no title

1: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:24:11 ID:MyqZ49dH0.net
スーパーマリオの元祖や
ゼルダの元祖を知っているというだけで尊敬に値する





2: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:24:51
スーパーチャイニーズ好きだった



3: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:25:13
ゼルダならディスクシステムも知らんといかん



4: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:25:57
もう40歳だけど今の20歳位が羨ましい
俺もeスポーツとかに挑戦してみたかった



21: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:31:35
>>4
わかる
今35で32から会社で部活作って本気でFPSやってるけど反射神経もエイム勘もどうにもならんと感じる



29: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:38:49
>>4
これよくわかる
最近Apexやってたけど難しくてなかなか上手くいかなかった



5: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:26:12
リンクの冒険



6: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:26:19
デビルワールド



8: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:26:36 ID:MyqZ49dH0.net
ドラクエの元祖
FFの元祖
メガテンの元祖

こんなのもFCだった



13: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:24
>>8
テイルズの元祖もある



9: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:27:42
でもゼルダの伝説って当時そこまで流行ってなかったよね
ディスクシステムだし
どっちかっていうとチャレンジャーとか迷宮組曲が流行ってた



11: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:12
>>9
ハドソン乙



23: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:34:22
>>11
どっちも100万本いってるタイトルだぜ



15: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:59
>>9
どいつもこいつも手にトライフォースを書くくらいには流行ってた



10: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:05
そもそもマリオはスーパーじゃなかった



12: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:12
40年後のゲームを遊べる今の赤子の方がよっぽど羨ましい。



16: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:59
謎の村雨城は何故シリーズ化されなかったのか



17: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:28:59
ペーパーボーイが面白かった



18: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:29:57
ディスクシステムとか金持ちしか持ってなかったわ



19: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:30:19
ファミコンのマリオと聞いてスーパーマリオを思い浮かべるか、
マリオブラザーズを思い浮かべるかで世代がちょっと違う



20: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:31:16 ID:MyqZ49dH0.net
あと現代に続くビッグタイトルと言えば
ポケモン(ゲームボーイ)
モンハン(PS2?)
バイオハザード(PS)

などもある

音ゲービートマニアはゲーセン
格ゲーストリートファイターもゲーセン



22: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:31:59
FEは今やっても面白い



24: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:36:39
スターソルジャーが高橋名人とかキャラバンとかでやたら盛り上がってた



27: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:38:06
当時はめっちゃ面白かった。もうあの頃には戻れん



30: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:38:50
メガテンの元祖は日本テレネットのパソコン版だろう



36: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:41:49 ID:MyqZ49dH0.net
>>30
知識修正thx



32: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:40:38 ID:MyqZ49dH0.net
過去の名作ということで当たるのと
当時の最新ゲームということで当たることの違い

歴史の証言者たち



33: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:41:00
親の実家に残ってないの?
うち普通に実家に残ってるぞ



34: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:41:12
友人がディスクシステムのコピー機作ってたな



37: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:41:54
ディスクシステムは書き換え500円が嬉しかったけど
周りに持ってる人がいなくてつまらなかったわ
今も昔も一緒に盛り上がれる友人がいないとなんでもつまらないな



44: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:46:21.491
>>37
持ってるだけでヒーロー扱いされて毎日のように友人遊びに来るだろ



38: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:41:59
スーパーマリオは画期的だったな



66: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:15:32.976
>>38
スーパーマリオ出るって友達に聞いたとき
絶対ウソだと思ってた



67: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:17:53.872
>>66
何歳だよw



39: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:43:56.210
ディスクシステムは起動エラーとの戦いだったな



42: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:46:08.582
>>39
てーれーれーれーれ れってれー
ピロリン!
ビガービガー!



40: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:45:04.873
今でもあるシリーズならイースがあったな。ファミコン版2のダームは強すぎたけど



46: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:47:07.617
ツインファミコンだったわ



47: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:47:33.864
>>46
ブルジョワかw



49: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:49:56.857
>>46
この前ツインファミコン限定のドラクエ3の裏技が出てたな



53: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:52:43.837
>>49
そんなんあるのか
帰ったら見てみるか…



91: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:28:29.780
>>49
あれ、結果的に普通のファミコンでも出来てたぞ



48: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:49:41.426
どーやってこんなん見付けたんだよ!?ってバグ技が楽しかったな



50: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:50:53.167
ゼビウスの無敵コマンドは衝撃だったな



51: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:51:06.131
いまだに裏技見付かるのってすごいよね



52: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:52:17.750
初期は抱き合わせ販売がデフォだったなあ
抱き合わせでバンゲリングベイだったわw



54: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:53:02.467 ID:MyqZ49dH0.net
ゲーム界のウォルト・ディズニーとも呼ばれる
宮本茂と共に育った世代



55: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:57:31 ID:MyqZ49dH0.net
去年のコミケで子供とFCで遊ぼうって同人誌があったが
予備知識のない子供なら無心で楽しむのだろうか



56: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 16:59:17
>>55
プリミティブなゲームは子供にとってとっつきやすいんじゃないかなとおもう



58: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:01:28
>>55
無理だろうね
夜な夜な子供のスイッチ借りてファミコンやってるけど本人は興味無いみたい。



59: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:01:37
意外とファミコンてアメリカーンな感じだったな



60: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:02:07 ID:MyqZ49dH0.net
任天堂TVゲームのグラフィックスとかSFCの時代から大した進歩がないように思うが
それより格段に劣るスペックで作られたFC作品の特異性



61: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:03:06
>>60
それでいて物によっては今やっても面白いのあるしな



62: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:10:24 ID:MyqZ49dH0.net
昔のゲームの意地悪さ(倒しに来たり不親切だったり)に
びっくりする現代っ子僕



63: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:12:45
くにおくんシリーズよくやってたわ



64: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:12:56.948 ID:MyqZ49dH0.net
スマブラは64か



65: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:14:14.119 ID:MyqZ49dH0.net
スプラトゥーンは後世に残るんだろうか…



69: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:18:22.159
新しいゲーム機出る度に新しい体験出来たもんな
今はグラが良くなるだけで出るゲームは似たり寄ったり・・・



72: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:33:04.134 ID:MyqZ49dH0.net
>>69
業界が成熟してるということだろう
なのでFC時代を知っているというのは貴重
クリエイターたちの冒険出来た時代



70: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:19:17.395
スーファミ世代の当時でさえ友達の家でやったファミコンは一昔前のゲームって感じてた



71: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:22:29.597 ID:MyqZ49dH0.net
ウルティマオンラインなんてのがオンラインゲーム黎明期にあったな
FC関係ないが

今のゲームは
オンライン化
3D化
でFCとは一線を画す



73: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:38:34.324 ID:MyqZ49dH0.net
コンピューターゲームが伸びてる頃
携帯が伸びてる頃
スマホが伸びてる頃
パソコンが伸びてECサイトがどんどん発達していった頃

熱い時代を生きたかった



74: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:46:51.227 ID:MyqZ49dH0.net
eSports、これが今の時代なのかな
この波に乗ってムーブメントを大きく出来れば成功
出来なければ無価値
長期に渡って繁栄するってどうやるんだろう



76: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:49:09.191
洋ゲーMMOやMO全盛を体験できた奴が一番羨ましい
ギリギリ外れた世代で親戚の兄ちゃんの横で見てるだけだった



77: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:50:09.523 ID:MyqZ49dH0.net
テトリスは1時代作ったなー
インベーダーゲームのようだ



79: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:54:54.528
PS2世代だけど親が流行りのゲームを買ってくれなかった
どうしてもと言うならと用意してくれたのはニューファミコンとドラクエ3
逃げる多用して先に進もうとする俺にノートにマッピングとかしながらレベルや装備を整えて進む楽しみを教えてくれた
妖精の笛が見つからないまま親は氏んでしまったが今でも感謝してる



80: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 17:58:57.412 ID:MyqZ49dH0.net
親がゲームしてるという強みでもあり偏りの素でもある環境



81: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:05:23.313 ID:MyqZ49dH0.net
幸福な時代を過ごしたい、という渇望



83: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:11:04.812
毎朝、ツレとどこまで進んだと話して登校してたあの頃



84: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:13:15.783 ID:MyqZ49dH0.net
昔は「大衆」社会だった
今は個別に個性化された個人の時代

購買・消費スタイルにも影響あるだろう



85: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:14:46.022
グラはクソなのにファミコン時代のほうが面白かったのはなぜなのか



92: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:29:11.011
>>85
単にガキだったからだろ



94: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:31:05.288
>>85
思い出補正
幼少期補正としか



96: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:34:14.976
>>92、94
大人ってつまらんな..



86: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:16:52.612
今の時代は妙な規制とかあるしな



87: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:18:14.405
カセットビジョン
ファミコン
PCエンジンと
新機種出るたびに新鮮な驚きがあった



88: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:18:45.064
ただの慣れだよ。
薬物だって最初は少量でも大きな刺激得られるけど末期は多量でも小さな刺激しか得られない。
ずっとゲームやってりゃ最初の頃に比べて新たな刺激は減る。



89: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:19:16.648 ID:MyqZ49dH0.net
PS3とPS4とPS5で何が変わるのか分からん



90: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:23:44.912
>>89
PS3とPS4はVRって大きな違いがある



93: 名無しのがるび 2020/09/10(木) 18:29:14.198 ID:MyqZ49dH0.net
結局、貧乏人俺は時代の果実を味わうことが出来ない >VR



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599722651/


今一番注目されている記事(・ω<)