no title

1: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:52:56 ID:zlAMWoncp.net
あーん?





2: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:53:26
実生活で対戦したら勝てる



6: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:54:04 ID:zlAMWoncp.net
>>2
そういうのは無しで



8: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:54:36.58
>>6
プロで食っていける



3: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:53:29
「見える」ようになるぞ



4: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:53:43
金が稼げる



5: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:53:52
数字に強くなる



7: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:54:35.48
それで稼いでる奴がいる
逆にこれ以上のメリットある?



11: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:55:55
麻雀はメンバーとして稼げる可能性あるな



12: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:56:00 ID:zlAMWoncp.net
「先読み」とか「勝負勘」とかだけどさ
それは将棋や麻雀だけであって実生活では応用は全く効かない



18: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:58:06
>>12
そういうのは無しで



15: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:57:25
メリット殆ど無いよ。
ダーツやボウリングとかも。
ゴルフとかスポーツなら仕事で効果あるかな。



19: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:58:30 ID:zlAMWoncp.net
>>15
そのとおり
スポーツは体力がつくメリットあるが



22: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:59:13
>>19
そういうのは無しで



89: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:18:06
>>22
そういうの無しで



16: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:57:45
ボケ防止



20: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:58:39

実生活でメリット作れるような生き方してる奴は麻雀や将棋が強い傾向にあるってだけ



23: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 08:59:20
フリーで銀行員とか社長とかと仲良くなれる



25: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:00:16
将棋はほぼ出番ないけど麻雀は話題として使えるぞ



31: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:03:04.05
麻雀やると変に損得考えるようになった



35: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:05:06.49
お小遣いが増える



37: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:05:43.01 ID:zlAMWoncp.net
あのさ、わいの聴き方が悪かった
将棋や麻雀を使って金稼ぎなり顔売るなりのツールとしての直接的なメリットじゃなくてさ、
技能が間接的に他の事柄に応用できるか?できないでしょ?って話や



40: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:06:37.40
>>37
趣味全否定やん
社長になれないのに何で働いてるの?って聞いてるようなもんやで



45: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:08:06.54
>>37
物事を順序立てて思考する
相手の機微を読むってのは社会人の必須スキルやろ



47: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:08:22.96
>>37
そんなの野球でも一緒やん



48: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:09:08.61
>>37
将棋の棋士は盤面を映像記憶する訓練してるから、教科書や参考書も映像記憶できる



59: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:12:51 ID:zlAMWoncp.net
>>48
ほんとお?



84: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:16:39
>>59
奨励会(将棋プロの養成機関)に在籍してた人がNHKの番組で語ってた



46: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:08:07.50
応用する必要がないじゃん
娯楽的に読書しててメリットある?映画みてメリットある?



49: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:09:15.42
>>46
なんでその2つをチョイスしたんや
その2つはあるやろ



51: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:10:46.37
>>49
無いけど?



54: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:11:47.50 ID:zlAMWoncp.net
>>46
いやいるんだよ
麻雀やってるから理に強いと思ってる奴が
勝負に強いと思ってる奴が



60: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:12:59
>>54
いるからなんだよ
今関係ないだろ



58: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:12:51
>>54
そういうのがいたところでお前さんに関係あんの?



65: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:13:45 ID:zlAMWoncp.net
>>58
あるよ
不快



69: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:14:28.58
>>65
俺もお前不快なんだけど



137: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:28:48.40
将棋はやればやるほど強くなっていくし強さに上限はないし
好きなら一生楽しめるんじゃね



138: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:28:52.75
強い人は例外なく頭はええ方やろ
メリットというより頭の証明でしかない



140: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:29:07.78
将棋や麻雀で勝てる
これがメリットや、何回も文句あるか?



151: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:32:18
頭使う癖がつくのはええことやろ



153: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:33:00
デメリットのほうがないわ



156: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:33:07
麻雀は微妙やけど将棋はそれで話盛り上がって仕事貰ったことあるから役には立っとる
ちな学生大会で全国行ったことある程度



162: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:34:33
楽しけりゃええねん
ちなウォーズ三級



165: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:35:00
麻雀の強いって運が強いってことだろ



160: 名無しのがるび 2020/08/31(月) 09:34:10
負けが込んだ時のメンタルの保ち方はクッソ有用やぞ
キレてヤケになったら全部台無しやから常に平常心でおらんとアカン



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598831576/


今一番注目されている記事(・ω<)