
1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:10:39 ID:qvW(主)
何が悪いのかガチで理解できなくて草
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:11:30
なんやそれ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518070239/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:11:15
女性は趣味なんかしてる暇あったら家事しろ!子供育てろ!
炎上して当然
炎上して当然
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:12:07 ID:qvW(主)
>>2
そういうタイプの人もいるってだけで
全員がそうあるべきとは言ってないやん
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:12:52
>>4
公共の電波を利用して発信するべき内容では無いやろ
Twitterで呟いてちょっと炎上して終わりならいいけど
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:31:51
>>5
いやだからしろとはいってないやんアスペ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:22:56
>>2
むしろ最近は趣味も両立してるマッマの方が多いんとちゃう?
ジャニオタ兼用してるマッマとかいっぱい居るで
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:23:45
>>2
みたいな反応するようなもんでもないわな
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:13:29
内容教えて
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:15:43
>>9
トンクス
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:14:31
世間の反応
「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
「子供に聞かせられない。お母さん我慢してくれてありがとう、よりもお母さん我慢させてごめんなさい、って子供は思うのでは」
「『母親になったのだから自らを投げ打つのが当然で、幸せなのだ』って呪いのメッセージひどすぎる」
これで内容を察してくれ
「私は飲みにも行くしそこまで料理も頑張りませんがおかあさんじゃないのかな?」
「子供に聞かせられない。お母さん我慢してくれてありがとう、よりもお母さん我慢させてごめんなさい、って子供は思うのでは」
「『母親になったのだから自らを投げ打つのが当然で、幸せなのだ』って呪いのメッセージひどすぎる」
これで内容を察してくれ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:16:05 ID:qvW(主)
自己犠牲的なおかあさんこそ正しくて
そうでないおかあさんは正しくないのかって炎上してるらしいけど
それは考えすぎやろ
そうでないおかあさんは正しくないのかって炎上してるらしいけど
それは考えすぎやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:17:18
>>13
子供達のカリスマだいすけお兄さんに歌わせることで女性の理想像として確立しようとしてるんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:16:29
イッチノイジーマイノリティって知ってる?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:16:50 ID:qvW(主)
>>14
ニュースになるくらいやからそれなりの数の批判があったんちゃうの?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:17:14
歌詞見た感じやと
逆にこれ批判してる側の立場の歌じゃないん?って感じたんやけど
逆にこれ批判してる側の立場の歌じゃないん?って感じたんやけど
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:17:42
>>16
そういう皮肉かと思うくらいやな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:18:37
>>20
めっちゃ我慢してるってのが歌詞から伝わってくるし
「これが当たり前!」って価値観じゃなくて
「これってホンマに正しいか?」っていう皮肉に読めるわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:17:15
悪いっていうかわざわざ歌詞にしちゃったのが問題やったんやないかな
「自分はそんなお母さんっていう自覚や自信がないけどそれじゃあかんのか!訴訟」みたいな
「自分はそんなお母さんっていう自覚や自信がないけどそれじゃあかんのか!訴訟」みたいな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:18:27
作者「ワイは小学生の頃いじめられて中学の時は不登校で、その反動で高校の時は160人を束ねる暴走族『池袋連合』の総長やったんや!その後更生して絵本作家になったンゴ!」
アウトロー系雑誌記者「そんなもん聞いたことないなぁ」
瓜田純士「作者と同世代やけど池袋でそんな暴走族いたなんて初耳ですねぇ」
アウトロー系雑誌記者「そんなもん聞いたことないなぁ」
瓜田純士「作者と同世代やけど池袋でそんな暴走族いたなんて初耳ですねぇ」

31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:20:11
>>23
瓜田純士ってだれやねん
なによりこのスレの登場人物が誰やねんだらけや
倉田真由美とロバート秋山ぐらいしかわからん
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:20:36
>>31
元ヤクザの作家
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:21:18
>>34
安倍譲二の後継者やな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:18:39
あれ歌詞見るとちょっとクドイで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:19:02
ワイハこんなんに惑わされず批判もせず子供に自分が信じるしっかりとした教育できるんがいいマッマやと思う
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:20:16
>>28
ほんこれ
そんなマッマが一番尊敬出来るというシンプルな意見で
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:19:16 ID:qvW(主)
まあ
>立派に働けるって 強がってた
はちょっとん?って思った
別におかあさんにならずにキャリアウーマンとしてやっていく人生でもええのに
ちょっと否定的なニュアンスがあるんちゃうかと
>立派に働けるって 強がってた
はちょっとん?って思った
別におかあさんにならずにキャリアウーマンとしてやっていく人生でもええのに
ちょっと否定的なニュアンスがあるんちゃうかと
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:20:04
みんなストレス溜まってるんやなぁって
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:21:21
過剰反応だとは思うけど何が問題なのかわからんのはヤバイ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:23:45
>>37
確かに中身に全く問題がないわけではないけど
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:23:57 ID:qvW(主)
>>37
たまたま歌詞の題材として献身的なお母さんを取り上げただけで
別の日には趣味と子育てを両立してるお母さんの歌書いてるかもしれんやん
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:23:39
大なり小なり多かれ少なかれおかあさんだけじゃなく誰でもこんな感じに言ってるやつはおるやろけどな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:24:29
まあそこまで怒るほどのもんかとは思うけど
ワイおかあさんやないしおかあさんの気持ち分からんから何とも言えんわ
ワイおかあさんやないしおかあさんの気持ち分からんから何とも言えんわ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:25:14
要するに一方向の視点から書いた自分の立場はこうだからこうなんだって事でしょ
誰でもあるでしょそれ
誰でもあるでしょそれ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:26:29
なんか絵本も一部から評判悪かったらしいからなあ
だいすけお兄さんきっかけで話題が大きくなったから話題にしたろって感じなんかな
だいすけお兄さんきっかけで話題が大きくなったから話題にしたろって感じなんかな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:28:57
これが「おれおとうさんだから自己犠牲して妻と子供のために生きる」とかやったら大絶賛するんやろ?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:30:42
この歌詞って結局「世のお母さんはこれだけ抑圧されてるんだよ?」ってアピりたいって認識でええんか?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:31:51 ID:qvW(主)
>>49
書いたのは男やから
世のお母さんに共感を得られるように狙ったのは間違いないやろうけど
そこまでは考えてないんちゃう
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:34:47
>>51
ワイもはじめは何が悪いかわからんかったけど
作詞が男と聞いてそらあかんわと思った
60: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:35:35 ID:qvW(主)
>>56
え?それが全然わからんわ
ちゃんと取材したって言ってるやん
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:40:29
>>60
にしても男が言うなってなるやん
子供産んだ事ないのに偉そうに言うなって
そう感じる母親は少なからずおるやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:43:31
>>71
まあこれはあるわな
学生から専業主婦でろくに働いた事ない女が社畜で頑張るお父さんの歌とか書いてたら反発食らうようなもんやろ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:33:42
>>49
でも子供に聞かせる前提で作ってる歌やからなあ
こんな歌子供に聞かせるんかっていう引っ掛かりはあるかも
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:34:56
>>55
確かに子どもは感謝の前に申し訳なくなりそうやな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:35:32
>>55
こんなん子どもに聞かせたら子ども萎縮してしまうやん…
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:37:08
結局手抜きの家事やってるお母さんたちが狼狽してるだけやろ?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:37:36
一昔前やったら何も言われなかったやろうけど
今は価値観が多様化してるからこんなこと言ったら批判くるのはしゃあないかなって思う 騒がれすぎやけど
ましてや男が書いてるからイラッとくるんかな
母親経験ある女が言うならまだしも
今は価値観が多様化してるからこんなこと言ったら批判くるのはしゃあないかなって思う 騒がれすぎやけど
ましてや男が書いてるからイラッとくるんかな
母親経験ある女が言うならまだしも
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:38:57 ID:qvW(主)
>>64
趣味とかと両立しつつ楽しく子育てをすることを批判してるわけやなく
たまたま献身的なお母さんを歌にしただけちゃうんかって思う
74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:42:19
>>67
献身的な母を歌った歌なら「かあさんのうた」と似てるわね
まああれは子供から母親を見た目線やし毛色は違うんやろうけど
70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:40:12
アメブロ見てる層の理想としては育児や家事の面倒なとこ雇った人間に任せて
ママ友とランチしてたまにブログに家族写真上げる芸能人スタイルが理想なんかなぁ
ママ友とランチしてたまにブログに家族写真上げる芸能人スタイルが理想なんかなぁ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:41:18
>>70
なおアメブロのまんさんは働きたくない模様
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:41:31
せめて女が作詞したなら分かるけど
77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:42:53
てか子どもからしても女捨てたボサボサの母親は嫌だわ
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:43:19
>>77
ワイのマッマの悪口はNG
81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:43:34
おかあさんだけど
パチ屋に行きたい!
おかあさんだけど
ギャルメイクしたい!
おかあさんだけど
ネイルサロン行きたい!
おかあさんだけど
家事と育児したくない!
だからジイジ、ババ
おかあさんやってね
って歌なら売れるん?
パチ屋に行きたい!
おかあさんだけど
ギャルメイクしたい!
おかあさんだけど
ネイルサロン行きたい!
おかあさんだけど
家事と育児したくない!
だからジイジ、ババ
おかあさんやってね
って歌なら売れるん?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:43:56
>>81
馬鹿売れやろなぁ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:44:03
>>81
同じく炎上
85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:44:18
>>81
それツイートしてみ草
86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:44:44
>>85
もうあらかたこの手のツイートされてるんだよなあ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:45:41
>>86
反応は?
88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:46:32
>>87
まあまあ絶賛されとる
82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:43:55
作者にどんな意図があったにせよ
曲解されて叩かれるのはネットにはよくあることやししゃあないかなとは思う
男女を反対にされたらワイもイラッとくるやろうし
曲解されて叩かれるのはネットにはよくあることやししゃあないかなとは思う
男女を反対にされたらワイもイラッとくるやろうし
95: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:48:19 ID:qvW(主)
>>82
家族のために必死で働くおとうさんの歌出されても
独身のワイが批判されてるとは感じないけどこれはワイが鈍感なんか
89: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:46:32
わたしお父さんだから
スポーツカーも売ったし
趣味だったフィギュアも全部捨てて子どものおもちゃを買うの
わたしお父さんだから
ゴルフもスポーツ観戦も全部止めて子どもと遊ぶの
わたしお父さんだから
スポーツカーも売ったし
趣味だったフィギュアも全部捨てて子どものおもちゃを買うの
わたしお父さんだから
ゴルフもスポーツ観戦も全部止めて子どもと遊ぶの
わたしお父さんだから
93: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:47:44
>>89
なんにせよガキできたら親は自分を殺すしかないねん
94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:48:02
>>89
なんだろう謎の怖さがある
96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:48:20
>>89
フェミ婆「素晴らしい。男が家族の為に生きるのは当然!」
97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:48:30
>>89
そこら辺の趣味はムスッコなら一緒に楽しめるやろ
104: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:53:05 ID:qvW(主)
115: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:03:12
>>104
顔なげえな
108: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)15:54:50
何か炎上→炎上をネタにした大喜利大会までが1セットやな
113: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:01:01
このご時世やし『あたしシンママだから』なら売れてたんやろなぁ
116: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:03:15 ID:qvW(主)
>>113
むしろそこまで献身的にならなあかんのってシンママやからちゃう?と思ったで
120: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:07:37
>>113
というかこのボロボロになりながら子育てしてる歌詞みてるとシンママに見えてくる
114: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:01:27
歌を叩いてる人を「家事もろくにしないダメママがキレてて草」みたいに叩いてる人がわらわらいる時点で作詞者の意図はどうあれこの自己犠牲的な母親こそが正しい!って思ってる人がいるってのは事実やね
118: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:07:23
最初の三行からして
立派に働けると強がっていた←女が立派に働こうとすることは「強がり」なのか
ってな具合でツッコミどころたっぷりやし炎上は残当
立派に働けると強がっていた←女が立派に働こうとすることは「強がり」なのか
ってな具合でツッコミどころたっぷりやし炎上は残当
121: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:07:51 ID:qvW(主)
>>118
それはちょっと思ったわ
119: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:07:24
あたしまんさんだから
ってハッシュタグ作ろうや
ってハッシュタグ作ろうや
124: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:24:20
別にこういう母親もいるってだけでええんちゃうかと思うわ
人に強制しとるわけちゃうやろ
ラッパーかて持論で歌詞書いたりしてるけどここまで叩かれることないで
人に強制しとるわけちゃうやろ
ラッパーかて持論で歌詞書いたりしてるけどここまで叩かれることないで
126: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:31:29
こういう母親もいるってのを幼い子供が見たら
これこそが母親だって思ってもおかしくない
そんな心労を母親に負わせる歌を子供向け番組で流すか?
これこそが母親だって思ってもおかしくない
そんな心労を母親に負わせる歌を子供向け番組で流すか?
128: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:33:05
>>126
そう思うなら親が正しい教育したらええんやで
トムとジェリーすこでも真似したらあかんってのは常識やしな
129: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:35:43
>>126
それで心労を感じるのは自分が頑張れてないからでしょ
大学受験で勉強できなくてストレス貯める浪人生みたいなもんやろ
127: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:32:34
これが同調圧力か
133: 名無しさん@おーぷん 2018/02/08(木)16:43:42
おかあさん用のトリセツ作らなきゃ収まらんやろなあ

めちゃくちゃ炎上してるなぁ
猫のやつは好き
猫のやつは好き
克巳@猫🐾替え歌へのリプ,RT,♡に感謝です✨@katsumin8666925
色々アカンと話題になってる「あたしおかあさんだから」の歌詞だけど
2018/02/05 16:09:28
(ΦωΦ).o0(アレ猫飼いVer.にしたら割りと良い感じなんじゃ?)と、途中まで即興で作ってみたらなんか楽しくなってしまったので最後まで完成させてみた… https://t.co/m8KVSeFOMw
この記事が気に入ったら軽い気持ちで
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
Twitterでも最新記事をチェック出来るぉ!! Follow @garlsvipm