no title

1: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:31:21.43 ID:T9prTJ2p0.net
ガチで見直したわ





6: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:33:03.22
他の会社にも拡がるべきやろこの働き方



13: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:34:42.01
ええなぁ
ワイも給料へってええから3日休みたいわ



16: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:35:15.94 ID:T9prTJ2p0.net
>>13
ほんまにな
給与8割やったら贅沢しなければ普通に生活出来るやろし



14: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:34:56.70
給料下がって休み増えても金使えないから意味ない



18: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:35:46.06 ID:T9prTJ2p0.net
>>14
家でゴロゴロすればええやん



19: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:36:11.94
給料減らしたら意味なくね?つか休んだ奴の代わりやる人の給料は?



24: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:37:21.84 ID:T9prTJ2p0.net
>>19
働かないんやったらその分給与は減らされるべきやろ
代わりにやるのが残業になるならその分残業代出せばいいだけ



25: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:37:43.46
>>19
そんなたくさん仕事なんてないんだろ
それか普通に週休3~4日の人を追加で入れるだけ



126: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:48:08.82
>>19
仕事が無いから導入したんやろ
人件費減らせて休みが増えてwin-winや



291: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 08:01:02.72
>>19
店舗削減で人員が余ってるんやろう
そこでこの案



300: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 08:01:28.63
>>19
働いたことない奴の意見だな



499: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 08:23:56.08
>>300
上場企業とか中身も見ずにハンコ押すのが仕事のおっさんが
各部署に一人はいるからな



20: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:36:37.47
休業補償じゃなくて完全な休みかよ
子供いる家庭ならええと思うけどのんJ民にはあまり関係のない話



145: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:49:34.75
>>20
子持ちは金のために週休2日で続けるやろ
独身とか旦那がガッツリ働いてる方が使いやすい



21: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:36:52.52
あんなシステムでそんな休むんか?なんかあったら対応できないやろ今もできてへんのに



22: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:37:14.11
これ実質リストラやろ



26: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:38:04.03
年収400万でええから週休3日くれ



28: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:38:17.60
なお仕事量は減らない模様



29: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:38:31.92
なにがええって基本給減らせるのに加えて、残業させても法定労働時間越えない分は割増にならないのが最高や



429: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 08:14:13.22
>>29
ひえっ…



31: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:38:42.39
人件費削減してるだけやん
リストラとかと一緒やろ



32: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:38:46.31
この流れはまずいけどね
これがどこの企業もやりだしたらますます給料下がる
実質ワーキングプア



37: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:02.12 ID:T9prTJ2p0.net
>>32
給与下げたくない人は週休2日電話働けばいいだけでは?



400: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 08:11:15.13
>>37
実質強制になるのは目に見えてるけどな



40: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:25.67
>>32
希望者やしええんやない?



47: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:41:05.46
>>40
希望退職だってほぼ追い出しやぞ



221: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:55:54.34
>>40
希望(本人の希望とは言ってない)



43: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:50.51
>>32
このまま景気よくならなかったら週休3日になると思うぞ



58: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:27.51
>>43
それで空いた時間に副業という名のアルバイトだろうな
労働環境が悪くなっただけ



33: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:38:50.10
銀行はすげえ人あまりだからな
他社も左遷人事しまくってるだろ



35: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:39:14.04 ID:T9prTJ2p0.net
正直今の社会人って金あってもそれを使う時間がないって現状やろ
やからこういう働き方が出てくるのはええことやろ



36: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:39:20.04
仕事が少ねえんだろ
ちょうどいいやん



39: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:18.30
ボーナスも大幅カットできるし最高やな



41: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:34.42
副業ありならええんちゃう?



42: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:41.47
字面だけ見るとめっちゃ良さそうに見えるけどアカンの?



44: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:40:50.55
副業もOKだしみずほは人件費削減したいだけやろ



45: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:41:03.56
ワイは田舎のおっさんやから銀行員いうたらエリートのイメージがあるけどAIの発展で職が無くなるとも言われてるんやろ?
世の中分からんもんやなー



48: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:41:15.76
給与2割で週休6日がええわ



49: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:41:18.07 ID:T9prTJ2p0.net
そもそも週に5日働くとかイカれてるからな
やっとマシな働き方が日本に根付きそうやな



77: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:32.84
>>49
3日の代わりに給与減らすのがデフォになったらそれこそ致命的だわ
3日休みはそもそも生産性上げるための制度なのに給与カットとか悪質にも程があるん



84: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:45:19.87
>>77
これな



96: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:32.97
>>77
それは建前で本当はリストラしたいけどクビにできないからせめて労働日減らして給料も減らしたいだけや



110: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:47:15.86
>>96
そういうことよな
こんなんでありがたがるのは馬鹿だけ



101: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:38.45
>>77
行員なんて有休殆ど消化してないからな
有休消化率上げる方が先



50: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:41:46.98
基本給下がるしボーナスも減らせるやん



60: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:52.63 ID:T9prTJ2p0.net
>>50
そうそう
給与いらんけど時間は欲しい奴
給与欲しいけど時間は我慢する奴
色んな奴がおるから働き方はこうやって選べる方がええんや



70: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:02.26
>>60
フリーターや派遣が増え始めたときもこういうこと言ってるやつおったな



52: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:41:57.94
給与そのままで全員週休3日にしろよ



54: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:09.38
減らしたやつは、みんな窓際追いやられるの
目に見えてるやつやん



55: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:18.29
昇給に影響しそう



56: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:18.83
中休みとして水曜に休み欲しいわ

今日休みたくなってきた



57: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:25.22
ワイ休みたいときにいつでも休める専業トレーダー高みの見物



62: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:42:58.87
生きていく上では金は必要なわけだし
子育てママぐらいしかメリットないだろ



63: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:43:10.58
これ祝日とか考慮したら損じゃね??



64: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:43:12.40
銀行員の仕事なんてコンピューターがやるようになるわけだからな
今のうちに流れを変えるのは正しいやろ



67: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:43:26.09
週休7日やと給与2割なん?



76: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:21.89 ID:T9prTJ2p0.net
>>67
ただのニートや



80: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:43.56
>>67
0やで



68: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:43:56.39
緩やかな自主退職なんか?



72: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:06.74
ちな仕事量は10割やで



73: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:14.98
週休3日でも5日分の仕事させられるのは目に見えてるし給料下がるだけだろ



79: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:40.56
間抜けはこれが良制度だと思うのか・・・

俺は週休二日で給料10割でいいです。



120: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:47:50.73
>>79
家庭ある者としては神のような制度やけどなあ
子供いても正社員で残れるんやで



259: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:58:33.48
>>120
子育て的には週休3日みたいな減らし方より
時短勤務の方がよっぽど使いやすい

嫁の会社にも同じ制度があって
合わせて週休7日になるように
休みの日の希望も完全に通るなら別やけど
そんなことは無いやろうから



81: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:44:54.74
なんやヤバイんか?
先に役に立たん役職の整理するほうがええやろ



83: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:45:17.62
8割は減りすぎやろ…
切り替えた一年目は控除もキツイし生活できなそう



112: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:47:22.31
>>83
5日が4日になるんやから妥当やろ



86: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:45:23.73
副業前提やな



87: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:45:25.12
上司が週3日しか来ないンゴおおおおおお

こんな状況ありえる?窓際族以外できんやろ



94: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:22.74
>>87
上司休みになったらウキウキだが



98: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:36.39
>>87
幹部は関係ないやろ



471: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 08:19:43.11
>>87
管理職は無理だろ



90: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:06.10
年収480万週休1日ワイ、めちゃくちゃ羨ましい



93: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:19.54
副業解禁は他もやってほしい



89: 名無しのがるび 2020/10/07(水) 07:46:01.37
月30万が24万は結構でかいな



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602023481/


今一番注目されている記事(・ω<)