mail


1: 水星虫 ★ 2019/08/01(木) 08:16:25.71
手紙の正しい書き方正答率6割弱

ことしの全国学力テストでは、中学校の国語で、手紙の書き方を尋ねた問題が出されましたが、
正答率は6割に届きませんでした。

子どもたちにもSNSが普及していることの表れとみられますが、専門家は「手書きの手紙でしか伝えられない気持ちはあると思うので、子どもたちには大切にしてほしい」と話しています。

文部科学省が全国一斉に行い、7月31日結果が公表された「全国学力テスト」の中学校の国語では、
手紙の正しい書き方を尋ねる問題が出されました。
正しい書き方は、右隅に住所を記し、真ん中に敬称をつけた宛名を記す必要がありますが、正答率は57.4%にとどまりました。

間違った例としては、宛名と住所の位置を逆に書いたものや、住所に続けて、メールアドレスを記したものなどがあったということです。
手紙の書き方を尋ねた問題は、平成24年度の調査でも出されましたが、その時の正答率は74.2%で、今回はそれと比べて、17ポイント近く低くなりました。

日本郵便によりますと、年賀はがきの発行数はSNSやメールの普及に伴いピークだった平成15年度から4割以上も減少したということで、今回の結果も、子どもたちがSNSの普及で手紙を書く機会が減ったことが背景にあるとみられます。

日本語学者で、杏林大学の金田一秀穂特任教授は
「少し寂しい結果ですが、子どもだけの問題ではない。年賀状を出さなくなるなど大人も手紙を使わなくなって家庭でも触れる機会が減ったのではないか。
今はメールが主流になっているとはいえ、手書きの手紙でしか伝えられない気持ちはある。
将来、手紙の良さは見直されると思うので、子どもたちは大切にしてほしい」と話していました。


http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20190801/1000033547.html 
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を 



2: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:17:54.56
メールアドレスw



303: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 12:46:41.78
>>2

メルアドまで書く子は実は気配りができているのかもしれないな



3: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:18:14.82
かきこ、にクスッとした






6: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:19:10.37
よく上司が頼みたいこととか伝言メモに書いてデスクに置いていくんだけど
なぜか手書きの文章で「/(^o^)\」とか「(´・ω・`)」の顔文字を使う
手書きなのに顔文字とか、すごくキモいんだけど言い出せずに毎回モヤる



14: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:21:50.34
>>6

部下へのコミュニケーション頑張ってんじゃん
頑張ってるの伝わるんですが、キモいから止めたほうがいいですよ~とか言ってやれ



26: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:24:48.44
>>6

お前と仲良くしたいんだよ
俺は固い奴じゃないから警戒しないで仲良くしてって可愛い上司じゃねぇか
俺んとこの変なのと交換してくれ



7: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:19:37.85
手紙の書きかたは覚えた方がいいけど
手書きである必要は全くない



11: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:20:45.79
手書きの住所や宛名を真っ直ぐに書けると投函するのがもったいなくて・・・



16: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:22:04.32
なんですぐ正しいとか言い出すんだろうね、その時点でもう話聞かないわな。



28: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:25:29.67
>>16

そうやって間違ったまま直されないから、恥をかくんだろう。



22: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:24:00.57
手紙なんて気楽に出せばいいんだから住所と郵便番号と宛名と切手貼ってれば問題ないだろ



27: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:25:08.07
メールアドレス併記が不正解っていう
テストの問題がおかしいよな

こんな事やってるから日本の教育はあかんのだや



29: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:25:32.11
NHKで取り上げたのは手紙ではなく封筒だった。
これ ↓

全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%
https://www.sankei.com/life/news/190731/lif1907310032-n1.html



34: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:28:34.34
かきこって何? かしこのつもり? でも草々だろ、ふつう



35: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:28:47.18
必要なときにネットで検索して知ればよい



86: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:55:14.74
>>35

学テで正答率低い!今の子はダメだ!
ではなく、ちゃんとフォローされることを望むわ



38: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:31:57.19
2年前、会社で取引先から暑中見舞いのハガキが届いたのを見た新人が「誰か熱中症で倒れたんですか?」と聞いてきた。
ちなみにその新人、大卒。



158: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 09:40:44.45
>>38

ワロタw 何か和むなあ(´・ω・`)



39: 2chのエロい人 2019/08/01(木) 08:33:11.37
「草々」ってなんだよ。
おちょくってんのか!?



89: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:56:37.33
>>39

これのことだろ→ ww



42: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:33:58.17
「かしこ」は最後のI love you



43: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:34:53.70
前略
中略
後略
草草



55: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:38:56.95
>>43

拝啓が無い
やり直し



107: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 09:07:58.78
>>55

前略のときに拝啓いらん



104: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 09:07:00.31
>>43

全部無くなっちゃったじゃねーかw



146: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 09:29:24.88
>>104

全略



53: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:38:26.93
>間違った例としては、宛名と住所の位置を逆に書いたもの

何か笑えるw
親が無職だと年賀状なんて見る機会ないんだろうな。



58: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:40:30.29
おっさんだけどまともにかけないよ
葬式の儀式もよく知らんし
常識的なことは知っておいて損はない
ガキのうちに覚えておけよ



59: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:41:20.07
電子メールアドレスを記載wwwwwwwwwwwwww



61: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:42:48.09
草々ってなに?
wwってこと?



91: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:58:25.59
>>61

マジレスするけど「そうそうに失礼します」くらいの意味
「前略(急ぎの用件なので、季節の挨拶を省略致しますの意味)」に対する結語
拝啓→敬具、みたいなもの



67: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:45:21.32
正しい書き方とかただの数十年の慣習だろ。こんなんでマウントとるな。



69: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:46:49.13
丁寧な手紙書きたきゃ手紙テンプレ使っておけばいいと思う
結果普通に話し言葉で一生懸命書いた手紙の方が心がこもっているけどな



70: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:46:53.34
手紙マニアの世界へようこそ。。。

書道ガールとかで映画のひとつも作ってくださいませ

書は心 文字は魂 筆は愛 



74: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:48:37.14
メールアドレスを書き添えるのは間違いなのか?w



75: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:49:04.85
>>1

若年層に限らず、まともな手紙の書き方知ってるなんて今の世の中極僅かだろ。

SNSが悪いとか印象操作すんなよ。



80: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:53:07.95
正しい書き方とかあるのかね
言語と同じで変わってくもんじゃね



82: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:53:32.99
不幸の手紙に自分の住所と名前は書いちゃダメな事くらいちゃんと学校で教えろよな



93: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:59:46.31
これは「正しい郵便物の様式」だろ?
普段使わないものを知らなくたって全く困らないよ
必要なら手元の光る板で調べりゃいいだけなんだから



101: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 09:04:05.08
フォーマット統一したいなら記入枠印刷しとけって話だわな



62: 名無しさん@1周年 2019/08/01(木) 08:44:23.54
一般常識って必要だよなー



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1564614985/


今一番注目されている記事(・ω<)