1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:27:52 ID:c3l(主)
携帯だから遅いし長いけど聞いてくれ
弟からCDコンポあったらくれないかという連絡がきた
丁度使ってない昔のコンポ(っても今中古で2万ぐらい)があると伝えると是非欲しいと
弟は家庭持ちで、自分は弟の嫁と色々ありあの女が大嫌いだが、弟が子供と使う(多分子供用CDを聞かせる等に使うんだと思う)と言ったしまぁいいかと思いあげることを了承
そして弟はソッコーで取りに来た
ついでに1年前ぐらいからDVD用にプレ2を貸してくれないかと何回も言ってきていたので、たまたま見つけたDVDデッキもあげた
一応弟からは礼はあった
弟からCDコンポあったらくれないかという連絡がきた
丁度使ってない昔のコンポ(っても今中古で2万ぐらい)があると伝えると是非欲しいと
弟は家庭持ちで、自分は弟の嫁と色々ありあの女が大嫌いだが、弟が子供と使う(多分子供用CDを聞かせる等に使うんだと思う)と言ったしまぁいいかと思いあげることを了承
そして弟はソッコーで取りに来た
ついでに1年前ぐらいからDVD用にプレ2を貸してくれないかと何回も言ってきていたので、たまたま見つけたDVDデッキもあげた
一応弟からは礼はあった
2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:29:52
それから?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:32:38
嫁さんに使われてたんやろ
終わりや終わり
終わりや終わり
5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:34:45 ID:c3l(主)
問題は嫁だ
流石に弟を通して礼ぐらいあるだろと思ってたら全くない
ちなみに自分は身内であろうと礼儀を通さない奴は嫌いを通り越して軽蔑するレベル
使ってないなら貰ってあげるとか思ってるのか?
うちは子供いるし無駄なお金は使いたくないしとでも思ってるのか?
弟の貰って当然みたいな態度もムカつく
普通はお礼の1つでも持ってくるのが礼儀だと思ってる自分の心が狭いのだろうか
流石に弟を通して礼ぐらいあるだろと思ってたら全くない
ちなみに自分は身内であろうと礼儀を通さない奴は嫌いを通り越して軽蔑するレベル
使ってないなら貰ってあげるとか思ってるのか?
うちは子供いるし無駄なお金は使いたくないしとでも思ってるのか?
弟の貰って当然みたいな態度もムカつく
普通はお礼の1つでも持ってくるのが礼儀だと思ってる自分の心が狭いのだろうか
222: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:27:06
>>5
ムカつくな
浮気してるって噂流して離婚させよう
6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:39:05
イッチが変やとは思わないけどあんま仲良くないやろ
その程度のことなら気にならんときは弟に直接言うしな
まああんま兄弟って仲良くないわな
その程度のことなら気にならんときは弟に直接言うしな
まああんま兄弟って仲良くないわな
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:44:58 ID:c3l(主)
>> 6
弟が嫁と喧嘩して家出してきたら真っ先にうちに来るぐらいだから仲は良い方だと思う
7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:40:22 ID:c3l(主)
礼は強制するものじゃないし、本人に謝礼の気持ちがあれば自然と言動や行動に出るものだと思ってるんだが・・・
自分の考え方がおかしいのだろうか
姉に聞いてみると、曰く弟の上記した態度が前からムカついてたから本当は持ってたけどあげなかったそうだ
自分の考え方がおかしいのだろうか
姉に聞いてみると、曰く弟の上記した態度が前からムカついてたから本当は持ってたけどあげなかったそうだ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:00:53
>>7
上の三行その通りやと思うで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:42:32
兄弟間で2万やそこらの廃品でそこまで言われたらもう何も頼まんわ
ましてやイッチと弟の話であって嫁に至っては無関係やろ
ましてやイッチと弟の話であって嫁に至っては無関係やろ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:43:16
そのくらいでムカついてスレ立てるぐらいなら最初からやらなきゃええんやで
あげといて礼がどうこうとか人間的にクソ小さい
あげといて礼がどうこうとか人間的にクソ小さい
12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:44:58 ID:c3l(主)
>> 9
貰っといて礼がない事にムカついてるんだ
物を貰ったら礼を言うのが普通じゃないのか?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:44:04
ちっせーーーー人間だなおい。
11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:44:34
イッチ女か?
弟の嫁と争ったり
相談じゃなくてただ自分の話を聞いてほしいってだけなのが女っぽい
弟の嫁と争ったり
相談じゃなくてただ自分の話を聞いてほしいってだけなのが女っぽい
14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:45:13
報酬狙いで物渡す奴はクズ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:45:39
うちの母ちゃんも似たようなこと言ってたけど
無意識に見返り(礼なり何なり)があると思ってたから苛ついたんじゃね?
そうと分かれば今後はあげなきゃええんやで
無意識に見返り(礼なり何なり)があると思ってたから苛ついたんじゃね?
そうと分かれば今後はあげなきゃええんやで
19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:47:26 ID:c3l(主)
>>15
見返りが欲しいとは全く思わないんだ
見返り(物など)は最初から欲しいとは思わない
16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:45:50
そうだね。で終わる話題だった。解散。
18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:46:21
気持ちわかるけどワイなら礼の有無次第でそこまで頭にくるようなものならあげないかな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:51:23 ID:c3l(主)
>> 18
まさか礼がないとは思わなかったんだよ
人として当たり前のことだと思ってるから
20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:47:41
普通そんなん言ったらじゃあいらんわって送り返されるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:48:45
弟はお礼言っとるんやろ
なんで嫁の話が出てくるんや?
いくら嫌いでもこんな因縁のつけ方は引くわ
なんで嫁の話が出てくるんや?
いくら嫌いでもこんな因縁のつけ方は引くわ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:51:23 ID:c3l(主)
>> 25
弟だけが使うなら何も言わない
嫁も(というか主に嫁と子供が)使うっていうのと、嫁も欲しがってるというのを知ったから
26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:49:06
こんな小姑おったら嫁も大変やなオイ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:50:16
どういうお礼が欲しかったんや
嫁ももし何かでイッチと会う予定があればその時軽く触れるかもしれんけど元は弟とお前の取引やろ?なんで嫁がわざわざ出てくるん?
嫁ももし何かでイッチと会う予定があればその時軽く触れるかもしれんけど元は弟とお前の取引やろ?なんで嫁がわざわざ出てくるん?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:51:11
>>29
嫁のやることなすこと全部気に入らんのやろ
文句つけるタイミング探してるんや
30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:51:05
ワイは妹の娘に毎年誕プレ贈って旦那から何も言われたことないけど気にしたことないで
このスレ見てこういうやつもおるんやなあって思った程度
このスレ見てこういうやつもおるんやなあって思った程度
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:56:05 ID:c3l(主)
>> 30
それは妹さん「だけ」にあげたからじゃないかな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:58:05
>>47
自分が普通のことだと思ってるのがおかしいんだな・・・
この捻くれ方がもう…
33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:51:49
よく分からんからまとめるけど、
弟がイッチに物くれと言ってきた
↓
イッチあげる。弟からは礼はあった
↓
しかし弟から「ワイのヨッメもありがとうってさ」という話がない
↓
つまり弟嫁は貰って当然と考えているカス(妄想)
↓
思い返せば弟の態度も気に食わない(八つ当たり)
↓
イララのラ
こういうこと?
弟がイッチに物くれと言ってきた
↓
イッチあげる。弟からは礼はあった
↓
しかし弟から「ワイのヨッメもありがとうってさ」という話がない
↓
つまり弟嫁は貰って当然と考えているカス(妄想)
↓
思い返せば弟の態度も気に食わない(八つ当たり)
↓
イララのラ
こういうこと?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:53:25
>>33
芋づる式で怨念湧いてて草
弟かわいそう
41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:54:13
>>33
更年期障害患ってそう
43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:54:33
>>33
イッチはゲスパーだった?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:56:05 ID:c3l(主)
>> 33
ありがとう
ほぼその通りです
八つ当たりではないけど
34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:51:59
未だに結婚してないだろうから弟とその嫁に嫉妬してるんやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:52:59
弟を通して礼って普通の奴でもよっぽど人間出来てないと無理やで
まぁ子供が使う為に譲って貰ったんならメールやら電話で早めに礼言うのが筋やけど直接言わなアカンと思ってるかも知れんやん
まぁ子供が使う為に譲って貰ったんならメールやら電話で早めに礼言うのが筋やけど直接言わなアカンと思ってるかも知れんやん
47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:56:05 ID:c3l(主)
>> 37
そういうものなのか・・・
自分が普通のことだと思ってるのがおかしいんだな・・・
39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:54:11
イッチはきっと他人に礼儀というものを無意識で期待してるんやな
他人に期待しないと気楽やで
出来ない人もいるなら近づかなきゃ解決
他人に期待しないと気楽やで
出来ない人もいるなら近づかなきゃ解決
42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:54:29
弟からの依頼やし弟が礼言ったら普通はええと思うけどな
弟嫁は直接会った時お礼くらいが一般的やと思うんやけど
弟嫁は直接会った時お礼くらいが一般的やと思うんやけど
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:58:50 ID:c3l(主)
>> 42
書き方悪かった
弟と嫁両方が欲しいんだそうだ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:59:19
>>55
孤独死したときめちゃくちゃ馬鹿にされそう
44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:55:12
弟嫁にめちゃめちゃ嫌われてるんやろなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:58:50 ID:c3l(主)
>> 44
お互いに嫌い合ってるのは自覚している
50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:56:31
イッチみたいなタイプって思うところがあってもその場で言わず心の中で行き場のない怒りを増幅させて相手への恨みだけが募ってそうやな
思ったことは口に出して話し合いで解決した方がストレスフリーやし生きやすいで不確定要素にイライラしてもしゃーない
思ったことは口に出して話し合いで解決した方がストレスフリーやし生きやすいで不確定要素にイライラしてもしゃーない
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:08:04 ID:c3l(主)
>> 50
恨みとまではいかないがそんな感じなんだ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:56:48
はよ命の母飲んで寝ろ
行き遅れBBA
行き遅れBBA
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:57:17
>>51
これ辛辣すぎん?w
54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:58:05
ワイなら身内のためとはいえ嫌いな奴に使われる可能性あるなら絶対あげない
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:08:04 ID:c3l(主)
>> 54
そうなんだよ
最初からそうすれば良かった
59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)01:59:47
まぁなんや「礼は強制するものじゃないし」って考えてる割にこんなスレ建ててる時点で矛盾してるわな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:01:36
>>59
割り切っとるように見せたい様やけど割り切れてないよな
もう嫁に関わることは一切避けてお互い距離置いた方が幸せやで
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:08:04 ID:c3l(主)
>> 62
はい、そうします
最後に大モメしてからほぼ没交渉でしたが
63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:01:40
>>59
女は感情のいきものやさかい
71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:08:04 ID:c3l(主)
>> 59
強制するものじゃないから、嫁は有り難いと思ってないんだな・・・のループになってる
61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:01:02
嫌いな奴に礼なんか期待すんなや
65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:03:29
そもそもオトウットの立場からすれば、いかに兄弟と言えども自分のヨッメに辛辣な人間に対して穏やかに接しろってのもむずかCやろし
80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:10:51 ID:c3l(主)
>>65
そこら辺の所は弟は理解してる
弟の前で揉めたので
83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:11:51
>>80
どーせ言い掛かりつけたんやろ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:12:55
>>80
それで理解してるってのはどうなん
そりゃ知識的にとか表面上は理解を示すやろうけど、内心どんな思いかは分からんやろ
目の前で揉めたならなおさらええ感情なんて抱きようがない
98: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:19:45 ID:c3l(主)
>>85
簡単にまとめると、弟から嫁について相談受ける→頼まれて自分が嫁と話し合う→嫁と自分が揉める(自分が弟の味方したとかではなく)→完全決裂
という流れでした
99: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:20:31
>>98
どんな言い掛かりつけたん?
103: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:22:04 ID:c3l(主)
>>99
つけられた、の方が正しい
結局敵なんですね!って泣かれて何言っても無駄だった
104: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:22:36
>>103
その内容によるからなんともなぁ
102: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:21:26
>>98
相談内容が分からんことにはなんとも言えんが、その流れならオトウットはイッチに不信感を持っていても不思議じゃない
普通の男は自分の姉より嫁の肩持つもんやしな
もし理由もなく姉の肩持ったらソイツはシスコン言うねん
68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:06:20
礼をして当然!って人間ほど嫌いな相手には礼ってしないよね
徹底無視というか関わりたくないオーラを出すというか
その癖相手からは礼をしっかり要求するという
徹底無視というか関わりたくないオーラを出すというか
その癖相手からは礼をしっかり要求するという
70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:07:21
>>68
結局プライドだからな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:09:15
追加で質問して悪いけど弟から礼はあったんだよな?
84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:12:10 ID:c3l(主)
>> 72
ありました
89: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:14:47
>>84
表現云々じゃなくて
礼がない=感謝してない
は短絡過ぎる
74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:09:38
礼がない=感謝してないって図式がもうアレだよね
84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:12:10 ID:c3l(主)
>> 74
他に感謝の気持ちを表す方法ってあります?
75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:09:41
こんな思考回路あるんやな…
強制するものじゃないから、嫁は有り難いと思ってないんだな・・・のループになってる
強制するものじゃないから、嫁は有り難いと思ってないんだな・・・のループになってる
76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:09:44
自分からイライラする方に誘導してるというか
生きづらそうやなぁ
生きづらそうやなぁ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:11:13
>>76
勝手に自滅しそうだよね
77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:10:12
眠れんほどイラつく事か?
87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:13:44
弟「アッネからもろたで」
弟嫁「わぁありがたい」
~後日~
弟「サンキューアッネ(まぁヨッメがありがたがってたのは伝えるほどでもないな)」
こういう可能性は考慮してないんやろか
弟嫁「わぁありがたい」
~後日~
弟「サンキューアッネ(まぁヨッメがありがたがってたのは伝えるほどでもないな)」
こういう可能性は考慮してないんやろか
91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:16:03
>>87
この場合自分ならこうするから相手もこうするだろうっていう期待が滅茶苦茶強いみたいやから
その予想に反するものは全部マイナスに捉えとるし無理そう
93: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:17:20
>>91
せやなぁ
世界が自分を中心に回っていると無意識下で盲信している人は厄介や
88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:14:37 ID:c3l(主)
弟から嘘でも嫁もありがとうって言ってたよって言葉があれば特に気にしなかった
いえいえ中古でごめんねとか言えたと思う
いえいえ中古でごめんねとか言えたと思う
90: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:15:36
イッチの性別は割とこのケースでは大事な事やと思うんやけど
これはもう答えない流れなの?
これはもう答えない流れなの?
100: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:20:37
根が深い( ;´・ω・`)
105: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:22:50
自分は身内であろうと礼儀を通さない奴は嫌いを通り越して軽蔑するレベルだけど嘘でもとりあえず感謝があればいいんですねわかります
106: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:23:38
>>105
「嘘でも感謝しているんだから礼儀は通したやろ?」
と逆説的に思い始めてしまったらもう末期やな
112: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:26:01
>>106
なるほど末期やな
108: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:23:47
礼を言えは分かるが引っ張りすぎ
110: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:25:17 ID:c3l(主)
>> 108
そうですね
グダグダとすみませんでした
不快にさせて申し訳ありません
113: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:26:17
>>110
いや責めてるわけちゃうから
忘れようやってことや
109: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:24:05
それなりのブランドの新品をプレゼントしたとかなら解るけど
家族間で少し古い使ってないもののやり取りした程度じゃ改めてお礼をとまではいかない事があっても不思議じゃ無いでしょ
ましてそれ以前から仲が悪いならなおさら
家族間で少し古い使ってないもののやり取りした程度じゃ改めてお礼をとまではいかない事があっても不思議じゃ無いでしょ
ましてそれ以前から仲が悪いならなおさら
114: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:26:44
どこから礼がないならすこしもやっとするのは分かるけど
弟が既にお礼言ってるなら仲が悪い相手からの礼なんかむしろ気まずいから欲しくないのが普通だと思う
そこに礼を求めるのは礼を言われる立場を利用して何かマウンティングしたいだけに思える
弟が既にお礼言ってるなら仲が悪い相手からの礼なんかむしろ気まずいから欲しくないのが普通だと思う
そこに礼を求めるのは礼を言われる立場を利用して何かマウンティングしたいだけに思える
122: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:30:58 ID:c3l(主)
>> 114
それはないです
出来れば関わりたくないぐらいなので
マウント取ったところで自分にメリットはありません
123: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:31:57
>>122
でもイッチの言ってる事は心の何処かにそういう願望がないと出てこない話だと思う
126: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:33:25
>>122
さっきも書いたけどイッチは自分がこうなら相手もこうするはずっていう期待が強すぎる
他人と自分は違うんやから期待するのやめるとグッとストレス減るで
129: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:34:41
>>122
マウントってのは礼を言われた時に改めて何か言うとかじゃなくて
礼を言われる立場になりたいと願う事それ自体の事も含むで
後さっき聞きそびれたけどその後弟嫁と直接会う機会があったんん?
140: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:42:48 ID:c3l(主)
>> 129
それはないです
自分で決めつけていたみたいですが、礼を言うべき場面で言わないのはおかしいと思っていただけなので
嫁とはその後1~2度実家の集まりで会いました
147: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:46:22
>>140
直接あった時には流石に軽くでも礼を言うべきやったかもな
仮にも数万円分のもの渡してるんやし
233: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:43:49
>> 232
サンガツ
そうか会ってるんか…
それなら確かに一言ぐらい欲しいところやわな
まぁ、お互いいがみ合ってるみたいやししゃーないw
234: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:45:00
>>233
こんだけ拗らせたイッチも大概やけどな
117: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:28:25
ちなみにイッチがどっちの性別だったら叩くとかはないで
イッチは男とか女とか関係なく既に言ってる事ちょっとおかしいから
イッチは男とか女とか関係なく既に言ってる事ちょっとおかしいから
122: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:30:58 ID:c3l(主)
>> 117
分かりました
120: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:29:12
イッチ、プライド高過ぎやで自分
もう少しまわりに優しくしなはれ
もう少しまわりに優しくしなはれ
122: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:30:58 ID:c3l(主)
>> 120
礼儀うんぬんかんぬんはプライドの問題ですか?
124: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:33:00
「礼儀があって当然」っていうのは裏を返せば
「ワイはお礼を言われるだけのことをしてやったんやぞ」っていう自意識の現れやからなぁ
「ワイはお礼を言われるだけのことをしてやったんやぞ」っていう自意識の現れやからなぁ
130: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:35:12 ID:c3l(主)
>> 124
自意識ではなく事実ではないんでしょうか
131: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:35:58
>>130
>自意識ではなく事実ではないんでしょうか
そういうとこやぞ。
深夜に笑かさないでくれや
136: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:39:10
>>130
>>131
ある程度大きな事してあげたのは事実やと思うで
でも既に弟から礼を言われてるのに改めて礼を求めてる辺り
結局弟嫁に対して恩を売って偉そうにしたいだけなのが透けて見えてて醜い
139: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:40:58
>>130
自分が相手を助けられた事に満足してる人が改めて
仲が悪い相手からの礼がない事に腹をたてたりしないでしょ
128: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:34:17
イッチは礼儀正しいんやろ
それと同じレベルを求められたら周りは辛いで
何事も自分の普通なんて当てにならんってことは分かっとかなアカン
それと同じレベルを求められたら周りは辛いで
何事も自分の普通なんて当てにならんってことは分かっとかなアカン
130: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:35:12 ID:c3l(主)
>> 128
そうですね
凄く納得しました
ありがとうございます
133: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:38:10
なんで弟にやって弟から礼言うてもろてそれでなにが不満なんや?
嫁の個人的な考えからすれば関係がもし悪いんやったら嫌いな義兄なんかから物とかもらいたくなかったかもしれんやん
そしたらそれは夫が勝手にもらってきただけのもんやろ
それで礼まで強要されるってあり得んやろ
やった相手が礼言うてるならそれで満足せなあかんわな
嫁の個人的な考えからすれば関係がもし悪いんやったら嫌いな義兄なんかから物とかもらいたくなかったかもしれんやん
そしたらそれは夫が勝手にもらってきただけのもんやろ
それで礼まで強要されるってあり得んやろ
やった相手が礼言うてるならそれで満足せなあかんわな
134: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:38:59
仲悪いの知ってたら弟も嫁の話題ださんやろ
140: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:42:48 ID:c3l(主)
>> 134
嫁に確認とりつつ自分と電話していました
144: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:44:56
ネガティブな書き込みには反論して
イッチは礼儀正しいんやろ→そうですね凄く納得しましたありがとうございます
とかわらけてくるわ、漫湖メンタルやわ
イッチは礼儀正しいんやろ→そうですね凄く納得しましたありがとうございます
とかわらけてくるわ、漫湖メンタルやわ
152: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:48:47 ID:c3l(主)
>> 144
反論してるつもりは無かったんですが・・・
そう読める文章になっていたら自分の文才の無さです
すみません
153: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:49:40
>>152
だからそのひねくれるんやめーや
145: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:45:22
まぁあれだ
相手の態度にこっちがイライラしても自分に利益は全くないわな
そういうときはワイは相手のことをモブキャラだと思って自分が楽しい気持ちになることに全力を尽くすで
相手の態度にこっちがイライラしても自分に利益は全くないわな
そういうときはワイは相手のことをモブキャラだと思って自分が楽しい気持ちになることに全力を尽くすで
146: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:45:51
そりゃさ何か相手に貰ったりされたりしたら感謝するのは人としての礼儀だとおもうで?
でもなそれを相手に押しつけてまで強要するんは違うと思うで
でもなそれを相手に押しつけてまで強要するんは違うと思うで
155: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:51:25
>>146
いや普通なら礼はするべきやと思うで
問題はこれまでの経緯とかイッチがしてあげた事の大きさを考えた時に改めて礼をしなければならないような状況だったかって所やろ
今回の場合はイッチが既に弟から礼を言われてるのに嫌ってるはずの弟嫁にもネチネチ礼を求めてる所と
弟嫁の仮にも受け取っておいて軽くお礼を言う事すらしない所を鑑みてどっこいどっこいって感じ
159: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:53:45
>>155
どっちにしてもプライドが高過ぎて反発してる感じかね
150: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:47:28
ワイが嫁やったらコンポがいくら欲しくても嫌いな相手からはもらいたくないで
だって嫌いな奴に借りを作るとか最悪やん
オトウットはもらう相手間違えたんやな
アレやったら中古屋で安く調達したらよかったんや
数千円であるで
そのほうが嫁の心は平穏や
寛大でないやつからモノもらっても後でアヤ付けられるだけでロクなことないで
このイッチみてたら分かるやろ
だって嫌いな奴に借りを作るとか最悪やん
オトウットはもらう相手間違えたんやな
アレやったら中古屋で安く調達したらよかったんや
数千円であるで
そのほうが嫁の心は平穏や
寛大でないやつからモノもらっても後でアヤ付けられるだけでロクなことないで
このイッチみてたら分かるやろ
152: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:48:47 ID:c3l(主)
>> 150
そうですね、最初からあげなければ良かったですね
151: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:48:00
いまどきコンポなんかジモティーでも余るやろ
154: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:49:42
文才の無さに責任転嫁は草
なぜ自分の人格に非を認めたがらないのか
なぜ自分の人格に非を認めたがらないのか
156: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:51:29
>>154
まぁ自分のどこが悪いのか分からなければ非の認めようもないからな
しゃーない
157: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:52:04
>>154
こういう女って叩かれると
上手く伝わらなかったみたいですねとか言い出す
168: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:56:50
>> 157
あー
せやな、確かにそれ言うやつそこそこおるわ
160: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:54:14 ID:c3l(主)
>>154
自分の人格に非があるのは最もですが、今回の事は自分だけに非があるとはどうしても思えない
163: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:55:32
>>160
これだけ指摘されても?
これだけ指摘されても考え直す気にもならないならもう話し合うだけ無駄やね
おやすみなさい
165: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:56:12 ID:c3l(主)
>>163
はい
ありがとうございました
おやすみなさい
169: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:57:05
>>165
そういうお礼は言わないほうがええんやで
皮肉にしかならん
174: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:58:19
>>169
普通に嫌味やろ
190: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:03:45 ID:c3l(主)
>> 174
すみません嫌味のつもりは無かったです
166: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:56:28
>>160
なぜあげた直接の対象でない弟の嫁からお礼がもらえると期待してるの?
それがまずおかしいでしょ
173: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:58:14
>>166
貰ったのは弟やけど使うのが弟嫁とその子供やからややこしいねん
179: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:59:29
>>173
ワイはものが欲しくても誰からもらったかというのは重要やと思うで
麻原彰晃からコンポもらって気分よく使えるかって話やん
190: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:03:45 ID:c3l(主)
>> 166
嫁も欲しがってるからです
161: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:54:23
そういうプライドって糞の役にもたたんよねうん
162: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:55:29 ID:c3l(主)
>>161
そうですね
171: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:57:48
でも純粋に事態だけを見ればどっこいどっこいだけど
その件についてイッチが意味のわからない怒りを燃やしてる事も考えると気持ち悪さではイッチに軍配があがるかな
そこからイッチが性格悪くてこれまで弟嫁にネチネチした攻撃を続けてきた可能性も推測できる
その件についてイッチが意味のわからない怒りを燃やしてる事も考えると気持ち悪さではイッチに軍配があがるかな
そこからイッチが性格悪くてこれまで弟嫁にネチネチした攻撃を続けてきた可能性も推測できる
190: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:03:45 ID:c3l(主)
>> 171
性格悪いのは当たってますが、先に書いた通り揉めてから嫁と会ったのは1~2度です
番号も知りません
180: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)02:59:30
オトウットもイッチからコンポ貰ったでーって言うてないんやろ
そのコンポどうしたん?って聞かれてもイッチに貰ったとは言わずに濁して答えたんちゃうかな
そのコンポどうしたん?って聞かれてもイッチに貰ったとは言わずに濁して答えたんちゃうかな
194: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:05:05 ID:c3l(主)
>>180
弟は嫁と話しながら私と電話していたのでそれはないです
196: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:06:35
>>194
あのさ、もう、ええやん?
これだけ愚痴聞いてもらったんやからスッキリしたやろ?
まだ愚痴り足りんか?
199: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:08:42
>>196
誰も自分を肯定してくれないのにスッキリするわけないやん
嫁もガイジやけどイッチもたいがいガイジってのが受け入れられへんねん
嫁おかしいんじゃないの!?って意見が出続けるまで続く
200: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:09:14 ID:c3l(主)
>> 196
はい、長々とすみませんでした
皆様ありがとうございました
185: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:01:21
イッチ生きずらそう
187: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:02:34
まぁ相談する場所間違えだよな、なんでやきう&政治厨&レスバ民だらけのおんjに来るかね
家庭板にでも行けば女の報告者の味方しかおらんで
おそらく弟&弟嫁が総叩きに遭うコースでいっちご満悦になれるかと
家庭板にでも行けば女の報告者の味方しかおらんで
おそらく弟&弟嫁が総叩きに遭うコースでいっちご満悦になれるかと
200: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:09:14 ID:c3l(主)
>> 187
味方が欲しいのではなく、色々な人の意見を聞いてみたかったので
188: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:02:49
むしろ基本悪いのはイッチやけど
弟嫁も流石に少し折れてお礼ぐらい言ったれやって感じ
まあ多少推測が混じった意見である事も認めるが
弟嫁も流石に少し折れてお礼ぐらい言ったれやって感じ
まあ多少推測が混じった意見である事も認めるが
197: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:07:16
やっぱり基本弟にお礼言われてるはずなのにさらに嫌ってるはずの弟嫁から礼が欲しいってのが歪みの核心だと思うで
弟嫁も電話でお礼したりお土産持って伺うまでいかなくても
あったら軽くありがとうぐらいあってもいいんじゃないのとは思う
だかしかしそれもこれまでの仲の悪さ具合と仲が悪くなった経緯によるな
結論イッチは仏門に入って心を鎮めなさい
弟嫁も電話でお礼したりお土産持って伺うまでいかなくても
あったら軽くありがとうぐらいあってもいいんじゃないのとは思う
だかしかしそれもこれまでの仲の悪さ具合と仲が悪くなった経緯によるな
結論イッチは仏門に入って心を鎮めなさい
209: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:12:55
>>197
まぁ嫌いな相手やからムカついてるんやろな
これが弟嫁と関係が良かったら弟嫁からお礼がなくても特になんとも思ってないんやろ
204: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:10:40
全然納得いってなさそうで草
画面の向こうでふてくされてるんやろなぁ
画面の向こうでふてくされてるんやろなぁ
205: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:11:16
ここまで一レスも読んでないけど俺にわかりやすく説明しろ
210: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:13:40
>>205
「私が嫌いな弟嫁に目を瞑ってまで親切にしてあげたんだから弟夫婦は私にお礼を言うべき、なのに弟からしかお礼がないそんなのおかしい!トサカにくるわ!」
215: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:16:25
だって本当に弟嫁が気に食わなくてしょうがないならそもそも弟の要求に応じない手もあったでしょ
弟と弟の子が喜んでくれればそれでいいと思ってたら
弟の礼だけで満足してるはず
まして嫌ってる相手のお礼なんか気持ち悪くて受け入れられないはずでしょ
やっぱりそこで改めて礼が礼がってなるのは弟嫁への敵意か歪んだ好意があるからだと思う
弟と弟の子が喜んでくれればそれでいいと思ってたら
弟の礼だけで満足してるはず
まして嫌ってる相手のお礼なんか気持ち悪くて受け入れられないはずでしょ
やっぱりそこで改めて礼が礼がってなるのは弟嫁への敵意か歪んだ好意があるからだと思う
216: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:20:05
>>215
もうイッチいないぞ
219: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:22:56
>>215
弟嫁に私の持ち物くれてやることによってマウントとりたかったんやで
ありがとうって言われることで弟嫁に勝ったと思いたかったのに、ありがとうも何もないからトサカにきてるんや
ほんまに全力で弟嫁に対して嫌味するんやったら宅配で新品コンポ送りつけたったらよかってん
「可愛い可愛い弟夫婦の子供に中古品は申し訳ないから新品買って送りますね」って添えたうえでそれで礼がなかったら色んな意味でイッチの勝ちやったんやで
224: 名無しさん@おーぷん 2018/10/03(水)03:31:39
そうなんか、家族付き合いってめんどいんやな
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538497672/

リアルにこういう人いるけどホント生きづらそう
関連記事だよ( ゚∀゚)o彡°
- 家にウォーターサーバーがない奴って水道水でご飯炊いてるの?wwwwwwwwwwwwww
- まんさん「モテたい゛!!!!せや!!!!」
- 日本人「日本のバターは200g400円や!」外国人「たっか!デンマークの二倍やん」
- すぐにマウント取ってしまうんやが
今一番注目されている記事(・ω<)
この記事が気に入ったら軽い気持ちで
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
深く考えずにとりあえずでいいから
「いいね!」してね!
Twitterでも最新記事をチェック出来るぉ!! Follow @garlsvipm
イッチも関わらんかったらええだけなんやで。
田んぼに足突っ込んでわー泥がついたって騒ぎ回る奴ってただの馬鹿やん。