no title

1: 2019/12/13(金) 01:40:50.05 ID:r6kwc6ZMp.net
もうそういう時代やね





2: 2019/12/13(金) 01:41:49.04
いや総集編多すぎやろ



3: 2019/12/13(金) 01:42:19.18
しゃーない



4: 2019/12/13(金) 01:42:36.32
もう配信でやったら?
1話できたら配信のペースなら大丈夫やろ
週1はキツいんやろもう



96: 2019/12/13(金) 02:05:17
>>4
鴉っていうOVAがあるんやけど毎月発売します!言いながら4巻からあとは4年後とかいうふざけた販売方法やったわ



5: 2019/12/13(金) 01:43:28
見てる側の記憶力に合わせるのも兼ねてるからちょうどいい



6: 2019/12/13(金) 01:43:58.30
2クール一発目に振り返り総集編ってけっこうあったよな



7: 2019/12/13(金) 01:44:40.35
総集編を計画的にやるならええんやないの



8: 2019/12/13(金) 01:45:58
もうテレビじゃなくて配信で金稼げばいいと思う
中抜きされてるんだろうし



65: 2019/12/13(金) 02:00:49.43
>>8
テレビアニメは中抜きじゃなくて
金払って枠買って放送してんだぞ



222: 2019/12/13(金) 02:20:54.20
>>8
配信中心で稼ぐ時代になったらそれこそ日本の会社終わるな
中国のビリビリとアメリカのネトフリの二大巨塔になるだけ
資金力が桁レベルで違いすぎる



9: 2019/12/13(金) 01:46:03
ジョジョ報酬未払い
夜逃げ
ガイナ
総集編入れまくり
作画崩壊

終わりやね



10: 2019/12/13(金) 01:47:42.73
>>9
ガイナは十年前から終わってるし



12: 2019/12/13(金) 01:47:56
ジョジョとか鬼滅みたいにやばいとこが作ったほうが売れるんよな



15: 2019/12/13(金) 01:49:38
いくら放送形態変えても制作会社がちゃんと給料払わんから一緒やろ



17: 2019/12/13(金) 01:51:05.03
>>15
デスマがなくなっても薄給だけは死んでも治らねえだろう



30: 2019/12/13(金) 01:56:20.03
>>15
制作会社が製作委員会入ってないから放映後の二次利用の売り上げもらえないのが悪い

数百万しか貰えないのがやばい



19: 2019/12/13(金) 01:52:20
もうアニメ作るのやめればええやん



21: 2019/12/13(金) 01:53:06.73
アニメバブルは終わって今はあいどるばぶるの最中やけど
リアルの後追いするのがオタクやから
そろそろまたアイドルアニメ終わりやろな
米津や髭が流行り出したみたいにオタクも変わる時期や



27: 2019/12/13(金) 01:55:22
昔の方が品質低いんだから、現代はこれぐらい許したれや



28: 2019/12/13(金) 01:55:45
品質管理なんか全然出来てねえけどな
どんな手抜きしたら禁書3期みたいな核廃棄物が出てくるんだよ



32: 2019/12/13(金) 01:56:41
そこいくとufoテーブルさんはお金と余裕がようけあってよろしおすなあ



43: 2019/12/13(金) 01:58:25.71
>>32
あそこはもう型月と集英社に媚びてるだけで安泰やからな
追徴課税もあいつらから借りれば無傷だし



34: 2019/12/13(金) 01:57:02.38
最初の12分を前回のあらすじに使って
あとの12分で本編やればええやん



35: 2019/12/13(金) 01:57:05.32
(2015年)庵野「日本のアニメ業界はあと5年ほどで崩壊する」



37: 2019/12/13(金) 01:57:19.47
利益なんてほとんどなくても低品質でもとにかく作り続ける自転車操業じゃないと生きていけないとこばっかりだろ
だからちょっとつまずいたらすぐ潰れたり夜逃げする羽目になる



47: 2019/12/13(金) 01:58:57.47
ufoはなんで急に有能になったんか?
鬼滅の成功は誰も予想できなかったやろ



78: 2019/12/13(金) 02:02:41.43
>>47
zeroの頃から作画評価されとるやん



90: 2019/12/13(金) 02:04:19.33
>>78
いやドッコイダーやシノブ伝の時点で評価されてたから
原作力が弱いアニメばかりやってたから売り上げに結びつかなかっただけ



117: 2019/12/13(金) 02:07:35.07
>>90
せやったか
全然知らんかった



91: 2019/12/13(金) 02:04:24.84
>>78
古くはフタコイオルタとか当時の作画レベルから考えたら深夜アニメのクオリティではなかった



99: 2019/12/13(金) 02:05:26
>>78
画がきれいなだけでテンポとかクソやったやん



117: 2019/12/13(金) 02:07:35.07
>>99
テンポは鬼滅でも荒れやったな
まぁ作画で誤魔化しきいたんやろ
作画微妙なのおおなったし



121: 2019/12/13(金) 02:07:58.78
>>78
社運かけて最後に空の境界映画8本とかいう無茶振りやったら型月というスポンサーがついたんだぞ



134: 2019/12/13(金) 02:09:24.99
>>121
はぇ~っ
そういや空の境界もそうやな



181: 2019/12/13(金) 02:16:13.39
>>47
このままテレビアニメだけやってたんじゃ疲弊するだけと気付いて、空の境界でとにかくじっくりこだわって作ってアニメスタジオとしての実力を業界トップレベルに上げてから勝負しようっていう戦略が見事にハマった



194: 2019/12/13(金) 02:17:34.22
>>181
はえ~



48: 2019/12/13(金) 01:58:57.70
3ヶ月時間的余裕を持って製作すればいいだけに思えてしまうんだがなあ
放送ギリギリに納品っておかしいでしょうよ



59: 2019/12/13(金) 02:00:05.13
>>48
初めから放送ギリギリに納品しようと思ってる会社なんてないぞ



50: 2019/12/13(金) 01:59:11.77
京アニなんて1話の放送前に1クール分が完成なんて事を常にやっとったのにもう無理やからなあ



51: 2019/12/13(金) 01:59:17.99
いくら金だけあってもスケジュール管理失敗したら意味ないからな



52: 2019/12/13(金) 01:59:20.66
アニメ専用のサブスク作ってネトフリのオリジナル作品みたいにすればええのに
地上波で観てる人おるんかアニメって



57: 2019/12/13(金) 01:59:56.72
>>52
dアニメやんけ!



69: 2019/12/13(金) 02:01:37
>>52
ワイがおる
逆に配信普及率のが気になるわネトフリアニメとか全然話題にあがってこんしほんまにみんな入ってんのかいな



77: 2019/12/13(金) 02:02:28.50
>>52
未だに地上波信者がおるからしゃーない



282: 2019/12/13(金) 02:28:51
>>52
散々やってきた
でも全然流行らずサブスク会社潰れまくり
そもそも日本人は地上波で無料で見るか違法視聴するか
外国人は違法視聴がデフォ
だからアニメに金払う文化がない
そもそもそれ流行ってもサブスク会社がもうかるだけで制作会社に金全然入らないし
入ってもアニメーターなんかに配分しない



56: 2019/12/13(金) 01:59:54.63
アニメ製作なんてそもそもが赤字なんやから版権ビジネスして稼がないと元取れないんやぞ

Netflix様が海外配信権買ってくれるだけで元取れてるうちはええけどそろそろ終わるやろ



62: 2019/12/13(金) 02:00:32.69
いくら頑張ってもアニメは金が掛かりすぎるんだよ
手塚のせいで製作サイドが苦しんでいるっていうけど
ゴールデンのドラマなんて2000万円で作れる
アニメは30分で1800万円掛かるわけで、これでも現場は地獄なんだよね



70: 2019/12/13(金) 02:01:58.13
>>62
そもそも手塚の頃は
競合がいないせいでアホほど儲かりまくってて
給料も馬鹿高かったからな

ただの過当競争



83: 2019/12/13(金) 02:03:40.00
>>70
高くないぞ

手塚がめっちゃ安く受注して足らない分は私財(漫画からの金)で賄ってたんや

せやから今の日本のアニメーター賃金の相場が低い



93: 2019/12/13(金) 02:04:32.06
>>83
やっぱ手塚ってA級戦犯だわ



104: 2019/12/13(金) 02:06:02.86
>>93
ても資材投げ打ってまでアニメ作ってたから今のアニメ界があるんやで



106: 2019/12/13(金) 02:06:24
>>93
悪いのは手塚じゃなくて手塚の設定した明らかに採算取れてない値段をそのまま使う後進だぞ



157: 2019/12/13(金) 02:12:56.94
>>83
それは有名なデマ
当初はその予定だったが
虫プロは版権収入ぼろ儲けしてた

更に虫プロはその儲けた金で
他者から引き抜きまくるからアニメ業界の給与水準は暴騰してた
入社数年の虫プロの制作が大卒初任給2万の時代に月給12万貰ってたり
一回作監やったら中の札で封筒が立つくらい貰えたり
東映動画の歩合給非正規アニメーターは社長より給料高い奴が4人も居たりした



170: 2019/12/13(金) 02:15:13.79
>>157
否定できとらんやん
結局は版権収入をあてにして安く受注してたんやろ?



187: 2019/12/13(金) 02:16:53
>>170
安く受注つっても当時の普通の番組制作より高い制作費取ってたし
視聴率取れるからガンガン価格交渉して値上げしてた



178: 2019/12/13(金) 02:16:01.30
>>157
発注での金額がクソ安いからマーチャンダイズでリクープしてたってだけやろ
それで版権収入で稼ぐようになってバンダイとか玩具メーカーがアニメに出資するようになってたのが歴史やし



75: 2019/12/13(金) 02:02:19
>>62
ドラマってそんな安く済むのか
まぁいだてんですら一話一億とかっていうもんな



85: 2019/12/13(金) 02:03:41.36
>>62
よく知らんけどなんで実写のほうが安いの?



119: 2019/12/13(金) 02:07:39.59
>>85
例えばお前が飯食ってるシーンを
ムービーで撮るのと1枚1枚絵に描いてパラパラ漫画作るのどっちが大変だ?

それが答えだよ



71: 2019/12/13(金) 02:01:58.25
アニメ業界を叩く奴ら多いけど一番悪いのって出資者だろ あいつら仕事単価全然あげないらしいしなw
普通せめて次の作品手掛け終わるまでの予算ぐらいは出るのが普通だろ アメリカのハリウッドなんて作品がコケた場合の保険があって制作会社自体が作品の赤字になるってことがほとんどないんだぞ



86: 2019/12/13(金) 02:03:41.43
>>71
ハリウッドみたいにしっかりとした組合があるならともかく日本のアニメ業界なんてバラッバラだからな
まとまって運動なんて出来るわけがない



97: 2019/12/13(金) 02:05:25
>>86
まあハリウッドのところは話それちゃったけどアニメ業界を思うんならまず批判するべきはアニメ会社じゃなくて出資者だと思うわ
広告業でもないよ



94: 2019/12/13(金) 02:04:35.27
>>71
その単価で受ける方がどうかしてる
受けたからには物ちゃんと作れよ



127: 2019/12/13(金) 02:08:38
>>71
膨らみすぎたバブル状態なのに弾けて萎むの恐れて受けてる業界側が悪いわ
出資する方からしたらほぼ当たらん状況やし金出してるのがむしろ不思議なレベルやろ



160: 2019/12/13(金) 02:13:04.73
>>127
必ず当たる業界なんてあるわけねえだろ
20年も変わらない予算でこれまで以上の作品を作れってくそ短い納期で注文して交渉しようとすればほかに回すぞって脅す出資者側が問題だろ
全く畑違いの人間ならともかく同じサブカルの業界としての出版社もそういうのだから終わってんだよ日本は 



72: 2019/12/13(金) 02:02:06.27
金があってもええ脚本を作るのが難しいのと同じで
金があってもええアニメーターは揃えるのは難しいって事屋やね
アニメーターじゃなくええアニメーターの数が少ないんやろうな



92: 2019/12/13(金) 02:04:30.36
>>72
金があってなんで出来へんのか不思議やわ
普通に準備して他より高い額出せば最低限の戦力は集まるんちゃうんか?
オリックスみたいに使うの下手なんやろか



95: 2019/12/13(金) 02:05:08
漫画や小説はネット時代に対応して個人でもやれるがアニメはどうやったって組織の力が居るからな
でもクリエイター一人ひとりが弱すぎてどうにもならん



98: 2019/12/13(金) 02:05:26
TVより映画の方が儲かるんやろ?
だからTVで二期!より続きは映画で!が増えてるんやな



111: 2019/12/13(金) 02:06:57
マッドハウス元取締役の増田弘道が書いた「アニメビジネス完全ガイド」という本(2018年5月発行)にて
君の名は。が大ヒットしたせいで普通なら通らないような劇場版アニメ企画がバンバン通ってアニメーター使いまくってるから大変だ、
その影響が表に出てくるのは2019年なのでテレビアニメがヤバくなるだろう、という趣旨の予言が書かれているらしいぞ
これが本当ならこの先はひとまず落ち着くやろ



113: 2019/12/13(金) 02:07:07.78
アニメに限らずやけど、クリエイティブな仕事が薄給なのどうにかせんと文化が廃れてしまうわね



133: 2019/12/13(金) 02:09:11
>>113
クリエイティブな仕事はみんなやりたがるから必然的に薄給なんや
売れない役者なんてバイトで暮らしとるで



114: 2019/12/13(金) 02:07:14.08
1度本当の意味で終わって体制とか根本的に変えんと無理やろ
底辺職過ぎて頭おかしいか他の業界に行けない底辺しか残らん状態やし



124: 2019/12/13(金) 02:08:12.43
>>114
これだけのバブルになっててそれでもまだ変わらないってマジで頭おかしいよな
どうなっとんねんほんまに



147: 2019/12/13(金) 02:11:24.65
>>124
金入る仕組みが悪い

製作委員会(出版社、広告代理店、テレビ局、配信会社、などなど)
→3億円折半して出す。今後の権利収入は全部ここに入って分配

↓数百万円で発注でアニメの絵は買い切り。
制作会社(権利残らない)

いくら金出資してくれる会社が増えても制作会社に行き渡ってない



116: 2019/12/13(金) 02:07:24.11
鬼滅だってアニメの製作費、しかも足りない程度の予算しかもらってないだろう
普通は過剰にもらって制作するもん 日本が異常なんだよ 



120: 2019/12/13(金) 02:07:58.68
売れないアニメしか作れないのを手塚のせいにするのはおかしいわ



139: 2019/12/13(金) 02:10:08
つか儲かってないとか言うけど儲かってるからな?
お前らは根本が間違ってる
まるで赤字垂れ流しのように語ってるけど



151: 2019/12/13(金) 02:12:00.28
>>139
そりゃ金になるから作っとるんやろうけどそれとは別に品質やら未払い問題が発生しとるのは業界のイメージとしては最悪やろ



140: 2019/12/13(金) 02:10:12.63
全部映画にして殴り合いしろ
弱肉強食や



142: 2019/12/13(金) 02:10:27.79
聖域だった女児アニメもアイカツがさっそく死にかけてて震える
プリチャンとプリキュアはまだいけそうだけど



144: 2019/12/13(金) 02:10:53.58
儲からないならとっくに終わってるだろ
未だに続いてるのは実は食ってイケてるから



148: 2019/12/13(金) 02:11:34.57
もうジャンプ作品ですら夕方じゃなくて深夜アニメだもんな
ワンパンマンや鬼滅の刃なんて以前なら絶対ゴールデンだったのに



149: 2019/12/13(金) 02:11:54.02
まともに制作できないよアニメだけの話じゃないよね
ゲームなんかもデバッグユーザーにやらせて中途半端な状態でリリースすること多くなったわ😷



172: 2019/12/13(金) 02:15:16.59
アニメーターって漫画家になれないやつがなる仕事のイメージあるわ



203: 2019/12/13(金) 02:18:57.74
>>172
例外もおるけど本当に上手い奴はそのままどっかの企業所属のイラストレーターとかになるとか色々道はあるからな



204: 2019/12/13(金) 02:19:24.47
>>172
漫画とアニメは全く違うからな



227: 2019/12/13(金) 02:21:29.79
>>204
安彦さんとか宮崎駿とか漫画も描けるのはガチの才能のある人くらいやん



179: 2019/12/13(金) 02:16:02.38
パヤオか誰かが日本のアニメ業界終わる言うとったがまんまその通りになったな



180: 2019/12/13(金) 02:16:08.39
ガルパンのせい
10.5話(総集編)から11話にかけて3ヶ月空いた

それにならってゴッドイーターが延期して、その後続々と延期する作品が増えた

けど延期して成功した作品はガルパンしかない



185: 2019/12/13(金) 02:16:43.09
>>180
ギアスをご存知ない!?



186: 2019/12/13(金) 02:16:53
ufoが儲かっとるのはグッズ売上がでかいって聞いたが



195: 2019/12/13(金) 02:17:35.32
アニメ業界は負のスパイラル入ってるでしょ
質が下がる→客が離れる→儲からない→質が下がる→…



252: 2019/12/13(金) 02:25:06



老人に鞭打って描かせてるくらいやしなぁ



298: 2019/12/13(金) 02:31:42.83
しゃーない
映画に切り替えていけ













311: 2019/12/13(金) 02:32:52.31
慎重勇者 →再放送1回、総集編1回
俺好き →総集編1回
アズレン →総集編1回、再放送1~10話
バビロン →コメンタリー1話、再放送2~7話
トクナナ →総集編1回
神田川 →総集編1回
ライフル →総集編1回
グラブル →特別編1回(1期OVA)
FGO →総集編2回


うーんこの



326: 2019/12/13(金) 02:33:59.74
アニメ化ブーストかけてグッズ売りながらやないとアニメ作れんってことか
グッズ売れないからアニメ打ち切りなんてこともあるのかね



336: 2019/12/13(金) 02:35:01.56
>>326
途中打ち切りなんて今時ないが
関連商品か配信で儲けられないと2期はない



384: 2019/12/13(金) 02:40:55.15
オタクが線の多い作画を好むからしゃーないけど
現代のアニメは原画1枚にかかる労力が多すぎるわ



386: 2019/12/13(金) 02:40:59.71
深夜アニメは知らんけど配信アニメはこれから伸びるぞ
ハリウッドより制作費安くて人気もとれるからな
CMも芸能人の不祥事リスクが消えるからどんどん増える予定



84: 2019/12/13(金) 02:03:40.23
AIがアニメの絵を作る未来とかないんか?



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576168850


今一番注目されている記事(・ω<)