1: 2020/01/06(月) 19:14:09.32 ID:qt3DVCmM0.net
ぼく大学生「高校は楽しかった」
ぼく社会人「高校は楽しかった」
ぼく社会人「高校は楽しかった」
2: 2020/01/06(月) 19:14:30.60
言うほど高校楽しいか?
3: 2020/01/06(月) 19:14:41.96
ぼく社会人「大学は楽しかった」やぞ
7: 2020/01/06(月) 19:16:21.39
わかる
12: 2020/01/06(月) 19:17:42.03
いつになっても小学生が1番楽しいやろ
無秩序の塊やし
無秩序の塊やし
生娘を人気記事漬けにする
4: 2020/01/06(月) 19:15:04.70
大学が一番楽しかったわ
151: 2020/01/06(月) 19:48:02.63
>>4
これ
これ
5: 2020/01/06(月) 19:15:24.84
楽しかったの大学の時だけだわ
9: 2020/01/06(月) 19:16:56.01
ぼく中学生「小学校は楽しかった」ぼく社会人「小学校は楽しかった」
145: 2020/01/06(月) 19:46:10.54
>>9
これ
これ
13: 2020/01/06(月) 19:18:07.02 ID:qt3DVCmM0.net
女の子が日常におる環境がどれだけ幸せやったか
今になって身に染みる
今になって身に染みる
16: 2020/01/06(月) 19:18:53.36
>>13
言うほどか?
小中の共学時代より男子高時代の方が楽しかったぞ
言うほどか?
小中の共学時代より男子高時代の方が楽しかったぞ
14: 2020/01/06(月) 19:18:13.74
大学が一番楽しかったわ
15: 2020/01/06(月) 19:18:21.39
大学楽しくないンゴ
17: 2020/01/06(月) 19:19:11.05
大学は陰には楽しくなさそう
21: 2020/01/06(月) 19:19:58.54
>>17
根が隠キャやと楽しくないのはまじやな
あれ自分から行動せな何も起こらんだわ
根が隠キャやと楽しくないのはまじやな
あれ自分から行動せな何も起こらんだわ
25: 2020/01/06(月) 19:20:18
>>17
インキャやけど高校よりは大学の方が楽しかったぞ
インキャやけど高校よりは大学の方が楽しかったぞ
18: 2020/01/06(月) 19:19:21.18
大学より中高のほうが楽しかった
22: 2020/01/06(月) 19:20:06
死ぬときは人生楽しかったって思いながら死ねるんやな
27: 2020/01/06(月) 19:20:59.55
>>22
ええな
ええな
24: 2020/01/06(月) 19:20:16
大学が一番自由やったから楽しかったわ
29: 2020/01/06(月) 19:21:29.54
全部おもんないわハゲ
30: 2020/01/06(月) 19:21:32.24
ある程度制約されたなかで楽しんだ高校が一番楽しい
35: 2020/01/06(月) 19:22:18.19
現在進行形で大学生やが大学が一番つまらん
100: 2020/01/06(月) 19:36:31
>>35
余った時間でゲームでも映画でも趣味に費やしたらええやん
社会人になったら一気にやれること減るで
余った時間でゲームでも映画でも趣味に費やしたらええやん
社会人になったら一気にやれること減るで
113: 2020/01/06(月) 19:39:57.87
>>100
せやな
コミュニケーションが一番楽しさを感じる要素というわけでもないんやからそうするわ
せやな
コミュニケーションが一番楽しさを感じる要素というわけでもないんやからそうするわ
132: 2020/01/06(月) 19:42:41.50
>>100
それって趣味が楽しいだけであって大学生活が楽しいわけではないやん
それって趣味が楽しいだけであって大学生活が楽しいわけではないやん
39: 2020/01/06(月) 19:22:37.35
中学生ワイ「小学校は楽しかった」
高校生ワイ「小・中は楽しかった」
大学生ワイ「小・中・高も楽しかったけど今が一番楽しいンゴオオオオオ」
社会人ワイ「小・中・高・大どれも楽しかったなぁ…」
高校生ワイ「小・中は楽しかった」
大学生ワイ「小・中・高も楽しかったけど今が一番楽しいンゴオオオオオ」
社会人ワイ「小・中・高・大どれも楽しかったなぁ…」
110: 2020/01/06(月) 19:39:00.33
>>39
これ
これ
120: 2020/01/06(月) 19:40:35.43
>>39
社会人ってマジで陰鬱だわ
社会人ってマジで陰鬱だわ
127: 2020/01/06(月) 19:42:09.00
>>120
学生の頃は妄想するだけやったことが現実にできる金や知識ができて社会人も悪くないと思っとるで
学生の頃は妄想するだけやったことが現実にできる金や知識ができて社会人も悪くないと思っとるで
135: 2020/01/06(月) 19:43:51.70
>>127
金があっても時間なければ趣味にさくのも無理やん
金があっても時間なければ趣味にさくのも無理やん
44: 2020/01/06(月) 19:23:11.15
高校って辛くね?
48: 2020/01/06(月) 19:24:22.14
>>44
わかる。高校からうまくいかんようになったわ
わかる。高校からうまくいかんようになったわ
46: 2020/01/06(月) 19:23:24.18 ID:qt3DVCmM0.net
何事もその場凌ぎやったわ
なんとなく講義受けてテストして単位取って就活
なんなら社会人になってからの方が楽しい
なんとなく講義受けてテストして単位取って就活
なんなら社会人になってからの方が楽しい
49: 2020/01/06(月) 19:24:34.97
陰同士で仲良くなれる陰と
完全にボッチの陰がおるからな
完全にボッチの陰がおるからな
51: 2020/01/06(月) 19:25:07.17
1位 中学受験終わったあとの小6
2位 大学2年
3位 中学2年
2位 大学2年
3位 中学2年
58: 2020/01/06(月) 19:27:08.37
>>51
わかる
みんなでモンハン3rdしまくってたわ
中学受験落ちたけど
わかる
みんなでモンハン3rdしまくってたわ
中学受験落ちたけど
52: 2020/01/06(月) 19:25:33.01
でもスレタイのように次の段階に進んだら些細なことや辛いことでも良い思い出やったなって思えるんやろな
53: 2020/01/06(月) 19:26:12.56
今思えば大学受かった時が人生の最高潮だったわ
62: 2020/01/06(月) 19:27:58.42
>>53
わかる
大学生への期待でウハウハやし、毎日ゲーム三昧やったし
わかる
大学生への期待でウハウハやし、毎日ゲーム三昧やったし
65: 2020/01/06(月) 19:28:41.35
>>53
ワイもや人生で最大の達成感やった
なお
ワイもや人生で最大の達成感やった
なお
69: 2020/01/06(月) 19:30:33.37
大学生活を楽しいと思えるかどうかはマジで自分次第やからな
74: 2020/01/06(月) 19:32:04.73
>>69
ほんまに話にいかな女子との接点とかないよな
ほんまに話にいかな女子との接点とかないよな
75: 2020/01/06(月) 19:32:33.47
大学はゲーム好きにはたまらん
時間あるって最高だわ
陰でも友達と彼女できるし
時間あるって最高だわ
陰でも友達と彼女できるし
82: 2020/01/06(月) 19:33:18.42
>>75
彼女なんてできへんわ4ねや
彼女なんてできへんわ4ねや
76: 2020/01/06(月) 19:32:39.27
たった10分だけの休み時間のためにドッジボールやってた小学生時代って今思えばやべーわ
77: 2020/01/06(月) 19:32:40.06
大学は行くだけ無駄だったわ
79: 2020/01/06(月) 19:33:00.99
大学が一番やな
リアル四畳半生活やった
リアル四畳半生活やった
81: 2020/01/06(月) 19:33:07.33
大学生やけど金が無いともどかしくて心の底から楽しいって言えないな
友達と家でゲームやったり馬鹿なことしてりってのは小中高でもできたし
友達と家でゲームやったり馬鹿なことしてりってのは小中高でもできたし
89: 2020/01/06(月) 19:34:47.64
>>81
バイトで小遣い稼ぎできるといっても所詮すねかじりやからな 早く卒業したくてたまらなかったわ
バイトで小遣い稼ぎできるといっても所詮すねかじりやからな 早く卒業したくてたまらなかったわ
93: 2020/01/06(月) 19:35:17.64
>>81
これな
金が増えても服に興味ないし酒タバコギャンブルもせんしかといって風俗行く度胸もないから友達と遊ぶってキャッチボールとかゲームして馬鹿騒ぎとかやし
これな
金が増えても服に興味ないし酒タバコギャンブルもせんしかといって風俗行く度胸もないから友達と遊ぶってキャッチボールとかゲームして馬鹿騒ぎとかやし
95: 2020/01/06(月) 19:35:24.61
中学>高校
は高校で自分の限界を悟った奴やな
は高校で自分の限界を悟った奴やな
105: 2020/01/06(月) 19:37:30
>>95
ワイは中学共学で高校男子校やで中学のが楽しかったわ
ワイは中学共学で高校男子校やで中学のが楽しかったわ
112: 2020/01/06(月) 19:39:09.03
>>95
高校で折れたのに大学行ったから大学も楽しくない
高校で折れたのに大学行ったから大学も楽しくない
96: 2020/01/06(月) 19:35:39.19
いつでも楽しかったけど別に戻りたいと思うこともないわ
あんまり思い出もないし写真とか残しとらんし
あんまり思い出もないし写真とか残しとらんし
99: 2020/01/06(月) 19:36:02.38
高校から大学にかけて一番自分とレベルの近い人と関われるようになるからだんだん楽しくなってくるんちゃうか
高校までは幅があるし話合わん人もおったわ
高校までは幅があるし話合わん人もおったわ
122: 2020/01/06(月) 19:41:00.41
>>99
まあでも公立中は色々な奴がいて逆におもろかったけどな
社会の縮図って言葉がほんまぴったりやと思うわ
ワイのところもクソ頭良い奴にクソ頭悪い奴、ガチのスポーツエリート、犯罪者とか色々おったし
まあでも公立中は色々な奴がいて逆におもろかったけどな
社会の縮図って言葉がほんまぴったりやと思うわ
ワイのところもクソ頭良い奴にクソ頭悪い奴、ガチのスポーツエリート、犯罪者とか色々おったし
104: 2020/01/06(月) 19:36:53
小学でアホしてる時が1番楽しかった
108: 2020/01/06(月) 19:38:04.60
まあ小中高はどれも方向性が違えど楽しかったな
大学は…
大学は…
124: 2020/01/06(月) 19:41:31.76
ワイは中学が一番イヤやったな
思春期のせいか不安定なやつ多すぎやったわ
思春期のせいか不安定なやつ多すぎやったわ
130: 2020/01/06(月) 19:42:33.09
高校は酒というアイテムが追加されるおかげでみんなバカで楽しかった
131: 2020/01/06(月) 19:42:41.37
君がつまらない人間になったんやろ
134: 2020/01/06(月) 19:43:39.63
高校はマジでおもんなかったなー
友達いなかったし
大学も一応友達はいたけどもう連絡とってないし
社会人の今もつまんないけど
そもそも人生自体つまんねーのに人間ってよく生きてると思うわバカじゃね
友達いなかったし
大学も一応友達はいたけどもう連絡とってないし
社会人の今もつまんないけど
そもそも人生自体つまんねーのに人間ってよく生きてると思うわバカじゃね
154: 2020/01/06(月) 19:49:21.30
>>134
大人になったら楽しさを見いださないといけないからな
受動的やとあかんわ
大人になったら楽しさを見いださないといけないからな
受動的やとあかんわ
139: 2020/01/06(月) 19:44:48.57
社会人ステージはいつ楽しくなるんや?
150: 2020/01/06(月) 19:47:24.87
>>139
子どもできて集中して働けなくなるとその環境羨ましくなるで
子どもできて集中して働けなくなるとその環境羨ましくなるで
160: 2020/01/06(月) 19:50:28.92
人生で楽しかった時期なんて無いわ
163: 2020/01/06(月) 19:51:30.78
>>160
めっちゃ最近までこれやったけど、彼女ができただけでなんか人生が充実したことのように思えてきた
めっちゃ最近までこれやったけど、彼女ができただけでなんか人生が充実したことのように思えてきた
162: 2020/01/06(月) 19:51:20.85
大学は自由やし陽でも陰でもそいつなりに楽しめるやろ
20: 2020/01/06(月) 19:19:48.05
小学校でドッジボールしてるのが一番幸せやったかも
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578305649/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
garlsvip
が
しました