1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:46:52 (主)
これは口裂け女やろなあ…
口裂け女とは
マスクをした若い女性が、学校帰りの子供に 「私、綺麗?」と訊ねてくる。
「きれい」と答えると、「……これでも……?」と言いながらマスクを外す。
するとその口は耳元まで大きく裂けていた、というもの。
「きれいじゃない」と答えると包丁や鋏で斬り殺される。
この都市伝説は全国の小・中学生に非常な恐怖を与え、パトカーの出動騒ぎ(福島県郡山市・神奈川県平塚市)や、北海道釧路市・埼玉県新座市で集団下校が行われるなど、市民社会を巻き込んだパニック状態にまで発展した。
1979年8月、それまで全国を席巻していたこの噂は急速に沈静化した。これは夏休みに入り、子供達の情報交換=口コミが途絶えたため、とされる。
(Wikipedia)
マスクをした若い女性が、学校帰りの子供に 「私、綺麗?」と訊ねてくる。
「きれい」と答えると、「……これでも……?」と言いながらマスクを外す。
するとその口は耳元まで大きく裂けていた、というもの。
「きれいじゃない」と答えると包丁や鋏で斬り殺される。
この都市伝説は全国の小・中学生に非常な恐怖を与え、パトカーの出動騒ぎ(福島県郡山市・神奈川県平塚市)や、北海道釧路市・埼玉県新座市で集団下校が行われるなど、市民社会を巻き込んだパニック状態にまで発展した。
1979年8月、それまで全国を席巻していたこの噂は急速に沈静化した。これは夏休みに入り、子供達の情報交換=口コミが途絶えたため、とされる。
(Wikipedia)
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458215212/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:47:13
さっちゃんの4番
サッちゃん
童謡の都市伝説下半身を無くした女の子の霊がよなよな襲いに来るというもの。布団から足を出して眠れなくなる。しかも噂では歌は10番まであるとか。4番はこちら
「サッちゃんはね 線路で足を なくしたよ
だから お前の 足を もらいに行くんだよ
今夜だよ サッちゃん 」
童謡の都市伝説下半身を無くした女の子の霊がよなよな襲いに来るというもの。布団から足を出して眠れなくなる。しかも噂では歌は10番まであるとか。4番はこちら
「サッちゃんはね 線路で足を なくしたよ
だから お前の 足を もらいに行くんだよ
今夜だよ サッちゃん 」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:47:54
こっくりさん
マジでやってて気味が悪かったンゴ
マジでやってて気味が悪かったンゴ
コックリさん
コックリさん(狐狗狸さん)とは、西洋の「テーブル・ターニングに起源を持つ占いの一種。机に乗せた人の手がひとりでに動く現象は心霊現象だと古くから信じられていたが、科学的な見方では意識に関係なく体が動くオートマティスムの一種と見られている。日本では通常、狐の霊を呼び出す行為(降霊術)と信じられており、そのため「狐狗狸さん」の字が当てられることがある。(Wikipedia)
コックリさん(狐狗狸さん)とは、西洋の「テーブル・ターニングに起源を持つ占いの一種。机に乗せた人の手がひとりでに動く現象は心霊現象だと古くから信じられていたが、科学的な見方では意識に関係なく体が動くオートマティスムの一種と見られている。日本では通常、狐の霊を呼び出す行為(降霊術)と信じられており、そのため「狐狗狸さん」の字が当てられることがある。(Wikipedia)
4: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:48:21
耳虫という虫がいて耳の中に入ると脳を食い荒らすという。夏とかに大勢で空中をウンウン飛び回ってるアレ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:51:38 (主)
>>4
怖すぎない?
39: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:14:11
>>11
もちろんそんな被害あったら連日テレビもんやろな
5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:48:24
てけてけ
テケテケ
テケテケとは、下半身が欠損した姿で描写される亡霊、もしくは妖怪の呼び名、またはそれにまつわる話の題名である。
両腕を使い移動する際に「テケテケ」という音がするため、この名で呼ばれるとされている。
(Wikipedia)
テケテケとは、下半身が欠損した姿で描写される亡霊、もしくは妖怪の呼び名、またはそれにまつわる話の題名である。
両腕を使い移動する際に「テケテケ」という音がするため、この名で呼ばれるとされている。
(Wikipedia)
9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:49:18
>>5
これは、当時ビビリまくってた
6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:48:28
ワイも口避け女やな…
イッチもおっさん世代なんか!?
イッチもおっさん世代なんか!?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:48:53
口裂けおんなやな
まだ二十代前半やけど
まだ二十代前半やけど
10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:50:06
河童は人の尻の穴から内臓を吸うってやつ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:54:08
寝ると牛になるってやつ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:54:29
紫鏡
16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:55:31
>>15
最初口裂け女と思ったけどこっちやな
19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:58:20
>>18
さっちゃんはね
さちこっていうんだ ほんとはね
だけど
23: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:58:46
>>18
ワイは、バナナ置かなかったからずっと起きてたわ
5時頃に朝日昇って安心せたわ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:58:29
戦犯ぬ~べ~
22: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:58:32
これは恐怖の試着室
24: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:58:48
>>22
だるま女のやつか?
1980年代初頭に流布し始めた都市伝説で、「パッケージツアーで日本国外を旅行していた女子大生が、試着室に入った後に行方不明になり、数年後に別の国の街角で、両腕両足を切断されただるまのような姿で見世物にされているのを友人が発見する」というあらすじである。試着室で女性が行方不明になるというストーリーの核心部分は、1969年5月頃にフランスで広まったデマ「オルレアンの噂」の変形と見ることができる。
の都市伝説は、日本国外から伝わってきた都市伝説が、リアリティを増すために日本人にとって身近なディテールに置き換えられて広まったものと考えられている。この都市伝説が流行した時期は、女性の大学進学率が向上した時期と一致し、また海外旅行が女性を中心に急増し始める少し前の時期であった。この都市伝説からは、男性に先駆けて海外旅行という余暇の楽しみ方を実践しはじめた女子大生に対する戒めという意図が読み取れる
(Wikipedia)
の都市伝説は、日本国外から伝わってきた都市伝説が、リアリティを増すために日本人にとって身近なディテールに置き換えられて広まったものと考えられている。この都市伝説が流行した時期は、女性の大学進学率が向上した時期と一致し、また海外旅行が女性を中心に急増し始める少し前の時期であった。この都市伝説からは、男性に先駆けて海外旅行という余暇の楽しみ方を実践しはじめた女子大生に対する戒めという意図が読み取れる
(Wikipedia)
27: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:03:20
>>24
せやで
試着室入ったら拉致られてダルマにされて売り飛ばされるとか怖すぎ
今も試着室入るとき身構える
28: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:04:25
>>22
これはどっちかというと中学高校になってからのが怖かった
25: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)20:59:11
てけてけ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:05:19
だるまと言えば風呂でだるまさんが転んだも有名ンゴねぇ…この話聞いてから風呂で目瞑れなくなったゾ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:05:59
教室で4人でペルソナ様やったら5人目来てて草生えた思いで
32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:06:42
てけてけ
ぶきみちゃん
口裂け女
ぶきみちゃん
口裂け女
34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:07:18
>>32
ぶきみちゃんてなんや?
36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:09:30
>>34
ぶきみちゃんは夢に出てくる幽霊やで、迷宮の中からうまくハーモニカを見つけないと殺される
地獄先生ぬ~べ~で結構なトラウマを植える回。ブキミちゃんの話を聞くと3日以内に夢に出てきて、ブキミちゃんの指定する道順に進みハ-モニカを見つけないと夢から出られず死んでしまうと言うもの。必死で道順を覚えるあまり本当に夢に見てしまう怖い。
アニヲタWiki(仮)
アニヲタWiki(仮)
35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:08:49
紫鏡は白い水晶玉も覚えてたのでセーフ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:10:15
噂で聞いた悪魔を呼び出す儀式やったら恐すぎて布団に籠った事もあったなぁ...
38: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:12:31
話を聞くと夢に出てきて、正しく路を歩いてロウソクをつけないと夢から出られない…みたいな都市伝説というか怖い話知ってる奴おるかなぁ
聞いたときはマジで寝れんかったわ
聞いたときはマジで寝れんかったわ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:21:17
トイレの花子さんやな
学校のトイレで他に誰もいない時に用をたす時はビクビクしながらやってたわ
常に背後に誰かいそうな気がして手洗い場の鏡もあまり見れなかったで
学校のトイレで他に誰もいない時に用をたす時はビクビクしながらやってたわ
常に背後に誰かいそうな気がして手洗い場の鏡もあまり見れなかったで
トイレの花子さん
「学校の校舎3階のトイレで、扉を3回ノックし、『花子さんいらっしゃいますか?』と尋ねる行為を一番手前の個室から奥まで3回ずつやると3番目の個室からかすかな声で「はい」と返事が返ってくる。そしてその扉を開けると、赤いスカートのおかっぱ頭の女の子がいてトイレに引きずりこまれる」というもの。
古くは1950年頃から流布されていた「三番目の花子さん」と呼ばれる都市伝説が原型であるとされる。
(Wikipedia)
「学校の校舎3階のトイレで、扉を3回ノックし、『花子さんいらっしゃいますか?』と尋ねる行為を一番手前の個室から奥まで3回ずつやると3番目の個室からかすかな声で「はい」と返事が返ってくる。そしてその扉を開けると、赤いスカートのおかっぱ頭の女の子がいてトイレに引きずりこまれる」というもの。
古くは1950年頃から流布されていた「三番目の花子さん」と呼ばれる都市伝説が原型であるとされる。
(Wikipedia)
41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:23:24
>>40
学校でうんこするときは誰かいた方がアウトなんだよなあ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:24:23
>>41
花子さんよりこわE
49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:33:18
>>41
学校でウンコする時は漏れそうで必死な時やから、一人で利用しても怖くはないな
放課後の人の少ない静まり返った校舎で小便するのは割と怖い
花子さんや人体模型等の学校の都市伝説は身近な分余計に怖いと思うわ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:24:03
てけてけやろ
てけてけやんな?
てけてけやんな?
44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:25:33
あと、てけてけとぶきみちゃんは確か3日以内に忘れないと必ず出てくるみたいな設定でめちゃくちゃ怖かった
45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:27:50
不幸の手紙式の話
「一週間経つまでに○○人にこの話しないと××が出てくるでー」ってやつ
1番怖かったのは婆さんが首締めにくる話
「一週間経つまでに○○人にこの話しないと××が出てくるでー」ってやつ
1番怖かったのは婆さんが首締めにくる話
46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:28:30
鹿島さん
怖すぎて2日寝れなかった
怖すぎて2日寝れなかった
48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/17(木)21:32:55
骨折バイト
バイト自体そのときは縁とかないはずなのに1番怖かった
バイト自体そのときは縁とかないはずなのに1番怖かった
52: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:21:12
ぬーべーは小学生のワイには早すぎた。
トラウマ的な意味でも。性的な意味でも。
トラウマ的な意味でも。性的な意味でも。
53: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:24:06
六人で輪になって一斉に左の人のケータイに電話をかける
一人だけ霊とお話しできる
一人だけ霊とお話しできる
56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:30:27
>>53
10人じゃなかった?
質問に答えてくれるアンサーとかいうやつ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:29:02
徒歩五分の個人商店の店主がロリコンって噂が怖かったンゴねぇ…
なお結構な頻度で幼女への性暴行事件が起きていた模様
なお結構な頻度で幼女への性暴行事件が起きていた模様
55: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:29:39
>>54
怖すぎ
59: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:37:45
>>55
授業中や集会でいきなり叫んで泣きながら吐いた女の子を見た時は背筋が凍ったンゴねぇ…
57: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:35:42
只今より宇宙のパワーを送ります
58: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:36:42
>>57
0523321071
60: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:38:43
宇宙のパワーは今でも繋がるんやっけ?
61: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:39:52
繋がったわ
懐かしいなあ
懐かしいなあ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:39:53
雨雨ふれふれの2番を夜に歌うと夜中に窓から女の子が覗きにやってくる
これは東京のある中学校に通っていたKさんが実際に体験した話だ。
――ちょうど梅雨の時期だった。その日も雨が降っていた。Kさんの学年は1階に教室が設けられている。3時間目の授業科目は国語だった。
連日の雨で鬱々としていたのか、担当の先生が突然授業をやめて、怪談を話し始めたのだ。「みんな、知ってるか? 童謡の『あめふり』には怖い話があるんだ……」そう言った先生は、『あめふり』を歌い始めた。突然の出来事に困惑するKさんたち。
そして、3番の歌詞にさしかかったとき、Kさんの隣の、窓際の席に座っていたOさんが「キャッ……」と小さな叫び声をあげた。
「どうしたの?」 KさんがOさんの様子をうかがうと、外から視線を感じる。その場に目をやると、植込みに“丸いもの”が転がっていた。
ガクガク震えるOさんの異変に気付いたクラスメート全員が窓からのぞきこむと、それは少女の生首だったのだ!! すると、いきなりその生首がくるりと向きを変え、クラスメートに向かってにっこりと笑ったという――。
――ちょうど梅雨の時期だった。その日も雨が降っていた。Kさんの学年は1階に教室が設けられている。3時間目の授業科目は国語だった。
連日の雨で鬱々としていたのか、担当の先生が突然授業をやめて、怪談を話し始めたのだ。「みんな、知ってるか? 童謡の『あめふり』には怖い話があるんだ……」そう言った先生は、『あめふり』を歌い始めた。突然の出来事に困惑するKさんたち。
そして、3番の歌詞にさしかかったとき、Kさんの隣の、窓際の席に座っていたOさんが「キャッ……」と小さな叫び声をあげた。
「どうしたの?」 KさんがOさんの様子をうかがうと、外から視線を感じる。その場に目をやると、植込みに“丸いもの”が転がっていた。
ガクガク震えるOさんの異変に気付いたクラスメート全員が窓からのぞきこむと、それは少女の生首だったのだ!! すると、いきなりその生首がくるりと向きを変え、クラスメートに向かってにっこりと笑ったという――。
64: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)02:00:50
ぶどうの種を吐かずに飲み込んでしまったら体から植物が出てくる
68: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)04:07:55
夢の中から出られなくなるシリーズは検証のしようが無いから怖かったわ
72: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)13:56:34
幼稚園のころなら鬼
小学生のころなら1999年の人類滅亡
小学生のころなら1999年の人類滅亡
74: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)14:28:08
赤いちゃんちゃんこ
赤い紙、青い紙
夕方の学校で、少年がトイレで用を済ませ、拭こうとすると紙が無かった。するとどこからともなくこんな声が聞こえてきた。
「赤い紙が欲しいか? 青い紙が欲しいか?」
少年が「赤い紙」と答えた。 その瞬間、身体中から血が噴き出し、少年は死んでしまった。
この話を聞いた別の生徒は、怖がりながらも我慢できずにトイレに行った。するとやはり
「赤い紙が欲しいか? 青い紙が欲しいか?」
という声が聞こえて来た。少年は血が噴き出した話を思い出し、「青い紙」と答えた。 その瞬間、少年は身体中の血液を全て抜き取られ、真っ青になって死んでしまった--―
バットエンドしかない絶望感が恐怖を駆り立てる都市伝説。赤いちゃんちゃんこで検索して出て来るハ-トフル感とはかけ離れている。
(Wikipedia)
夕方の学校で、少年がトイレで用を済ませ、拭こうとすると紙が無かった。するとどこからともなくこんな声が聞こえてきた。
「赤い紙が欲しいか? 青い紙が欲しいか?」
少年が「赤い紙」と答えた。 その瞬間、身体中から血が噴き出し、少年は死んでしまった。
この話を聞いた別の生徒は、怖がりながらも我慢できずにトイレに行った。するとやはり
「赤い紙が欲しいか? 青い紙が欲しいか?」
という声が聞こえて来た。少年は血が噴き出した話を思い出し、「青い紙」と答えた。 その瞬間、少年は身体中の血液を全て抜き取られ、真っ青になって死んでしまった--―
バットエンドしかない絶望感が恐怖を駆り立てる都市伝説。赤いちゃんちゃんこで検索して出て来るハ-トフル感とはかけ離れている。
(Wikipedia)
76: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)14:34:39
アレもいずれは都市伝説化するのだろうな・・・
78: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)14:43:02
下水処理のマンホールに近づいたら死ぬ
作業員の兄ちゃんに言われて今でも怖い
作業員の兄ちゃんに言われて今でも怖い
63: 名無しさん@おーぷん 2016/03/18(金)01:43:46
久しぶりに都市伝説の本でも読み漁るかなー

今日はバナナを枕元において道順を覚えてポマ-ド持って忙しいぞ!
関連記事だよ( ゚∀゚)o彡°
- 【こわE】ロシアの自殺ゲーム「青い鯨」、インドでも自殺者続出 これ都市伝説じゃないの??
- 北川景子らが主演の「ほんとにあった怖い話」の視聴率wwwwwww
- 【続】彼女が霊感バリバリすぎてヤバイ 弐/参廻目
- 彼女が霊感バリバリすぎてヤバイ【土曜の夜は怖い話 第44話目】
- 【動画あり】AKB稲垣メンバー、自宅で生放送中に怖いオジサン侵入wwwwwwwwww
今一番注目されている記事(・ω<)
この記事が気に入ったら軽い気持ちで
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
Twitterでも最新記事をチェック出来るぉ!! Follow @garlsvipm