no title

1: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:16:46.757 ID:5ri3mlAb0.net
ちょっと考えた事があるんだが





2: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:20:23.348
不動産はハイリスクハイリターンじゃね



3: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:21:59.365 ID:5ri3mlAb0.net
>>2
ちょっと応用的な手法を考えたんだけどさ



4: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:22:38.773
土地持ちの娯楽
それ以外は相当厳しい
一定数成功している人はいるだろうけど



5: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:24:26.703 ID:5ri3mlAb0.net
>>4
土地持ちか、ちょっと聞いてほしい



6: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:28:40.672 ID:5ri3mlAb0.net
まずさ、話が飛ぶんだけど、コンビニ開業ってあるじゃんか?
コンビニ開業する場合、自分で土地を用意するパターンのプランと
土地すらも借りてやるパターンがあると
で、さらに話が飛ぶけど、みんな30代くらいになるとマイホームを建てるじゃんか?
それは賃貸で払っている額を、ローンの返済にまわせば最終的に資産が残るからじゃんか?
で、話を戻して、土地を購入するじゃんか?ローンで月々返済する
さらに、その上にコンビニを開業する、コンビニの家賃をローンの返済に回す
コンビニを人件費や家賃代など払った後にもトントンで回せば最終的に土地だけ残って
土地の評価額分がプラスになるじゃんか?
で、問題なのが、土地の管理や購入やローン契約とコンビニの契約を
丸々一人でやるのはあまりにもリスク過多だと思うんだ
そこを分散して、土地の不動産投資している宅建持っていて不動産経営している人と組んで
俺はコンビニのほうの経営だけやるってのを考えたんだけど
このビジネス展開はどう思う?一般的なのか?



7: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:33:17.383 ID:5ri3mlAb0.net
で、これがコンビニ開業が一例なだけで
別に他のビジネスでもいいわけじゃんか?
例えば山を買う、そこにキャンプ場を作って運営するとか
キャンプ場の運営自体はトントンでも、山のローンの返済分、家賃を出し続ければ
最終的には山を所有できる資産として残る



9: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:35:14.902 ID:5ri3mlAb0.net
で、何がいいたいかというと
何か始める場合、不動産のプロの人と組んだ方がいいんじゃないか?と思ったんだわ
例えば、ユーチューバーも同じだよね?
撮影している部屋の家賃を経費で、不動産投資に回せる



8: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:33:48.564 ID:5ri3mlAb0.net
不動産のプロの人とかいないのかね



10: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:35:25.698
なんというムダの多い文章

土地があがるのは都市部のみ
なんで家賃収入が途絶えないと思うのか



11: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:39:20.749 ID:5ri3mlAb0.net
>>10
ちゃんと読んで
理解出来てない



12: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:39:57.662 ID:5ri3mlAb0.net
思ったんだけど金持ちは全部この手法を使っているんじゃないかなと



13: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:40:46.986
上物を自分が経営する法人にしとけば
地主(自分)にはらう支払家賃は損金になるから
なんかメリットあると思ったのか
わざわざそのために地面買うなら特筆すべきメリットないだろ
そもそもそんな小規模の賃貸借になんで不動産屋がいるのか
マージン抜かれるだけ



16: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:45:12.593 ID:5ri3mlAb0.net
>>13
んーと、なんていうのかなあ
たぶん理解されてないんだけど

例えば、不動産の家賃の部分を安くして貰ったり出来るんじゃないかと
さらに会社を二つにするわけよ、不動産会社と、商売をしているビジネスの会社と
で、最終的にはローンの返済が完了したら
不動産の会社の相方と、俺の会社で、運営だけしたら、半永久的に金だけ入ってくるようになるじゃん
なぜかといえば雇われで人を雇うだけでいいから
で、さらにそれを多角的に経営をしていけば、収入は倍増していくじゃん?



94: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 17:01:04.911
面白いこといってるw >>16

誰でも思いつく「不動産賃貸」を
「ぼくがおもいついたすばらしいかねもうけほうほう」と
力説開始したのが凄い

どこの誰がこんな子供みたいな浅知恵宣う しかも
金無し信用なし担保なしの為に 土地を購入してまで賃貸するんだw
こんな人には すでに借主募集してる空き土地貸すのも躊躇するのが普通



95: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 17:06:48.806
>>94
そうメタメタな否定の仕方すんなよ…
学生時代にパッと思いつくことくらいあるし、リアルや他の板で書けないって本人も認識してるからここに書いてるだけだろうに



98: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 17:13:01.936
>>95
その認識があって書いたなら何言われようと何も問題ないのでは



100: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 17:21:49.553
>>16を意訳

>会社を二つにするわけよ、不動産会社と、商売をしているビジネスの会社

「 僕が経営するコンビニ 」と「そこに賃貸する不動産事業」 で法人設立するらしいw
たった一軒の身内貸しの為に法人ww 資産管理会社とみなされるから
建物を譲渡しないと法人化は無理だろうなw
そもそもなんで法人というと 個人事業と法人の区別すら知らないものと思われる



14: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:42:06.550 ID:5ri3mlAb0.net
仮に不動産のローンが30年で返済できるってことは
30年ビジネスを継続できれば、不動産がそのまま手に入り
土地代がかからず家賃分がフリーになるから
半永久的に稼ぎ続けられるくらいのシステムが構築できるわけじゃんか?
少なくとも新規参入の奴に負ける事はなくなる



74: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:37:37.723
>>14 とかも凄い
>少なくとも新規参入の奴に負ける事はなくなる

なんでこの結論になるんだろw



15: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:42:45.040
節税目的以外のやつはREITの方がいい



17: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:46:25.651 ID:5ri3mlAb0.net
って所までは考えたんだけど
さて、これは現実的な手法なのか?という所なんだが



18: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:46:44.513
なんでこれを俺が考えたすごい手法とか思っちゃうのかがわからない



19: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:48:41.374 ID:5ri3mlAb0.net
>>18
誰にもこの手法を教わらないで俺が考えたから



20: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:49:28.187
ぜんぜんだめ
俺経営者だけど、きみ素質ないよ



26: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:57:33.920 ID:5ri3mlAb0.net
>>20
家賃分の部分どうしてるの?



22: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:52:49.552
>不動産の家賃の部分を安くして貰ったり出来るんじゃないかと

なんで

>さらに会社を二つにするわけよ、不動産会社と、商売をしているビジネスの会社と

なんで分社する前提なんだ むしろ損益通算したほうがメリットある例もある
しかも例とはいえたかがコンビニ一店舗の為にわざわざ法人化するメリットがわからない
多店舗化するにしても 住宅ローン控除もなく投資の為の不動産 キャッシュもないのに
どうやって買うの?誰が保証すんの

>不動産の会社の相方
なんでアイカタがいる前提なの

なんかツッコミどころ多すぎて本気で突っ込む気すらおきない



23: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:53:57.986 ID:5ri3mlAb0.net
たぶん理解出来て無さそうだからちゃんともう少し具体的に突っ込んで説明すると

コンビニを開業しますとなると、家賃を払わないといけないじゃんか?
あと、光熱費とか、人件費とかだよね
まあ、よくわからないから具体的な数値を省いて家賃だけ50万だとしよう
コンビニ経営している会社と、不動産を経営している会社二つを作る
これはコンビニを経営している会社の社長、不動産を経営している会社をAくんに任せる
毎月うちの会社からAくんの会社に50万円家賃が振り込まれるよね?
Aくんの会社ではコンビニに貸すという名目で土地を購入する
その50万円をそのまま土地のローン返済に回すとする
俺はコンビニの経営をトントンで回す努力をするもちろんそこから俺の給料も払う
Aくんも同じようにする
このまま月日が流れて
ローンが完済できたとする
そのときに50万円という家賃代がポイントになる
もうローンが返済出来ているからこの金額は二人の利益になるわけよ
つまり俺たちは何もしないで25万円受け取る事が出来る。
さらに俺とAくんの席に雇われ社長を置く。給料は俺たちと同じ額を渡す
そうなると俺たちは何もしないでも半永久的に25万円貰い続ける事が出来るってことよ



27: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:58:53.011
>>23
きみ会社と個人事業の区別すらついてないのでは
なんでそれを会社にする必要あるのよw
君に何かをわからせるにはそこから話していかなきゃならんのよw

で Aくんの「会社」が利益でる形になるということは
コンビニ側の家賃がそれ相応に高くなることを意味する
もうこの時点で負けてるw
余ってる土地の有効活用やすでに持ってる資産売却して土地購入してる
前提じゃないと勝算薄いし フランチャイズ料激高 次々潰れてくコンビニで
成功できると思うのか



30: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:01:51.338 ID:5ri3mlAb0.net
>>27
もうすでに土地がある場合って
不動産会社を一つ作って
そこでコンビニを開業したとして
家賃を毎月50万円渡すじゃんか?
さらにコンビニに雇われ店長を雇って経営を任せるじゃんか?
俺何もしないで50万貰い続けれるってことか?



36: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:06:55.206
>>30
で なんで不動産会社が必要なんw でなんでそれを人に任すのw
自分で土地買って 不動産所得にすりゃいいのにwww
どっちかが儲かったら損益通算して赤にできるのになんで分社?ww
で なんで 人を雇うの?
もうけ口が何にもないwww そんなうまい話がどこにあるw



37: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:07:54.517 ID:5ri3mlAb0.net
>>36
銀行から金を引っ張るからだろ



40: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:09:22.457
>>37
何を担保に銀行が金貸すんだよwww



47: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:16:14.643 ID:5ri3mlAb0.net
>>40
知らん
不動産会社を経営している社長は何を担保に金を借りてるのよ?
今不動産経営をしている人と組むんだよ
ローンを返済した瞬間に、残りの家賃分がもろもろ俺たちの利益になるんだよ
俺がコンビニの店長兼オーナーなら
そこに俺が貰っている給料分で雇われ店長を雇うだろ?
そうなると俺は何もしないでも家賃分の利益の半分が貰えるだろ?
いっている意味わかる?



25: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 15:57:10.201 ID:5ri3mlAb0.net
で、これはコンビニって一例だけど
別にコンビニじゃなくてもいいわけじゃんか?



28: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:00:00.075
>つまり俺たちは何もしないで25万円受け取る事が出来る。

固定資産税はw
法人にしたなら赤字でも均等割の法人税が必要になるよw

いろいろすごいなww



32: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:02:52.634 ID:5ri3mlAb0.net
>>28
勿論それは全部経費で払うんだよ
さらに不動産会社から社会保険料払って給料も貰うんだよ



29: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:00:51.852
当たり前の事を長々と



36: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:06:55.206
>>29
これ



31: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:02:24.761
銀行員だが、一般的なビジネスモデルだと思う
ただし、土地を買うという場合は少ない
例えばロードサイドの大型店舗の半分くらいは上で書いてるモデル
地主にもとに、店舗経営したい企業がきて、長期契約
地主が上物のテナントを作って、賃料で返済

土地から買うような場合もあるが、リスクあるから銀行は基本的に金貸さない
でも珍しいということもない



34: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:04:43.656 ID:5ri3mlAb0.net
>>31
まじ!?金持ちはこれをやってるのか・・・
確かにこれをやれば金持ちって生まれるよなー
例えばこれコンビニ一店舗の話で50万だけど
10店舗経営したら500万何もしないで毎月入ってくるわけじゃんか?
100店舗なら5000万
ある程度、損失出す店舗があっても何とかできるし
どの会社もこの手法なのか



33: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:03:11.875
なにが無能だってたかだがコンビニ一軒に貸すだけの家賃収入
50万としてそれだけの為に土地を管理する?だけの為に
人件費を払おうということだよねww



35: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:06:34.221 ID:5ri3mlAb0.net
>>33
リスクを分散させるのと、職能別に、専門性のある人をそこに置くことが出来るのよ
最終的にはそこにやとわれの社長を置く
もちろん、資格を持っていてちゃんとトントンで経営してくれる人にだよ
そうしたら俺たち経営陣は何もしないでも金が半永久的に入ってくる



39: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:08:53.982
>>35
だから バブル期にお前みたいなドリーマーがたくさんあらわれて
不動産融資総量規制とかいうのがうまれた
誰でも考えつくこと
そもそも何の担保も持ってない奴が賃貸するための商用の地面どうやって買えると思うの

>リスクあるから銀行は基本的に金貸さない

これが現実



45: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:13:36.563 ID:5ri3mlAb0.net
>>39
でも不動産経営している奴なら銀行から借りれるでしょ?
5000万円とか1億円分の土地を購入したいと
購入した後は、俺の会社がコンビニ経営をする為に賃貸で家賃収入が見込めるってことにしたら
自営業者の俺が、コンビニ経営しますんで土地代貸してくださいwwって審査通らないんだろ



48: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:16:41.375
>>45
なんで不動産業を生業とするやつが君の荒唐無稽な計画に乗ってくれると思うの?
こんな提案されなくても身元のしっかりしてるきっちり回収できる顧客相手に賃貸するよw



54: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:22:52.447 ID:5ri3mlAb0.net
>>48
それは不動産業務でしょwwww
俺たちは不動産会社とコンビニ経営会社の両方の経営陣になるんだよ
最終的には両方とも別々に社長を立てるんだよ



60: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:27:40.100
>>54
だから無一文のやつが考えたコンビニ経営なんかに
乗るわけ無いだろ
なんでそれに乗ってくれると思うわけ?



38: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:08:12.973
上にも書いてあるけど、元々土地持ってないとキツくない?

うちは地主だから、ほぼなんもしなくても毎月数百万円は入ってくるけども

23区内 駅から徒歩5分以内
アパート6棟所有



44: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:11:37.007 ID:5ri3mlAb0.net
>>38
だから不動産会社の奴と手を組むんだって
ローンの返済までは一切利益が出ない状態でいいんだよ
ローンが完済したら、家賃が全部二人の利益になるんだって



46: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:15:11.958
>>44
おれが不動産屋だとして
個人開業医に借地権つけて20年契約で賃貸とかならやるけど
今のこの話聞かされたら鼻で笑って 検討しまーす といってお断りだよ



52: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:19:46.115 ID:5ri3mlAb0.net
>>46
医者って雇われ医者雇えるの?www



57: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:25:11.645
>>52
マジで大丈夫? 
不動産屋が クリニックに賃貸するだけだが

不動産屋が 医療機関を経営するとでも思ってんのか

おまえ「うちが土地借りますのでお宅が代行して土地買ってください
ローン完済後は土地残りますんで利益を折半できます」

「なんで将来の見通しつかない無一文のアンタの為に担保入れて土地買わなきゃならないんです?
すでに持ち合わせてる土地の賃貸ならしますが」

で終わりだろこれww



41: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:10:24.614
大型テナントの裏とかに豪邸とかあるやん
ようはそういうこと
まぁ相場として2億以上のテナントは安定収益かなぁ
その価格になるとテナント契約も数十年とかになり、空きテナントになるリスク低い
コンビニみたいな小規模店舗だと撤退されて借金だけ残るパターンあり
撤退されないように修繕費もったり、差し入れ入れたりと地主も意外と大変なんよ



50: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:18:03.229 ID:5ri3mlAb0.net
>>41
ようわそこの店舗がトントンなら
家賃収入分がすべて俺たちの不動産会社のほうの利益になるわけだろ?
さらに優秀な奴を店舗の社長にして経営を任せれば
俺たちは何もしないで利益が半永久的に入ってくるシステムを作れる
コンビニってのは一例だけど、これは別に何でもいいわけじゃん?
ユーチューバーでもいいし



43: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:11:08.695
不動産投資は考えたけど面倒だからやらなかった

代わりにイデコやつみたてNISAで投資してる
SP500なら利回り6%ぐらいいくし



51: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:19:19.387
不動産会社の奴と手を組むって
不動産賃貸業はビジネスでやってるのになんでお前と「手を組む」とおもうの?
お前との賃貸契約が終わったら新たな顧客に賃貸するだけなのだよ



72: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:33:40.502
イヤーマジで凄い
自分で土地建物用意できない
担保もない
だから不動産屋に希望の土地を買ってもらうww
ってwww



71: 名無しのがるび 2020/09/16(水) 16:33:30.685 ID:5ri3mlAb0.net
金持ちの仕組みがわかるから >>1 から読んでいくといいぞ
おそらく金持ちの100%がこの手法を使ってる



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1600237006/


今一番注目されている記事(・ω<)