1: muffin ★ 2019/12/08(日) 18:22:05.96
https://www.oricon.co.jp/news/2150499/full/
2019-12-08
俳優・木村拓哉が出演する動画配信サービス「GYAO!」の番組『木村さ~~ん!』第71回が8日、TOKYO FM『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』(毎週日曜 前11:30~11:55)放送終了後の正午から配信された。
今回は、木村が主演するフジテレビ開局60周年特別企画・スペシャルドラマ『教場』で共演している俳優の三浦翔平、女優の大島優子が登場。ロケバスの中で行き先が「餃子の王将」であることが告げられると、大島と三浦は「大好きです」と満面の笑みを浮かべ、木村も「行ったことなかったけど、行きたかったんだよね」と声を弾ませる。
三浦が「まさか、木村さんと『餃子の王将』に来るとは」と感慨に浸る中、3人で餃子とビールを堪能。木村は「うまい。みんなが来るのがわかる。必要な場所にあるもんね。『教場』で王将に来る時は、風間(自身の役名)が払います」と笑顔で呼びかけていた。
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20191208/2150499_201912080669101001575774017c.jpg
2: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:22:46.91
バーミヤンの方がまだ旨い。
152: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:51:06.16
>>2
お前おかしい
お前おかしい
349: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 03:17:34.25
>>2
俺は同意できちゃうw
俺は同意できちゃうw
394: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:00:32.82
>>2
それは無い
それは無い
397: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:09:10
>>2
値段が違うし
値段が違うし
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:23:32.97
うまくはねえだろ
40: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:37:12.92
>>6
場所による
仕込みはお店だからね
場所による
仕込みはお店だからね
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:23:52.98
学生の時とか行ったことないのか
42: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:38:05.07
>>7
木村拓哉が学生時代に関東に王将はなかった。
木村拓哉が学生時代に関東に王将はなかった。
48: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:41:20.87
>>42
木村拓哉って学校に行ってた時代があるの?
あんなアホなのに?
木村拓哉って学校に行ってた時代があるの?
あんなアホなのに?
182: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:12:02
>>48
高卒だよ
高卒だよ
228: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:35:08.42
>>42
その頃から都内のあちこちに王将あったよw
その頃から都内のあちこちに王将あったよw
9: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:24:31.31
餃子以外がイマイチだったような。
10: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:24:38.49
王将行くだけで2スレ目
さすがキムタク
さすがキムタク
17: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:25:55.31
>>10
こんなくだらない事で伸びるんだから大したものだ
こんなくだらない事で伸びるんだから大したものだ
62: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:49:08.03
>>10
これは本当にそう思うw
これは本当にそう思うw
292: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:52:57
>>10
腐ってもキムタク
腐ってもキムタク
317: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 01:07:12.07
>>10
いやほんと
プライベートでもなく番宣ロケで王将の餃子出されたから食べて「うまい」って言っただけで 2スレめ???
もし味に不満げにしてても何スレかいっただろうし
いやほんと
プライベートでもなく番宣ロケで王将の餃子出されたから食べて「うまい」って言っただけで 2スレめ???
もし味に不満げにしてても何スレかいっただろうし
328: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 01:58:14.48
>>10
半分は王将に興味あるレスじゃん
馬鹿みたい
アンチも多いしもう過去の人
5ちゃんは年寄りが多いってことかもね
半分は王将に興味あるレスじゃん
馬鹿みたい
アンチも多いしもう過去の人
5ちゃんは年寄りが多いってことかもね
332: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 02:21:53.72
>>328
同意
キムヲタも年寄りが多いしな
同意
キムヲタも年寄りが多いしな
12: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:24:50.32
ブラック研修の動画が公開されてから一度も行ってないわ。
13: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:24:58.60
普段なに食ってんだ?
…あ!納得
…あ!納得
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:25:32.61
まあそんな悪く言うわけにもいかないし
こんなの普通のコメントだろ
こんなの普通のコメントだろ
319: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 01:14:04.34
>>15
庶民が来るのが分かるっていう嫌味なのか
庶民が来るのが分かるっていう嫌味なのか
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:25:43.47
バカ舌
19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:26:59.50
キムタック『でじる!(出汁)』
20: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:27:12.57
キムタクが王将に行くとか
考えられないね
考えられないね
21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:28:03.23
木村は若い頃から売れてるから庶民的な店まったく言ってないんだな
43: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:38:18.33
>>21
違う
上から見下してただけ
違う
上から見下してただけ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:28:30.92
色々やらせてみて出来そうなのが飯食うことなんだろうな
まともなトーク番組できないんだろう
まともなトーク番組できないんだろう
23: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:28:37.23
王将食いたくなってきた
でもザ漫才のアンタッチャブルとグランメゾン東京もリアタイで見てえ
というジレンマ
でもザ漫才のアンタッチャブルとグランメゾン東京もリアタイで見てえ
というジレンマ
24: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:28:50.67
嫁の飯よりは旨いんだろ。
26: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:29:21.50
生協で売ってる餃子のほうが美味いよ
27: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:29:39.13
実はちゃんぽんがうまい。
28: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:30:07.06
天才フレンチシェフのコメントにしては語彙力がないなw
29: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:30:13.66
餃子やっべうっめ
ってか
ってか
30: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:30:29.64
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20191208/2150499_201912080669101001575774017c.jpg
いまの餃子の王将ってこんなに小ぎれいになってるの?
俺が知ってる餃子の王将はもっと油がギトギトしていてゴキブリとか出てもおかしくないお店なんだが
いまの餃子の王将ってこんなに小ぎれいになってるの?
俺が知ってる餃子の王将はもっと油がギトギトしていてゴキブリとか出てもおかしくないお店なんだが
61: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:48:48.55
>>30
>俺が知ってる餃子の王将はもっと油がギトギトしていてゴキブリとか出てもおかしくないお店なんだが
京都四条大宮の旧餃子の王将1号店のことを思い出した。
今は店舗改修されすっかりきれいなお店になってます。
>俺が知ってる餃子の王将はもっと油がギトギトしていてゴキブリとか出てもおかしくないお店なんだが
京都四条大宮の旧餃子の王将1号店のことを思い出した。
今は店舗改修されすっかりきれいなお店になってます。
129: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:30:57.14
>>30
10年前は店内油でベタベタだったな
今は大丈夫
10年前は店内油でベタベタだったな
今は大丈夫
274: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:28:33.02
いつまでか知らんけど幼少期は大阪だったらしいのに
食ったことなかったのか。
>>30
王将は店によるんだよ
小汚い個人店みたいなところもあるし普通のファミレスみたいなところもある
味も餃子とか唐揚げみたいに半完成品のもの以外は店で味が全く違う
食ったことなかったのか。
>>30
王将は店によるんだよ
小汚い個人店みたいなところもあるし普通のファミレスみたいなところもある
味も餃子とか唐揚げみたいに半完成品のもの以外は店で味が全く違う
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:31:49.67
キムタクファンによると
昔ラジオで自宅の冷凍庫に冷凍餃子がたくさんあると言ってたらしい
昔ラジオで自宅の冷凍庫に冷凍餃子がたくさんあると言ってたらしい
32: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:32:02.11
王将は京都王将が美味くて
食べるとしたら餃子、ニラレバ定食、天津飯(京風ダレ)から選んだら良い
他のメニューは別に大して良くもなく何かしょうもない
食べるとしたら餃子、ニラレバ定食、天津飯(京風ダレ)から選んだら良い
他のメニューは別に大して良くもなく何かしょうもない
131: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:31:25.16
>>32
京都王将?王将なら大阪もその他一緒やダボが
京都王将?王将なら大阪もその他一緒やダボが
211: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:03:20.86
>>131
ダボ言いたいだけ?
餃子の王将と大阪王将は別や
ダボ言いたいだけ?
餃子の王将と大阪王将は別や
35: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:32:55.72
王将特製キムチが最高においしくて栄養も満点
さすが世界最優秀食品だけある
さすが世界最優秀食品だけある
37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:36:23.59
>>1
いつの間にかキムタクはカンパニー松尾みたいな顔になってんだな
いつの間にかキムタクはカンパニー松尾みたいな顔になってんだな
38: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:36:25.93
>>1
保坂に似てきた
保坂に似てきた
41: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:37:45.12
さすが住む世界が違うw
44: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:39:59.77
一時期はよく行ってたなぁ。
今は料理するのが面倒なとき、一品料理をいくつかテイクアウトして家でビールと一緒にな。
今は料理するのが面倒なとき、一品料理をいくつかテイクアウトして家でビールと一緒にな。
45: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:41:04.93
安くて味も悪くないけどラーメンと白飯はまずいけどな
199: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 20:21:33
>>46
全く話題になってないが刺し箸とかさすがキムタコ
全く話題になってないが刺し箸とかさすがキムタコ
218: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 21:12:51.33
>>46
何コレ行儀悪過ぎて引く
何コレ行儀悪過ぎて引く
356: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 04:00:20.91
>>46
刺し箸、迎え舌、犬食い、肘つき
マナーのマの字もないなw
刺し箸、迎え舌、犬食い、肘つき
マナーのマの字もないなw
373: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 06:11:58
>>46
餃子刺すんかい
餃子刺すんかい
384: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 08:32:28
>>46
これは酷いな 子が居る親とは思えない
これは酷いな 子が居る親とは思えない
49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:41:41.11
珍来知ってる人居ないか?珍来美味いよ
50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:41:54
店によって味違うよね
俺は下北沢店がダントツで旨いと思う
俺は下北沢店がダントツで旨いと思う
51: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:43:59.34
ウチの近所の王将は糞マズいけどな
52: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:45:03.31
ビートたけしも一年くらい前にBSスカパーの番組で餃子の王将に行って
初めて来たとか言ってたな
でもさすがに味を絶賛なんてしなかった
普段からいいもん食ってるだろうしなw
初めて来たとか言ってたな
でもさすがに味を絶賛なんてしなかった
普段からいいもん食ってるだろうしなw
101: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:07:51.83
>>52
いや、それは嘘だなw
かなり前になるが TBSの番組で 安住紳一郎と 新橋の王将に入って餃子を食ってたしw
いや、それは嘘だなw
かなり前になるが TBSの番組で 安住紳一郎と 新橋の王将に入って餃子を食ってたしw
399: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:11:20.36
>>52
立ち食いそば好きとか言ってなかったか
立ち食いそば好きとか言ってなかったか
53: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:45:12.84
王将が美味いとか舌がおかしいんじゃないの?
普段どんなゴミ食ってんだよwww
普段どんなゴミ食ってんだよwww
350: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 03:30:22
>>53
おっと工藤静香の悪口はそこまでだ
おっと工藤静香の悪口はそこまでだ
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:49:18.19
>>53
わざわざロケさしてもらって、不味いって言ったら
木村は常識がないと叩くんだろ?
わざわざロケさしてもらって、不味いって言ったら
木村は常識がないと叩くんだろ?
55: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:45:23.29
女優の大島優子には誰もツッコまんのか
57: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:46:01.71
庶民派アピール必死
72: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:53:08.64
>>57
庶民派アピールっていくらキムタクでも吉牛やマックくらい行くだろw
今時どんな金持ちでもファストフードくらい普通に行くわ
庶民派アピールっていくらキムタクでも吉牛やマックくらい行くだろw
今時どんな金持ちでもファストフードくらい普通に行くわ
100: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:06:15.52
>>72
行かねえだろ
行かねえだろ
304: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 00:04:30
>>100
行くわw
金持ちがマック行かないって考えはもう古いよ
行くわw
金持ちがマック行かないって考えはもう古いよ
58: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:46:54.18
あれが旨いと思うのは、20代前半まで
あとは思い出とともに味を確認するか、もしくはコスパで行くだけ
あとは思い出とともに味を確認するか、もしくはコスパで行くだけ
60: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:47:46.32
たまに行く程度なら美味いよ
68: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:52:32.58
長い付き合いのラジオのディレクターが
とにかくキムタクに庶民的な行動をさせたくてたまらない感じだな
キムタクも全盛期よりはイメージが落ちているのを自覚しているから
無駄に反発せずに企画に乗っかっている
とにかくキムタクに庶民的な行動をさせたくてたまらない感じだな
キムタクも全盛期よりはイメージが落ちているのを自覚しているから
無駄に反発せずに企画に乗っかっている
69: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:52:49.16
元祖 京都の王将 ですな・・・www
起業した人が拳銃で謎の殺害されてから、時間経過しているが・・・www
当方なんかは学生時代にはよく利用させてもらっていたな・・・www
とりあえず、安くてボリュームがあり、そこそこの美味さで大人気(笑)・・・www
餃子は当たり前のサイドメニューでメインは一品の定食ってこんな感じかな・・・www
起業した人が拳銃で謎の殺害されてから、時間経過しているが・・・www
当方なんかは学生時代にはよく利用させてもらっていたな・・・www
とりあえず、安くてボリュームがあり、そこそこの美味さで大人気(笑)・・・www
餃子は当たり前のサイドメニューでメインは一品の定食ってこんな感じかな・・・www
70: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:52:53.97
日曜日に行くと家族連れのガキがうるさいから行かなくなった
中華丼か天津丼の大盛りだけで十分
中華丼か天津丼の大盛りだけで十分
73: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:53:17.31
王将は店で味のブレが激しいからアタリの店とハズレの店がある
104: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:09:27.31
>>73
大阪王将の四国フランチャイズは最悪だったわ
大阪王将の四国フランチャイズは最悪だったわ
74: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:53:34.15
関係ないけど今日溜まった録画の消化してたら、明石家電視台でキムタクが人間ドックを人間ドッグ言っててワロタ
テロップは気を使って人間ドックになってたけど
聞き間違いかと思ってイヤホン付けて3回聞いちまったわ
テロップは気を使って人間ドックになってたけど
聞き間違いかと思ってイヤホン付けて3回聞いちまったわ
97: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:04:54.69
>>74
自転車も「じでんしゃ」って言うよ、キムタク
自転車も「じでんしゃ」って言うよ、キムタク
76: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:55:00.63
みよしの餃子には敵わんだろ
77: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:55:18.24
餃子も忙しい時間帯に入ったら生焼けで火が通りきってなかったりするからな
あれはプチ食中毒みたいな感じに半日なるから
注文時にきちんと焼くように指示した方がいい
あれはプチ食中毒みたいな感じに半日なるから
注文時にきちんと焼くように指示した方がいい
81: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:56:04.64
王将で美味いのは肉と卵のいりつけ
82: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:56:11.96
餃子とレバニラ炒めしか喰わない
90: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:59:53.29
>>82
同じです
同じです
84: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:57:14.83
舌を出しながら食べている姿が目に浮かぶ
86: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:59:04.41
焼き飯がたまにひどい油まみれの店があるぞ
ちゃんと作ってくれ
餃子は普通に美味い
ちゃんと作ってくれ
餃子は普通に美味い
114: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:20:33
>>86
王将チャーハンよりニチレイのチャーハンんのほうがよっぽど美味い
王将のは味が濃すぎてな 同じチェーン店でも店によるんだけど
王将チャーハンよりニチレイのチャーハンんのほうがよっぽど美味い
王将のは味が濃すぎてな 同じチェーン店でも店によるんだけど
87: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:59:10.16
餃子ってスーパーに売ってるのが一番美味い
店で頼む餃子の不味さは異常
わざと肉厚にしようとしたりボリュームだそうとして生ゴミみたいな小汚い味になってる
焼き目も汚いし不味い
店で頼む餃子の不味さは異常
わざと肉厚にしようとしたりボリュームだそうとして生ゴミみたいな小汚い味になってる
焼き目も汚いし不味い
89: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 18:59:47.35
どうぞいただいちゃってください
93: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:02:23.99
三浦翔平が似た系統のイケメンだけに、完全にキムタクの公開処刑になっとるな。
スタッフも考えたれよ。
スタッフも考えたれよ。
109: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:14:27.84
>>93
普通に年齢考慮して見るのが普通だし公開処刑とか馬鹿なんじゃねーの
お前ADHDだろ?
しかも普通にキムタクイケメンだしな
普通に年齢考慮して見るのが普通だし公開処刑とか馬鹿なんじゃねーの
お前ADHDだろ?
しかも普通にキムタクイケメンだしな
95: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:03:32.14
まずくはないがうまくもない
ステマおつ
ステマおつ
102: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:08:22
キムタクだけやたら老けたな~・・・・
おじさんというよりも、おじいちゃんっぽくなってきたわ
他の4人はそれなりに若いままなのに(メンテナンス半端ないんだろうけども)
おじさんというよりも、おじいちゃんっぽくなってきたわ
他の4人はそれなりに若いままなのに(メンテナンス半端ないんだろうけども)
105: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:10:31
餃子の王将て勝手に安いイメージがあったけどココイチぐらいのちょっと高い感があって驚いた
147: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:42:56
>>105
チェーン店=安いって思いこんでる場合が多いんだよね。
チェーン店=安いって思いこんでる場合が多いんだよね。
107: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:11:58.23
ぎょうざの満洲の方が美味いけどな
108: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:12:46.54
大阪王将の方が上(ガチ
112: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:16:34
1人暮らしで毎日餃子食べてたら嫌いになった
そうやって嫌いな食べ物だらけになった
そうやって嫌いな食べ物だらけになった
115: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:23:35
店舗ごとに味の差がかなりあるよな。
うちの近所のは大抵のメニューがマズい。
うちの近所のは大抵のメニューがマズい。
123: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:26:07.99
>>115
地元の王将で天津飯頼んだら天津飯のあんがゼリーみたいになったのが出てきて絶句したわ
まさか天津飯味のゼリー食わされると思わんかった
地元の王将で天津飯頼んだら天津飯のあんがゼリーみたいになったのが出てきて絶句したわ
まさか天津飯味のゼリー食わされると思わんかった
116: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:23:42
キムタクも落ちぶれたもんだなー
117: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:24:08.30
餃子こそ微妙な味だったぞ
高菜チャーハンは油っこくなくて美味かった
高菜チャーハンは油っこくなくて美味かった
119: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 19:25:12.59
最初に食べた時、ガッカリした
期待しすぎてたかもしれない
期待しすぎてたかもしれない
276: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:32:43.25
大阪には大阪王将しかないの?
餃子の王将(京都王将)もあるの?
餃子の王将(京都王将)もあるの?
280: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:36:09
>>276
京都王将の方が多いと思う
大阪住みだけど大阪王将入ったことないし近くにもない
京都王将は自転車5分圏内に3軒ある
京都王将の方が多いと思う
大阪住みだけど大阪王将入ったことないし近くにもない
京都王将は自転車5分圏内に3軒ある
287: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:45:19
>>280
そうなんだ。大阪って食べ物美味いイメージあるのに大阪王将は全然美味しくなくて不思議だった。
そうなんだ。大阪って食べ物美味いイメージあるのに大阪王将は全然美味しくなくて不思議だった。
311: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 00:15:00.50
>>287
そんなウソつくなよ
味は大阪王将の方が上
て言うかファミレス風に一定の味になってる
餃子の王将は店単位のバラツキが大きい
職人技の炒飯食べさせてくれる店もあれば売れ残りのかちかちの焼きめしもどきを出すクソ店もある
そんなウソつくなよ
味は大阪王将の方が上
て言うかファミレス風に一定の味になってる
餃子の王将は店単位のバラツキが大きい
職人技の炒飯食べさせてくれる店もあれば売れ残りのかちかちの焼きめしもどきを出すクソ店もある
371: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 04:58:11.98
>>311
その一定の味を提供する技術の結晶が 大阪王将の冷凍羽根付き餃子よ
まーじで羽根付きで焼けるから!感動するよ!
明日から餃子屋開けるかも!って気になっちゃうよ!
その一定の味を提供する技術の結晶が 大阪王将の冷凍羽根付き餃子よ
まーじで羽根付きで焼けるから!感動するよ!
明日から餃子屋開けるかも!って気になっちゃうよ!
378: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 07:44:30.56
>>371
フタして蒸し焼きにして失敗してしまった
普通の餃子の作り方をしてはいけないんだな・・
フタして蒸し焼きにして失敗してしまった
普通の餃子の作り方をしてはいけないんだな・・
402: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:59:20.16
>>378
フライパンに詰め込まずゆとり持たせる事、
ある程度火が通ったら蓋取って水分飛ばす事
加熱済みだからがんばって蒸すことないよ
フライパンに詰め込まずゆとり持たせる事、
ある程度火が通ったら蓋取って水分飛ばす事
加熱済みだからがんばって蒸すことないよ
279: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:36:08
王将って非正規雇用いないってほんとかな
298: 名無しさん@恐縮です 2019/12/08(日) 23:57:24
餃子の王将だと出町店
「学生はお皿洗いすると食事代無料」
「学生はお皿洗いすると食事代無料」
323: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 01:20:45.35
行ったことはなかったけどテイクアウトでは食べたことありそう
329: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 02:04:46.61
味噌ダレで食うのがウマいんや
341: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 02:57:39.30
うまいからみんな来るんじゃねーんだよタコ
安いからだよバーカ
安いからだよバーカ
362: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 04:26:03
ムースーロー食べたい時によく行く
367: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 04:46:50.54
冷凍餃子の王将は・・・
368: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 04:49:54.49
>>367
冷凍なら味の素のがうまい
冷凍なら味の素のがうまい
389: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 08:43:31.81
餃子の王将というだけあって、餃子5人前しか注文したことがない。
ラーメンとか頼むやつはラーメン屋に行けよと思う。王将のラーメンはまずいだろ?どこの店舗も。
ラーメンとか頼むやつはラーメン屋に行けよと思う。王将のラーメンはまずいだろ?どこの店舗も。
390: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 08:44:35.53
王将餃子って、店舗ごとから工場一括生産に変わったんじゃないの?
年々小さくなっていってる気がする
年々小さくなっていってる気がする
400: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:39:06
>>390
餡と皮は工場生産
包みは店舗
餡と皮は工場生産
包みは店舗
392: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 08:47:19.07
腹減ってる時はラーメン頼むけど
普段はラーメン頼まんわ
味はザ・普通だから
やはり餃子は美味いから必ず2人前だけど
普段はラーメン頼まんわ
味はザ・普通だから
やはり餃子は美味いから必ず2人前だけど
393: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 08:48:02.38
王将は金ない学生時代の思い出込みで今でも通ってるからな
急に食いに行っても良さはわからんよ
急に食いに行っても良さはわからんよ
396: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:08:36
よく行くショッピングモールに入ってて比較的空いてて二人でテーブル席に座っても罪悪感が無いから入るだけで
別に美味いから行くわけではない
別に美味いから行くわけではない
398: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:10:53.64
まずいとは言えないからなータレントは
401: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 09:46:20.85
王将(大阪王将)
餃子の王将(京都王将)
は別会社
餃子の王将(京都王将)
は別会社
403: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 10:04:23.28
キムタクがちょっと見ない間になんか変な顔になってて驚いた
405: 名無しさん@恐縮です 2019/12/09(月) 10:14:28.47
酢胡椒て言っとけば通みたいな感じあるよな
実際やるとゲロマズなんだけどw
実際やるとゲロマズなんだけどw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575796925/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm