでる方だと思うけどな。
ここまでいろんな曲調の曲つくるアーっていないんじゃね?ってくらい
このアルバムにも入ってるREMいいぞ〜
http://youtu.be/C4SJ-76spgE
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:17:21.864 ID:5qqLxAo9K.net
ただでもいらないゴミに九千円出すバカが世の中には居るからバカが調子のってゴミを売り出すって悪循環だな
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:26:17.123 ID:ZHf+qYj10.net
DL販売だと消費者の所有欲 購買欲を満たせないっていうのはあるとおもうわ
同じ金出すならなんらかの形でリアルな実物が欲しいんだよな〜
同じ金出すならなんらかの形でリアルな実物が欲しいんだよな〜
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:28:51.754 ID:/fDVuju60.net
この前ベストアルバム借りてきたけどどう考えても古い方のベストアルバムより新しい方のベストアルバムの方が良い曲多かったわ。
個人的にミスチルの全盛期は2005年〜2010年くらいだとおもうの
個人的にミスチルの全盛期は2005年〜2010年くらいだとおもうの
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:31:13.093 ID:ZHf+qYj10.net
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:31:25.751 ID:ssiW10150.net
昔の曲の再録のハイレゾだったら買ったかもしれんけど
新曲とかいらんし抱き合わせのCDとDVDもいらんし気に食わない。
新曲とかいらんし抱き合わせのCDとDVDもいらんし気に食わない。
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:33:37.871 ID:ZHf+qYj10.net
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:33:35.468 ID:Sn8hCPED0.net
23曲も入れたら途中でダレると思うんだけど
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:34:35.228 ID:ZHf+qYj10.net
>>89
たしかに時間にして2時間ぶっ通しで聴くのはな、、、、
たしかに時間にして2時間ぶっ通しで聴くのはな、、、、
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:37:54.506 ID:hjqQJ/dx0.net
これ面白い試みだね
失敗したとしても何かが変わる
失敗したとしても何かが変わる
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 07:25:20.068 ID:/aKESF2B0.net
ハイレゾって結局何が必要なの?
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 07:33:17.852 ID:O1DczR3iM.net
>>126
対応のプレイヤー(ハードウェア)もしくはPCサウンドカードかUSB-DAC
あと周波数に対応しているヘッドフォンなどの出力機器
対応のプレイヤー(ハードウェア)もしくはPCサウンドカードかUSB-DAC
あと周波数に対応しているヘッドフォンなどの出力機器
145: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 07:55:56.692 ID:/aKESF2B0.net
>>138
めんどくさいんだな
まだまだ流行りそうにないな
めんどくさいんだな
まだまだ流行りそうにないな
165: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 09:40:54.644 ID:M0yoM7uGp.net
映画観に行った人とか、もうライブ行った人なら分かると思うけど、このアルバムは名盤確定だよな
アルバムのリード曲クラスの曲がゴロゴロある
アルバムのリード曲クラスの曲がゴロゴロある
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 09:46:42.730 ID:ieWkaN64a.net
>>165
約三年も待っておいてこんな事言うのもあれだが
もう少し出し惜しみして欲しいレベルだよな
約三年も待っておいてこんな事言うのもあれだが
もう少し出し惜しみして欲しいレベルだよな
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/28(火) 06:41:32.709 ID:RQn74bTk0.net
ついにCDが終わる時がきたか

まあ面白い試みではあるな
関連記事だよ( ゚∀゚)o彡°
この記事が気に入ったら軽い気持ちで
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
Twitterでも最新記事をチェック出来るぉ!! Follow @garlsvipm