no title

1: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 13:57:03
仮に一旦コロナが収まったとしても、第二、第三の波が来る可能性がある。その場合に備え、6月末までに全府立高校がオンライン授業可能となるよう大号令をかけた。やり方は各校の実情に合わせて自由。媒体の種類も自由。各校の裁量。但し、結論を決め、財政は府が責任をもつ。







11: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 13:58:53
>>1
ちゃんと責任も府がとるアピールしないと



29: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:00:58
>>1
こういう時の現場任せが1番迷惑だな



37: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:01:52
>>1
そーゆーの丸投げて言うんだぜ



74: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:06:13
>>37
やり方を指示したら、癒着だ、なんだうるせーだろ、おまえら

各学校で、生徒が入試で困らないよう善きに計らえ、失敗しても府が責任持つといってんだろ、これ



42: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:02:44
>>1
デバイスは当然支給するんだよな?
リモートで授業受けられる環境を作れない貧困家庭は自己責任ってか?
各校の裁量以前に、予算付けないと無理でしょ。



83: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:06:54
>>42
スマホくらいあるだろ、使えよ



144: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:12:46
>>83
中高はほとんど持っているが
小学校は少ない

回線も大変なんだわ
1人だけ使うならwifiでもいいけど
うちは子供4人だからyoutubeみたりしていて奪い合いでカクカクになると
wifiでなく俺が帯域ほとんど使ってるんだけどな
仕方ないから長男の部屋までLANケーブル引いてやったわ



153: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:13:21
>>1
当然通信費は全家庭へ助成するんだろ?



217: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:18:40
>>153
携帯キャリアにすでにやらせてるぞ
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_00.html



254: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:21:42 ID:cnxmDz/a0.net
>>1
大阪よくやった
ほかの都道府県も見習った方がいい



500: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:35:51
>>1
それは無責任すぎるでしょ



505: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:36:19
>>1
無理
日本では現実的では無い



667: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:44:18
>>1
貧困家庭で家にネット環境がなくスマホも持ってない人はどうするんだ?



755: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:48:31
>>667
そういう人には申し出てもらって個別に対応するってさ



797: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:50:33
>>755
罰ゲームみたいだな



820: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:51:51
>>797
体制整えてから開始だと遅くなりすぎてしまうから、今はスピード重視で出来る事から始めるみたいだったよ
夏頃までにはちゃんとしたガイドラインが出来ると思ってるけどどうなるか…



694: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:45:42
>>1
またもや吉村によって現場混乱しまくり。

メディアは、ちゃんと流せよ。



14: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 13:59:29
安部よりは少しマシかな(´・ω・`)



4: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 13:57:40
ネット環境のない生徒はどうなるんだ?



60: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:04:15
>>4
どこかの大学はそういう人は学校でやってるってニュースで見たわ
うちの子供はネット整備代の金くれるようだけど(授業料だけどなw)

同じようにするだけだろうな

ネットが強い → 自宅で学習
ネットが弱い → PCやネットは学校が用意するので学校に来い



67: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:05:22
>>4
できない奴は置いていく。
何でもかんでも一番下に合わせて全部を下げる必要は無い。



177: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:16:12
>>4
通信教育って郵送も含んでるんだが。
もともとレ教材やレポートを郵送でやり取りするのを指したし



9: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 13:58:47
感染者の減らない東京民の嫉妬の声が聞こえる



25: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:00:27
基準を設けようよ、大阪府立高校オランイン授業モデル作ろうよ



186: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:16:47
>>25
やってるうちに出来上がってくるんじゃないの
でも進学校と底辺校を同じシステムにするのもどうかと思う



30: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:01:10
こんな時だから進学校の先生なんかが持ち回りでYouTubeで授業すればいいんじゃないかな?
オンラインで学校ごとには絶対無理があると思うわ



911: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:56:16
>>30
進学校の先生は秀才に教えるのは上手だが、学習が苦手な子にはそれに向いた教師がいるから、いろんなレベルの動画を作ったほうが良い。



928: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:57:03.82
>>911
レベルごとに府で何パターンか作って
それを使ったほうがよさそうだよね
わざわざ全校でバラバラにやるより



32: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:01:19
いまどきwifi環境のない家庭はないだろ
カギかけて配信すればいいだけ、お前らは何を心配してんだ?



835: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:52:13
>>32
うちは Wifi ルーターあるけど
5人家族で無線も有線もつなぎまくって
とうとうIPアドレス16個うまって、
取り合いになっているわ。
(夫婦はテレワーク、大学生の子供は、
オンライン授業)

いまは、テレビもビデオもプリンターも、
ケーブルSTB もすべて、IP を確保するからな。



35: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:01:47
> やり方は各校の実情に合わせて自由。媒体の種類も自由。各校の裁量。
いや、おめーが音頭取れよw



48: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:03:18
校長「オンラインになっても朝礼は必要やからな」



51: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:03:27
高校生だと出席日数足らないと進級できないし、これで出席日数がカウントされるならいいんじゃない?



62: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:04:20
高校なら宿題でええやん。通信制高校のノウハウがあるんだし。



73: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:06:08
やるやん
こーいうので良いんだよ



76: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:06:18
大号令とか言っちゃうんだ
権力に酔ってきたな



133: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:12:12
>>76
せやな



92: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:07:46
外国はもうやってるとこがある
新型ウィルスは消えて無くならないので人が集合するのは無理



93: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:07:55
文科省って本当になにも出来ないんだな



175: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:15:59
>>1
てことは6月末まで授業はしないん?
そっから1月期スタートじゃ夏休みと冬休みオールブッチでも間に合わないよ。
12週分くらい遅いスタートになる。



232: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:19:45
>>175
第二波第三波が来たときに、休校してもある程度進められるよう準備しとけってことでしょ。ほんとは5月末くらいにしたいだろうけど、それじゃ急すぎるから6月末。



36: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:01:51
6月まで休校する気満々やな



975: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:59:25
9月からで良いだろ

それ無理なら来年の4月



47: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 14:03:17
9月始業式、9月入学式は何だったのか



10: 名無しのがるび 2020/05/06(水) 13:58:50
早く、再開しろよ



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1588741023/


今一番注目されている記事(・ω<)