no title

1: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:06:23 ?2BP
7/2(木) 0:46 Bloomberg 
米テスラの時価総額がトヨタ自動車を上回り、自動車メーカーとしては世界トップとなった。130年余りにわたって内燃機関に依存してきた自動車業界を、電気自動車(EV)で一変させようというテスラの試みを、市場が強く支持していることが浮き彫りになった。 
1日の米株式市場でテスラ株は一時3.5%上昇し、時価総額は2072億ドル(約22兆2700億円)。トヨタ(2019億ドル)を上回った。テスラ株は年初以降、2倍余りに上昇している。
テスラは1月に時価総額でドイツのフォルクスワーゲン(VW)を上回り、世界2位となっていた。 





11: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:13:39.41
テスラとかいうギャンブル



17: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:15:15
渋い日本にあって世界一だったというトヨタがすげえ



18: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:16:57
テスラギャンブル勝った奴が羨ましい
もう一生働かなくていい額これだけで稼いだろうな



19: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:17:36
ここに他にはない技術あんのか?



26: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:20:33.94
>>19
バッテリー制御技術



30: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:22:20.23
>>26
バッテリー傷めない充電って奴だろ?そんなたいそうな技術かな?



41: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:25:40
>>30
マネジメント全般じゃないかな
他メーカーの8年くらい先を行ってるてどこかで読んだ



49: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:27:52
>>26
それもあるけどIT関連技術は他社を二周くらいは引き離してるよ



53: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:29:34.94
>>49
いや自動運転は最新の日産のプロパイロットの方がテスラより安定性がうまわまった



59: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:31:16.03
>>53
なわけない
テスラのはとっくに一般道も自動運転出来てる
日産のはまだアホレベル



64: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:33:08.11
>>59
それは法律の問題
走行安定性とエラーの少なさでは最新バージョンは上回ってるのは誰でも知ってるよ
いいカモだなwお前みたいなの
イーロン・マスク信者かw



81: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:39:04.55
>>64
おまえ馬鹿すぎ
テスラはレベル3
日産のはまだレベル2



744: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 07:10:37.35
>>53
それがホントなら日産株は今大バーゲンだぞw



296: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:55:01.43
>>19
鉄球で簡単に割れる防弾ガラス



20: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:17:37
自動運転の分野は日本が逆立ちしても勝てないからね
トヨタがAI技術で世界一のグーグルの金突っ込んで協力させるしかないよ



24: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:19:30.88
>>20
グーグルは自動運転部門分社化して実質撤退したんじゃなかったか?



139: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:57:05
>>20
そのトヨタが連んでる国内ベンチャーのティアフォーが今自動運転で世界トップシェアだよ
相変わらず中部企業は謎に強いわ



189: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:12:34.99
>>20
そもそも安全な自動運転なんて不可能だから勝てる企業ないで



23: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:18:53.88
事故したら爆発炎上したり自動運転も半端で安全性を軽視している以上は限界があると思っていたが
ここまで来たら既存のメーカーも無視できないな

不完全な車をトヨタブランドで出したら信頼無くすから
新会社作って安全性は十分検証せずに先進技術満載の車を作ってみたら



29: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:22:09.36
もう世界中EVの時代にシフトしたから当然



42: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:25:51
>>29
HVで負けてクリーンディーゼル詐欺がバレた欧州メーカーが放った破れかぶれが
EV完全移行じゃないか?
それまではクリーンディーゼル一辺倒だったはずだぞw
トヨタやりすぎたね。逆切れされるくらいならHV技術公開しておくべきだった。
今公開してるけど。



32: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:23:33.29
テスラの株価、波あり過ぎ。



33: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:23:42.28
水素車が流行ることはまずないだろうな



40: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:24:45.12
>>33
100パーセントない
EVに完全敗北
とっくに白黒ついちゃった



107: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:47:03
>>40
だがそれも繋ぎの技術だわな。
結局は水素だよ。



129: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:54:03.78
>>107
まぁ今の社会が電気に関するものが多いか水素に関するものが多いか、目の前の画面見ればわかりそうな…

汎用性の低い水素ステーションを全世界に張り巡らせるほうが安いのか、既存の充電スタンドを張り巡らせるほうが安いのか、

欧州のブランドの新しいラインナップが水素モデルかEVどちらが多いかでわかるんじゃない?



140: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:57:26
>>129
水素はガソリン車の代替としてはあるかもしれんが
大したシェアは得られないだろうね。
主流はEVだと思う。



261: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:38:19.58
>>129
EVが全盛になったら配電網が死にそうな悪寒
各家庭で3相200Vが台数分必要だと電力会社も電気工事屋も大変だろうな

今のガソリン車は家庭のインフラはいらんからなあ



265: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:39:11.03
>>261
そこでテスラコイルですよ



34: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:23:51.76
日本は自動車メーカーが多すぎるんだよ、国策で1つにまとめろよ
そうしないと近い将来家電メーカーみたいになりそうだわ



36: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:24:23
アップルといいテスラといいもう時価総額や株価なんて何の意味もないだろ
株で稼ごうという人たちにしか無意味な指標



43: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:26:07
どうも電気自動車って雪道は信用できない



47: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:27:32
>>43
EVの方がトルク遥かに太くて瞬発力あるぞ
4輪電気モーター駆動になれば悪路も無敵



220: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:24:52
>>47
瞬発力があるって…
だから雪道が不安なんじゃないの?
アスファルト舗装上のゼロヨンとかと勘違いしてねぇーか?
それか雪道で車運転した事ないか?



51: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:29:10.89
さすがにバブル感が否めないけど、とは言え、これからはEVの時代なのは間違いない。

なまじハイブリッド車が成功したことで、EV時代のシフトに遅れてるトヨタはじめ日本メーカーは、

ガラケーからスマホへのシフトに遅れたのと同様に、時代に取り残されて衰退必至だろうな。

EVは、ラジコンみたいなもんだし、構造が単純で部品点数も少ないだけに、新興メーカーもどんどん参入しコモディティ化が進むだろうし、

マジで日本の自動車メーカー、10年後、いや下手したら5年後には、トヨタとホンダぐらいしか残ってなさそう。

ま、マツダも辛うじて残ってるかもだけど。



171: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:07:54
>>51
構造が単純でラジコンみたいなものなのにテスラは大量生産で大苦戦したのか?
全然駄目じゃねえかw



178: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:10:22.15
>>171
テスラを貶してもEVを貶したことにはならんのよね。
まあ自動車メーカーはそこまで心配することないとは思う。
EV売ればいいだけだし。

それよかきついのはガソリン車に偏重しているサプライヤーだろうな。
アイシンとかマジできつそう。



196: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:15:58.64
>>178
EVがラジコンだから云々が疑問なだけだしw
ラジコン云々はなんか昔からよく言われてんのよね
車のボディ設計やら諸々をなめてんのかと



207: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:18:45
>>196
ガソリン車と違って配置の自由度が格段に上がるから
ボディ設計は既存メーカーの優位性は落ちそう。
まあ本格的にやばいのは自動運転の普及だけどね。



228: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:27:49.58
>>207
自由度が上がるなら技術の蓄積がある既存メーカー優位とも言えるんだがな
まあ、自動運転を完成させたメーカーが覇権を取るのは同意
現実に普及させるには技術力だけじゃなく政治力も必要になるから最終的にどこが勝つかはまったくわからんね



238: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:31:08
>>228
技術の蓄積というのはある意味技術の硬直化ともいえるから
そこをうまく扱わないとコダックになるよという事。

自動運転が普及段階に入ると既存部品メーカーは選別が始まると思う。
ボディ関係はどこもかなり厳しいんじゃないかな。



254: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:35:55.62
>>238
衝突安全性とか、ハイテンを効果的に使った軽量化、それを量産しやすいように設計する技術とかそういうノウハウの事だが…



262: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:38:36.49
>>254
自動運転が普及したときにあなたが挙げた技術が
参入障壁として成り立つのか真剣に考えてみるとよい。

自分は
> 衝突安全性とか、ハイテンを効果的に使った軽量化
は参入障壁になり得ないと思う。
量産化などの生産技術は障壁になると思うけど
それだって自動車産業だけのものじゃない。



52: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:29:18.14
EVはまだダメだな
バッテリー技術のブレイクスルーがないと買う気になれない
やっぱりまだガソリンかハイブリッド車だわ



56: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:30:35.93
>>52
あと2年で技術飛躍するよ
ブレイクスルー直前だから



55: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:29:51.85
年間世界販売台数

トヨタ・・・1000万台
テスラ・・・30万台

これでトヨタより時価総額が上とか、完全におかしいやろ

ファンダメンタルとか完全に無視やん



77: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:38:20.02
>>55
自国でさえそこまでシェア伸びてないのにな
売れてるのはカリフォルニアだけ



83: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:39:37.83
>>77
基本的に富裕層しか買えないブランドだからな



354: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 03:16:14.45
>>55
1台1億くらいするんじゃねw



606: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 05:45:42.80
>>55
異常な投資だよね。



979: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 08:15:15
>>55
アメリカファースト



57: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:30:57.15
パソコン組み立ての要領で自動車を見ている会社というイメージ。



61: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:32:11.07
Iphoneと同じ流れだよなぁ
みんなiphoneは流行らない!スマホいらない!ガラケーみんな使ってるよ!ガラケーでいいじゃん!
2007年のここではそう言ってる人が大半、でたったの13年後にはだれもガラケー使ってないっていう…
2030年代にはEU内でガソリン車の新車販売できなくなること決定してるの知らないのかな?笑
更に中国もEV力入れててシンセンとかほとんどEV、
これもスマホと同じ流れだよね

トヨタの下請け群やばそうだよな



94: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:43:10
>>61
evは構造がシンプルだからね
下請けメーカーは辛いね



122: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:51:38.56
>>94
辛いのはエンジンと変速機周りの一部下請けだな
モーターも回転物だから技術が生きる下請けは残る
変速機も効率化を考えるとそのうち追加されると思う
それら以外の下請けは変わらず必要



149: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:00:14.61
>>61
スマホはバッテリーと耐久性以外はガラケーより高性能だから普及したけど
ほぼ全ての面でガソリン車より性能が劣るEVが普及するには課題が多すぎるな



154: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:01:38
>>149
ガソリン車より性能が劣る?テスラの0-100とか燃費しらないの?



175: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:08:56
>>154
EVはバッテリー満タンでも航続距離300km程度しかないし、しかもフル充電するのに時間がかかる
そして寒冷地では性能がガタ落ちして鉄屑と化すし価格もガソリン車と比べて割高
政府がEV推しの欧州除けば今日日EV乗るやつなんて意識高い系のエコキチくらいだろ
日本どころかアメリカですら未だにEVの普及率が一桁程度なのがそれを物語ってる



505: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 04:32:09
>>175
なんでエンジンは進化したけどモーターやバッテリーが進化しない前提なの?



157: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:03:15
>>149
普及の課題って
ガソリン車とは違うメリットを出せばいいんだけどね。
EVにはそのポテンシャルは十分ある。充電方法とかさ。



182: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:12:00.13
>>157
スマホのバッテリーが一週間くらい持つレベルにならないと全世界でEVが普及するのは厳しいと思うよ
そもそもバッテリーの技術自体が半世紀以上も進化が止まってるしな



193: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:14:44.07
>>182
そんなことないよ。
今のEVの走行距離でも十分普及する。
要はメリットをどこに見出すかの問題。

さっきも書いたけど俺が思うカギは非接触充電だね。
これが普及して安価に家庭に設置できるようになったら
EVは普及すると思うよ。



62: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:32:40.53
携帯電話に例えればテスラ以外のメーカーがガラケーからスマホに移行してる途中の段階だとすると
テスラはとっくに移行は済ませてて既にiPhone5か6くらいにはバージョンアップさせてるくらいは差がある



80: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:39:02.24
>>62
それないよ。
速いし面白いけど、自動車としてはまだまだだとさ。
テスラX買った友人が言ってる。



103: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:45:47
>>80
友人…
まぁ今欧州メーカーはどのブランドも一台完全なEVモデルラインナップした段階だからあと10年、すなわち次のフルモデルチェンジ期間になるまでにそうとう技術改良と競合が出てくるから、テスラ自身もレベル5の自動運転は完成させてるし、今後どの自動車メーカーもテスラに特許払わなきゃいけなくなるならEV中国や世界中に広まれば広まるほどテスラが儲かる仕組みは完成されててそれを加味した株価だからなぁ

やっぱりことおじと投資家だと見てる世界は違うよね



867: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 07:40:49
>>62
iPhoneを引き合いに出すけど、電話もできる小さなパソコンでしょ。ガラケーとは目的が違う。EVは車。電気で走る車なだけ。ガソリンから手段が電気に変わっただけ。目的は何なのか?



63: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:33:03.21
お前ら節穴共が何と言おうと、これが世界のメジャー投資機関の評価の答えなんだよね
トヨタだけでなく日本企業は全然評価されていない
一生懸命買ってるのは日銀だけw



65: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:34:15.40
これ自動運転の投機筋で上がってるだけですぐ落ちるだろ



67: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:34:29.67
テスラ 自動運転 事故
で検索するとトンデモナイ事故がわんさか出てくる



68: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:34:36.10
セルフスタンド入って3分で充電満タン500キロ走るぐらいのバッテリー技術が開発されないと普及は難しいな



349: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 03:15:12.81
>>68
バッテリーをモジュール化してスタンドで交換するようにすればいいんじゃね?



355: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 03:16:55
>>349
牛乳瓶方式は、着脱と充電がネックなんだろうな。本質的課題解決しないと
結局意味をなさない。



385: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 03:35:53
>>349
数百キロあるバッテリーを入れ替えるための設備投資が金かかるし
一旦その設備が普及してしまうとバッテリー方式や車体を改良しようとしても転換しにくい



482: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 04:20:05.56
>>349
中国製の安いバッテリー積んでスタンドでいいバッテリーに交換



486: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 04:21:24.50
>>482
300キロくらいあるんだよ



69: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:34:55
さすがにこれはバブルでは?



70: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:36:01
日本経済の最後の不沈戦艦トヨタ
日本人は誰もがトヨタが沈むわけないと信じているが、先進国中ぶっちぎりで護衛空母機動部隊(IT)が壊滅している状態で単艦でいつまで戦えるだろうな?



89: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:41:05.13
実際の車を見たことないの(´・ω・`)

アメリカではばんばん走ってるの?



112: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:48:15
時価総額は期待の表れ トヨタは確実に稼げるけど、テスラは未知数 



115: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:49:00.38
テスラは割高なだけ



123: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:51:52.19
>>115
電池とモーターを車体で覆っただけだしな



116: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:49:30.97
テスラモデル3の量産が軌道に乗ったのがデカイよな



131: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 01:54:26
>>116
あれはいい車だけど、オートパイロットが欠陥品



117: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:50:32.69
将来の自動車は電気自動車がメインになるのは確実だろうが
その主要メーカーとしてテスラがあるかどうかはわからないってとこだね。



119: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:51:24.64
電気自動車が本格普及したら
トヨタもいよいよやばいね



124: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 01:53:17.90
>>119
電気自動車が本格普及したら
トヨタも電気自動車売り始めるだけだと思う。
さほど変わらん。

本当に自動車メーカー激動の時代は
自動運転の普及だよ。
ここを失敗するとコダックとかと同じ末路になる。



160: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:03:32
確かにあと2年 まぁ3年後だな
本格的には5年かかるだろうけど。5年後にはガソリン車シェアを食い始めるだろうな。



180: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:10:44.53
電気自動車の時代なんてまだ当分来ないよ



183: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:12:07.88
>>180
どうだろ。意外に近そうな気がするけどな。
非接触充電が可能になったら利便性が格段に上がるから普及すると思う。



188: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:12:32.59
EVが食うのは軽自動車市場
自動運転が食うのはトラック市場



190: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:13:29.68
テスラは怪しい
ライブドア臭がする
テスラに行った天才プログラマーみたいなのもうテスラ辞めたんだろ?



198: 名無しのがるび 2020/07/02(木) 02:16:57.49
SpaceXとの相乗効果もあるしね



203: 名無しのがるび 2020/07/02(Thu) 02:17:41
やっぱり最後まで世界と戦える日本企業はユニクロだけだな



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1593619583/


今一番注目されている記事(・ω<)