no title

1: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:04:34






2: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:05:16
わからんでもない

社会人になってから実感するわ。
ワイは甘えてたで



4: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:05:22
分からなければ訊けやと教えられたわ



5: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:05:23
実際私立って生徒はお客様ちゃうの?



17: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:07:06
>>5
昔の私立はちゃうで
どんどん辞めさせちまう



6: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:05:37
老人もそーいうの多いよな



199: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:33:33
>>6
お客様は神様理論が染み付いとるよな



9: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:05:52
関係ないね
時代が変われば人も変わる



16: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:07:03
いつの時代も「最近の若者は」と叫ぶ老害はいるなぁ



167: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:29:11
>>16
数年前から「最近の年寄りは」が定着しています

「苦労は買ってでもしろ」
元は明らかに皮肉だと思う。
真に受けてる人は高額で買取るべき
世の中便利になったのは「楽がしたい」から



18: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:07:17
わからんなら聞けって思うわ
20代以降でその連鎖が完成すれば最強やん
そんなんやから伝統芸能も廃れていくんやで



187: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:32:14
>>18
そんな事聞くな!ってキレられるの分かってるから聞かんのやで



207: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:35:27
>>187
それもあるけど聞き方も変えればいいとか?



23: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:08:18
まあ調べて分かる事はいちいち答え求めないわ



30: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:09:27
いつの時代も同じやw



58: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:12:14
若いころチヤホヤされなかったんやな…



59: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:12:25
正論やがお前らが育てた結果だということを忘れるな



66: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:13:44
若者ってでかい主語使ってるけどそういう社会にしたのはお前らやんっていう



71: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:14:41.35
>>66
なぜちゃんとした「教育」をされてきたのにこれには気付かないんやろ?



79: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:15:26.42
>>66
だからなんなの?



86: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:16:10.60
>>79
何でも人に聞かずに自分で考えましょう(50代女性)



70: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:14:27.75
じじいとばばあの何が悪いかってことは考え方が固まりすぎて変化を受け付けないこと



74: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:15:01.52
ゆとりいらいらでワロタ



75: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:15:12.18
これってあくまでアドバイスやろ?
なんでお前らは何でもかんでも世代間対立に持ち込もうもうとするんや



82: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:15:50.07
>>75
自分らの事棚に上げて話すからやで



93: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:17:22.21
>>82
別にこの人は社会に責任を持ってる人じゃないやん
現状に対してのたち振る舞いをお勧めしてるだけやんけ



111: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:20:00
>>93
でもこれはこの人の意見を晒して盛り上がるいわば雑談みたいなもんやし責任とか何とか関係ないやろ



121: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:22:01
>>111
この人の意見を起点にした雑談ならなおさらこのババアの世代を攻撃する理由ないやん



146: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:25:32
>>121
雑談って言っても悪口とかもそれにカテゴリするわけじゃん?で、このスレのタイトルみたいら明らかにそれを目的して立てられてる悲報とか書いてる時点で多分若者目線やし



80: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:15:47.15
努力は必要やが、苦労は不必要や



99: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:18:29
こういうレッテル貼りの会話って50代に多いよね



114: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:20:37


専業主婦で忙しいんだが?



179: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:30:53
>>114
ワイもサラリーマンになろーっと



116: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:21:14
接客すれば分かるけど老人のが酷いけどな



117: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:21:25
1995年うまれがマックスの9年間ゆとり
1996年1994年うまれが8年間ゆとり
1997年1993年うまれが7年間ゆとり
1998年1992年うまれが6年間ゆとり
1999年1991年うまれが5年間ゆとり
2000年1990年うまれが4年間ゆとり
2001年1989年うまれが3年間ゆとり
2002年1988年うまれが2年間ゆとり
2003年1987年うまれが1年間ゆとり

みんな何年生まれンゴ?
ワイは92年・・・ンゴ!



296: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:49:00
>>117
ワイマックス



129: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:22:52
老人のほうが多くない?



140: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:24:24
>>129
若い人はネットで調べるしな



131: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:23:07
すまんググったら30年ほど前からモンペって概念あるからその時の保護者が30代としても今60代やね
自分から言って予防線張ってるけどガチ老害感あるな



130: 名無しのがるび 2020/04/06(月) 05:22:55
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、 ほめてやらねば、人は動かじ
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず

1900年代前半にはもうこんな格言があるんだよなぁ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586117074/


今一番注目されている記事(・ω<)