no title

1: 記憶たどり。 ★ 2019/09/30(月) 04:59:33.88
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-0929m040044/

山口県岩国市立東小と東中で、「多数の犠牲を防ぐためには1人が死んでもいいのか」を問う思考実験
「トロッコ問題」を資料にした授業があり、児童の保護者から「授業に不安を感じている」との指摘を受けて、両校の校長が授業内容を確認していなかったとして、児童・生徒の保護者に文書で謝罪した。

市教委青少年課によると、授業は5月に東中の2、3年生徒、東小5、6年児童の計331人を対象に 「学級活動」の時間(小学校45分、中学校50分)であった。同じスクールカウンセラーが担当し、 トロッコ問題が記されたプリントを配布して授業した。

プリントは、トロッコが進む線路の先が左右に分岐し、一方の線路には5人、もう一方には1人が縛られて横たわり、 分岐点にレバーを握る人物の姿が描かれたイラスト入り。「このまま進めば5人が線路上に横たわっている。 あなたがレバーを引けば1人が横たわっているだけの道になる。トロッコにブレーキはついていない。 あなたはレバーを引きますか、そのままにしますか」との質問があり「何もせずに5人が死ぬ運命」と 「自分でレバーを引いて1人が死ぬ運命」の選択肢が書かれていた。

授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで、 トロッコ問題で回答は求めなかったという。しかし、児童の保護者が6月、「授業で不安を感じている」と東小と市教委に説明を求めた。
両校で児童・生徒に緊急アンケートをしたところ、東小で数人の児童が不安を訴えた。

市教委によると、授業は、県が今年度始めた心理教育プログラムの一環。スクールカウンセラーによる授業については 資料や内容を学校側と協議して、学校側も確認してから授業するとされていたが協議、確認していなかった。

東小の折出美保子校長は「心の専門家による授業なので任せて、確認を怠った」と確認不足を認めた。 






4: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:02:08.21
331人中数人の児童が不安なる授業は否定されるのか



290: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:57:49.13
>>4

やらせる必要が有るのかと聞かれたら、 必要は無い気がするが。
先ず、そんなシチュエーションになる事無いんだし。
人生の中で、六人の生殺与奪の責任が自分の手掛かるなんて事は早々ない。
陽気か陰気かで、宝くじに当たったらどうする?って質問等と変わらん。
小中じゃなく、医大や防大に入った時にでも聞けば良い。



291: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:58:54.57
>>4

他の授業はどの程度の割合で不安になっているのか、調査すべきかもしれない



295: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:59:43.16
>>291

あんたかもしれないばっかりだね



300: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 07:01:05.30
>>295

他の可能性も考えているのかもしれない



583: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:28:45.93
>>295

かもしれない運転は大事だろう



5: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:02:13.77
こんなの昔からあったけどな



6: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:02:16.53
これじゃ戦争の歴史も教えられんな



7: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:02:54.04
見てみぬ振りして5人を見殺しにするのが正解



8: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:03:59.09
5人を殺して、残った一人に「お前のせいぞ」って追い込む



247: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:45:00.10
>>8

ワロタ



10: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:05:52.57
じゃあ原爆だけをおどろおどろしく子供に教えるのやめれや
大人になった頃の政策まで歪めるぞ
グレタみたいのが大勢育つのはokなのか?



52: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:30:09.27
>>10

過去にすでにあったことを受動的に聞くのとたとえ思考の中だとしても能動的に人を殺すのでは全然違うだろ



252: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:47:02.93
>>52

愚者は体験からしか学ばないからな。



215: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:35:38.88
>>52

一緒なんだよなぁ…(´・_・`)


(´・_・`)なぁ…



417: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 07:39:45.69
>>215

君のセリフにこのスレの考え方全てが集約されてるみたいだね
君みたいな感性の人(鈍感)と俺みたいな感性の人(繊細)が一緒にトロッコ問題の授業を受けたら体調崩すのはどっちだと思う?



12: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:09:37.75
人が死にまくってる漫画、アニメ、ゲームに囲まれてるんだから
こんな程度どうでもよくね?



13: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:09:39.77
これハーバードの名物教授のゼミで出された問題じゃん
ハーバードの名前出せばだれも文句いわなくなる バカな保護者なんてそんなもの



25: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:16:14.34
>>13

そう考えるのは、権威主義傾向のある人だけ
反社会的傾向のある人なら、徹底的に叩くんだな~♪
PTA活動の経験はおありですかな?



173: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:18:42.97
>>25

そういやPTAにそうやって何かと
「上から目線の軽いノリを演出してマウント取ろうとする嫌われ者」っていたわ。



14: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:09:50.67
スクールカウンセラーが本末転倒だな



134: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:08:42.96
>>14

将来必要になるスキルを与えようとしているのかもしれない



16: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:11:16.92
一人をテリーマンに代えると全員助かる



260: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:48:25.92
>>16

いや。失格になるテリーマンが救われない。
テリーマン本人は満足しているが、息子にグレられる。



17: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:12:02.20
現実にはそういう問題に直面する確率は、無視して良いくらい小さいから、 非現実的な問題で、いつまでも悩むなってことかな。
人生ってのは現実的な問題を処理するのに手一杯だから。



20: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:14:59.67
>>17

子供は今日のおやつで悩んでればいいよな。勉強しなくても大臣になれる。



616: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:35:23.05
>>17

具体的に5人を助けるか1人を助けるかというまったく同じ問題に直面することはないだろうが、 会社を倒産させないために今100人のクビを切るか倒産して10000人を路頭に迷わせるかみたいな選択は人生には幾度かあるぞ?



644: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:42:20.45
>>616

コンサルの言うとおりに100人の技術者を切った会社は 最終的にリアルで会社が無くなるんだよな。
電機メーカーがこんな状態になるって30年前には誰にも予測できなかった。



18: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:13:31.72
何で縛られて線路上に横たわっているのですか?
という子供達の質問に何と答えたのか次第だな。



22: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:15:54.22
小中学生には早い
大人でも早いかもしれないのに 前提を素直に受け入れて考えるって自己洗脳ですよ
選択肢まで限定してるね
だいたいの人間の取る行動は回避だ
トロッコから飛び降りる



55: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:31:35.44
>>22

飛び降りたらトロッコは止まるのか?
そもそもレバーを握る人物は、どこにいる設定になっている?

いろいろとダメだねキミは。



24: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:15:55.43
トロッコを脱線させ全員救うというハリウッド映画的な落ち期待



45: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:24:34.33
>>24

ポイントを中立位置にすればその場で脱線して全員助かるという説



111: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:00:54.94
>>45

それ動画見たよ
だからそれが正解



120: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:04:21.74
>>111

どうやって全員を助けますかって質問じゃないから、そんな多湖輝みたいのは要らないの。



133: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:08:14.06
>>120

「トロッコ問題」だからってトロッコ問題的な考えをしないといけないっておかしくない?



148: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:12:59.02
>>133

設問は「あなたはどちらを選びますか」でしょ。違ったっけ。



264: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:49:44.46
>>148

より正確には「なぜあなたはその選択肢を選んだのか?」と考えさせる問題。



273: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:51:11.79
>>264

それがわからないのがウジャウジャ湧いてて暗然とする



114: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:02:07.79
>>45

天才か



288: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:57:31.26
>>45

それでは脱線しない
トロッコの前輪が通りすぎたところでポイントを切り替え後輪をもう一方のレールへと誘導できれば脱線の可能性あり



313: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 07:04:21.07
>>288

実験により脱線することが判明してる



30: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:20:18.53
これ理解しなかったら24見れないじゃん
これの連続だよなあのドラマ



32: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:20:33.39
トランスポーター案件



34: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:20:39.80
こんなので不安を覚えたとかクレームしてくる親ってモンペだろ



36: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:21:26.18
少なくとも保護者がいちいち騒ぐ事じゃねえと思うんだけど



42: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:23:05.83
twitterでトロッコ問題で大喜利してる連中クソつまらない



46: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:26:13.30
>>1

何で5人が死ぬとかにしたんだ。

レバーを引かないと、ゲームのカセットが5つ潰れます。
おやつのクッキーが5枚粉砕します
とかにするぐらいの配慮はねえのか?



49: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:28:38.96
>>46


ばーか。
それなら全員5個の方選ぶだろうが。
脳無しは二度とレスすんなよ。
お前みたいなアホが偉そうにするな。
お前はクズなんだからネットする時間があるなら本でも読め。
クズアホゴミ



707: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:55:52.09
>>49

え?なんで?



50: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:28:56.57
広島出身の俺は毎年平和教育と言う名のグロとエグイ話聞かされ続けたんだけど・・・
しかも毎年夏休みに
原爆資料とかグロだしジジババが話す戦争体験はエグイし
そっちをまず辞めてくれ



56: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:32:18.75
問題に縛られた人物が誰かが書いてない でなぜかレバー操作が自分になってる
ということは6人は勝手にどんな人物か創作してよいわけで
5人は死刑囚 1人は恋人とする  答えはレバーは引かない ハッピー-エンド



60: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:34:35.90
>>56

要は個人が人の生き死にを決めてもいいか、という問題なんだよ。
答えは、いいに決まってる、だよ。



63: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:37:11.27
>>60

おこがましいとは思わんかね



66: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:39:17.41
>>63

まあ、そういう状況なんだから仕方ないし。



61: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:35:04.79
いい大人でも
奇跡が起こってみんな助かっちゃう脳多いから
ある程度マイルドに教えておいたほうがいい



64: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:38:08.83
設定を勝手に変えて台無しにする馬鹿が多い
思考実験の意義がわからない



70: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:40:54.92
>>64

そもそもこの質問にどんな意義があるんだと
斜に構えたアホのマウントにしかなってないし



72: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:41:54.63
>>64

究極の選択の場合、第3の設定にない方法を考えるってことは実際でも重要だろ



568: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:23:17.91
>>72

思考実験の場合、二択以外の選択肢は除外するのがミソだな



128: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:07:36.46
>>64

選択肢を限定することで、思考の範囲が狭まるのかという実験になっているのかもしれない



67: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:39:37.14
スクールカウンセラーがサイコパスの診断ばっかしててミイラ取りがミイラになったんだろ
必要もないのに未発達な子供の精神をおいつめやがって



92: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:52:34.35
>授業は、選択に困ったり、不安を感じたりした場合に、周りに助けを求めることの大切さを知ってもらうのが狙いで

トロッコ問題ってこんな趣旨の題材じゃないし
カウンセラーがとち狂ってるとしか思えんわ



116: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:03:10.78
>>92

この理由は苦し紛れの後付けだよね

本当の理由は、子供たちに難題を吹っかけて困る顔が見たかった、みたいなことだと思う



141: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:11:38.65
>>116

それも違う。
マイケルサンデル本人がなんか言ってた。もう忘れたけどw
あんまり考えすぎるなよー正解探しじゃないし、自分で考えるのが大事なのよ、みたいだったかな?
親がナイーブ過ぎるね。



157: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:15:11.03
>>141

問題にオリジナルはあるそうだけど、 この先生?カウンセラー?がその意図でやってたとは限らないのでは?



174: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:19:06.52
>>157

サンデルごっこがしてみたかったんだろw



180: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:20:22.13
>>157

オリジナル知らねえのかよってくらい有名だわ



95: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:53:58.21
5人を選ばず1人を選んだ場合トロッコの勢いは止まらず自身も奈落に落ちる
一人と罪悪感を道ずれに自己犠牲によって多数のほうを救うということか
未成年は自身の命の感覚も低いから他人の命なんて選択無理なのにな



98: シティボーイ 2019/09/30(月) 05:55:38.89
5人で食い止めろよトロッコ一台くらい
テリーマン精神でいけ
死んでもお前らの責任
俺はここからとくと結果を見届ける
結果を変えることはしない

俺の答えはこれ



99: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 05:56:20.95
まぁ小学生がする思考実験ならテセウスの船ぐらいにしとけばよかったんだ



109: シティボーイ 2019/09/30(月) 06:00:25.00
これ言っちゃしょうがないとは思うけど5人もトロッコの上で何やってんの?
トロッコの轟音聞こえたら避けるよね普通



113: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:02:06.57
>>109

縛られて横たわり、って設定だから。
多分意識も無いんだろうな



118: シティボーイ 2019/09/30(月) 06:04:01.63
>>113

縛られてるのか
なんかもうそこまでいくと萎えるなぁ
なんでまざまざ縛られてるのか
そしてなぜ自分はフリーなのか
悪い奴らに助けたきゃお前がどっちか救えって言われてる状況?
そもそもめちゃくちゃだなぁ



123: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:06:01.38
実際、子供達の中に鉄オタがいて、
トングレールを中立にして脱線させる
と言われたら、このスクールカウンセラーは何と答えるのだろうかね。



126: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:07:17.78
>>123

真ん中には100人いましたぁ、残念でしたぁwwww
と負け犬の遠吠えを叫ぶ



130: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:07:52.87
>>123

「勝手に設定作んな。」



131: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:08:04.15
>>123

脱線させた場合はあなたが死にます



124: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:07:00.41
同じ人でも毎回同じ選択をするとは限らんだろ



127: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:07:20.37
安全に脱線させるのが正解なんだろ



139: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:11:23.32
でもさ、トロッコに轢かれなかったとして
そんな状況に置かれた6人を 縛って線路に置いた奴が生かしておくとは思えないな
どっちにしろ全員死ぬと思う



145: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:12:26.15
>>139

その通り



143: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:12:13.21
>>139

縛った奴は自分じゃね?
となるとホラーだな



144: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:12:15.92
今後南海トラフなんかの大天災が起こったとして救助や支援の来ない中
限られた物資の中で誰を優先して助けるかとかの選択を迫られることもあり得るんだから
こういう訓練は大事だろ



146: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:12:33.30
簡単じゃない
一人を殺す以外の正解があるの?



160: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:15:53.25
>>146

まあ、そうだけど。
自分が手を出さないという正義もあるんだよ。



164: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:17:14.42
>>160

どれだけ親密な人が関係すれば手を出すようになるのか、という実験も必要なのかもしれない



172: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 06:18:33.46
>>160

なるほど
自ら手を汚す勇気を出そうという問題なのか



696: 名無しのリバタリアン 2019/09/30(月) 08:54:31.68
このまま何もしないと5人死ぬ

別に死んでも俺の責任ではないしどうでもいい。
トロッコ暴走させたアホのせい。



708: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:55:56.85
>>696

自分の責任になりさえしなければ何が起こってもいーとゆー社畜脳w



730: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:58:44.09
>>696

それも間違いではない。
ただ「他人が死ぬことを知りながら見殺しにしたこと」が問われることになる
福島原発が爆発しそうだけど、特になんにもしない。
結果爆発してメルトダウンしてチェルノブイリ並みに国土が汚染して、現実よりも激しく死者と放射線患者が出た
その時にその決定が正しかったかどうかってことで責められるかどうかの話
社会人で会社に損害でも同じね

動けば軽減はできる。
代わりに能動的に犠牲、パージが生まれる
損切りするかどうかの話



697: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:54:33.89
分数のわり算で具合悪くなってる子供の方が多いと思うが



702: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:55:32.44
俺は算数がわからなくて凄く不安だったな



710: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:56:05.44
1人は家族、5人は他人バージョン
1人は愛人、5人は妻と4人の子供バージョン
1人は吉永小百合、5人は
1人は恋人、5人は大ファンのアイドルグループ

いろいろなパターンを子供たちに考えさせてみるのもいい

ただ子供達が普段見て洗脳されてる
漫画やアニメや映画のメッセージは、つねに 主人公は、自分を犠牲にして、すべてを助けようとするよね。



716: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:56:48.74
過保護すぎ



721: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:57:51.65
1人目に激突した時点でトロッコは脱線して4人は助かるんじゃないか とか
そもそも何故そんなトロッコに乗ってるのか とか そういう質問したらいつも怒るのは先生じゃん



722: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:57:52.44
私は突発的な出来事が起きたら
実際は、パニックでどちらも選択できずにいるだろうな…と思うから何も出来ない=五人を選んでしまうか、選択肢の先を知りたくないから自分が死にたいわ



732: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:59:10.58
1人対1人なら、大半が倫理的に傍観が正解だと言う。
とすると、問題は単純に犠牲の数の問題だ。
倫理的にどうかと言う問題なんだから、そのままが正解。

政治的には、人数の多さでレバーを引く判断が求められる。



704: 名無しさん@1周年 2019/09/30(月) 08:55:44.35
小中学校でこれやる意味がわからん



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1569787173/


今一番注目されている記事(・ω<)