no title

1: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:49:12.34 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
スポーツ選手…これはもう何があっても奪われないだろう、機械と競うものではないからである

棋士…もはや奪われないとが確定してしまった職業。すでにAIに負けているのに普通に仕事として成立している

保育士、教師…仕事自体をAIにやらせることはできるが、教育が関わるのでAIに任せられることはないだろう

クリエイター…小説家、漫画家、AIが人を感動させられるストーリーを描けるのは何年後になるか、検討もつかない
仮に描けるようになっても、結局は好みなので人を圧倒するとも言い切れない



こいつらは安心やで





956: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:35:13.91
>>1
棋士はAI関係なく斜陽やろ
ゲームとしての囲碁や将棋は残るだろうがプロ競技としては残らん



2: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:49:25
ネジ工場ワイ、絶望



459: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:12:24.14
>>2
ワイもや
正直絶望してるで転職したいンゴ



7: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:50:15.64
AIはないけどスポーツはサイボーグ化するやろ



13: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:50:51 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>7
そこはジャンル分けされるやろ
人間は結局生身にロマン感じてまうねん



11: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:50:35.51
人の暖かみを出せないから薬剤師もやな



12: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:50:44
自動車整備士ワイ生き残るやろ



30: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:52:15
>>12
電気自動車だの水素だの出てくるから知識の幅増やさないとキツそう



32: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:52:32
クリエイターは自動化による大量生産の波で競争が苛烈化するぞ



44: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:53:24 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>32
奪われはしないのでセーフ
まあ絵とかは描けるにしても
AIが筋の通ってかつオリジナリティがあり、面白いストーリーが描けるようになるのってかなり進化の先やと思うわ



34: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:52:44
料理人は?



48: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:53:44 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>34
めちゃくちゃ余裕で奪われる筆頭やんそれ



66: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:54:56.50
>>48
でも''気持ち''のこもった料理なんてAIにはできないよね



89: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:56:07.23 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>66
そんなものはない



101: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:56:39
YouTuberは?



186: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:00:32.88 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>101
クリエーターの一つや



175: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:00:14.34
知的職業の薬剤師が自動化されやすいって意外なようで言われてみるとなるほどって感じだよな



214: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:01:41
>>175
知識の蓄積こそが強みだからな



178: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:00:23.38
工事関係はなくならない



475: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:13:24.41
クリエイティブとかいってるけど画家も音楽家も最もAIからしたら楽勝な分野でしょ



480: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:13:58.66 ID:UnTJzDxJ0NIKU.net
>>475
まぁ画家と音楽はそうやな
物語は遠いけど



501: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:14:58.33
小説もAIに書かせたのがなんかの1次選考通過してなかったか



520: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:15:44.19
>>501
多分職人よりかはクリエイターと言われる職業の方がaiの置き換えは早そう



654: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:21:57
役所は人の温かみを大切にするからAIなんかには職奪われへんで!



679: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:22:55
>>654
ぶっちゃけ窓口担当がAIになったら困るやろな



665: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:22:15
お前らもしAIがパイロットの飛行機あったら乗りたい?



678: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:22:51
>>665
今も基本的に自動操縦だろ



757: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:26:43
>>678
離陸、着陸、もしもの時は人の手じゃないとあかんやろ
それが解決できないから自動操縦でもパイロット2人も付けてる



977: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:36:13.36
ワイはロボットに携わる仕事してるで!



997: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:37:21.22
全部aiにやらしたら働かんでええやんけ!



124: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:57:34
最低賃金で働いてるようなところは機械がよほど安価にならない限りは生き残るやろ



115: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 21:57:21
言うて50年はまだまだ人の手がいることばっかやろ
マジで機械がそこらで働く時代はまだまだ先や



279: 名無しのがるび 2020/07/29(水) 22:04:32
働かなくてもいい世界まだ?



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596026952/


今一番注目されている記事(・ω<)