41: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:28:47.42
>>2
朝食い過ぎ定期
コンビニは高い定期
朝食い過ぎ定期
コンビニは高い定期
62: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:30:53.96
>>2
酒は飲むなよいくらなんでも
酒は飲むなよいくらなんでも
169: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:37:34.58
>>2
交際費を食費に入れるな
交際費を食費に入れるな
13: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:25:25.59
一人暮らしで光熱費1.5万は高すぎる
24: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:27:18.32
>>13
これ
これ
37: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:28:32.27
米と卵だけくってろ
38: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:28:34.39
大体1日で1500円くらい食費かかってるわ
こんなもんじゃね
こんなもんじゃね
39: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:28:41.89
食事に気を使ってる奴は好感持てるわ
目に付くのは家賃やろ
21マンで7.5マンは高すぎる
目に付くのは家賃やろ
21マンで7.5マンは高すぎる
40: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:28:42.29
飯なんて105円のパンと水道水でええやろ
甘えんな
甘えんな
45: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:29:06.12
切り詰めてるのに食費5万って何ンゴ?
飲み会に連行されてるンゴ?
飲み会に連行されてるンゴ?
48: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:29:43.21
肉野菜魚果物バランスよく食べて5万以下とかまず無理よ
家畜の餌みたいな生活なんてしたないわ
家畜の餌みたいな生活なんてしたないわ
72: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:31:47.22
酒飲んでも5万はいかねえだろ
73: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:31:55.49
通信費と光熱費は頑張ればもうちょい削れるやろ
75: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:32:08.50
まず家賃が高いやろ3分の1はよく言われるけど高いわ絶対
81: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:32:15.95
自炊すれば1日3食でも700~800円でおさまる
95: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:33:39.75
>>81
ほんとこれ
ほんまこれ
ほんとこれ
ほんまこれ
147: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:36:31.65
>>95
自炊に至るまでは金かかるからなあ
ちょっと面倒くさいってなっちゃうかも
ただ、女で自炊出来ないのは嫌だ
自炊に至るまでは金かかるからなあ
ちょっと面倒くさいってなっちゃうかも
ただ、女で自炊出来ないのは嫌だ
138: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:36:11.86
いつも思うんやけど、外食って食費に入れるんか?
152: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:36:43.00
>>138
何に入るねん
何に入るねん
154: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:36:44.70
>>138
誘われない限り行かない人なら交際費で良いと思うで
誘われない限り行かない人なら交際費で良いと思うで
186: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:38:26.18
>>154
そうよな
上見たら交際費交遊費入ってないからそれ込みの食費ちゃうんか?
それなら低い方やと思って
そうよな
上見たら交際費交遊費入ってないからそれ込みの食費ちゃうんか?
それなら低い方やと思って
234: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:40:44.42
>>186
それならがんばってる方やな
カツカツなら我慢せえよとは思うが
それならがんばってる方やな
カツカツなら我慢せえよとは思うが
164: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:37:15.36
>>138
ふつうの外食は食費やが飲みとかは交際費にしとるや
ふつうの外食は食費やが飲みとかは交際費にしとるや
200: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:39:03.89
底辺IT土方ワイ
朝
コーヒー1杯30円
昼
社食400円
コーヒー1杯30円
夜
牛丼屋かマック500円
缶チューハイ1本100円
1日1060円
1ヶ月で3万ちょいやな
朝
コーヒー1杯30円
昼
社食400円
コーヒー1杯30円
夜
牛丼屋かマック500円
缶チューハイ1本100円
1日1060円
1ヶ月で3万ちょいやな
225: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:40:18.79
>>200
これでも3万行くもんな
全部自炊で綺麗にやりくりなら変わりそうやけど好きでもないと
しんどそうや
これでも3万行くもんな
全部自炊で綺麗にやりくりなら変わりそうやけど好きでもないと
しんどそうや
202: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:39:20.54
これ叩いてるやつは家から出たことなさそう
253: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:41:33.46
>>213
飽きるんだわ
飽きるんだわ
218: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:40:02.12
じゃんじゃん無駄遣いしろ貯金するなっていう方が自分にとって得なのに
なんで貧乏人ほど他人にも節約を強いるんやろか
なんで貧乏人ほど他人にも節約を強いるんやろか
246: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:41:11.58
>>218
ほんこれ
何で貧乏マウント取ろうとするのか謎過ぎるわ
金持ちに嫉妬する方が理解できる
ほんこれ
何で貧乏マウント取ろうとするのか謎過ぎるわ
金持ちに嫉妬する方が理解できる
260: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:41:41.43
>>218
そりゃこのOLがやってけないって言うからやろ
使えるなら食費も雑費ももっと使えばええわ
そりゃこのOLがやってけないって言うからやろ
使えるなら食費も雑費ももっと使えばええわ
241: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:40:58.29
クソ役に立たない私立文系行くために奨学金なんか借りるからや
254: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:41:37.46
切り詰めりゃ3万には出来るやろ
自炊でカレーでも作りゃ3食分くらい余裕で1000円切るし
自炊でカレーでも作りゃ3食分くらい余裕で1000円切るし
259: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:41:41.00
女性はオートロック必須の人多いし大変だな
269: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:42:00.84
食費5万が叩かれてるんじゃなくて、切り詰めて5万なわけねーだろって話
296: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:42:53.69
>>269
これやな
これやな
280: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:42:29.18
食費切り詰めるのめっちゃストレス溜まるやろ
三大欲求舐めたらアカン
三大欲求舐めたらアカン
286: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:42:35.60
逆に五万程度かけないやつはなんなんや
そこを節約しても将来の自分の健康を失って
もっと出費が大きくなるだけや
そこを節約しても将来の自分の健康を失って
もっと出費が大きくなるだけや
290: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:42:44.93
自炊のコスト、とか言うけどさ
食費が問題になるような経済状況で、自分の手間や時間を高く見過ぎちゃう?とも思う
食費が問題になるような経済状況で、自分の手間や時間を高く見過ぎちゃう?とも思う
339: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:44:25.06
>>290
じゃあ空いた時間で稼いだら?って話やしな
じゃあ空いた時間で稼いだら?って話やしな
370: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:45:42.16
交友費含めてそう
393: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:46:38.88
>>370
書き方的に入ってるやろ
飲み会とか友達とご飯行くないうてるんやでここのやつら
書き方的に入ってるやろ
飲み会とか友達とご飯行くないうてるんやでここのやつら
377: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:46:08.04
ワイは1日1000円までって決めてるぞ
安いお弁当にしてお菓子選ぶのが幸せ
安いお弁当にしてお菓子選ぶのが幸せ
384: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:46:29.50
>>377
幸せそうやな
幸せそうやな
402: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:46:54.85
>>377
かわいい
かわいい
379: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:46:14.02
あと携帯代も切り詰めてないやん
格安SIM使えよ
格安SIM使えよ
506: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:50:40.01
卵、納豆、豆腐、ブラジル産鶏肉、調理用野菜ミックス
ワイのおすすめ食材や
どんなに料理下手くそでも安くて美味しく食べられるぞ
ワイのおすすめ食材や
どんなに料理下手くそでも安くて美味しく食べられるぞ
507: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:50:40.11
ヴィーガンなら食費は安く済みますよ
ほうれん草とごはん
もやし炒めとごはん
キャベツ炒めとごはん
健康にもいいですしね
ほうれん草とごはん
もやし炒めとごはん
キャベツ炒めとごはん
健康にもいいですしね
553: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:52:26.01
野菜が金かかるんよなあ
一人暮らし民は野菜取っとるんか?
ワイは1日1食はサラダ食うようにしとるが
一人暮らし民は野菜取っとるんか?
ワイは1日1食はサラダ食うようにしとるが
588: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:53:47.98
>>553
コンビニのサラダやね
野菜自体高いしそれをわざわざ切り刻む労力考えると
コンビニのサラダやね
野菜自体高いしそれをわざわざ切り刻む労力考えると
603: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:54:13.89
>>553
モリモリ食うとるで最近は値段もだいぶ落ち着いたし冬場は白菜食べまくるし
モリモリ食うとるで最近は値段もだいぶ落ち着いたし冬場は白菜食べまくるし
698: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:57:24.23
>>553
野菜は高いけど安い
大根150円、レタス100円、キャベツ150円、人参3本100円、しいたけ1袋200円、ねぎ1本100円
うまく使えば安くつくけど使いようによっては高く付く
野菜は高いけど安い
大根150円、レタス100円、キャベツ150円、人参3本100円、しいたけ1袋200円、ねぎ1本100円
うまく使えば安くつくけど使いようによっては高く付く
746: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:58:56.33
>>698
これ全部一回で食うわけじゃないのにこれを高いってあほやん
これ全部一回で食うわけじゃないのにこれを高いってあほやん
554: 名無しのがるび 2020/11/26(木) 11:52:28.62
節制するのも才能やからな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606357208/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
自炊分の時間で残業代をきっちり稼いでいる人が言うなら理解できるけど
そうでなければ特にコストとは思わないわ
料理するのがとにかく面倒くさい人なのかな