no title

1: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:53:53 ID:42t
おっさん「聖徳太子!1192作ろう鎌倉幕府!」

ワイ「ね?」



6: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:55:45
>>1
いい箱作ろう聖徳太子やぞ



60: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:16:10
最近1192じゃないらしいな





2: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:54:43
温故知新やぞ



3: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:54:50
いいはこなんだよなぁ…



4: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:54:57
役に立たせるんや



5: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:55:23
高校の歴史は教養程度でおさまる量じゃない
歴史なんて全体的な流れを学んで余った時間はもっと必要な知識に回せよな、プログラミングとか



7: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:56:15
年号はクソどうでもええ
順番は覚えといた方がええ



8: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:56:45
何度聞いても箱は納得いかねー(´・ω・`)。



9: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:56:54
何の役にもたたんで
知ってたらかっこええくらいで



10: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:56:57 ID:42t
ワイ「日本最古の通貨は?」

おっさん「和同開珎だろw常識常識」



13: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:57:47
>>10
それは歴史やないで



18: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:58:37 ID:42t
>>13
同じ日本史で習うやろ



57: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:15:39
>>18
単語の意味を覚えるのと歴史を覚えるのは別や



11: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:57:15
実質1185年やろとか今の学者意味わからんと思うわ
征夷大将軍になった時でええやんけ



12: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:57:25
単純に面白いから学ぶって事でええんちゃう?
結構ドラマじみた事とか起きてておもろいで



15: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:58:19 ID:42t
>>12
趣味でええやん



23: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:00:08
>>15
役に立つかと聞かれたから
面白いと感じる精神的な利益があるからと答えたのに
それに対して趣味でいいじゃんという返しをするのは意味わからん

趣味でいいだろ
面白いんだから



25: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:00:46 ID:42t
>>23
お前このスレの趣旨分かってるか?



26: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:01:23
>>25
わかってるで



14: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:58:05
聖徳太子って今違うんか



21: 名無しのがるび 20/08/03(月)09:59:08 ID:42t
>>14
厩戸皇子だぞ



29: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:02:45
>>21
えぇ…
それ現代風に言ったら馬小屋マンちゃうんか



27: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:01:33
室町時代とか何が起こったか説明出来る日本人ってまじで3割も居なさそう



28: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:02:18
>>27
まず応仁の乱がね...



31: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:03:14 ID:42t
>>28
応仁・文明の乱な



32: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:04:23
>>31
君友達おらんやろ
ワイは応仁の乱って教わったし



33: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:04:39 ID:42t
>>32
おっさんさぁ…w



30: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:02:55
>>27
受験終わった瞬間歴史の知識全部失ったわ



37: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:07:00
教養の無い人間は恥ずかしいぞ



39: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:07:27
歴史を知っているとレスバに強くなれる

割とそれしかない



48: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:10:35 ID:42t
歴史用語なんか後世の学者がつけただけやから決まった言い方なんてなくて後々こんだけ変わってるんだから学校教育でやる意味あんのか?っていうこのスレの趣旨を分かってないやつ多すぎない?



51: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:11:26
>>48
歴史の授業を暗記科目と捉えるとこういう発想になる
実際にそういう教育やってる教師もいるのもたしかだけど



53: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:12:58 ID:42t
>>51
研究がしたいならそれこそ大学行ってからで良いだろ
高校までは大まかな流れを追うくらいにしてもっと別のことに時間割けよ



54: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:13:36
>>53
その「流れを追う」が歴史の授業では一番大事



58: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:15:39
現状を知るためにはそのものの歴史を遡る必要あるだろ



59: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:15:51
結局のところ「知識として持ってれば偉い」ってだけやんけ



61: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:16:22
旅行先で史跡とか巡るのは楽しくなるな



63: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:21:03
それは勉強しなくてもいい理由ではなくて
義務教育が終わっても学び続けなければならない理由なんやで



40: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:08:07
実際家康知らないとか言われたらドン引きはするよね



47: 名無しのがるび 20/08/03(月)10:10:14
>>40
この前の水曜日のダウンタウンで坂本龍馬しらん婆さんおってドン引きしたわ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596416033/


今一番注目されている記事(・ω<)