Dh1-Y_zXUAICURi

1: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:21:39.55
「ゼルダ」チームに雇われるためには何をすれば良いのでしょうか?

宮本と一緒で、ゲームのスペシャリストと一緒に仕事をしたいとは思わないです。
ゲームを遊ぶことのスペシャリストと一緒に仕事をしたいとは思っておらず、「山登ります」とか「海潜ります」とか――例がよくわかんないけど(笑)
ゲームとは関係のないことで好きなことがあって深い知識を持っていて、「それをゲームに活かしたらどうだろう」というものをたくさん持っている人と一緒に仕事がしたいですね。

ソース
「ゼルダ」プロデューサー青沼英二インタビュー全文:『ブレス オブ ザ ワイルド』続編や『夢をみる島』のリメイクについて



3: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:22:01.04
残当






6: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:22:58.73
今どきゲームのスペシャリストとかおらんやろ
金でステータス買うゲームが大人気の時代やぞ



8: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:24:26.96
ゲームしかやってこなかった奴に面白いゲームなんて作れるわけないし残念でもないし当然



9: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:24:46.72
残念でもないし当然



12: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:26:43.35
ゲームに限らずなんでもこれよな



14: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:27:47.27
自称野球評論家様のなんJ民が野球上手いんかって話や



21: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:29:39.55
ゲーマー要らないんじゃなくて、その枠はもういくらでも社内にいるって意味だろ



25: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:30:28.69
>>21

ゲームばっかやってて視野・実体験してきた世界が狭い奴はいらないって意味やで



24: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:30:08.88
ゲーマーも何人かおった方がええと思うけど全員だとめちゃくちゃになるわな



28: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:31:04.71
>>24

ゲーマーってのも邪魔やろ
マニア目線のことしか言わん



58: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:34:27.90
>>28

取り入れるかは別にしてマニア目線もあった方がええやろ
マニアを切り捨てるのも多様性を排除してるで



27: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:30:34.57
実際そうなんじゃない
フォロワーは要らないって事だし



30: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:31:26.21
任天堂に限らずどこもそうじゃねえの?こんなの
逆に大企業でゲーマーと一緒に仕事したいです!雇いたいです!って言ってる所なんてあるん?



57: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:34:17.91
>>30

スクウェア・エニックス



37: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:32:17.84
昔は俳優で一生懸命やって通用しなかった奴等が声優になったり
小説家で一生懸命やって通用しなかった奴等がラノベ書いたりしてて
漸く一定の地位を確立してきたのに
最初から声優目指したりラノベ作家目指したりしてる奴が越えられるわけないわな

ゲームでもおなじで
ゲーム好きな奴はゲームと漫画とアニメとラノベしか引き出しがないんだから過去を越えられないわ



70: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:35:19.43
>>37

一理ある



46: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:32:57.79
桜井政博「」



42: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:32:35.72
いや櫻井とかゲーマーやろ
なんj民って一人の意見をすぐに拡大解釈するあたりやっぱ頭悪そうだな



206: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:45:46.28
>>42

有能なゲーマーは歓迎やぞ
ゲームしか頑張ったことのない無能なゲーマー雇っても仕方ないってことやろ



52: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:33:54.34
任天堂に限らずゲーム会社ってこんなもんやぞ



53: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:33:57.96
ガチのゲーマーとかだと結局ゲーマーしか満足出来ないようなゲームしか作れないとかそんなんか



60: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:34:31.22
思うんやけど、ゲーマーだからこそわかる部分ってぶっちゃけないよね?
ここの不親切とか、こうした方がわかりやすいとか、ちょっとゲーム触った一般人でもわかるわけだし



84: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:36:06.14
>>60

どの層を狙うかじゃない?
ライト層を狙うならゲームしない奴の意見の方が大事だし
ヘビー層を狙うならゲーオタの意見も多少はいる



62: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:34:41.20
桜井「ゲームしかやってこなかったぞ」



68: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:35:17.12
>>62

プレステやりまくってて草



71: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:35:20.23
作り手じゃなくてお客様気分のやつはいらんってことやろ
ゲーム屋なのに面接でゲームやるの好きで~とか言われても困るやろ



74: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:35:37.41
用は陽キャじゃねーとゲームは作れねーと



101: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:37:20.21
>>74

鉄拳の原田は体育会系がええとは言ってたな



115: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:38:47.11
>>101

ゲーム業界に限らず体育会系は理不尽への耐性がついとるからどこでも有難がれるで



79: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:35:52.84
ゲーム好きなのなんて当たり前でわざわざそれをアピールするようなオタクはいらんってことやろ



92: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:36:30.95
ゲーム大好きな高学歴が一番良いに決まってんだよなぁ



98: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:37:03.31
>>92

これ



93: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:36:42.72
UIだけは直感的なゲーマーに作らせろよと思うわ
不便なの多いねん



131: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:40:26.49
>>93

これ
設定とか世界観とかゲーム性とかはともかくUIはゲーマーに作ってほしいわ



104: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:37:53.81
ゲーム好きが前提で
ゲームしか趣味のない糞陰キャはお断りやって話ちゃうんか?



130: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:40:21.44
>>104

せやな
ゲーム関係なく消費者でしかないのに技術職志望してるようなもんやからな



121: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:39:15.03
ゲームしかやってない経験は、結局既にゲームで使われてる知識しか出てこない
世に出てるシステムをパクっても名作は生まれない
ゲーム外の事をゲームに入れて新しい発想が生まれる
そういうことやな



136: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:41:08.75
そもそも任天堂は企業なんやからゲーマーが集まってゲーマーの為にゲーム作るような環境じゃないねん
あいつらは商売や
いかに売れるゲームを作るかの場所や
ゲーマーが面白いゲーム作る場所ちゃうねん
ゲーマーがゲーム作りたいんやったら企業に所属するんやなくてインディーズで活動すんのが一番ええ
今はインディーズでも大企業並みのゲームも作れる環境整っとるしな



176: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:44:00.25
>>136

なんで日本のインディーズって注目されないんやろうか



151: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:42:36.90
桜井はゲームオタクやろ
ようはゲームしかやることないようなつまらない人間がダメって話やろ
ゲームやってたらダメってわけではない



163: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:43:13.59
日本特有なのかしらんがド素人の方が案外いいもの作る信仰なんなんやろな



169: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:43:40.06
>>163

新しい視点(曖昧)やぞw



216: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:46:31.60
いま若手クリエイターで1番勢いのある宮崎も大学入るまではゲームやることもなくしばらくは外資で働いていたエリートやしな
しかもゲーム自体は下手らしい



254: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:49:21.14
>>216

宮崎ってTRPGとキングスフィールド大好きでフロムに入ったんじゃん



277: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:51:02.35
>>254

ゲーム好きなのは前提で能力あるからやで



222: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:47:08.77
ワイゲーム企業採用人事やが我が社の方針は全く違うな



241: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:48:30.52
>>222

ゲーム好き雇ってくれるんけ?



256: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:49:30.26
>>241

ゲーム好きっていうか
ゲームに詳しい人は最低条件やな
マーケティング寄りの業務もするし



227: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:47:36.51
BotWはゲームしかやってこなかった奴には作れない作品やろうな



263: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:50:04.02
というかゲーム製作って大概ブラックやからゲーム好きは体力持たんやろ
ゲーム嫌いになりそう



296: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:52:58.07
これさ ハッキリ言うけども山登ってる人らはゲームに活かしたらどうだろうなんて思って山登ってないと思うわ



308: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:53:44.86
>>296

同じような経験してる人から新しいアイデアは生まれないんだわ



357: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:57:28.11
>>308

あーまあそうか 1番はやる気じゃないの?ってのとなんか1の文がすっごいモヤモヤしたんだよねw



333: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:55:47.39
まあ間違いなくこの記事見てこんな所で発狂してる奴とは仕事したくないのはわかる



350: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:57:04.64
色んなタイプの人間がおった方がええと思うけどな
ゲーマーも含めて



362: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:57:56.07
これ言うほど間違ってるか?
アニメ業界なんてまんまアニメしか見てないような連中が作り手になって面白みのないもん作りまくっとるやんけ



370: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:58:25.55
>>362

なろうばっかで辛いわ



419: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:01:16.68
>>370

あいつらアニメが好きなはずなのに目先の金に翻弄されて一昔前の萌え系とかなろう系作り続けてて草生える



384: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:59:21.43
>>362

それはそれで需要があるから



393: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:59:53.96
>>362

言いたいようなことはわかるんだけどな



379: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 11:58:58.38
ゲームの好き嫌いより他に趣味があるかどうかだろゲームしかやってこなかった奴が要らんだけや



407: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:00:56.44
>>379

ゲーム以外はゴルフが趣味とか論外やわ



442: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:03:03.64
まあ新しい物は常に他分野からの援用によって生まれるからな
人によってはそれをパクリとも言うだろうが…



450: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:03:41.48
>>442

いうて世の創作物なんて全てパクリやからな
なんかそんな誰かの言葉無かったっけ



444: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:03:11.33
石原良純が気象予報士目線でBotW実況する動画がゲーム実況しかしてこなかったような奴等より何倍も面白かったから納得できるわ


【ゼルダの伝説】気象予報士・石原良純さんと『ブレス オブ ザ ワイルド』をやってみたら、
天気の仕組みがよーーくわかった!




459: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:04:01.15
>>444

良純いろいろやってんなぁ



487: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:06:55.80
>>444

あれはギャップが面白いんであってゲームにそのまま天気の知識入れたらつまらんぞ
上手くゲームに落とし込む奴が有能なんやと思う



556: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:12:07.21
>>487

製作側ははえ~って思うところあるだろうしまた新しいアイディア浮かびそうやったやんあれ



462: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:04:32.25
野球選手は野球やってこなかったやつを取ったほうが活躍できるとはいわれんよな



478: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:06:12.78
>>462

なんかそう思うと変というか妙な話だと思うんだよな



496: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:07:35.51
>>462

それなら球団やリーグ経営の話じゃないのか



471: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:05:06.04
結局人によるやろ
スマブラ桜井とか高卒のゲーオタやし



475: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:05:50.94
そういう視点持った奴も一部に必要なだけであって開発陣のほとんどはゲームのスペシャリストやろ…
何でこんな事わざわざ言うねん



479: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:06:15.38
別の趣味やってる暇あるんかな
ゲーム業界の中じゃマシなだけで
任天堂もかなり激務そう



489: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:07:05.31
ゲームしか知らなくてゲームの知識なら誰にも負けんみたいなやつはクリエイターじゃなくてプロゲーマーか評論家にでもなった方がええやろな



507: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:08:11.90
手塚治虫も漫画やアニメしか知らないオタクは要らんって言ってたよな



510: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:08:24.68
>>507

宮崎駿も



519: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:09:20.62
>>507

でも今のオタクなんてそんなやつばっかなんじゃねえのかなぁって



565: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:12:35.31
>>519

だからそれ以外の知識持ってるのが欲しいって事やろ



509: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:08:16.36
手塚治虫『面白い漫画が描きたいなら漫画だけ読むな。一流の映画をみろ、一流の音楽を聞け、一流の芝居を見ろ、一流の本を読め。そして、それから自分の世界を作れ。』


これと一緒やん



515: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:09:12.36
>>509

これを理解できん奴が多いのが不思議
当たり前のことやもん



527: 風吹けば名無し 2019/07/07(日) 12:10:03.95
プラスアルファが欲しいってことやろ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562466099/


今一番注目されている記事(・ω<)