1: 2020/01/26(日) 03:01:09
サクラの捏造が疑われる弊社製品のAmazonレビュー投稿について
Amazonの弊社製品ページに「サクラを装ったように見える」レビューが、昨年末連投されていることを確認しました。
Amazonのサクラレビューは、下記のような特徴が挙げられます。
1.日本人氏名によるフルネームの投稿
2.日本語が不自然
3.レビュアー投稿一覧確認すると、星1や星5の極端な投稿が多い
ネット通販のサクラレビューについては昨年、NHK「クローズアップ現代+」に取り上げられるほど問題視され、その手口も周知となりました。
私たちは、昨今、サクラレビューの手口を逆手にとり、競合他社に「一見して不正と疑わしいサクラレビュー投稿し悪評をたてる」業者の手口を認識しておりますが、 実際、SNS上に「cheeroがAmazonの不正レビューをしているのではないか」といった指摘が散見され、著しいブランドイメージ毀損を被っています。
現在、不自然な投稿の削除及び、投稿者の調査をAmazonに依頼しております。しかし「他業者によりサクラレビューが捏造されている」という立証は不可能に近く、現在防ぐ手段もなく、大変歯がゆい状況です。
弊社はステルスマーケティング、レビューにおけるサクラ行為などの行為について一貫して反対の姿勢をとっています。
皆様方におかれましても、不自然な製品レビュー事例について留意いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
https://cheero.net/important_notice3/
生娘を人気記事漬けにする
2: 2020/01/26(日) 03:01:24
これもうヤバすぎやろ
3: 2020/01/26(日) 03:01:36
サクラチェッカーつかえよ
6: 2020/01/26(日) 03:02:13
>>3
あれも完璧じゃないからな
あれも完璧じゃないからな
40: 2020/01/26(日) 03:11:36
>>3
あれが何故信用できるんや
あれが何故信用できるんや
4: 2020/01/26(日) 03:01:46
まるで地獄やな
7: 2020/01/26(日) 03:02:30
Amazonが桜チェッカー導入すればええやん
9: 2020/01/26(日) 03:03:04
どうせ自分等もよその製品に同じことしとるんやろ
10: 2020/01/26(日) 03:03:12
わかるで
ワイも騙されたわ
ワイも騙されたわ
11: 2020/01/26(日) 03:03:13
最近は低評価のレビューしか参考にせんわ
それを自分が許せる部分か判断して買っとる
それを自分が許せる部分か判断して買っとる
110: 2020/01/26(日) 03:25:43
>>11
賢い
賢い
144: 2020/01/26(日) 03:32:03
>>11
評価2を見るとよくわかるな
評価2を見るとよくわかるな
158: 2020/01/26(日) 03:34:29
>>11
低評価爆撃もしてるぞ
低評価爆撃もしてるぞ
169: 2020/01/26(日) 03:37:02
>>11
これよな
ライバルの工作とかだとわざとぶっ壊して壊れて送られてきたとか写真付きで上げたりするからそういうのは逆に信用できる
ほんまに初期不良でもそれだけが問題なら返品の手間かかるくらいやし
これよな
ライバルの工作とかだとわざとぶっ壊して壊れて送られてきたとか写真付きで上げたりするからそういうのは逆に信用できる
ほんまに初期不良でもそれだけが問題なら返品の手間かかるくらいやし
13: 2020/01/26(日) 03:04:01
期待を込めて⭐︎5!
14: 2020/01/26(日) 03:04:41
売る側の情報も信用できない
コメントも信用できない
もう有名メーカーしかないやんけ
コメントも信用できない
もう有名メーカーしかないやんけ
15: 2020/01/26(日) 03:04:46
ヨドバシ.comと価格.comでレビュー見ればええやん
20: 2020/01/26(日) 03:05:56
>>15
そのうち汚染されそう
そのうち汚染されそう
16: 2020/01/26(日) 03:04:57
そのうち全商品がサクラレビューになって元に戻りそう
18: 2020/01/26(日) 03:05:43
チャイナどうにかせんとAmazon終わりやぞ
19: 2020/01/26(日) 03:05:55
アマゾン側的にはサクラ放置して得あるん?
どう考えてもアマゾンのブランドイメージ低下してるし早急に対処したほうがええと思うんやけど
どう考えてもアマゾンのブランドイメージ低下してるし早急に対処したほうがええと思うんやけど
24: 2020/01/26(日) 03:06:57
中華製品にしかサクラおらんし安かろう悪かろうで買うから実質ノーダメやん
26: 2020/01/26(日) 03:08:31
もういっそ一般のレビューやめて、認証された評論家しか投稿できないようにしろや
27: 2020/01/26(日) 03:08:59
ガチ長文レビュー投稿しとるけど真面目に書けばわりかしいいねつくわ
参考になった2000とか1000とか数百のが結構ある
参考になった2000とか1000とか数百のが結構ある
32: 2020/01/26(日) 03:10:17
サクラレビューするのが仕事の街があるやん
あんなん出来てしもたらもう無理やろ
あんなん出来てしもたらもう無理やろ
46: 2020/01/26(日) 03:13:08
星5つけたら何かプレゼントしてくれる中国人は神
47: 2020/01/26(日) 03:13:22
ワイ、自分の好きなブランドのライバル商品に中華レビューのマネやってる
すまん😢
すまん😢
48: 2020/01/26(日) 03:13:35
迫真のフルネームレビューしかないのほんと草
49: 2020/01/26(日) 03:13:43
そら顔出しでレビューするYouTuberが残るわけだわ
少なくともアホなレビューしたら叩かれるわけだし
少なくともアホなレビューしたら叩かれるわけだし
52: 2020/01/26(日) 03:14:00
日本名フルネームが並んでるレビュー欄見るとほんま笑ける
異常すぎて分かりやすい
異常すぎて分かりやすい
54: 2020/01/26(日) 03:14:05
さくらレビューの連中にインタビューしてる動画があったけど向こうだと宣伝感覚でやってるらしいね
55: 2020/01/26(日) 03:14:14
家電はヨドバシ一択
56: 2020/01/26(日) 03:14:18
発売予定なのに☆5をつけるガイジ
58: 2020/01/26(日) 03:15:09
>>56
期待を込めての星5やぞ
期待を込めての星5やぞ
61: 2020/01/26(日) 03:16:29
少なくとも買ってないやつにレビューさせなきゃマシにはなるよね
Amazonはいい加減対応しろ
Amazonはいい加減対応しろ
63: 2020/01/26(日) 03:17:36
>>61
Amazonで購入 みたいな表示あるやろ
あれ誤魔化せるんか?
Amazonで購入 みたいな表示あるやろ
あれ誤魔化せるんか?
72: 2020/01/26(日) 03:19:40
>>63
身内が大量に買って
実際には商品送らないねん
決済手数料損やけど
レビュー稼ぎの方が結局利益が出るんやろ
身内が大量に買って
実際には商品送らないねん
決済手数料損やけど
レビュー稼ぎの方が結局利益が出るんやろ
96: 2020/01/26(日) 03:22:49
>>72
なるほどなー
なるほどなー
64: 2020/01/26(日) 03:17:37
>>61
ほんこれ
ほんこれ
66: 2020/01/26(日) 03:18:13
>>61
なんでこれを導入しないのかマジでわからん
他で買った人でもレビュー出来るようにしたいって気持ちも意味わからない
なんでこれを導入しないのかマジでわからん
他で買った人でもレビュー出来るようにしたいって気持ちも意味わからない
73: 2020/01/26(日) 03:19:50
情報戦ヤバすぎて草
84: 2020/01/26(日) 03:21:19
>>73
業者同士がサクラ妨害レビューをして
結果的に公平になる仕組みや
業者同士がサクラ妨害レビューをして
結果的に公平になる仕組みや
172: 2020/01/26(日) 03:37:33
AmazonといいGoogleといい中華汚染気にしないんかな
177: 2020/01/26(日) 03:39:23
>>172
サクラ業者がスポンサーなってるからたち悪いんだよな
サクラ業者がスポンサーなってるからたち悪いんだよな
182: 2020/01/26(日) 03:40:24
日本のサクラレビューは数十件で済ますけど向こうは数百件以上あって分かり易いわ
185: 2020/01/26(日) 03:42:07.69
ゲームハードやソフトもサクラというか信者やアンチのレビューあるわな
まるでゲハカスが出張してきたみたいな
まるでゲハカスが出張してきたみたいな
21: 2020/01/26(日) 03:06:02
ステマという言葉が出始めて未だに法規制してないのはすごいと思う
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579975269/
今一番注目されている記事(・ω<)
やんごとなき人気記事
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm