no title

1: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:16:24.86 ID:iQ7GKA+j0.net
違和感すごいんやけど





2: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:16:48
炊き込みご飯は鍋で煮込んでるで



6: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:17:10 ID:iQ7GKA+j0.net
>>2
ご飯はわかる



3: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:16:49 ID:iQ7GKA+j0.net
米以外で「炊く」って表現聞いたことなかった



4: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:17:02
まぁおでんは関東炊き言うからな



13: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:18:23
>>4
広東炊きやぞ



20: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:19:11
>>13
はぇー漢字そっちか



118: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:35:51
>>13
鮎の天ぷら食べて泣いてそう



5: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:17:06
かぼちゃの炊きもん言うで



11: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:18:06 ID:iQ7GKA+j0.net
>>5
この前爺さんがかぼちゃ盗んで「炊いて食べたかった」って供述したってニュース聞いて、初めてその言い方を知った



17: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:18:57
>>5
京都民うざ
南瓜の煮物やで



70: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:26:31
>>5
炊きもんって聞いたことない
炊いたんって言うわ

煮るより炊くの方がほくほくして美味そうなイメージ



8: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:17:41
お芋さん炊くやろ



14: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:18:23
水分が無くなるのが炊くの定義やろ



16: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:18:44
和食ほんの少しでも知っとるなら炊くって調理法があるの知る機会ぐらいあるやろ



24: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:19:40
>>16
煮るのと違うんか?



45: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:22:55.44
>>24
煮る方法の種類の一つや
少なめの煮汁で煮込む事を指すんやで
せやから炊くのを煮ると言い換える事は出来ても煮るのを炊くと言い換える事は出来へん



19: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:19:03 ID:iQ7GKA+j0.net
実際どの地域だと米以外を「炊く」言うんだ?
関東では聞いたこと無い



25: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:19:40
>>19
京都だけや
大阪兵庫和歌山奈良は言わん



110: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:33:38
>>25
兵庫やが普通に炊くって言うわ
なんとかの炊いたんとか



112: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:34:09
>>25
いや言うわ



23: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:19:39
カボチャ炊くんて煮るのとちゃうくない?



31: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:20:29.88
煮含めるのを炊いたんっておおまかにいうんやないかな



36: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:21:01.40
>>31
汁気か飛んだらってこと?



46: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:23:05.75
>>36
汁の量やなくて煮物みたいに味を染み込ませるんがそうやと思う
おいもさん炊くのとおいもさん蒸すの違うしな



56: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:24:31.55
>>46
蒸すのは水に浸けるわけじゃないからまた全然別物やないか



38: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:21:27.12 ID:iQ7GKA+j0.net
関西全域ってわけでもないんか
不思議だ



47: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:23:06.19
>>38
そもそも方言に不思議もなにもなくね



40: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:22:24.16
「炊いたん」はかぼちゃとか大根とか硬いものを煮込んで柔らかくしたイメージがある



65: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:26:08
>>40
これすごいしっくりくるわ
柔らかくするのは米もそうやし



42: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:22:51.27
タイタンやぞ



48: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:23:21.61
「たいたん」ってメニュー名に入れてくる居酒屋微妙にイラッとするわ
おばんざいとか言うて



55: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:24:27.16
>>48
わかるw



49: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:23:27.99
これも方言に入るのかな
全国的には「かぼちゃを炊く」とは言わない地域の方が多いやろ



50: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:23:54.83
関東じゃご飯以外に炊くとは言わないな
炊き込みご飯とは言うけど



64: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:26:07
>>50
関東じゃ炊き出しじゃなくて煮出しって言うの?



74: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:26:58
>>64
炊き出しは炊き出しだな
おかずには炊くと言わない感じか



75: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:26:59
>>64
調理法として、って意味やろ



54: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:24:24.30
グツグツコトコトやったら炊いてる感あるよな



72: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:26:51
煮るは関東弁なだけやで



80: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:27:45
>>72
標準語な



120: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:35:58
>>80
江戸弁な



87: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:29:33.43
風呂も炊く言うよな



91: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:30:33
>>87
こっちは沸かすだな



92: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:30:34 ID:iQ7GKA+j0.net
>>87
たしかに、それは関東でも言うわ
定義がわからなくなってきた



90: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:30:32
里芋を鍋で調理する料理は東北地方だと「芋煮」で愛媛県だと「芋炊き」になるから西日本は炊くが多いのでは?



96: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:31:11 ID:iQ7GKA+j0.net
>>90
やっぱり基本的には東と西で分かれる感じか



97: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:31:42
>>96
境界は何処やろ



136: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:37:30
>>97
日本料理の流派やて



93: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:30:46
吹田はたいたって読まないのなんで



161: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:42:31
>>93
吹田で逆よな
吸うてへん
吹いとる



103: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:32:41
こういうの面白いな
思い出したけど、東北人は「◯◯したことある」ってのを「◯◯した時ある」って当たり前のように言うけど、それ方言やぞ



107: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:33:23
>>103
他の地域でもいうで



156: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:41:29
>>103
日本語変なやつかと思ってたけど方言やったんかそれ



166: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:43:16.57
>>103
東北人「昨日飯食ったっけ」も一見痴呆みたいやけど食ったらさーって意味らしいな



111: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:33:58
煮魚は汁気ほぼ無くなるけど炊き魚とは呼ばんよな



116: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:35:16
>>111
関西の炊くは「ふかす」の意味も入っとる気がする
魚をふかすとは言わんからちゃうか?



117: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:35:27.80
えぇ…鍋で炊くって言わんやろ
煮るやろ



130: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:36:59
>>117
土鍋で米を炊くだろ



145: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:38:37
>>117
水炊きもあるだろ



146: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:39:06
岡山やけどばーちゃんは炊くって言うで



150: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:40:50.21
>>146
岡山だけどばーちゃんじゃなくても
家で料理するやつは基本炊くって言うと思う



85: 名無しのがるび 2020/08/25(火) 13:29:30.64
これワイまじで経験あるで
状況してすぐ大量の芋をもらう機会があって「うちで炊きましょうか」って言ったら「??」って反応された



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598328984/


今一番注目されている記事(・ω<)