1: 2020/01/16(Thu) 08:53:21 ID:KtuAAwp30.net
デイサービス作った認知症研究者「僕が医者の時は介護者の負担が少しでも減るだろうと素朴に勧めてたねぇ・・・」
娘「そうでしょ、母ちゃん(妻)を楽にするために行くんじゃなかったの?」
デイサービス作った認知症研究者「わかってる・・・けど行きたくない」
娘「あなたが研究したんでしょ?」
デイサービス作った認知症研究者「・・・」
娘「そうでしょ、母ちゃん(妻)を楽にするために行くんじゃなかったの?」
デイサービス作った認知症研究者「わかってる・・・けど行きたくない」
娘「あなたが研究したんでしょ?」
デイサービス作った認知症研究者「・・・」
かなしい
2: 2020/01/16(Thu) 08:54:08
ソースはよ
7: 2020/01/16(Thu) 08:56:38
【15日深夜・再】 #NHKスペシャル 「認知症の第一人者が認知症になった」は、15日(水)深夜に再放送予定。
— NHKドキュメンタリー (@nhk_docudocu) January 11, 2020
認知症医療の第一人者、長谷川和夫さんが、自らも認知症であることを公表した。専門医が当事者になって初めて気づいた大切なものとは?
語り #吉岡里帆 さん。[総合]https://t.co/xnRUebMfuj
12: 2020/01/16(Thu) 08:57:57 ID:KtuAAwp30.net
>>7
すまん、介護職やが大爆笑やったわ・・・
すまん、介護職やが大爆笑やったわ・・・
3: 2020/01/16(Thu) 08:54:43
福沢諭吉「天は人の上に人を造らず」
娘「平民の彼と結婚したい」
福沢諭吉「ゆるさん!士族と結婚しろ」
娘「平民の彼と結婚したい」
福沢諭吉「ゆるさん!士族と結婚しろ」
57: 2020/01/16(Thu) 09:20:50
>>3
これ勘違いしてるやつ多いけどこの世は平等だって言われてるけど実際はそんな事無いから勉強しろって話だからな
これ勘違いしてるやつ多いけどこの世は平等だって言われてるけど実際はそんな事無いから勉強しろって話だからな
72: 2020/01/16(木) 09:33:30.78
>>3
天は人の上に人を作らないだけで人は人の上に人を作るぞ
天は人の上に人を作らないだけで人は人の上に人を作るぞ
4: 2020/01/16(Thu) 08:55:26
ションベンもクソも垂れ流しで家に居られる家族の身にもなれよってこと?
6: 2020/01/16(Thu) 08:56:14 ID:KtuAAwp30.net
ミス29:20からや
11: 2020/01/16(Thu) 08:57:53
こいつデイサービスでぼっちやったからしゃーない
昨夜何気なく見たNHKスペシャルの再放送。
— 🧠メンタルドクター👨⚕️Sidow@精神科YouTuber (@dr_sidow) January 15, 2020
認知症の第一人者である長谷川和夫先生自身が認知症になった、という内容。
デイケアを提唱した本人が
「デイケアは孤独なんだ」
と言ったり
娘さんに
「俺が死んだら楽だろ?」
と聞いたり。
切なくて泣けた…
認知症は誰がなってもおかしくないんだな… pic.twitter.com/9VpojyhJ2b
19: 2020/01/16(木) 09:02:06.99
>>11
研究者なら間違いなく変人やろうしなあ
研究者なら間違いなく変人やろうしなあ
14: 2020/01/16(Thu) 09:00:25 ID:KtuAAwp30.net
そりゃ行きたないわなあ
16: 2020/01/16(Thu) 09:00:55
>>14
お前らがいじめるんやな?
お前らがいじめるんやな?
21: 2020/01/16(木) 09:02:52.44 ID:KtuAAwp30.net
>>16
いや、やることつまんねえもん
ぶっちゃけた話生きがいどうこうやなくて介護者の負担を減らすためにあるような所やし
いや、やることつまんねえもん
ぶっちゃけた話生きがいどうこうやなくて介護者の負担を減らすためにあるような所やし
26: 2020/01/16(Thu) 09:05:12
>>21
なんかこわい
なんかこわい
15: 2020/01/16(Thu) 09:00:26
つべのコメント欄クッソ荒れてて草
17: 2020/01/16(木) 09:01:29.15
ボケもハゲみたく絶対的には防ぎようないいうことなんかね
18: 2020/01/16(木) 09:01:45.14
そらエリート研究者がおうたとか歌わせられるの絶望しかないやろ
20: 2020/01/16(木) 09:02:10.65
ワイもコロっと逝きたいンゴねえ
22: 2020/01/16(木) 09:03:35.83
実際男はデイサービス行っても面白くないからな ほぼほぼおしゃべりやし
23: 2020/01/16(Thu) 09:04:08
パチスロでも置いたらええんちゃう?
25: 2020/01/16(Thu) 09:04:55 ID:KtuAAwp30.net
>>23
脳血管プチっと弾けそう
脳血管プチっと弾けそう
29: 2020/01/16(Thu) 09:06:08
>>25
そもそも血の巡りがほとんどないからボケる要素もあるし血管の1つや2つプチッといくくらい血を回しておけ
そもそも血の巡りがほとんどないからボケる要素もあるし血管の1つや2つプチッといくくらい血を回しておけ
38: 2020/01/16(Thu) 09:09:38 ID:KtuAAwp30.net
>>29
調べたらある施設もあるらしいな
ただ結構介護保険外で金かかる施設なんやろな・・・
調べたらある施設もあるらしいな
ただ結構介護保険外で金かかる施設なんやろな・・・
24: 2020/01/16(Thu) 09:04:49
認知症をただのバカやと思っとるから劣化幼稚園みたいな事やらせるねん
体操以外は将棋とか麻雀やらせとけばええねん
体操以外は将棋とか麻雀やらせとけばええねん
31: 2020/01/16(Thu) 09:06:54 ID:KtuAAwp30.net
>>24
将棋、大抵の利用者が出来ないか出来なくなるで
意外と職員すら分からんの多いしな
将棋、大抵の利用者が出来ないか出来なくなるで
意外と職員すら分からんの多いしな
27: 2020/01/16(Thu) 09:05:23
院内通貨発行して入居者にギャンブルやらせてる施設あるよね
51: 2020/01/16(Thu) 09:17:11
>>27
地下かな
地下かな
28: 2020/01/16(Thu) 09:05:29
やってることが幼稚園なんだよなぁ…
いくら老人とは言えあんなのやらされたらプライド傷つくやろ
いくら老人とは言えあんなのやらされたらプライド傷つくやろ
41: 2020/01/16(Thu) 09:10:12
>>28
プライドなんかより自分がやれる事やって過ごす方がいいと気が付かないとあかんのや
お遊戯いうがそれ以上の事ができんのが老いなんやから
プライドなんかより自分がやれる事やって過ごす方がいいと気が付かないとあかんのや
お遊戯いうがそれ以上の事ができんのが老いなんやから
32: 2020/01/16(Thu) 09:07:11
施設でAPEXとか格ゲーやらせればいいのに
33: 2020/01/16(Thu) 09:07:23
ワイらがデイサービス行く時代の頃にはファミコンとか置いてあればええな
59: 2020/01/16(Thu) 09:22:55
>>33
その年齢まで生きられる医療サービスが維持されるとは考えにくい
その年齢まで生きられる医療サービスが維持されるとは考えにくい
62: 2020/01/16(木) 09:25:31.93
>>59
医療の質はあがることはあっても下がることはないやろ
負担は増えるかもしれんが
医療の質はあがることはあっても下がることはないやろ
負担は増えるかもしれんが
34: 2020/01/16(Thu) 09:07:58
なんJ完備の老人ホーム作ったるわ
39: 2020/01/16(Thu) 09:09:45
>>34
隣に座ってるやつとレスバしてたりしそう
隣に座ってるやつとレスバしてたりしそう
35: 2020/01/16(Thu) 09:08:04
ちらっと動画見たけどこれ認知症なん?
42: 2020/01/16(Thu) 09:10:23 ID:KtuAAwp30.net
>>35
緩やかにボケていく認知症や
まだ初期段階
緩やかにボケていく認知症や
まだ初期段階
36: 2020/01/16(Thu) 09:08:05
この人医者やから知的なことしたいんやろ
43: 2020/01/16(Thu) 09:11:10
アクションゲームでもやらせといたほうがええやろ
46: 2020/01/16(Thu) 09:14:16
>>45
サンキューオッチ
サンキューオッチ
49: 2020/01/16(Thu) 09:15:36
ワイらはパワプロ置いてあればそれでええやろ
50: 2020/01/16(Thu) 09:16:05
認知症言ってもレベルがピンキリやからな、酷いのはマジで幼児以下
それをごった煮で面倒見るわけやからどうしても下のレベルに合わせなイカンとこもある
まぁ工夫次第やな、認知症程度の低い人向けに疑似カジノなんかやって満足感高いとこもあるらしいがそんなんばっかにできるわけないしな
それをごった煮で面倒見るわけやからどうしても下のレベルに合わせなイカンとこもある
まぁ工夫次第やな、認知症程度の低い人向けに疑似カジノなんかやって満足感高いとこもあるらしいがそんなんばっかにできるわけないしな
52: 2020/01/16(Thu) 09:17:28
90超えても講演やって化学式バリバリ出てくるうちのとこの名誉教授みたいな老人もおるしなぁ
56: 2020/01/16(Thu) 09:20:08
なんで介護は老人を幼児扱いしとけばええやろって雰囲気あるんやろ
ワイなら耐えがたいが
ワイなら耐えがたいが
64: 2020/01/16(Thu) 09:26:15
>>56
実際会うとほんま幼児やで
実際会うとほんま幼児やで
71: 2020/01/16(木) 09:32:35.86 ID:KtuAAwp30.net
>>56
幼児?ペット感覚やぞ
幼児?ペット感覚やぞ
74: 2020/01/16(Thu) 09:35:17
>>71
ペットの中でも魚とか亀とかそっちの部類だわな
ペットの中でも魚とか亀とかそっちの部類だわな
78: 2020/01/16(Thu) 09:36:48 ID:KtuAAwp30.net
>>74
ワイは猫感覚
めんどくさい利用者はポケモン感覚
ワイは猫感覚
めんどくさい利用者はポケモン感覚
80: 2020/01/16(Thu) 09:41:12
>>56
ボケ老人なんか幼児以下やで
ボケ老人なんか幼児以下やで
83: 2020/01/16(Thu) 09:43:12 ID:KtuAAwp30.net
>>80
幼児は輝かしい無限大の未来があるからな
一方認知症老人は生きていてもろくな未来がない
幼児は輝かしい無限大の未来があるからな
一方認知症老人は生きていてもろくな未来がない
60: 2020/01/16(Thu) 09:23:29
婆さん達は割と楽しんでるイメージあるが
男だと辛いやろね
男だと辛いやろね
61: 2020/01/16(木) 09:24:35.47
男はボケーとしてて女は雑用やらしてる
63: 2020/01/16(Thu) 09:26:04
心の中じゃバカにしとったんか
認知症患者バカにしとったけどイイ人としてデイサービス作っとったんか
認知症患者バカにしとったけどイイ人としてデイサービス作っとったんか
73: 2020/01/16(Thu) 09:34:04
ほんま無駄
誰のためにもならないみんなで自分たち苦しめてるだけ
誰のためにもならないみんなで自分たち苦しめてるだけ
76: 2020/01/16(Thu) 09:35:59 ID:KtuAAwp30.net
>>73
介護親族の負担軽減にはなる
まあ要するにワイワイ無駄に騒ぐの要らないってことやな
認知症は改善されないし、予防したところで介護者、利用者双方の苦労が増すだけ
介護親族の負担軽減にはなる
まあ要するにワイワイ無駄に騒ぐの要らないってことやな
認知症は改善されないし、予防したところで介護者、利用者双方の苦労が増すだけ
75: 2020/01/16(Thu) 09:35:36
自分がやられて嫌なことはボケても嫌やろうしな
痴呆進んでなければお遊戯とか嫌やろ
昔のパチンコ台とかずーっと打たせとけばいいのにリサイクルにもなるし
痴呆進んでなければお遊戯とか嫌やろ
昔のパチンコ台とかずーっと打たせとけばいいのにリサイクルにもなるし
82: 2020/01/16(Thu) 09:42:30
>>75
デイサービスは麻雀卓とかパチンコ台置いてあるとこ普通にあるよ
デイサービスは麻雀卓とかパチンコ台置いてあるとこ普通にあるよ
77: 2020/01/16(Thu) 09:36:43
多分難しい本でも読ませてればええやろ
81: 2020/01/16(Thu) 09:42:11 ID:KtuAAwp30.net
放置で本人のやりたいようにやらせるのが一番やな
79: 2020/01/16(Thu) 09:40:05
デイサービスの段階ならまだ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579132401/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm