no title

1: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:51:19 ID:HmyU+2Rw0.net
斬る、突く両方の実験で負けた模様
https://youtu.be/oJhozNMjXag






2: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:51:40 ID:HmyU+2Rw0.net
何なら勝てるん?



3: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:51:44
当たり前やん



4: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:51:59
当たり前やろ



6: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:53:27 ID:HmyU+2Rw0.net
鉄板?切るのでは日本刀は半分くらいしか切れんかったけど、西洋剣では真っ二つ
突くのでは5cm、西洋剣では12cmや



7: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:53:46
西洋剣→鎧の上からぶっ叩く
刀→隙間から刺す
って感じじゃないのか



13: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:54:41
>>7
刀なんて飾りやぞ



171: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:10:01
>>7
そもそも鎌倉武士は
太刀で鎧の上からガンガン叩きつけて
兜の上から殴って昏倒させたりしていたわけで



312: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:18:24
>>171
その時代だとすぐなまくら化して切れやせんからしゃーなし鉄棍棒運用してたんちゃうんけ



191: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:11:48
>>7
マジレスすると刀より槍がメイン武器
日本刀はサブ扱いだったらしい



223: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:13:30
>>191
投石、弓がほとんどでわざわざ近くに行って戦わないぞ



235: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:14:23
>>223
はぇ~現代の戦争とあんまり変わらんのやな



248: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:15:00
>>235
戦争はリーチが全てやからな



8: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:53:48 ID:HmyU+2Rw0.net
日本の誇りはどうした?



9: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:54:08 ID:HmyU+2Rw0.net
サムライの魂が泣いてるやん



11: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:54:26
日本刀は技術が無いやつが使うと畳すら斬れないからな



22: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:56:33 ID:HmyU+2Rw0.net
>>11
技術がないと切れないならもうそれ負け宣言だよね



84: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:03:27.90
>>22
誰でも使えたら危険やし使い手は選べた方がエエな



263: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:15:57
>>84
武器なんやから誰でも使えないとあかんやろ



12: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:54:30
日本刀はそもそもサブウェポンだから拳銃みたいなもんやし



14: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:55:12 ID:HmyU+2Rw0.net
>>12
かなしいね……



16: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:55:50 ID:HmyU+2Rw0.net
分厚い剣ならまだしも西洋剣も薄い細い系なのに……



15: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:55:33
マジで刀が勝ってる点ってかっこいいだけだな



18: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:56:13
お、同じ質量なら負けないし(汗)



24: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:57:03 ID:HmyU+2Rw0.net
>>18
動画みてみ?
もはや日本刀の方が軽いかもわからんで



32: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:58:10
>>24
日本語理解できてないやん



36: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:58:40.40 ID:HmyU+2Rw0.net
>>32
間違えちゃった
西洋の剣の方が軽いかもわからんってことね



19: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:56:22
西洋すごいやん!
やっぱり西洋が日本一やな!



23: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:56:42
こんなデカイ西洋剣なんて当時ないだろw



30: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:57:43 ID:HmyU+2Rw0.net
>>23
泣いてるのか?



38: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:58:46.41
>>23
もっとデカイ剣もあるぞ



50: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:00:09.09
>>38
刀も野太刀があるが実用ではないだろ



55: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:00:49.53
>>50
実用やで



60: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:01:14.77
>>55
戦場では使ってないだろ



75: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:02:32.77
>>60
使っとるぞ
信長公記かなんかに書いてある



26: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:57:23
薙刀は?



34: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:58:35
>>26
薙刀って普通に強そうなんだがなんで女子供の武器になったんや?
槍より便利そうちゃう?



71: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:02:13.93
>>34
携行に不向きで技術の修練があんまいらんからちゃう?



106: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:05:18.08
>>71
携行に不向きはあるかもな



27: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:57:25
知らんけど切れ味がすごいんちゃうんか?



37: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:58:42.36
でも日本には “竹槍“ があるから...



42: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:59:36.88
パワー勝負でわろた



45: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:59:50.29
主力は弓だろう
剣は身分照明



47: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 09:59:53.26
せめて同じ人物が同じ切り方しないと比較にならんよ



51: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:00:12.36 ID:HmyU+2Rw0.net
>>47
その程度の差ってわけね



54: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:00:44.46
なんで日本でフルプレートの甲冑が流行らなかったんや



68: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:02:04.94 ID:HmyU+2Rw0.net
>>54
鉄がなかったんやなかったっけか
やから日本刀も砂鉄から作っとったんやろ?
んで少ない鉄でも強い刀作るための折り返し鍛錬やったよーな



70: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:02:12.92
>>54
冶金技術の差やないの



82: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:03:23.18
>>54
山とかいっぱいあるし重すぎるはあかんのかもな



147: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:08:26.60
>>54
プレートアーマーってヨーロッパの気候でも熱中症になるような代物やぞ
日本じゃ暑くてまともに運用できへん



61: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:01:23.64
日本刀扱うには技術が必要だから



76: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:02:46.02 ID:HmyU+2Rw0.net
>>61
技術がないと切れない剣と
技術がなくても切れる剣
どっちの方が優秀なんだ……w



97: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:04:34.14
刀は引いて切る使い方であってるんか?



116: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:06:06.15
>>97
せやでそのために刀身が反ってるんや



119: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:06:19.92
>>97
あるけど柳刃みたくはいかないよ



98: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:04:40.36
これこのおっさんが作ったんやろ?
鍛造法同じなら細い方があかんのは必然やろ



110: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:05:29.08
>>98
そもそも日本刀ではないからな



114: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:05:50.52
刀の強みって継戦能力やろ?



149: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:08:53.30
>>114
これや



178: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:10:48
>>149
これはつよい



180: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:10:51
>>149
へえー 鏡面で景色が映りこむんやな



118: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:06:17.36 ID:HmyU+2Rw0.net
技術~とか刀の本来の斬り方は~言うてるけどさ


技術がないと切れない剣っていい剣とは言わんのでは?



137: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:07:33.29
>>118
ほんこれ
素人でもよく切れてよく突ける武器の方が良いに決まってるわ



152: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:08:57.14 ID:HmyU+2Rw0.net
>>137
西洋剣を日本刀と同じ斬り方したらすごそう



163: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:09:22
>>137
素人は軽い武器がいいに決まってるやろ
重い武器なんて振り回せない



156: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:09:04
>>118
いい剣かは知らんがこういう比較するならお互いベストなパフォーマンスを出すべきっていうのはまあ普通の考えだろ
技術がなくても切れるとかっていうのはまた別の観点な気がするわ



181: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:10:56 ID:HmyU+2Rw0.net
>>156
ベストなパフォーマンスよりいつでもいいパフォーマンスができる方が強いだろ
10回に1回クリティカル出す弱い武器より平均的に強い武器のほうがええ



246: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:14:55
>>181
そういう観点で見ればそうだろ



128: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:07:00.19
侍がすごかっただけ定期



177: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:10:38
水口レイピアとかいう技術伝播と工夫の塊大好き



182: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:11:00
>>177
あれ大好き
めっちゃロマンある



280: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:16:42
>>182
あれを元に1本ドラマ作ってほしい



203: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:12:22
>>177
かっこヨ




280: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:16:42
>>203
やっぱりかっこええな



188: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:11:41

これを装備したワイ「ニチャァア」



198: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:12:08
>>188
形ダサいけど強そう



205: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:12:24
>>188
これなんだっけ
ジャマダハル?



237: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:14:30
>>205
カターや
手に持つ徹甲弾みたいな兵器や



250: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:15:05 ID:HmyU+2Rw0.net
>>237
これ手首グネってなりそう
今のスリングショットみたいにした方が強そうじゃね?



225: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:13:45
こんなんでどうやって戦うんだよ…



249: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:15:01
>>225
なんかめっちゃビーム出すんやぞ



255: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:15:18
>>225
呪文というか印を組むと効果があるだろう



259: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:15:41
>>225
神器であって武器ではないから…



357: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:21:30
>>259
仏具なんだよなぁ…



232: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:14:14 ID:HmyU+2Rw0.net
で?
何故日本刀の方が強いのかは誰も説明しないんやね



239: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:14:35
そもそも日本刀ってあれなんで曲がってんの?



268: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:16:11
>>239
抜刀しやすかったり色々



281: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:16:46 ID:HmyU+2Rw0.net
>>239
元は馬上で戦う時にそってたほうが強いとか何とか



303: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:17:55
トリビアで日本刀が銃弾斬ってすげえと思ってたけど今から思うと鉛弾やったら西洋剣でもぶった斬るやろうし何ならそこらの包丁でもワンチャンあるよな



315: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:18:37 ID:HmyU+2Rw0.net
>>303
なんかで斬ってたけど
西洋剣の方が刃こぼれしてた



335: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:19:49
>>303
あれ受け側固定してるから多分何でやっても銃弾切れるぞ



374: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:22:40
>>303
銃弾そのものにもとんでもない衝撃かかっとるからな
人体くらい柔らかいもんでも中に入ったらバラバラなるし



334: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:19:41
これでええやろ



341: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:20:22
>>334
あんまり上手く出来なかった餃子みたい



359: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:21:36
>>341
草生えた



350: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:20:47
>>334
斧と槍が合わさって最強に見える



355: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:21:10
>>334
ハルバードって形はダサいけど
使いこなすには熟練の技が要るって所ロマンあってだいすこ



531: 名無しのがるび 2020/07/20(月) 10:36:35.34
動画見たら力の入れ具合まるで違うの草生えるわ



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595206279/


今一番注目されている記事(・ω<)