no title

1: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:01:58 ID:EHT
今の若い子は感じた事なさそう





2: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:04:06
当たり前が幸せだってことに気づけるええ世代やね



3: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:04:55
なんでもないことが幸せと思う



4: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:05:15 ID:EHT
なんでもないようなこと



5: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:05:49
携帯でパケ放題出た時は衝撃的だったわ。掲示板使い放題で毎日入り浸ってたで



7: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:08:02
何でもそうだけど黎明期ってのは独特の面白さがあるわね



8: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:08:38
2000年やぞ



9: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:08:49
フラッシュすき



10: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:09:14
失われた20年とはよくいうがまるでお前らを見ているようだ



11: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:09:26
スマホが普及してネットが身近になりすぎたせいや



12: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:12:41
懐かしいってのはある



15: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:17:39
20年前と今では根本的に違いがあまりない気がするな
やり取りできる情報量が増えたから
テキストサイトから写真中心になって動画サイトが主流になった
ネットで長文は読まれない傾向になった
根本的に変わった事はスマホ登場で誰でもネットに参加するようになった事
オタクや大卒ホワイトカラー中心だったけど
キッズや主婦やブルーカラーが参入してきた
昔に比べると読解力や国語力が低下してるのは明白だし
高校レベルの理科社会が分かれば議論しないような話で白熱したり
民度は低くなったかなという印象がある



17: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:19:05
純粋に教えてほしいんやけど
検索サイトが発達してなかった頃のネットってみんなどんなふうに使ってたの?



18: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:20:48
>>17
それはもう井戸端会議やで



23: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:25:47
>>17
URL直打ちとかもしてたけどどうだったかなぁ
確かにある時から検索がメチャ有能になった記憶はあるけどそれ以前の記憶があんまりない



25: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:29:50
>>23
直打ちするURLは知り合いとかから直接教えてもらう感じ?
当たり前だけど不便だよな



31: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:37:40
>>25
直打ちの場合は本とか雑誌見ながらやってたなぁ
リンク辿るのと適当にURL予想して打ち込みも確かにやってたわ



33: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:38:01
>>17
口コミの延長みたいな感じやで
上で根本的な違いはあまりないと書いたけど
民度や住民が変わっただけで
繋いでやる事はあんま変わらへんと言いたいのや
20年前ならヤフー検索で色々見られたし



19: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:21:45
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/free/ITPro/OPINION/20010212/1/
20年前にインターネット上のコミュニケーションについて考察してる記事があった
そういえば当時はメールもインターネット扱いだったなとか思い出す



27: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:33:14
>>19
2001年の記事残ってるってすごいな



28: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:36:21
>>19
先見性がある記事やな
リアルでの対面はおっくうになるけど身近な人間関係は強化される
ラインやフェイスブックの世界やん



21: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:22:21
ISDN
テレホタイム



22: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:24:11
阿部寛みたいなホームページだらけやったのに



26: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:32:32
リンク頼りやったな
リンク無いページはURL予想して色々変えてみたり



35: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:38:44
2ちゃん発祥の言葉やコピペや発見を、さも我がやったみたくコメントしとる奴たまーに見るで



37: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:39:22
>>35
いくつかのコピペはワイが作ったやつやで(唐突な自分語り)



41: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:40:48
>>37
んでワロタとか面白すぎるとか安価ある中で、え?これ2ちゃん発祥のコピペでしょとか書いてる人いてもスルーされがちなんや



40: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:40:32
>>35
リアルタイムでスレ見とると「あれこれワイがしたレスやったような…?」
ってなる事よくあって恥ずかしいわね



36: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:39:17
YouTubeも今みたいな金稼ぎみたいなゴミ動画ばっかりじゃなくてホームビデオ感ある動画ばっかでおもろかった



39: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:39:26
グーグル先生のおかげでポータルサイトの概念って消えたなw



44: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:43:10
インターネットの垣根が低くなって、良くも悪くも色んな人増えたよな
昔はパソコンなんて高級品やったから



46: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:44:18
>>44
ひろゆきは掲示板がつまらなくなったのは
学力偏差値が低い低学歴バカでも参加できるようになったからと明言してるで



50: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:48:37
おーぷんはさとるがワクワクさせてくれとるけどな
ほんと有りがたいわ



66: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:59:27
高校生の頃はめっちゃネット楽しんでたけど23の今になるとそんなやることないわ 何楽しんでたんやろあの頃は



69: 名無しのがるび 20/02/06(木)04:05:47
>>66
それは多分ネット関係ないで
そのくらいの歳だと価値観や社会環境が大きく変わるから
かつてと今とこれからの境界やから戸惑うのよくある事やで
むしろそういうの全くなくて
あれアラサーなのに趣味とか嗜好が20歳前後と変わらないやん
こういう奴等が進歩なくてあかん



67: 名無しのがるび 20/02/06(木)04:04:44
スマホ普及がデカいよなやっぱ



70: 名無しのがるび 20/02/06(木)04:11:17
>> 67
小学生でも普通に掲示板書き込んでるからな
昔は中高生ですなんてバレたらガキはカエレ言われた



71: 名無しのがるび 20/02/06(木)04:15:24
7年前くらいはオンラインゲーとかでも、今と比較したらすげー治安良かったと思う



72: 名無しのがるび 20/02/06(木)04:16:06
はっずいHN使ってた



63: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:57:40
ぬるぽ



64: 名無しのがるび 20/02/06(木)03:58:05
>>63
ガッ!



引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580925718/


今一番注目されている記事(・ω<)