no title

1: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:54:50.72 ID:8d9VO+rf0.net
親に言われたまま25歳から住友生命に12000円払ってるんやが
ちな妻子(乳児)あり





3: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:55:49.26 ID:8d9VO+rf0.net
保険の窓口って実際どうなんや?
保険の窓口にリターンある保険すすめられるだけなんやないの?



8: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:57:16.40
>>3
そうだよ
おすすめ商品が月ごとに変わるよ



19: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:01:23.67 ID:8d9VO+rf0.net
>>8
まぁそうだよな



4: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:56:15.83 ID:8d9VO+rf0.net
介護保険も入ってるけどこれなに



2: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:55:16.08
定期保険でええやろ



5: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:56:53.65
オリックスかソニーかメットライフあたりにしとけば間違いない



6: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:56:55.16
解約して掛け捨てに入る



7: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:57:04.82
子供の養育費調べていくらの生命保険欲しいか見て終了



10: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:57:54.52
>>7
まずコレやな



12: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:58:15.55 ID:8d9VO+rf0.net
>>7
ようわからん
もっと詳しく



13: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:58:44.58
>>12
イッチの年と一番若い子供の年教えて



15: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:59:31.25 ID:8d9VO+rf0.net
>>13
ワイ31 年収650
嫁30 年収350
子供1人1歳



25: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:03:42.15
>>15
子供大学出て収入安定するまで24年
万一のとき国からも出るから保険は月10万もあれば足りる 保険で年120万24年で2880万円の保障って計算になる
24年間2880万円の保障だと高いから定期的に減額されていくやつでええぞ



21: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:01:51.69
>>12
大学まで一人育てるのに何百万何千万とかあるやろ
お前が氏んだ時に代わりに払ってくれるのが生命保険や

お前が病気して働け無くなったときの治療代が医療保険



9: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:57:18.52
県民共済と、JAライフロードに変えたで
8000円位やな



82: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:19:58.99
>>9
違うでそれ



11: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:58:10.88
あと終身の医療とがん保険は少なめでいいから持っておけ



30: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:05:28.51
>>11
終身医療はいらんわ
県民共済で十分
その分、iDeCoしといたほうがえ え
節税できるし



14: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 08:59:00.44 ID:8d9VO+rf0.net
三年以内に家建てる&転職するつもりなんやが見直しってその時でええんかな



17: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:00:16.23
>>14
なら先にした方がええんちゃう?
保険の窓口って商売やけど保険の話聞く分にはメリットあるで



18: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:00:56.97 ID:8d9VO+rf0.net
>>17
そうなんか?
先に行くわ
ローン組んで団信入ると保険少なめでええって聞いたことあるがどうなん



24: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:03:18.35
>>18
安くなるが年齢で高くなる
家建てるなら保険見直さない言い訳ができるから余計やらなくなる



23: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:02:48.55
>>17
ピンキリや思うわ
ワイ保険屋やけど他社の火災保険のが魅力的やったからほけんの窓口に素人のフリして言ったけど
説明がしどろもどろやった



29: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:04:36.90
>>23
そうなんか
でも定期保険は60で切るの前提で用意するのがよくない?
その頃に子供が社会人なるなら



35: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:06:57.18
>>29
一個前への返信かな?
60なってからかけようと思ってもなかなかかけられへんからなぁ
低解約返戻金型終身がワイはすき



53: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:11:32.03
>>35
60以降で生命保険って金残したいって奴以外不要やろ
葬式題くらいやん必要なの



65: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:16:18.79
>>53
60歳以降ホンマにいらんか?
ある程度貯蓄あるならええやろけど
まぁ最悪日本はいろいろ補償あるし保険なんか賠償系だけ入ってたらなんとかなるわ



20: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:01:25.49
子供おるなら収入補償保険入っといてほしいな
働けなくなっても大丈夫~ってやつ
医療保険に関してはある程度貯金あるなら共済でもええ
定期は生保のおばちゃんの言われるがまま契約すると50くらいでエグい保険料になる



22: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:02:12.47 ID:8d9VO+rf0.net
ちな貯金は400万
子供用に貯めてるのは100万



27: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:04:15.90
>>22
貯金しててえらいな



28: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:04:34.83 ID:8d9VO+rf0.net
みんな言ってること難しいわ
ワイこんな頭でよく650万も貰ってんな



31: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:05:46.47
25歳で保険入るのはなんかすげえな
ガン保険くらいやないの?メリットあるの
結婚しなかったら生命保険なんか意味ないやろ



33: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:06:37.58 ID:8d9VO+rf0.net
>>31
ワイの親が情弱で25歳から生命保険入っとるで



36: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:07:12.57
>>31
癌治療も保険積み立てる金あるなら払う意味ないで



45: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:08:51.55
>>36
なんでや
これからさらに早期発見しやすい時代やからリターン十二分に貰えるやろ



34: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:06:53.58
貯蓄性のやつあかんのかな。税金控除あるし老後貯金と思ってやっとるが。



37: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:07:28.39
>>34
iDeCoやっとるんか



41: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:08:04.61
>>34
もうあれ買うくらいなら自分で国債買おうや



39: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:07:33.84 ID:8d9VO+rf0.net
ワイもワイの親も店員に話聞いて一番高いもの選ぶタイプやから嫁が怒っとるんや



47: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:09:35.21
掛け捨てで最低限にして浮いた金積み立てNISAの方がよっぽどええで
日本は国民健康保険が氏ぬほど優秀やから医療保険なんて大していらん



56: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:12:17.71
>>47
それ世界基準なだけで実際はまぁまぁ金食われるで



62: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:14:35.50
>>56
何にそんな金かかるねん
今入院なんてそんな長いことできんし高額療養費制度もある
お前保険屋のステマやろ?



71: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:17:21.39
保険は掛け捨て以外選ぶな
貯蓄型やるくらいなら投資信託に回せ



74: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:18:32.37
学資保険って実際どうなんや?入ってた方がええんか?
子供産まれるからどうしようかなってなやんでるんやが



77: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:19:27.40
>>74
ワイ的には最近のは率が悪くて増えないからメリットがあまりないと思ってる



86: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:21:05.17
>>74
お金を増やすことを目的とするならば
学資は絶対やめた方がええ。

270万くらい払い込んで、満期で250万しか返ってこないことがザラにある



89: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:21:51.04
>>86
これマジ?
自分で持ってた方がええですやん...



100: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:26:40.20
>>89

そうやねん。
かんぽの学資とかまじでこんなんやで。
しかもワイのお客さんでも入ってる人が多い。
目の前で実際に計算すると驚愕してるわ。

まあ払い込んだ金より満期金が少ないのは
保障とかのコストがかかってるから妥当なんやが
保障なんて自分の入ってる保険で十分やし
やっぱりお金を増やす事が目的なら自分で
運用した方が100%ええ



78: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:19:47.55
イッチの加入してる健康保険組合によっては医療費変わってくるで。
高収入やし結構いい企業勤めか?



107: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:31:30.85 ID:8d9VO+rf0.net
>>78
中小や
でも転職する



111: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:33:45.62
>>107
なるほど
転職したら組合の内容しっかり把握するんやで

イッチが今の保険に入る経緯がわかっとらんから
言うのもなんやけど正直言って三井住友に
毎月12000円はカモられとる



116: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:35:59.49 ID:8d9VO+rf0.net
>>111
転職してから見直しのほうがええかな?
今保険変えて数年以内に転職と家建てるんやがその時にまた保険見直して変えてって
そんなぽんぽん変えてええんか

今の12000円は親が保険会社に言われるまま入ったやつや
生命保険や介護保険も込みかな



122: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:38:21.69
>>116
家計にマイナスの影響ありそうなら保留でもええで
ただ健康じゃないとダメだからそこだけ注意やで



83: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:20:17.70
わい保険屋。変額保険ぶち込んでおけ。金が増える



90: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:22:50.61
>>83
掛け捨てと投信わけたらアカンのですか?



106: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:30:37.43
>>90
キャピタルと取引できるのがでけえのよね。運用が半端ない



123: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:38:36.88
FWDに安かったから加入してるけど子ども産まれたし掛金上げよっかな
あとは嫁さん復職に合わせて嫁も加入すべきか思案中や



119: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:36:40.43
25歳なら更新型の保険止めてJA共済みたいな一定額掛け金払い続ける方式のに変えたほうが得やで



109: 名無しのがるび 2020/11/24(火) 09:33:05.34
そもそも保険で儲けようって根性を治さんとダメだな。保険で得したって事は何かで損してるって事だぞ。



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606175690/


今一番注目されている記事(・ω<)