1: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:37:14.11 ID:2uMndajB0.net
ワイ手取り30万
妻育休で手当12万
家賃 14万(東京)
食費 6万(ワイの酒代込み)
通信費 2万
保険 1万
光熱費 2万
日用品 0.5万
ワイ小遣い 4万(昼食代・たばこ代込み)
妻小遣い 1万
とりあえず昼食代節約しようと思ってワイの小遣い3万にして妻に弁当作らせることにした
妻育休で手当12万
家賃 14万(東京)
食費 6万(ワイの酒代込み)
通信費 2万
保険 1万
光熱費 2万
日用品 0.5万
ワイ小遣い 4万(昼食代・たばこ代込み)
妻小遣い 1万
とりあえず昼食代節約しようと思ってワイの小遣い3万にして妻に弁当作らせることにした
2: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:37:38.17
酒とタバコをやめる
4: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:38:29.97 ID:2uMndajB0.net
>>2
これでも酒削っとる
週1禁酒デー作ってるし晩酌も発泡酒500ml一本に日本酒やワインちょこっとや
これでも酒削っとる
週1禁酒デー作ってるし晩酌も発泡酒500ml一本に日本酒やワインちょこっとや
37: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:45:33.99
>>4
削るんじゃなくてやめろって言ってんだよ
削るんじゃなくてやめろって言ってんだよ
3: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:38:08.05
家賃
6: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:39:29.06 ID:2uMndajB0.net
>>3
家賃はほんと後悔しとるが今から引越すと引越し代高い
家賃はほんと後悔しとるが今から引越すと引越し代高い
8: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:40:02.34 ID:2uMndajB0.net
新婚ウキウキで14万のところ住んでしまったわ
すぐ子供できてきつくなった
すぐ子供できてきつくなった
9: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:40:10.58
家賃たけえ
10: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:40:26.80 ID:2uMndajB0.net
>>9
でも東京じゃこんなもんやろ?
でも東京じゃこんなもんやろ?
16: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:42:23.32
>>10
うちの半額以下だわ…
うちの半額以下だわ…
11: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:41:02.00 ID:2uMndajB0.net
子供育てる環境としてパーフェクトやからなかなか引っ越せんのよなぁ
12: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:41:22.01 ID:2uMndajB0.net
通信費ってどうやって見直せばええんや?
24: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:44:08.61
>>12
格安スマホにしろ
格安スマホにしろ
14: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:41:54.10
家賃14万って
18: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:42:30.00 ID:2uMndajB0.net
>>14
東京でこれ以下って難しくない?
東京でこれ以下って難しくない?
15: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:42:05.98 ID:2uMndajB0.net
今はワイdocomoとdocomo光で14000円
嫁がuqで4000円や
嫁がuqで4000円や
19: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:42:57.70
東京に住む必要ないやろ
22: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:43:35.90 ID:2uMndajB0.net
まともなアドバイスねーな
この時間はまともなやつおらんのか
この時間はまともなやつおらんのか
28: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:44:26.56
>>22
固定費減らすのが定石やけどお前は東京に住むこと固執してて話にならんだけや
固定費減らすのが定石やけどお前は東京に住むこと固執してて話にならんだけや
30: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:44:56.36 ID:2uMndajB0.net
>>28
東京に長く住む気ないから家買ってないんやで
東京に長く住む気ないから家買ってないんやで
34: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:45:16.12
>>30
ならさっさと離れろ
ならさっさと離れろ
25: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:44:13.50
でかい家の生活に慣れてる地方出身者の発想やな
生まれた時からミニマムに慣れてる都会出身ならそんな発想にはならん
生まれた時からミニマムに慣れてる都会出身ならそんな発想にはならん
26: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:44:17.10
食費と小遣いが高すぎる
31: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:45:06.46
東京のどこでどれくらいの家に住んでんのか知らんけど手取り30で14万の家賃よく払おうと思ったな
44: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:46:43.78 ID:2uMndajB0.net
>>31
嫁の給料あるから大丈夫やろって思ってた
嫁の給料あるから大丈夫やろって思ってた
32: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:45:07.60
食費6万はすごい
やるやん
つーかもっと食え
やるやん
つーかもっと食え
57: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:49:13.88 ID:2uMndajB0.net
>>32
すごいか?
高くない?
食材購入と料理は全部嫁なんやが6万って頑張ってるほうなの?
すごいか?
高くない?
食材購入と料理は全部嫁なんやが6万って頑張ってるほうなの?
72: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:51:17.77
>>57
一人暮らししたことないんか?
一人暮らししたことないんか?
75: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:52:36.81 ID:2uMndajB0.net
>>72
一人暮らしのころは全部外食で食費月7万ぐらい
一人暮らしのころは全部外食で食費月7万ぐらい
33: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:45:11.07
妻に弁当作ってもらうって書いとるが育休中やろ負担かけんなよ
自分で作れ
自分で作れ
38: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:45:55.48
>>33
ピュアJ民
ピュアJ民
40: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:46:12.03
月10マン以上浮いとるやん
46: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:47:28.03 ID:2uMndajB0.net
>>40
地元戻って家購入のためにもっと貯めたいんや
地元戻って家購入のためにもっと貯めたいんや
41: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:46:12.46
酒と煙草やめて小遣い半分にする
47: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:47:29.40
保険1万?
50: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:48:06.55 ID:2uMndajB0.net
>>47
ワイの保険1万
嫁は無し
ワイの保険1万
嫁は無し
48: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:47:35.86
テレワークはやっとるからワイ東京一時間圏内で新築買うことにしたで
月額7万や
月額7万や
49: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:47:44.82
家賃やな
53: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:48:29.74
小遣い0と酒無くせるやん!
54: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:48:33.63
嫁は専業なの?
60: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:49:37.16 ID:2uMndajB0.net
>>54
育休中やで
育休中やで
56: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:49:06.60
家賃に14万も払ってるなら今すぐ家立てたほうが安上がりまでないか?
67: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:50:20.80 ID:2uMndajB0.net
>>56
嫁が育休中やでとりあえず育休手当満額貰って復帰して1年ぐらい経ったら戻る
嫁が育休中やでとりあえず育休手当満額貰って復帰して1年ぐらい経ったら戻る
76: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:52:43.66
>>67
それでなんで将来東京から離れるってなんの?
それでなんで将来東京から離れるってなんの?
83: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:54:36.42 ID:2uMndajB0.net
>>76
地元の親所有の土地に家建てるわ
ワイは資格持ちやからどこでも転職余裕やし
地元の親所有の土地に家建てるわ
ワイは資格持ちやからどこでも転職余裕やし
89: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:55:47.77
>>83
大した資格にも見えんけどさっさと戻ればええやん
嫁が復職すると思ったら大間違いや
大した資格にも見えんけどさっさと戻ればええやん
嫁が復職すると思ったら大間違いや
92: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:56:44.78 ID:2uMndajB0.net
>>89
嫁は復職するで
いつでも離婚できるように絶対に正社員の座は離れないとずっと言っとる
嫁は復職するで
いつでも離婚できるように絶対に正社員の座は離れないとずっと言っとる
98: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:58:59.93
>>92
なんか危なっかしいな
冗談でも言うたらアカンことちゃうの
なんか危なっかしいな
冗談でも言うたらアカンことちゃうの
94: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:58:10.23
>>92
めっちゃ嫌な女やな
旦那にまで知らせる意味なくないか
めっちゃ嫌な女やな
旦那にまで知らせる意味なくないか
95: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:58:12.41
>>92
いやそれなら地元戻れんやん?
家族計画どうなんのよ
いやそれなら地元戻れんやん?
家族計画どうなんのよ
97: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:58:52.62 ID:2uMndajB0.net
>>95
ワイも嫁も資格持ちやから地元で転職問題なし
ワイも嫁も資格持ちやから地元で転職問題なし
100: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:59:47.68
>>92
とっとと家建てて月の返済を10万以下になるようにしたらええんと違うんか
とっとと家建てて月の返済を10万以下になるようにしたらええんと違うんか
105: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 15:02:41.39 ID:2uMndajB0.net
>>100
少なくとも働かなくても手当て貰えるボーナスタイム終わってからやな
少なくとも働かなくても手当て貰えるボーナスタイム終わってからやな
65: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:50:09.00
男単身でも外食とかしてたら食費5万は行くからな
66: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:50:12.89
ええこと教えたるわ
定期代もらって自転車出勤
これや!!
定期代もらって自転車出勤
これや!!
68: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:50:22.86
保険なんていらんやろ
69: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:50:40.94
家賃補助出ないんか?
夫婦揃って計画性ないとこの先ヤバいやろ
夫婦揃って計画性ないとこの先ヤバいやろ
79: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:53:13.75 ID:2uMndajB0.net
>>69
家賃補助込でワイの手取り30万
嫁が復帰したら手取り20万ぐらいや
家賃補助込でワイの手取り30万
嫁が復帰したら手取り20万ぐらいや
74: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:51:58.25
車買ったれよ
子供出来たら移動大変やぞ
子供出来たら移動大変やぞ
85: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:55:06.76 ID:2uMndajB0.net
>>74
これで駐車場代払えると思う?
これで駐車場代払えると思う?
81: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:53:16.79
車ないんやろ?
今でも10万ぐらい貯金できるしええやん
今でも10万ぐらい貯金できるしええやん
93: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:57:56.36 ID:2uMndajB0.net
>>81
家建てるためにもっと貯めたい
家建てるためにもっと貯めたい
82: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:53:22.89
通信費は下がりそうやな
84: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:54:38.93
実際削れるのって家賃と酒タバコしかないやろ…
86: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:55:25.43
嫁の育休12万円はどうしてんの?貯金?
90: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 14:56:12.12 ID:2uMndajB0.net
>>86
すべて貯金
すべて貯金
106: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 15:03:48.69 ID:2uMndajB0.net
やっぱり問題は家賃かあ
109: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 15:04:45.25
>>106
ぶっちゃけ良い家なの?
東京でも練馬か中野かで大きく変わるけど
ぶっちゃけ良い家なの?
東京でも練馬か中野かで大きく変わるけど
111: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 15:05:26.20 ID:2uMndajB0.net
>>109
めちゃくちゃ良い家や
なんの不満もない
周りの環境も良くて子育てしやすいからあまり引っ越す気になれんのよなぁ
めちゃくちゃ良い家や
なんの不満もない
周りの環境も良くて子育てしやすいからあまり引っ越す気になれんのよなぁ
113: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 15:06:30.83
>>111
そしたら稼ぎ増やすしかないんちゃう
そしたら稼ぎ増やすしかないんちゃう
117: 名無しのがるび 2020/11/17(火) 15:08:18.13
たぶん離婚されるから家買わないほうがいいと思う
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605591434/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
長く住む気ないなら東京から出ていけば良いだけやん