1: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:51:36.44 ID:hSZ1fnrh0.net
「牛丼に紅しょうが、のせる?」
たっぷりのせる 59%
ちょっとのせる 26%
のせない 15%
https://j-town.net/tokyo/research/234646.html?p=all
たっぷりのせる 59%
ちょっとのせる 26%
のせない 15%
https://j-town.net/tokyo/research/234646.html?p=all
2: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:51:43.43 ID:hSZ1fnrh0.net
結構衝撃なんやが乗せるのが普通なんか?
3: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:51:51.92
乗せる
5: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:51:59.61
たっぷり乗せないとくどくて食えん
6: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:01.63
山ほど入れるやろ
タダやぞ
タダやぞ
7: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:05.00
ワイは乗せない
9: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:26.58
乗せすぎたらしょっぱすぎる
11: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:32.29
乗せない奴は牛丼の「魅力」分かってない
14: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:44.47
お持ち帰りでも大量に貰うで~
17: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:48.55
ガリならともかく紅生姜はまずくね?
16: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:48.30
乗せすぎて捕まったやつおったよな
18: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:52:56.02
四国の人紅生姜きらいなんか?
21: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:53:02.43
あんなん食ってんの味障だけやろ
27: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:53:29.84
ワイは絶対のせん
シンプルにまずい
シンプルにまずい
36: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:53:59.15
ワイは全体に満遍なく載せるわ
38: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:54:12.97
たっぷりの基準がわからんわ
39: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:54:14.18
少なくても3掬いはするよね??
43: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:54:41.37
とんこつラーメンには?
61: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:55:57.61
>>43
紅生姜乗せる意味わからんかったけど
福岡行ってくっさいとんこつラーメン食ったら紅生姜めっちゃ美味かったわ
紅生姜乗せる意味わからんかったけど
福岡行ってくっさいとんこつラーメン食ったら紅生姜めっちゃ美味かったわ
71: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:56:33.41
>>61
せやろ?
あれがたまらへんねん
せやろ?
あれがたまらへんねん
44: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:54:50.52
カレー福神漬はうまいけど牛丼の紅生姜は除けるわ
46: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:54:56.25
ワイは紅生姜がほとんどメイドインチャイナだと知って載せなくなったどころか食べなくなったわ
怖すぎる
怖すぎる
91: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:58:04.62
>>46
そんなん言ってたら産地開示してる店以外で外食出来ないやろ
そんなん言ってたら産地開示してる店以外で外食出来ないやろ
56: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:55:39.66
>>50
何もかもアウト
何もかもアウト
70: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:56:30.16
>>50
本当にこんな事するやついるんやな
本当にこんな事するやついるんやな
74: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:56:45.68
>>50
きっつ
きっつ
88: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:57:52.93
>>50
草
なんで一手間かけてマズくするのか謎やわ
草
なんで一手間かけてマズくするのか謎やわ
115: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:59:59.99
>>50
持ち方定期
持ち方定期
221: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:13:19.87
>>50
どんぶりの持ち方キムタクのハンバーガーの持ち方やん
どんぶりの持ち方キムタクのハンバーガーの持ち方やん
235: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:16:09.28
>>50
こういうやつが普通に社会に溶け込んで擬態してる不気味さっていいよな
こういうやつが普通に社会に溶け込んで擬態してる不気味さっていいよな
244: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:18:27.43
>>50
都心のリーマンエアプかな
急いで食うからこんなんなるわ
都心のリーマンエアプかな
急いで食うからこんなんなるわ
246: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:19:01.68
>>244
急いでもならんやろ
急いでもならんやろ
73: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:56:37.83
味変わるからたっぷりは無理やわ
102: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:58:48.98
>>80
紅生姜かぴかぴやん
美味しくなさそう
紅生姜かぴかぴやん
美味しくなさそう
108: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:59:12.25
>>80
ガチでこんくらいのせる
ガチでこんくらいのせる
133: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:01:56.06
>>80
これくらいが丁度いい
これくらいが丁度いい
136: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:02:19.17
>>80
これでも十分恥ずかしい
これでも十分恥ずかしい
187: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:07:42.05
>>80
一発目はこのぐらいにして2回目いけばええんやで
一発目はこのぐらいにして2回目いけばええんやで
112: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:59:51.93
酸っぱさを感じる程度には乗せるぞ
149: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 09:04:03.50
肉が見えなくなる程度まで入れたら美味かったわ
113: 名無しのがるび 2020/10/27(火) 08:59:54.39
牛丼関係なく紅生姜が好きやねん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603756296/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm