1: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:39:43.58 ID:eo/uBXTK0.net
勘違いされがちだか
生娘を人気記事漬けにする
2: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:40:05.21 ID:BF6lmmn80.net
自分が勝手に死んだらええんやで
3: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:40:21.37 ID:eo/uBXTK0.net
>>2
生まれたんなら幸せに生きるべきや
生まれたんなら幸せに生きるべきや
5: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:40:36.99 ID:L+Te3KIs0.net
んなこた誰でも分かっとるわボケ
7: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:41:12.00
今後の人生は生きる価値があると思ってるってことやね
つまり単に子供作れない層のみじめな理論武装ってだけや
つまり単に子供作れない層のみじめな理論武装ってだけや
10: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:41:58 ID:eo/uBXTK0.net
>>7
面倒やから誰か説明したって
面倒やから誰か説明したって
8: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:41:17.47
反出生主義者って子供を産む親が悪いみたいな言い分だけど、突き詰めると結局社会的動物として不完全に生まれ育った自分を呪ってるだけなパターンなんだよな。
自分の状態次第で主義主張が変わるなら理屈としては脆弱。
自分の状態次第で主義主張が変わるなら理屈としては脆弱。
101: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:53:54
>>8
おまえゲェジ手帳持ってるやろ?
おまえゲェジ手帳持ってるやろ?
63: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:50:38
>>8
何も理解できてないゲェジで草w
何も理解できてないゲェジで草w
27: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:45:23.91 ID:L+Te3KIs0.net
>>8
そういうパターンが多いのは事実やけど理屈としては完全やろ
個人のスタンスとして脆弱な場合が多いってだけで反出生主義に脆弱な要素ねーわ
そういうパターンが多いのは事実やけど理屈としては完全やろ
個人のスタンスとして脆弱な場合が多いってだけで反出生主義に脆弱な要素ねーわ
36: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:46:38.61 ID:tigZjbUt0.net
>>27
モテへん
家族をつくれない甲斐性なしの屁理屈
やろ?
そういうところが嫌われてるってはよきがついてほしいっすね
モテへん
家族をつくれない甲斐性なしの屁理屈
やろ?
そういうところが嫌われてるってはよきがついてほしいっすね
70: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:51:07.64 ID:L+Te3KIs0.net
>>36
仮にそうやとしても「親がそんな風に産んだ」という事実が無ければ誰も苦しまなかったんやで
君の言ってることは反出生主義を補強しとるぞ
仮にそうやとしても「親がそんな風に産んだ」という事実が無ければ誰も苦しまなかったんやで
君の言ってることは反出生主義を補強しとるぞ
49: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:48:41.10 ID:eo/uBXTK0.net
>>36
こういうやつが湧いてくるのってなんjだからか?
そういう考えもあるんやなで流せばええのにわざわざ叩き潰さんと気がすまんって心狭すぎやろ
こういうやつが湧いてくるのってなんjだからか?
そういう考えもあるんやなで流せばええのにわざわざ叩き潰さんと気がすまんって心狭すぎやろ
67: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:50:59.26 ID:tigZjbUt0.net
>>49
他人についてどうのこうの言える立場ちゃうだろなんJは
っつってるわけや?わかるか?
なんも努力してこんかったゴミは
黙って無縁仏になっとけっつてんだよアホが
他人についてどうのこうの言える立場ちゃうだろなんJは
っつってるわけや?わかるか?
なんも努力してこんかったゴミは
黙って無縁仏になっとけっつてんだよアホが
94: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:53:16.41
>>67
たかが掲示板の他愛ない書き込みごときにこそまでムキになれるのは才能やと思う
たかが掲示板の他愛ない書き込みごときにこそまでムキになれるのは才能やと思う
103: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:54:04.60 ID:tigZjbUt0.net
>>94
おまえらがラリアットかましたら
それを全身で受けたらんで
どないすんねん
プロレスもようできんのか
そらモテんわおまえら
おまえらがラリアットかましたら
それを全身で受けたらんで
どないすんねん
プロレスもようできんのか
そらモテんわおまえら
118: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:55:32.88
>>103
30分後には忘れてるようなことにそこまでムキになってどうするの、生きづらくない?
30分後には忘れてるようなことにそこまでムキになってどうするの、生きづらくない?
114: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:55:24.34
>>103
改行見づらいんじゃゲェジ
おまえなんJ初めてか
改行見づらいんじゃゲェジ
おまえなんJ初めてか
76: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:51:55.95 ID:eo/uBXTK0.net
>>67
厨房か?
厨房か?
86: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:52:53 ID:tigZjbUt0.net
>>76
反論しろよ
反論しろよ
124: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:56:03.33 ID:eo/uBXTK0.net
>>86
反論ってなんや
流せばええのにってレスにどうこう言える立場ちゃうやろってなんや
レス辿ればそっちがレッテル貼りしただけでそっちが反出生に反論できてないが
反論ってなんや
流せばええのにってレスにどうこう言える立場ちゃうやろってなんや
レス辿ればそっちがレッテル貼りしただけでそっちが反出生に反論できてないが
53: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:49:22
>>49
本能的なものやろ
本能的なものやろ
34: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:46:27.64 ID:Kczi7slx0.net
>>27
その完全な理屈教えてくれや
その完全な理屈教えてくれや
71: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:51:18 ID:Kczi7slx0.net
???
つまり同意を得ることが難しいという
そのためだけに出産を否定する思想ってこと?
なぜ同意を得ることが難しいことが何にもまして優先されるの?
87: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:52:58 ID:L+Te3KIs0.net
>>71
難しいじゃなくて不可能やろ
何にもまして優先されるのは当たり前やんくじの話理解したか?
障害とか病気とか、人生ガチャが外れた場合にツケを払うのは子供なんや
それなのに親が親の意思で勝手に産むことは倫理的に問題があるやろ
難しいじゃなくて不可能やろ
何にもまして優先されるのは当たり前やんくじの話理解したか?
障害とか病気とか、人生ガチャが外れた場合にツケを払うのは子供なんや
それなのに親が親の意思で勝手に産むことは倫理的に問題があるやろ
109: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:54:54 ID:Kczi7slx0.net
>>87
いや全く当たり前の理由になってないんやが
一番論拠として大切なはずの部分を「当たり前」とか何も説明になってない言葉で誤魔化す以上のことできないんか?
倫理的な問題がある、じゃなくてすでに倫理を都合よく設定している循環論法やろ?
そんな幼稚な論法が完璧に見えてたんか?
いや全く当たり前の理由になってないんやが
一番論拠として大切なはずの部分を「当たり前」とか何も説明になってない言葉で誤魔化す以上のことできないんか?
倫理的な問題がある、じゃなくてすでに倫理を都合よく設定している循環論法やろ?
そんな幼稚な論法が完璧に見えてたんか?
154: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:58:24.78
>>109
同意無しに人生の苦痛を受けさせられるのが人権思想的にアカンって事ちゃうの?
同意無しに人生の苦痛を受けさせられるのが人権思想的にアカンって事ちゃうの?
182: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:00:31.68 ID:Kczi7slx0.net
>>154
それは人権思想を都合よく解釈してるただのストローマン論法やろなあ
どこの人権思想が子供を叱ることや学校にいかせることまで否定しているのか教えてほしいで
それは人権思想を都合よく解釈してるただのストローマン論法やろなあ
どこの人権思想が子供を叱ることや学校にいかせることまで否定しているのか教えてほしいで
314: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:09:45
>>182
死という逃れえぬ苦しみがあるやん
生まれた時点で苦しみは必ず発生するで
死という逃れえぬ苦しみがあるやん
生まれた時点で苦しみは必ず発生するで
345: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:11:28.00 ID:Kczi7slx0.net
>>314
……?
だからいつそんな話をしていたことになったんや?
というか君の中では人権思想がそう説いてることになってるの?
都合よく曲解してるだけでしょ?
……?
だからいつそんな話をしていたことになったんや?
というか君の中では人権思想がそう説いてることになってるの?
都合よく曲解してるだけでしょ?
544: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:24:39.16
>>345
お前がそこまで信奉する人権思想とやらを説いて欲しいわ
同意無しに産み落とされた瞬間苦痛が発生するってわからん?それと死は救済とでも考えてるの?
お前がそこまで信奉する人権思想とやらを説いて欲しいわ
同意無しに産み落とされた瞬間苦痛が発生するってわからん?それと死は救済とでも考えてるの?
600: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:27:41.11 ID:Kczi7slx0.net
>>544
なぜこう逆ギレするんやろな
君が信じる人権思想が一般的なものだと思ってるならそのサイトでも見せればいいのに
というかいつそんな話をしていたことになったのかって質問になんで答えられないんやろうな
ワイは人権思想なんて信奉しとらんで?君は信奉しとるから論拠にしてるんやろ?
なぜこう逆ギレするんやろな
君が信じる人権思想が一般的なものだと思ってるならそのサイトでも見せればいいのに
というかいつそんな話をしていたことになったのかって質問になんで答えられないんやろうな
ワイは人権思想なんて信奉しとらんで?君は信奉しとるから論拠にしてるんやろ?
145: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:57:29.69 ID:L+Te3KIs0.net
>>109
「人の金でくじを引いちゃいけない」っていう倫理観が君とワイの最低限の共通認識だと思ったから当たり前と表現したんやが
じゃあ君は人の金で勝手にくじを引くことが正当やと言うんか?
「人の金でくじを引いちゃいけない」っていう倫理観が君とワイの最低限の共通認識だと思ったから当たり前と表現したんやが
じゃあ君は人の金で勝手にくじを引くことが正当やと言うんか?
165: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:59:29.60 ID:Kczi7slx0.net
>>145
うわあ……
そんなしょうもない例えで人の生死をまじで語るつもりだったの?
むしろ社会は一般的に判断能力が未熟な子供に大して親の決定権を尊重しているはずなんやけど
ガチでそんなヒョロヒョロの論拠しかないのに自信満々だったん?
うわあ……
そんなしょうもない例えで人の生死をまじで語るつもりだったの?
むしろ社会は一般的に判断能力が未熟な子供に大して親の決定権を尊重しているはずなんやけど
ガチでそんなヒョロヒョロの論拠しかないのに自信満々だったん?
232: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:04:54.70 ID:Kczi7slx0.net
>>199
噛み合ってない
じゃなくて論理的な帰結として「何よりも同意の可否が最優先される」
という前提がないと成立しない論法なんだよ
噛み合ってない
じゃなくて論理的な帰結として「何よりも同意の可否が最優先される」
という前提がないと成立しない論法なんだよ
191: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:01:32.62 ID:L+Te3KIs0.net
>>165
「しょうもない」「ヒョロヒョロ」中身スカスカの罵倒じゃなくて論理的に反論してくれや
出産と人の金でくじを引くことが本質的にどう違うんや?
「しょうもない」「ヒョロヒョロ」中身スカスカの罵倒じゃなくて論理的に反論してくれや
出産と人の金でくじを引くことが本質的にどう違うんや?
217: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:03:43.79 ID:Kczi7slx0.net
>>191
普通に論理的に反論したはずだけど……
君が最低限の共通認識と考えていたものはずれた例えであって
実際には子供の同意よりも親の判断能力が優先されるように
同意とは別に最優先のものではないことを説明したはずなんやけど、理解できなかったん?
普通に論理的に反論したはずだけど……
君が最低限の共通認識と考えていたものはずれた例えであって
実際には子供の同意よりも親の判断能力が優先されるように
同意とは別に最優先のものではないことを説明したはずなんやけど、理解できなかったん?
249: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:06:06.96 ID:L+Te3KIs0.net
>>217
だからどこがずれてるのか教えてくれや
「子供の同意よりも親の判断能力が優先される」っていうのは単なる社会の構造であって真理でもなんでもないやろ
そもそもワイは社会を成立させるためにやむを得ないとはいえ根本的には「子供の同意よりも親の判断能力が優先される」っていうのもおかしいと思っとるで
だからどこがずれてるのか教えてくれや
「子供の同意よりも親の判断能力が優先される」っていうのは単なる社会の構造であって真理でもなんでもないやろ
そもそもワイは社会を成立させるためにやむを得ないとはいえ根本的には「子供の同意よりも親の判断能力が優先される」っていうのもおかしいと思っとるで
279: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:07:54 ID:Kczi7slx0.net
>>249
草
じゃあ真理として絶対に同意を優先しなければならない理由を教えてくれよ
なぜ同意こそが生死よりも最優先されることなんだい?
草
じゃあ真理として絶対に同意を優先しなければならない理由を教えてくれよ
なぜ同意こそが生死よりも最優先されることなんだい?
365: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:12:55.19 ID:L+Te3KIs0.net
>>279
それは論理の無限後退やろ
最低限共有できる認識がなければ「ワイはそう思わない」って言い続ければ永遠に一致しないやん
「人の金で勝手にくじを引いちゃいけない」「くじの結果に関わらず本人の同意が最優先される」
この倫理観を最低限共有できないなら君は反出生主義を理解することは出来ないやろ
ワイもそんな君の理屈を理解することはできん
それは論理の無限後退やろ
最低限共有できる認識がなければ「ワイはそう思わない」って言い続ければ永遠に一致しないやん
「人の金で勝手にくじを引いちゃいけない」「くじの結果に関わらず本人の同意が最優先される」
この倫理観を最低限共有できないなら君は反出生主義を理解することは出来ないやろ
ワイもそんな君の理屈を理解することはできん
499: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:21:37 ID:L+Te3KIs0.net
ワイにとっては >> 365 の二つが反出生主義者たる上で最低限持つべき倫理観や
それに根拠を求められてもね
「完全な理屈」っていうのは「ある一定の倫理観に従った上で完全に矛盾のない思想」という意味や
もしかして「万人にとっての真理」という意味やと思ったんか?
そんなもん存在するわけないやろ
どんな完璧に見える思想でもサイコパスが一人「ワイはそう思わない」って言えば万人にとっての真理ではなくなるんやから
それに根拠を求められてもね
「完全な理屈」っていうのは「ある一定の倫理観に従った上で完全に矛盾のない思想」という意味や
もしかして「万人にとっての真理」という意味やと思ったんか?
そんなもん存在するわけないやろ
どんな完璧に見える思想でもサイコパスが一人「ワイはそう思わない」って言えば万人にとっての真理ではなくなるんやから
542: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:24:25.93 ID:Kczi7slx0.net
>>499
逆ギレして誤魔化そうして草
つまり都合のいい前提を作ったからその上では完璧なんだ!ってキャッキャしてたんやね
別にワイはそんなしょうもない誤魔化しする気あらんよ?同意を最優先しなければならない納得できる理由求めてるだけやで?
同意の最優先は別に一般的な価値観ではないとする理由もとっくに挙げたやろ?
「求め続けたら」ではなく単に答えられないだけでは?
逆ギレして誤魔化そうして草
つまり都合のいい前提を作ったからその上では完璧なんだ!ってキャッキャしてたんやね
別にワイはそんなしょうもない誤魔化しする気あらんよ?同意を最優先しなければならない納得できる理由求めてるだけやで?
同意の最優先は別に一般的な価値観ではないとする理由もとっくに挙げたやろ?
「求め続けたら」ではなく単に答えられないだけでは?
399: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:15:12.80 ID:Kczi7slx0.net
>>365
君まじで馬鹿なんか?
最低限共有認識に至る理由として何よりも同意を優先しなくてはならない根拠を尋ねてるんやで?
つまり根本的に根拠がないから逆ギレしてたの?
理解できない、じゃなくて君の論拠がおそまつなことが理解されるだけだよ……
完全な理屈とかアホなこと言っていたアホさが証明されるだけだよ
君まじで馬鹿なんか?
最低限共有認識に至る理由として何よりも同意を優先しなくてはならない根拠を尋ねてるんやで?
つまり根本的に根拠がないから逆ギレしてたの?
理解できない、じゃなくて君の論拠がおそまつなことが理解されるだけだよ……
完全な理屈とかアホなこと言っていたアホさが証明されるだけだよ
499: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:21:37 ID:L+Te3KIs0.net
>> 399
無限後退の意味知ってるか?
ワイがその根拠を提示したとして、「その根拠の根拠」を求め続けたら永遠に証明は完了しないやろ
無限後退の意味知ってるか?
ワイがその根拠を提示したとして、「その根拠の根拠」を求め続けたら永遠に証明は完了しないやろ
12: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:42:06 ID:Kczi7slx0.net
単に幸不幸を比較整理する難しさをごまかしてゴリ押しする思想でしょ
14: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:42:29 ID:tigZjbUt0.net
しんだらよろしいのに
己の生には執着するんだなw
そういうところやわ
己の生には執着するんだなw
そういうところやわ
15: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:42:42
正直さモテない奴が言うから悪いねん
18: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:43:32.03
「子供育てるなら新たに作るより孤児を養子に取れよ」
これ感情論以外で反論できんよな
これ感情論以外で反論できんよな
24: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:44:29.97 ID:Kczi7slx0.net
>>18
なんで赤子から育てちゃいけないんや?
なんで赤子から育てちゃいけないんや?
44: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:47:56.02
>>24
赤子から育てたければ
子育てたくない親から産まれた直後にその子を養子にすればええやん
赤子から育てたければ
子育てたくない親から産まれた直後にその子を養子にすればええやん
52: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:49:10 ID:Kczi7slx0.net
>>44
質問の答えになってないし
自分の血を受け継いだ子をイチから育てちゃいけないんか?
と言いかえれば納得するんか?
質問の答えになってないし
自分の血を受け継いだ子をイチから育てちゃいけないんか?
と言いかえれば納得するんか?
59: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:50:08.78
>>52
自分の血を受け継いだ子を育てたいってのは感情論やろ
自分の血を受け継いだ子を育てたいってのは感情論やろ
83: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:52:35.05 ID:Kczi7slx0.net
>>59
???
逆やろ?
新たに作るよりこうしろよ!と言うのが感情論的な押し付けであって
イチから子供を作るのはただの人間としての権利やろ?
その放棄をしなくてはいけない理由を聞いていたんやが、感情論以外で答えられないんか?
???
逆やろ?
新たに作るよりこうしろよ!と言うのが感情論的な押し付けであって
イチから子供を作るのはただの人間としての権利やろ?
その放棄をしなくてはいけない理由を聞いていたんやが、感情論以外で答えられないんか?
125: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:56:07.09
>>83
何言ってるのかわからんが
養子を取らずに新たに子供を作るという行為は100%感情に基づいてるだろ
そんな難しい話してないと思うが
何言ってるのかわからんが
養子を取らずに新たに子供を作るという行為は100%感情に基づいてるだろ
そんな難しい話してないと思うが
149: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:57:43.81 ID:Kczi7slx0.net
>>125
君アホやろ……
別にそれを感情的に為すことは何一つ問題ないだろ
「それよりも養子をしなければならない」と勝手に押し付けてるだけなんやから
しなければならない、という理由がないなら「そんな義務はない」
というだけで論理的な反論なんやが
君アホやろ……
別にそれを感情的に為すことは何一つ問題ないだろ
「それよりも養子をしなければならない」と勝手に押し付けてるだけなんやから
しなければならない、という理由がないなら「そんな義務はない」
というだけで論理的な反論なんやが
181: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:00:29.67
>>149
感情論完全に排除したら養子取ったほうがいいよね、って言ってるだけやぞ
ワイがいつ押し付けたんや
感情論完全に排除したら養子取ったほうがいいよね、って言ってるだけやぞ
ワイがいつ押し付けたんや
216: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:03:42.60
>>181
ガチゲェジで草
ガチゲェジで草
200: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:02:14.38 ID:tigZjbUt0.net
>>181
まず自分からやんなさい
どうせ結婚も出来ずに終る無縁仏やろきみ
養子を幸せにできるかも知れんぞおまえなら
まず自分からやんなさい
どうせ結婚も出来ずに終る無縁仏やろきみ
養子を幸せにできるかも知れんぞおまえなら
214: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:03:31.58
>>200
ワイは普通にやる気やで
結婚はする気ないけど孤児院に寄付は将来すると思うわ
そのくらいしないとワイの人生何もないからな
ワイは普通にやる気やで
結婚はする気ないけど孤児院に寄付は将来すると思うわ
そのくらいしないとワイの人生何もないからな
196: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:02:10.57 ID:Kczi7slx0.net
>>181
・取ったほうがいいという感情論を排した理由を説明できない
・取ったほうがいいという感情論を排した理由がないなら自分の子を優先してはいけない理由はない
こう言いかえれば流石に理解できるか?
・取ったほうがいいという感情論を排した理由を説明できない
・取ったほうがいいという感情論を排した理由がないなら自分の子を優先してはいけない理由はない
こう言いかえれば流石に理解できるか?
259: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:06:32
>>196
子を望んだ瞬間ポンと出てくるなら君の言ってることもまあわかるが
自分の子を作るのは育てきれない障害とか負って生まれるリスクも母体のリスクもあるからなあ
子を望んだ瞬間ポンと出てくるなら君の言ってることもまあわかるが
自分の子を作るのは育てきれない障害とか負って生まれるリスクも母体のリスクもあるからなあ
301: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:09:02.61 ID:Kczi7slx0.net
>>259
だから?そんなこと言ったら養子から育てるのもリスクがあるだろ?
なぜ養子から育てるリスクよりすでに君が挙げたリスクを優先しなくてはならないの?
だから?そんなこと言ったら養子から育てるのもリスクがあるだろ?
なぜ養子から育てるリスクよりすでに君が挙げたリスクを優先しなくてはならないの?
349: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:11:34.52
>>301
ほらもう倫理的な比較衡量の感情論になったやろ
結局最後は感情論にしかならんのや
ほらもう倫理的な比較衡量の感情論になったやろ
結局最後は感情論にしかならんのや
364: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:12:50.75 ID:Kczi7slx0.net
>>349
理解力低すぎ……
君がリスクを挙げるのは感情論じゃないのにこっちがリスクを挙げると感情論になるのか……
優先しなくてはならない理由がないなら優先しなくてはいい、それは感情論ではない
という話をしていたことを一レスで忘れたのか
理解力低すぎ……
君がリスクを挙げるのは感情論じゃないのにこっちがリスクを挙げると感情論になるのか……
優先しなくてはならない理由がないなら優先しなくてはいい、それは感情論ではない
という話をしていたことを一レスで忘れたのか
21: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:44:00 ID:eo/uBXTK0.net
>>18
ほんまやな
初めてその意見見たわ
ほんまやな
初めてその意見見たわ
20: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:43:55
お前らに子供が出来ても幸せにはできんやろ
だってなんj民やし
だってなんj民やし
25: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:44:32.29
>>20
全ての人に『子を不幸にしてしまう可能性』があるんやで
全ての人に『子を不幸にしてしまう可能性』があるんやで
30: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:45:52.40
>>25
それが正しいなら
全ての人に「子を幸福にする可能性」もあるがな
それが正しいなら
全ての人に「子を幸福にする可能性」もあるがな
47: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:48:20.83 ID:L+Te3KIs0.net
>>30
そもそも幸福にするか不幸にするか分からんのに産むのは悪やって思想やろ
出産は他人の金使って宝くじ買うようなもんや
当たったら金増えるけど外れたら金は減る
子供の同意無しに勝手に人生ガチャ引かせることが問題やと言っとるんや
外れた場合にツケを払うのは子供なんやから
そもそも幸福にするか不幸にするか分からんのに産むのは悪やって思想やろ
出産は他人の金使って宝くじ買うようなもんや
当たったら金増えるけど外れたら金は減る
子供の同意無しに勝手に人生ガチャ引かせることが問題やと言っとるんや
外れた場合にツケを払うのは子供なんやから
75: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:51:50.93
>>47
まだ存在していないものから同意を取るのは不可能
ガチャを引きたいかもしれないのに勝手に引かせないことが問題やと言ってるのと本質的に違いあるか?
まだ存在していないものから同意を取るのは不可能
ガチャを引きたいかもしれないのに勝手に引かせないことが問題やと言ってるのと本質的に違いあるか?
105: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:54:16.69 ID:L+Te3KIs0.net
>>75
君アホやろ
産まなければ引きたいという意思すら存在しないんや
まさにそこが反出生主義の主張の要やろ
君アホやろ
産まなければ引きたいという意思すら存在しないんや
まさにそこが反出生主義の主張の要やろ
332: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:10:49
>>105
そもそも生まなければ不幸は存在しないというのは確かに正しい
しかし生まなければ「生まれたいという意志」すら存在しないのだから
生まれたかったかもしれない可能性を考える必要はないというのが
立場によれば結局こちらも非常に一方的な押し付けでしかないとは思わんのかね?
そもそも生まなければ不幸は存在しないというのは確かに正しい
しかし生まなければ「生まれたいという意志」すら存在しないのだから
生まれたかったかもしれない可能性を考える必要はないというのが
立場によれば結局こちらも非常に一方的な押し付けでしかないとは思わんのかね?
376: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:13:22.02
>>332
でも生まれたくない派だったら取り返しつかないやん
でも生まれたくない派だったら取り返しつかないやん
152: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:58:17.91
>>105
それは立場の違いでしかないし対称性の悪い考え方やね
当然一つの考え方としてそういうものは可能であるけれど
そもそもこちらの主張はひきたかった"かもしれない"やぞ
未来の結果を知り得ないから最初から存在する可能性を一方的に奪うことで
ある種の自己正当化をはかることはむしろ悪辣ではないかという話や
それは立場の違いでしかないし対称性の悪い考え方やね
当然一つの考え方としてそういうものは可能であるけれど
そもそもこちらの主張はひきたかった"かもしれない"やぞ
未来の結果を知り得ないから最初から存在する可能性を一方的に奪うことで
ある種の自己正当化をはかることはむしろ悪辣ではないかという話や
29: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:45:45.91 ID:tigZjbUt0.net
>>25
ないよ
不幸言い出したら
おまえらの親の方が不幸
はよきがつこうな?
ないよ
不幸言い出したら
おまえらの親の方が不幸
はよきがつこうな?
37: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:46:38.81
>>29
ワイの親が不幸かどうかはお前にはわからんぞ
ワイの親が不幸かどうかはお前にはわからんぞ
43: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:47:52.81 ID:tigZjbUt0.net
>>37
不幸やろどうみてもw
おまえが子やったら発狂してるもん
わかれよww
不幸やろどうみてもw
おまえが子やったら発狂してるもん
わかれよww
57: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:49:44.04
>>43
煽りカスのお客さんけ?
煽りカスのお客さんけ?
46: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:48:19.00
>>43
それはお前が弱いだけやな
それはお前が弱いだけやな
54: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:49:26 ID:tigZjbUt0.net
>>46
おまえより強いし
現実から逃げてるだけやんおまえ
親の金時間返してからイキれ
おつかれっしたはじめてさんw
おまえより強いし
現実から逃げてるだけやんおまえ
親の金時間返してからイキれ
おつかれっしたはじめてさんw
361: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:12:47.24
>>54
お前は糞雑魚やん
お前は糞雑魚やん
28: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:45:27.73
「反出生主義」っていう名前が付く前から古代ギリシャとか仏教とかで同様の主張はされてきたんだよな
気付く人は気付く
気付く人は気付く
32: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:46:11.91
>>28
一定数そういう奴は生まれるんだろうな
ネットがあるから声がでかくなっただけで今までも淘汰されてきたんだろうな
一定数そういう奴は生まれるんだろうな
ネットがあるから声がでかくなっただけで今までも淘汰されてきたんだろうな
55: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:49:37.07
なんで子を残したくないんやろう
自分が不幸と思う人生だったから?
自分が不幸と思う人生だったから?
60: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:50:20
>>55
人を不幸にする可能性の有ることはすべきではない
それだけや
人を不幸にする可能性の有ることはすべきではない
それだけや
89: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:53:04
>>60
お前は幸せに生きて幸せに子供を産んで育てようとしてる人々を呪ってるよな
お前は幸せに生きて幸せに子供を産んで育てようとしてる人々を呪ってるよな
104: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:54:10.25
>>89
呪ってないで
ただ倫理的に善とは言えないってだけや
呪ってないで
ただ倫理的に善とは言えないってだけや
122: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:55:53.35
>>104
その思考を人に流布しようとすることを一般的に呪いと呼ぶ
その思考が無ければただ幸せに祝福だけを感じて生きていけた人間に「でもああいう人間もいるんだよな…」というわだかまりを強要する
その分だけその人は少し不幸になる
その思考を人に流布しようとすることを一般的に呪いと呼ぶ
その思考が無ければただ幸せに祝福だけを感じて生きていけた人間に「でもああいう人間もいるんだよな…」というわだかまりを強要する
その分だけその人は少し不幸になる
64: 風吹けば名無し[sage] 2019/11/26(火) 21:50:39.99
イッチは人生つまらないんけ?
人生が充実してたらそんなこと考えへんのや無いかと思うけどなぁ
人生が充実してたらそんなこと考えへんのや無いかと思うけどなぁ
246: 風吹けば名無し[sage] 2019/11/26(火) 22:05:52.96
>>64
それとこれは別やと思う
それとこれは別やと思う
69: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:50:59.34
>>64
人生めっちゃ楽しいで!
人生めっちゃ楽しいで!
116: 風吹けば名無し[sage] 2019/11/26(火) 21:55:30.04
>>69
そしたら自分の生きた証を残したいとか思わへん?
充実してたら思いそうなもんやけどなぁ
まあ人によりけりなんかなこういうの
そしたら自分の生きた証を残したいとか思わへん?
充実してたら思いそうなもんやけどなぁ
まあ人によりけりなんかなこういうの
126: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:56:16.75
>>116
ぶっちゃけちょいちょい思うで
ただ一人の人間を生きた証だとか愛の結晶だとか言って生み出すのは善とは思えんのや
ぶっちゃけちょいちょい思うで
ただ一人の人間を生きた証だとか愛の結晶だとか言って生み出すのは善とは思えんのや
158: 風吹けば名無し[sage] 2019/11/26(火) 21:58:58.05
>>126
善とか悪とか難しいことはよう分からへんけど生きた証を残したいんなら残したらええやん
ほんで幸せな家庭を築く努力をすればええんちゃうんかな
それが自然な人間の営みって感じがするで
善とか悪とか難しいことはよう分からへんけど生きた証を残したいんなら残したらええやん
ほんで幸せな家庭を築く努力をすればええんちゃうんかな
それが自然な人間の営みって感じがするで
90: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:53:04.94
要するに生むより生まんほうが生まれてくる命にとっては幸せやけどもう既に生まれてきてる命は死ぬまで生きろよって事やろ?
92: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:53:08.78
自分の事で精一杯
先天的遺伝的欠陥ありで子孫を残したくない
無理矢理なんとか主義に当てはめる必要もない
先天的遺伝的欠陥ありで子孫を残したくない
無理矢理なんとか主義に当てはめる必要もない
117: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:55:30.26
ほんま動物的側面を消そうとするよな最近の活動家は
123: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:55:55.56
いや子供は産まれたいと思って産まれてきとるで
精子の時点で産まれる選択をしとるから
精子の時点で産まれる選択をしとるから
146: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:57:31.83
すべての子供は望んで産まれたわけではない
その後の人生でどれだけ幸せになろうがそれは結果オーライにすぎないって話やろ
簡単な理屈やん
その後の人生でどれだけ幸せになろうがそれは結果オーライにすぎないって話やろ
簡単な理屈やん
147: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:57:33.38
反出生主義は子供を産んで育てたいという親の気持ちを無視するんか?
175: 風吹けば名無し[sage] 2019/11/26(火) 22:00:14.04
産まれてきた子供が出来るだけ幸福になれるように親には免許が必要にすべきだとは思うわ
全く産まないのはゲェジ 今生きてる人間が著しく不幸になるからな
全く産まないのはゲェジ 今生きてる人間が著しく不幸になるからな
203: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:02:32.80
>>175
ベネターは『少しずつ減らしていこう』と主張しとるな
ベネターは『少しずつ減らしていこう』と主張しとるな
195: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:01:50 ID:eo/uBXTK0.net
>>175
現実的なこと言うとこれやね
人に人生押し付けてるわけだからそのサポートは当然だわ
金なし人格に問題ありの人は特に産むべきではない
優生思想かな
現実的なこと言うとこれやね
人に人生押し付けてるわけだからそのサポートは当然だわ
金なし人格に問題ありの人は特に産むべきではない
優生思想かな
177: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:00:19.92
反出生主義の人は恋愛はしない、恋愛しても結婚はしない、結婚しても子なし希望の相手と
ってちゃんと動いてるんかな
反出生主義だけど恋愛は普通にする知り合いおったんや
ってちゃんと動いてるんかな
反出生主義だけど恋愛は普通にする知り合いおったんや
271: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:07:15
>>177
恋愛して結婚して二人死ぬまで寄り添って生けてもそれはええやろ
恋愛して結婚して二人死ぬまで寄り添って生けてもそれはええやろ
209: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:03:11.76
>>177
恋愛してもええで?
なんで子供作らない事=恋愛する事なんや????
恋愛してもええで?
なんで子供作らない事=恋愛する事なんや????
282: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:07:59
>> 209
ダメなんて言ってないで
恋愛したら結婚したがる女性ばかりやし(実際結婚したがってた相手もいる)
最初に子どもを作る気ないって宣言しとかなきゃあかんよねって
ダメなんて言ってないで
恋愛したら結婚したがる女性ばかりやし(実際結婚したがってた相手もいる)
最初に子どもを作る気ないって宣言しとかなきゃあかんよねって
297: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:08:52.52 ID:eo/uBXTK0.net
>>282
そら最初に言うべきやと思うで結婚意識とかする年齢なら
結婚してから子供作る気ないよはちょっと畜生やわ
そら最初に言うべきやと思うで結婚意識とかする年齢なら
結婚してから子供作る気ないよはちょっと畜生やわ
202: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:02:16.76 ID:eo/uBXTK0.net
>>177
反出生はなんで恋愛しちゃダメなんや?
反出生はなんで恋愛しちゃダメなんや?
300: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:09:02.44
国が悪い親が悪いと周りのせいにしてきた奴等が最後に行き着く主義
322: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:10:06 ID:tigZjbUt0.net
>>300
ほんまそれ
努力する方向性が違うよな
ほんまそれ
努力する方向性が違うよな
313: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:09:44
>>300
でも親が自分を産まないでくれたら今までの不幸はないんやぞ?
でも親が自分を産まないでくれたら今までの不幸はないんやぞ?
344: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:11:27.18 ID:tigZjbUt0.net
>>313
親のせいちゃう
おまえのせい
親のせいちゃう
おまえのせい
352: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:11:48.54
今の若い連中なんて不満だらけの社会で将来悲観してる奴らばっかだけど
反出生主義は否定するのが多いのは何か不思議やわ
いうて案外みんな楽観的なんかね
反出生主義は否定するのが多いのは何か不思議やわ
いうて案外みんな楽観的なんかね
394: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:14:49.22
>>352
出生は素晴らしいことやってガキのうちから徹底的に洗脳されるしな
出生は素晴らしいことやってガキのうちから徹底的に洗脳されるしな
407: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 22:15:43.39 ID:eo/uBXTK0.net
>>394
これも多少はあるやろな
ドラマとかの出産シーンとか大げさな程にええことってなってるし
これも多少はあるやろな
ドラマとかの出産シーンとか大げさな程にええことってなってるし
160: 風吹けば名無し[] 2019/11/26(火) 21:59:03.87
自分でどう思ってようと自由やけど他人に押し付け始めるとヤベー奴になるだけやぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574771983/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm