no title

1: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:14:09 ID:pUt
姓が違ったら家族か崩壊すると言うが、家族で姓が違うなんてざらにあるやろ?

サザエさんの姓はふぐ田でカツオは磯野やし





3: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:16:33
カツオとサザエが夫婦という風潮



釣れそうですか?



18: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:28:37
>>3
魚だけにですのや(^ω^)



4: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:18:13 ID:pUt
>>3
姓が違って崩壊するのは夫婦だけなのかという問題が出てくる



5: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:18:51
男の支配良くが満たされなくなる



6: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:19:20
じゃあもう結婚制度自体いらなくね



7: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:19:22
選択制なら別にええやんね



9: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:20:36
子供の姓をどっちにするかってので揉めると言う問題がある



14: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:24:34 ID:pUt
>>9
両方名乗ればいいんじゃね?



17: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:28:10
>>14
孫の苗字が4つになるやん



23: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:31:06
>>14
ピカソみたいになりそう

それにじゃあどっちの名前を前に出すかでまた揉める
夫婦同姓すら認められない連中が前後ろで揉めないわけがない



11: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:21:41
墓はどうするんや
今の若者はそんなこと気にしないんか



13: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:23:26
もはや苗字とかいうシステムがナンセンス



15: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:24:58
書類上の名義も変えなくて言い訳だし反対する意味が分からん



22: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:30:52
韓国の夫婦別姓は「妻はよそ者やで」いう意味での別姓なんよな
せやから子供の苗字には悩まないんやろな



25: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:32:04
確かに子供の姓のこと考えたことなかった



26: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:32:08
キラキラネームと一緒

親がややこしいと思われたら子供がかわいそう



27: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:32:51
どっちもくっつければええんやない?
木村=工藤=光希みたいな



29: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:33:31
そもそも夫婦で同じ苗字名乗ることに対して言ってる奴らって少ないからな
システム的に別姓もOKにしてもほとんど利用なんてされないやろ



32: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:35:09
結局何のために別姓にしたい言うてんの?



33: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:35:44
>>32
名字が変わったら色々面倒くさいんやないの



35: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:36:32
>>33
名前の変更手続きがめんどいだけなら旧姓利用に制限かけなきゃいいだけだよな



36: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:36:46
>>33
なら名字とかいらんくね?
選択性にしたら更にややこしくなるだけやし



34: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:36:08
イッチはいい面だけ見るんやなくてデメリットも積極的に調べたんか?



37: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:36:50
言うて夫婦別姓の方が日本における伝統やろ
夫婦同姓とかここ150年ぐらいやろ



39: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:37:19
>>37
苗字がないやろそもそも



89: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:57:01
>>39
江戸時代にも百姓も名字持ってたんやで
公式文章に書けれんかっただけやぞ
功績上げた人とか村長とかはふつーに公式に使えたぞ



90: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:58:00
>>89
ほーん、でその名字はどうやって発生したの?
子供は誰からどうやって姓を受けるわけ?



95: 名無しのがるび 20/10/13(火)15:01:36
>>89
自分で矛盾しとるやんけ功績ないととか村長じゃないとって



41: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:38:19
別に夫の苗字にしないといけない、なんて法律はない
妻の苗字にしてもなんら問題ない

なのになぜか夫の苗字にしないとって意見がある

なんでなのかな?



46: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:39:09
>>41
そら慣例だから



57: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:42:19
>>41
因みにこれは妄言な
女しか生まれんかった一族の為に婿を取るのは普通に多いし、そうじゃないにしても男が長男でもない限り夫側にしなきゃって言ってる人はいない



43: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:38:26
戸籍姓度が追いついてないし
コストかけてまで変えるメリットを感じない



44: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:39:04
ぶっちゃけ手続き面倒いならマイナンバーカード普及させろって思うわ
そうすりゃ名前とかで手続きしないで個人を番号で呼べるやろ



45: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:39:07
離婚は良いことだった…?



47: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:39:15
家族が崩壊するの意味がわからん

お前ら普段苗字で家族呼ぶんか?



49: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:40:25
>>47
家族外から呼ばれるからやろ



48: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:40:23
別姓だろうが同姓だろうが好きに選ばせればいいやろ
何を目くじら立てて同姓に固執することがあるねん



50: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:40:26
なぜそうしたいのかが弱すぎてリスクを取る意味がないんだよな
なぜ今のままじゃないといけないのかを証明させる論法は筋が違う



51: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:41:08
>>50
夫の苗字を名乗らなければならないのは不公平!

ってことやろ



53: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:41:31
>>51
別に妻の苗字でもいいんだよね



55: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:41:48
>>51
それは最初からもう回避できる話やしな



52: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:41:24
>>50
どういうリスクがあんねん
親から継いだもん結婚しても残したいって考えるの普通の感覚やろ



58: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:43:43
>>52
いや普通って言われてもワイの普通は違うしその論法は違うって言うてる
最初からそうなんだからそうでいいだろも普通の感覚やろ



61: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:45:05
>>58
今まで通りで良いなら選択制に変えるデメリットないでしょって話だぞ
したい人は勝手にそうするからな



63: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:46:05
別姓求めてるのってどの層なん



67: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:47:02
>>63
生活の中で別姓の方が便利て言う人がいるから
別姓だろうが同姓だろが選べるようにすればいいって話しちゃう
すればいいのに



72: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:49:22
>>67
だからそれはどの層なん?



64: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:46:11
苗字なんてオマケや



65: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:46:46
というかこれ主張する奴って基本的に未婚の奴なんかな
そんな数おらなさそうなのになんでこんな話になるんやろな



66: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:47:00
そもそも苗字同じにしたくない、それで結婚したくないって程度の好意なら結婚するなや



71: 名無しのがるび 20/10/13(火)14:49:13
海外やと夫婦別姓にしてもあんまり増えなかったんよな
結局同性にする人は多いらしい



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602566049/


今一番注目されている記事(・ω<)