1: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:10:22 ID:HFL
国「禁止するのは購入額以上で転売するだけで越えなければ転売OKやで!」
転売屋「」
転売屋「」
3: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:11:32
サンキュー国
2: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:11:07
誰も損しない優しい世界
5: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:12:17
>>1
草
草
4: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:11:41
軽減税率うまく使えば儲けれそう
7: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:13:19 ID:HFL
本当に欲しい人へ定価で転売することは認められたので転売屋さんも安心
9: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:14:50
転売厨はバカだからメーカー小売り希望価格とかオープン価格って概念を知らないんだぞ!
あまりイジメるなよ!
あまりイジメるなよ!
11: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:14:56
買い溜めの方は禁止してないんか
15: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:15:50 ID:HFL
>>11
やってほしい気持ちもわかるんやが、販売店側で頑張って貰うか台湾みたいな購入システムを設けないと厳しいやろね
やってほしい気持ちもわかるんやが、販売店側で頑張って貰うか台湾みたいな購入システムを設けないと厳しいやろね
12: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:15:16
転売議員もざまあ
というかヤフオク自体出品規制厳しくなるしな
というかヤフオク自体出品規制厳しくなるしな
14: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:15:35
>>12
詳しく
詳しく
17: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:16:55
>>14
マスク出品すると削除されるとかニュースになってた
もうやってるかそろそろ始まるかと
マスク出品すると削除されるとかニュースになってた
もうやってるかそろそろ始まるかと
16: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:16:50
野球とか音楽のチケットは売ったらだめになり、トイレットペーパーもマスクも売ったらだめになり、どんどんヤフオク売れる物が少なくなるな
18: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:16:59
転売なんてめんどくせーことしないで問屋から卸して売ればいいのに
23: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:18:26
>>18
そんなことしないで自分で作って売ればいいのに
そんなことしないで自分で作って売ればいいのに
19: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:17:06
それだと小売店も仕入値で売らなあかんくなるやん
30: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:21:16
>>19
バカ?
バカ?
22: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:17:56 ID:HFL
>>19
業者間の取引は対象外や
業者間の取引は対象外や
27: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:20:14
>>22
転売ガイジがいうには個人も業者も関係ないらしいやん
転売ガイジがいうには個人も業者も関係ないらしいやん
28: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:20:56 ID:HFL
>>27
ワイのソースこれやが業者間の取引は対象外言われとるで
ワイのソースこれやが業者間の取引は対象外言われとるで
規制対象となるのは小売店やネット通販などで購入したマスクで、購入者が取得価格を超える価格で第三者に転売すれば違法とする。製造、卸、小売りなどの事業者間で行う一般の商取引は対象としない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000043-jij-pol
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000043-jij-pol
20: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:17:21
安売りしてたのをメーカー希望価格で売るのまではセーフなんか
37: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:24:39
>>20
そうやけど
マトモに保管できてる小売りと
どこに放り出してあるか分からん転売ヤーじゃ
どっちかうかは明らかやね
実際買った人の中にカビだらけやったという人いるし
そうやけど
マトモに保管できてる小売りと
どこに放り出してあるか分からん転売ヤーじゃ
どっちかうかは明らかやね
実際買った人の中にカビだらけやったという人いるし
39: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:26:03
>>37
転売は商社と同じと言ってたテンバイヤーさんも本望やろなぁ
転売は商社と同じと言ってたテンバイヤーさんも本望やろなぁ
24: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:18:55
転売以外の目的で買い溜めするのはセーフなんか
25: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:19:25 ID:HFL
>>24
今回はそこには触れられてないやね
今回はそこには触れられてないやね
26: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:19:51
買い溜めに関しちゃ線引きムズイやろしな
何もなくても保存食とかため込む人もおるし
何もなくても保存食とかため込む人もおるし
29: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:21:13
家族とか会社で使うように買う人もおるやろしな
31: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:22:04 ID:HFL
転売ヤーも株式会社テンバイとか興せばええんやないかな🥱
32: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:22:52
じゃあ個人事業主になればいいだけやん
33: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:23:09
バイヤーって結局税金払わず小売りの真似事する脱税よね
34: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:23:47
メリカリやヤフオクってこれからやっていけるんか?
個人的にはこいつらこそ害悪の根源だと思ってるから転売屋と一緒に共倒れしてくれるなら願ったりやが
個人的にはこいつらこそ害悪の根源だと思ってるから転売屋と一緒に共倒れしてくれるなら願ったりやが
35: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:23:52
今まで見逃されてたのがそもそもおかしい
36: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:24:01
きっちり売り抜けたあとやろ
遅すぎや
遅すぎや
38: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:25:20
静岡のクソ議員も議員やめる様子ないし
なんとかせーや
なんとかせーや
41: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:27:29
>>38
辞めさせること出来んの
真面目なんが馬鹿みるんか
辞めさせること出来んの
真面目なんが馬鹿みるんか
42: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:28:14
>>41
有権者がリコールするかどうかやな
次の選挙で対抗馬出す方が確実やけど
有権者がリコールするかどうかやな
次の選挙で対抗馬出す方が確実やけど
40: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:27:07
いうて転売屋の大勝利やけどな
こうなるまでに何百万と稼いだわけやし
こうなるまでに何百万と稼いだわけやし
43: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:28:29
>>40
誰かが突き止めてお仕置きされるで
誰かが突き止めてお仕置きされるで
45: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:29:13
>>40
結局行動が遅すぎたんよな
おまけにいまだマスクが出回ってないっていう
結局行動が遅すぎたんよな
おまけにいまだマスクが出回ってないっていう
44: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:29:02
議員にかんしちゃ余程の犯罪行為じゃないと辞めさせることできんやろ
選挙がすべてやで
選挙がすべてやで
10: 名無しのがるび 20/03/10(火)11:14:54
法律上でギリギリセーフやったから今まで放置されてただけなのに
いざ規制されるとなったら騒ぎ出す連中なんやねん
いざ規制されるとなったら騒ぎ出す連中なんやねん
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583806222/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm