no title

1: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:29:49 ID:7ZyR3uW50.net
ちからすばやさかしこさ←これならわかる





3: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:30:34 ID:7ZyR3uW50.net
0になった途端氏ぬ要素あるか?
血とも違うし



2: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:30:17
英語だから難しいよね



5: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:31:25
そこリアルにすると弱って動き鈍くなってつまんない



8: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:32:15 ID:7ZyR3uW50.net
>>5
なんか浮いてんだよなステータスの中で



6: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:32:13
昔は1機制



9: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:34:26
そうでもなくね
むしろゲーム的で一番わかりやすい
運とか素早さのがわかりずらいわ
移動速度じゃなくて回避率だったりするし



12: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:35:07
自分がどれだけ耐えられるか
足の小指ぶつけて動けなくなるならHP1
足が無くなっても動けるなら10



18: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:37:29 ID:7ZyR3uW50.net
>>12
10ポイントHPがあったとして
タンスに小指ぶつけて1ポイントのダメージ
ここまではわかる
ダンスに小指十回ぶつけたら終わり←おかしくね?
後1回ぶつけて終わるってのに平然としてるのも意味わからんわ



22: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:39:00 ID:7ZyR3uW50.net
>>18
加えていうなら
10ポイントダメージの即氏攻撃が小指10回ぶつけるのと同じっても理解不能



14: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:35:36
致命傷の回避率
攻撃を受けるたびに体が鈍ってHPが少なくなればなるほど一撃で氏に易くなる



19: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:37:46 ID:7ZyR3uW50.net
>>14
これはちょっとしっくりくる



16: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:37:28
MP切れで戦闘不能になるゲームのMPは何なんだろうな



17: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:37:28
古いRPGの設定書だとHPは
「これがゼロになると敵の攻撃を避けることができなくなる」
みたいな感じで書かれてた記憶

たしか35年以上前のはなし



20: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:38:48
その説だと回避のステータス2つあってワロタwww



21: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:38:56
ログ・ホライズンにHPとMPの説明があっただろ?



23: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:39:15
別に屁理屈で良いんだよ
ゲームはリアリティのあるパズルであって
リアル過ぎてパズルじゃなくなってもダメだし
パズル過ぎてリアルじゃなくなってもダメだ



26: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:40:22 ID:7ZyR3uW50.net
>>23
屁理屈でいいんだよ納得できれば
HPを体力って訳されてるのは理屈が通らんだろって思うんだが



36: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:43:55
>>26
体力って運動能力のことだから攻撃を受ける度に運動能力が低下して最終的に氏ぬってことでいいんじゃないの



24: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:39:45
ゲームだから
で納得しろ



28: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:41:35
RPGツクールでゲーム作るのとか向いてなさそう



34: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:43:26
本来は「致命傷を受けるまで攻撃を捌ききれる回数」を数値化したものがHP
つまりHP0になる攻撃以外は避けるか受け流すかしてる



38: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:44:31 ID:7ZyR3uW50.net
>>34
でもダメージ受けて怯む演出入るやんけ



42: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:45:58
>>38
致命傷にならずとも攻撃かすったり重い攻撃を盾で受けたら怯むだろう



44: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:46:27 ID:7ZyR3uW50.net
>>42
ちょっと納得しちゃった
頭いいなお前



45: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:47:21
>>34
じゃあ直接攻撃受けてるように見えても実はかわしてるんだな



48: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:48:38
>>45
HPという概念が変わってきてるから今は普通に攻撃受けたりしてるが、その辺はゲーム的演出だととらえて脳内保管場所するんだ



52: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:50:05 ID:7ZyR3uW50.net
>>48
お前の理屈好きだな
脳内補完大事だな



41: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:45:48
もしかして数値化しない方が良いのかもな



53: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:50:14
>>41
数値化って言うかゲージ化されてるだけでも非現実なんだ
だからHPと言う単語以前にゲージやスコアがある時点でおかしい



46: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:47:49
減るほど攻撃力防御力減っていくほうが好み?

戦略ゲームだと
画面上の歩兵が1マス10人いたのに
体力半分になると5人に減って火力も落ちるとかやってるけどさ



51: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:49:36 ID:7ZyR3uW50.net
>>46
civなんかはそれだったな
それのが納得するんだよな
HP満タンの奴と残り1の奴が同じ攻撃出来るのはおかしい



57: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:51:19
>>51
おかしいにしても
ゲーム性失うからなあ

まず3~6人で討伐隊やるのを否定するのが先じゃね
キャラバン組んで人員入れ替え、補充しながら旅をしよう



54: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:50:47
DQ3のすばやさが防御力に影響するのもHPの概念が本来のものに近いからだと思う
すばやい→攻撃を避けやすい→致命傷を受けにくい→受けるHPダメージが少ない→防御力が高い



58: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:52:05 ID:7ZyR3uW50.net
>>54
wizardryがそのシステムなんだっけ



61: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:54:24
>>58
HP=致命傷までの~ってのは確かD&DだったかTRPGの設定が元祖
デジタルゲームのRPGはTRPGから引っ張ってきたものだから、初期のRPGはそれ意識してるのが多いんだろう



66: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:56:59
>>58
すまんwizの方について答えてなかったな
そうだわwizからの輸入だな



64: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:56:32
どっちかと言うとヒットポイントはポイント化した物だから合ってる
マジックパワーって何だよ、マジックポイントだろ



67: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:58:03 ID:7ZyR3uW50.net
>>64
魔力を直訳して当て嵌めたかったんだろうな感



68: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 16:59:08
HPは多いのに防御力は低いって奴の理屈がわからん



71: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:01:41
>>68
めちゃくちゃ痛がるけど全然氏なない奴



73: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:03:55 ID:7ZyR3uW50.net
>>71
笑った



76: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:06:47
ロールプレイのためにそれっぽい言葉当ててるだけだからそこに整合性や合理性求めても納得いく答えはないと思うよ



82: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:10:39.998
expに関してはどう思う?
一定値まであがったら急に力とかが上昇するの



87: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:13:58.992
>>82
力とかのステータスがそのまま筋力とかを表しているんじゃなく、効率よくダメージを与える能力の数値だと考えればいい
力だったら筋力に加えてからだの動かし方も含まれるから、何度も戦いを経験してそれを身に付けた瞬間がレベルアップのとき



93: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:15:16.317
>>82
なんか勉強とかで
ある日突然わかるようになったとき
レベルアップしたなって思う



94: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:15:58.563 ID:7ZyR3uW50.net
>>93
これわかる



88: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:14:14.044
ていうか限界まで身体追い詰めた事ねえからリアルに置き換えられねえや
意識がある状態で頑張っても動けない状態になったことない



89: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:14:17.908 ID:7ZyR3uW50.net
経験値に関しては現実でも似た経験あるからそこまで不自然に思ったことないな
技術に関してはだけど
ゲームのプレイスキルとか楽器とか、経験積んで積んで
ふとした時に上手くなったな!って実感があるからそれがレベルアップかなと思ってる

ただ一定値に達して筋肉増えたり皮膚が硬くなったりするのはよくわからんな



92: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:15:04.472
こういう考察本が一番盛り上がった90年代に大体の説は出尽くしてしまったしな
特にウィザードリィの謎系の本は今でも残る説を幾つも生み出してる



90: 名無しのがるび 2020/08/21(金) 17:14:19.616
まあ一度くらいは思う疑問だな
まあこればかりはドラクエが間違っているんだと思う
FF4以降のHPがしっくり来るな
0になると、戦闘不能ってやつな



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597994989/


今一番注目されている記事(・ω<)