no title

1: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:28:27 ID:f0wKSxxH0.net
機械系の仕事してみたいと思うけど、正直数学とか勉強するの面倒くさい
でも文系の大学いって後でやっぱり理系の大卒資格もっとけばよかったーってなりそう





2: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:29:36
理系は数3があるで



4: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:30:38 ID:f0wKSxxH0.net
>>2数学量多すぎない・・・
物理と英語だけで入れるところもあるから
間を取ってそういうところにしとこっかなー



10: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:32:23
>>4
F欄やん



15: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:37:23 ID:f0wKSxxH0.net
>>10 マーチとかも割とあるぞ
なんか、得体のしれない学科だけど



17: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:39:22.451
>>15
物理好きで理系行かないと後悔するぞ
クソ興味ない文系科目を延々と聞かされるの我慢できるのか



26: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:44:23 ID:f0wKSxxH0.net
>>17やっぱ理系いいかね



3: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:29:53
人に好かれるタイプなら文系、そうじゃないなら理系がオススメ



7: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:31:41 ID:f0wKSxxH0.net
>>3営業の仕事とかしたくないな



5: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:30:41
中央大学非法の俺、低みの見物



6: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:31:33
理系は入ってからが地獄だ
文系で先生になるか公務員目指せ



13: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:35:35 ID:f0wKSxxH0.net
>>5 いいじゃん多摩のマチュピチュ
>>6 先生もやだし同人誌売りたいから公務員もヤダ



24: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:43:52
>>13
同人誌が芸術活動の中に入るなら副業にはならない
怪しいけど...



31: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:46:03 ID:f0wKSxxH0.net
>>24 前に公務員だからいやらしい漫画描いてるけど商業化できないって憂いてるおっさんいたよ



40: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:50:05
>>31
同人じゃないと無理なのかな
大学までの話すれば数学得意じゃないなら理系は止めておいたほうがいい
毎回よくわからん記号の式出てきて本当に嫌になる理系の勉強って教科書見てもわからんこと多いし
俺は数学できないのに工学部行って泣いてるから



11: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:34:18
技術なきゃ仕事できそうにないような性格で、かつ理系科目が極端に不得意じゃないなら
理系の方が良い
文系は下手すりゃほとんど何も得られずにボーっとしてるだけで終わるからな



15: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:37:23 ID:f0wKSxxH0.net
>>11 なるほ



12: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:35:32
理系にしとけ 楽ではないが文系みたく就職で何十社も受けるようなことはない
それにもし理系科目が好きならば忙しくても楽しい



15: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:37:23 ID:f0wKSxxH0.net
>>12 物理は好きだけど数学嫌い 量が多いから



14: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:37:04
明確にやりたいことがあるわけでもなく数学も大変そうだって思うなら理系はやめときな
卒業できない可能性も考えといたほうがいい

でも最後はおまいが自分で良いと思ったほうにしなよ
それが一番納得のいく結果になると思う



16: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:39:11.475 ID:f0wKSxxH0.net
>>14文系の大学行ったら多分勉強せずに遊びしかしないと思うし、大学は1回しか行けないから理系のほうが良い気はしてるんだよね
なによりロケット開発とか、ドローンとかITの仕事がしたいってのは明確にある



19: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:41:07
>>16
それで理系にいかない理由がない
マジで文系の大学ってのは人生の無駄な時間だからやめておけ 東大一橋早慶以外の文系はニートしてるようなもの



26: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:44:23 ID:f0wKSxxH0.net
>>19 やっぱ理系いいかね



20: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:41:14
>>16
そんな下町ロケットみたいなこと言われてもな…

普段からなんか作ったりするんか?
そうじゃなきゃ数学や数学使いまくる科目は苦痛になるかもよ



26: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:44:23 ID:f0wKSxxH0.net
>>20 ホリエモンのチームとか憧れるんだもん
数学自体はそんな嫌いじゃないけど、なんか三角関数の公式覚えたり数3の微分公式がごちゃごちゃあったりが好きじゃないんだよね



29: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:45:35
>>26
数3でそれじゃ大学数学は厳しいかもな
普段からなにか作ってるとかなら背中押せるんだけど



32: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:47:05 ID:f0wKSxxH0.net
>>29作ってないな



38: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:49:49
>>32
それじゃただの思い込みと変わらんな
時間あるなら少しなんかやってみて向いてるか向いてないか確認してみるのも良いかもな



18: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:40:28
コミュ障でも食いっぱぐれないのが理系



28: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:44:28
>>18
これ大切



21: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:41:47
そんなお前に経済学部
文理で分けられない場所



23: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:43:46
>>21
少なくとも日本では明確に文系だが



27: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:44:27
>>21
俺まさに経済学部だけど微分と必修で取らされる理数科目くらいでしか数学使ってねえぞ



41: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:50:30
>>27
それはお前が積極的に所謂理数系科目に積極的に触れていこうとしていないだけ
大抵の総合大学では他学部科目の受講に関して比較的自由が利くし
経済学部内でも統計やゲーム理論分野で掘り進めばコアな知識を要求される
マルクス経済学しかやってないなら数2B止まりだろうけど



45: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:58:43
>>41
統計はやったな
取ろうと思えばいくらでも深堀り出来るけど基本のカリキュラムはやっぱ文系よ、というか他学部履修すんならそれもう経済学部じゃなくても…w
なんなら商学部の方が理系感あるかもな



25: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:44:06
物理だって数学使いまくりだろ
なんで嫌いなの



31: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:46:03 ID:f0wKSxxH0.net
>>25 物理暗記要素ほぼないじゃん 一回最低限のもの頭に入れとけば後は問題解いてれば上達するから好き



30: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:45:51
文系は営業マンだよ
それ以外になれると思ってるなら甘いよ



34: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:47:22
理系から文転は可能だけど逆はほぼ不可能に近い
これだけでもどちらを選ぶべきかは明白



42: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:50:53 ID:f0wKSxxH0.net
>>34 それは凄く思う



35: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:47:22
物理より数学の方が圧倒的に暗記要素少ないけど…



42: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:50:53 ID:f0wKSxxH0.net
>>35 それは嘘ww
俺物理でちゃんと覚えようとしたものって速度と変位のあの公式と、微分方程式ぐらいだぞ
数学は三角関数とか指数関数とかめっちゃあるじゃん



49: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:05:50
>>42
三角関数周りで覚えることなんて高校数学じゃ単位円の定義と加法定理2個だけじゃん



50: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:09:43
>>42
微分方程式解けるレベルなら速度の公式覚える必要無くね



51: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:18:17 ID:f0wKSxxH0.net
>>49 そうだっけ?
>>50 最初に基礎やったときは覚えた



37: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:49:07
理系は就職には強いが学校内で恋愛経験は積めないっていう偏見がある



39: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:49:53
>>37
単科大だったりノンバイサーだったりだとそうなるな



44: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 08:51:49
大学の専門科目なんて真面目にやってりゃ優か秀くらい余裕だろ



48: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:02:15
数学なんて簡単だから理系のがいい



52: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:37:03
高校理系クラス→入試直前で変更して人文系学部進学したけど来年から修士で自然言語処理ガチガチのところに行くことになったからこのスレ見て恐れおののいてるわ



53: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:39:56
生物系の学部は?



56: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 10:03:14.607 ID:f0wKSxxH0.net
>>52 どういうこと?
>>53 生物も興味あるけど、今から高校生物やるのはちとなー



54: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:41:39
高校の時から微分方程式解けるってなかなかだな
それで数学苦手は嘘だろ



55: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:45:09.219
微分方程式出来るやつほど出来るって言えないだろ
変数分離以外に何パターンあると思ってるんだ



56: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 10:03:14.607 ID:f0wKSxxH0.net
>>54   >>55  高校物理で使う微分方程式ってまともに解くというより少数のパターン暗記して使うだけだから
別に大したことしてない



57: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 10:55:03.086
運動方程式なら線形微分方程式っしょ
特性方程式解けばいいだけだから変数分離より簡単



46: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:01:07
後から理系的な仕事が良かった~なんて言っても手遅れなんだよ
理系の奴が営業職で就活しようが勝手だけど文系で技術職なんか門前払いだしな
正直言って迷うまでもない
多少数学が苦手程度なら浪人してでも克服しろ



47: 名無しのがるび 2020/09/07(月) 09:02:03 ID:f0wKSxxH0.net
>>46わかったがんばってみる!



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599434907/


今一番注目されている記事(・ω<)