
1: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:38:18.86
呪術要素どこ?
8: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:39:55.53
物理廻戦やぞ
29: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:43:35.60
黒閃!w
2: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:38:49.82
強化系なんや
3: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:39:11.36
ドラゴンボールだって殴り合いやったろ
4: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:39:25.81
主人公の能力クソすぎる
136: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:53:12.95
>>4
そろそろなんか適当な理由つけて宿儺の術式使えるようにしてもええ気がするな
そろそろなんか適当な理由つけて宿儺の術式使えるようにしてもええ気がするな
217: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:00:17.54
>>136
今回逃したらいつ刻まれるねんくらいのタイミングだったのにこのまま終わりそうだからなあ
今回逃したらいつ刻まれるねんくらいのタイミングだったのにこのまま終わりそうだからなあ
159: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:55:16.36
>>4
黒閃とかいうのが必殺技かと思ったらほぼ全員使える技なの草生えた
主人公の能力って記憶の改竄だけ?
黒閃とかいうのが必殺技かと思ったらほぼ全員使える技なの草生えた
主人公の能力って記憶の改竄だけ?
459: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:14:45.29
>>159
スクナの術式が体に浸透したら強くなるみたいな感じやろ
スクナの術式が体に浸透したら強くなるみたいな感じやろ
500: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:17:33.78
>>459
そういうありきたりなのいらねー
そういうありきたりなのいらねー
5: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:39:33.40
作者が格闘漫画が好きなんや
7: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:39:51.00
術式は生まれ持ったものみたいな設定のせいやろサイレンみたいにイメージ次第で好きにいじれるようにしたら面白かったのに
537: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:19:45.93
>>7
スクナの受け継ぐとか言ってたのは何処に行ったんや?
スクナの受け継ぐとか言ってたのは何処に行ったんや?
9: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:40:27.82
呪術の見所
五条と夏油と伏黒パパの活躍する過去編
そこ読んだら次は0巻
マジで面白い
虎杖…?
五条と夏油と伏黒パパの活躍する過去編
そこ読んだら次は0巻
マジで面白い
虎杖…?
10: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:40:43.30
敵も味方もこくせんばっかでつまらん
11: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:40:48.27
急に古武術みたいな技使い出して草
12: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:41:13.65
でも虎杖には『黒閃』があるから
14: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:41:20.47
これ黒閃で決着つけるつもりちゃうやろな…
15: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:41:30.06
アニメ見てると伏黒の耐久が異常
16: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:41:31.31
殴った時に呪力流してるから実質呪術やぞ
18: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:41:46.03
番外もらってまで休んだのにまた線ガタガタになってるし作者壊れるやろこれ
23: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:42:45.68
>>18
代わりにワートリを本誌に戻せばええやろ
代わりにワートリを本誌に戻せばええやろ
21: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:42:32.12
作者が主人公苦手ってあかんやろ
22: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:42:39.36
イキリクソ目隠し「呪術遅れて伝わるの武器になるで!w」
最愛のブラザー「それじゃダメだ力は同時に伝えろ」
最愛のブラザー「それじゃダメだ力は同時に伝えろ」
44: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:45:29.73
>>22
よう考えたら生まれつき最強の術式持ってる奴が人に呪術教えるの上手いわけないよな
よう考えたら生まれつき最強の術式持ってる奴が人に呪術教えるの上手いわけないよな
25: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:42:48.32
ひたすら殴り合ってるだけでマジでバトルに緊張感がない
カットしたほうがマシやろ
カットしたほうがマシやろ
27: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:43:11.63
グーパン廻戦やぞ
30: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:43:37.89
ここから虎杖を変えても読者が着いてこない地獄
31: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:43:39.41
ホンマこの作者目が無くて口がキモい敵しか描けないんか?
植物のと変わらんやん脱皮真人
植物のと変わらんやん脱皮真人
42: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:45:05.73
>>31
病院の特級にも似てるわ
デザインの幅なさすぎや
病院の特級にも似てるわ
デザインの幅なさすぎや
32: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:43:52.12
今週チェンソーも呪術も殴り合いしてて草
37: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:44:38.86
スクナを強制ブラザー化してラスボスと闘うんだろ
スクナ「虎杖。人間の言葉にゃ
『タイマン』ってのがあるよな」
虎杖「あるぜ」
スクナ「じゃあ、これがわしらと奴の…」
虎杖「ああ、タイマンさ!」
スクナ「虎杖。人間の言葉にゃ
『タイマン』ってのがあるよな」
虎杖「あるぜ」
スクナ「じゃあ、これがわしらと奴の…」
虎杖「ああ、タイマンさ!」
43: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:45:14.89
>>37
白面と戦ってそう
白面と戦ってそう
38: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:44:41.39
アニメちょっとテンポ悪くなってきたな
48: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:46:11.52
>>38
ギャグがくどい上に臭い
ギャグがくどい上に臭い
61: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:47:16.32
>>38
これから説明もりもりやからもっと悪くなると思うわ
これから説明もりもりやからもっと悪くなると思うわ
41: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:44:59.65
これの序盤全く惹きつけるものないと思うんやがなんでこんな売れてるんや
51: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:46:29.19
漏湖と五条がやりあってるときのBGMすこ
54: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:46:45.85
虎杖自身は宿儺の術式刻まれるとか全く知らんしステゴロで戦うのしょうがなくない?
62: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:47:29.56
>>54
まるで主人公以外は能力で戦ってるみたいな言い方だな
まるで主人公以外は能力で戦ってるみたいな言い方だな
66: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:48:01.94
>>62
戦ってるやん
何なら伏黒父ですらフィジカルのごり押しじゃないで
戦ってるやん
何なら伏黒父ですらフィジカルのごり押しじゃないで
76: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:49:26.76
>>66
東堂もパンチで真人もパンチだけど…
東堂もパンチで真人もパンチだけど…
91: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:34.87
>>76
東堂はアポートがメインの能力やん
東堂はアポートがメインの能力やん
132: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:53:06.92
>>76
東堂は入れ換えで真人は無為天変やろ
東堂は入れ換えで真人は無為天変やろ
78: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:49:39.57
>>62
というか全体的に能力そのものが攻撃であるものが少ないわ
というか全体的に能力そのものが攻撃であるものが少ないわ
58: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:47:06.33
主人公 黒閃
敵 黒閃
無能なのか作者
敵 黒閃
無能なのか作者
846: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:37:25.41
>>58
ほんこれな
こくせんがなんなのか忘れかけてるわ
ほんこれな
こくせんがなんなのか忘れかけてるわ
64: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:47:44.83
もうアニメのための原作と考えればええわ
68: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:48:49.77
真人はまだ最終形態残してそうではある
69: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:48:52.55
折角復活させた伏黒パパ退場させる謎采配
80: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:49:43.40
>>69
あれ以上の役割もないししゃーない
あれ以上の役割もないししゃーない
95: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:50.30
>>69
あれで居残ってても株下がってくだけやからしゃーない
あれで居残ってても株下がってくだけやからしゃーない
70: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:49:01.08
結局こくせんってなんなの?
75: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:49:26.35
>>70
ただのクリティカルヒット
ただのクリティカルヒット
84: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:01.73
>>75
相手が使えるのはなんでなん
相手が使えるのはなんでなん
103: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:22.41
>>84
そらクリティカルはみんな出せるやろ
そらクリティカルはみんな出せるやろ
105: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:23.76
>>84
タイミングが合えば誰でも発動するから
タイミングが合えば誰でも発動するから
107: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:25.67
>>84
ただの名前がカッコイイだけのクリティカルヒットだから
ただの名前がカッコイイだけのクリティカルヒットだから
126: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:42.09
>>84
単なる呪いパンチの「かいしんのいちげき」を黒閃と呼んでるだけやから
単なる呪いパンチの「かいしんのいちげき」を黒閃と呼んでるだけやから
71: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:49:05.03
俺自身が黒閃になることだ。がまだある震えて待て
88: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:26.19
>>71
来週にこれは黒閃を超えた…暗黒閃と呼ぶ
って展開が来るってJ民が言ってたで
来週にこれは黒閃を超えた…暗黒閃と呼ぶ
って展開が来るってJ民が言ってたで
101: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:18.33
>>71
領域「展 開」!!
領域「展 開」!!
87: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:22.78
アニメから入った新規が渋谷で脱落しそう
116: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:12.67
>>87
そもそもアニメでゲラゲラゲラの後だるい交流戦になるので脱落者出るやろ
ジャンプでその流れになった当時もえ?あれで順平の下り終わりなの?ってなってたし
そもそもアニメでゲラゲラゲラの後だるい交流戦になるので脱落者出るやろ
ジャンプでその流れになった当時もえ?あれで順平の下り終わりなの?ってなってたし
89: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:30.87
デザインとキャラが今風なら売れるんやなって感じ
144: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:54:07.04
>>89
ブラッククローバーもそうやって売れたからな
ブラッククローバーもそうやって売れたからな
96: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:50:51.52
真人覚醒!!!→ただのゴリラ!!!!!
氏ねよ
氏ねよ
106: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:24.82
>>96
むしろもっと人間ぽくなったりしてもよかったのにな
むしろもっと人間ぽくなったりしてもよかったのにな
125: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:41.72
>>106
人の胎から産まれた呪霊なのに人外フォルムは残念すぎるわ
人の胎から産まれた呪霊なのに人外フォルムは残念すぎるわ
112: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:55.59
>>99
呪術戦の頂点なんだから面白いの当たり前やろ
つまらんの主人公だけや
呪術戦の頂点なんだから面白いの当たり前やろ
つまらんの主人公だけや
121: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:25.13
>>99
まだすくなの能力設定も謎あるよな
まだすくなの能力設定も謎あるよな
129: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:48.68
>>99
こんなに線綺麗だったっけ
こんなに線綺麗だったっけ
139: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:53:49.56
>>129
最近は綺麗になってきた
一時期は荒い上に本誌の紙質最悪やからやばかったが
最近は綺麗になってきた
一時期は荒い上に本誌の紙質最悪やからやばかったが
589: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:22:06.36
>>139
逆やろ
最近が一番線やばいわ
逆やろ
最近が一番線やばいわ
627: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:23:44.54
>>589
相当忙しいだろうからな
変な番外編みたいなの載せてたし
相当忙しいだろうからな
変な番外編みたいなの載せてたし
104: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:23.28
領域展開の設定ミスった感
127: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:44.01
>>104
領域展開できたもん勝ちやからな
呪術師側って領域展開できる人材少なそうだし基本呪霊有利やん
領域展開できたもん勝ちやからな
呪術師側って領域展開できる人材少なそうだし基本呪霊有利やん
157: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:55:14.67
>>127
ナナミンですら展開できないし
禅院親父もできなかったんちゃうかアレ
その割に敵側はみんなできるからな
ナナミンですら展開できないし
禅院親父もできなかったんちゃうかアレ
その割に敵側はみんなできるからな
166: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:56:08.37
>>127
しかも格上には領域展開じゃ絶対勝てないっていう
しかも格上には領域展開じゃ絶対勝てないっていう
185: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:57:50.70
>>166
鰤で草
鰤で草
108: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:51:33.77
真人覚醒してまた殴り合いして草生えた
115: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:02.74
なあ真人と虎杖のどっちが主人公なんや?
119: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:52:24.35
>>115
伏黒
伏黒
133: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:53:09.91
あのなぁ真人終わってもまだ偽夏油が残ってるんやで
145: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:54:09.26
>>133
夏油が偽夏油を乗っ取り返すゾ
夏油が偽夏油を乗っ取り返すゾ
179: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:57:13.77
>>145
この展開は期待したいなぁ
五条夏油コンビ好きや
この展開は期待したいなぁ
五条夏油コンビ好きや
142: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:54:03.48
戦闘シーン描くの下手なのにやたらバトルにこだわるとか地獄だろ
150: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:54:57.07
>>142
伏黒パパは面白いから…
伏黒パパは面白いから…
143: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:54:04.73
ジャンプ「第二の鬼滅にしたい」
158: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:55:14.59
>>143
マジでなってるのはビビったわ
マジでなってるのはビビったわ
146: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:54:13.49
なんか20巻あたりでバトルのネタ尽きそう感はやばいよな
186: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:57:53.84
>>146
ネタは尽きないやろ、設定的にいくらでも書ける
でもこの作者は殴り合いが好きだからなぁ
ネタは尽きないやろ、設定的にいくらでも書ける
でもこの作者は殴り合いが好きだからなぁ
161: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:55:50.90
最初から特級出したせいで話のバランスおかしい
177: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:57:09.03
>>161
鬼滅みたいに徐々に敵がステップアップしていくスタイルじゃないもんな
鬼滅みたいに徐々に敵がステップアップしていくスタイルじゃないもんな
164: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:56:01.32
別に殴り合いでもいいんだけどさ伏黒パパレベルの殴り合いしてくれや
203: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:59:19.22
真人を引っ張りすぎやろ…
208: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 10:59:37.43
虎杖 呪力がないので殴るしかありません
真人 虎杖に呪力が使えないので殴るしかありません
東堂 真人に物理攻撃は通用しないので虎杖のサポートしかできません
こんな戦いを2ヶ月くらいやってんだからそりゃダレるわ
真人 虎杖に呪力が使えないので殴るしかありません
東堂 真人に物理攻撃は通用しないので虎杖のサポートしかできません
こんな戦いを2ヶ月くらいやってんだからそりゃダレるわ
215: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:00:08.93
>>208
2ヶ月もやってたっけ
やべえな
2ヶ月もやってたっけ
やべえな
223: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:00:57.73
>>208
東堂が居たときは能力フル活用してたから面白かったぞ
東堂が居たときは能力フル活用してたから面白かったぞ
232: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:01:34.72
>>208
虎杖呪力はあるぞ
虎杖呪力はあるぞ
244: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:02:15.23
>>208
真人戦になるまではそこそこ面白かったから元凶はこいつらだわ
真人戦になるまではそこそこ面白かったから元凶はこいつらだわ
255: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:03:14.11
真人の能力があれなせいで火山ほど画面が映えないのも問題やわ
319: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:07:45.80
>>255
領域展開のビジョンは結構好きなんやけど
使えないという謎展開
領域展開のビジョンは結構好きなんやけど
使えないという謎展開
258: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:03:27.59
スクナの術使えるようになるやろってのはなんやったの?
271: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:04:14.17
>>258
これからや
その為に雑にいっぱい食わせたんやろし
これからや
その為に雑にいっぱい食わせたんやろし
272: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:04:18.04
>>258
そのうち ね…
そのうち ね…
287: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:05:27.71
>>258
五条が適当言うとるだけやぞ
五条が適当言うとるだけやぞ
298: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:06:14.60
>>258
記憶捏造は虎杖本来の術式で宿儺の呪術も生えるんやない?
記憶捏造は虎杖本来の術式で宿儺の呪術も生えるんやない?
312: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:07:26.88
>>258
まだそんなに宿儺が虎杖ボディで術式使ってないしこれからやろ知らんけど
まだそんなに宿儺が虎杖ボディで術式使ってないしこれからやろ知らんけど
371: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:09:59.10
>>258
五条がそう思ってるだけ
五条がそう思ってるだけ
266: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:03:57.84
覚醒してわざわざ量産型の見た目になるボス
299: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:06:14.49
>>266
真人のデザインよかったのにあえてセンスないモンスターデザインにかえるのやめてほしいわ
真人のデザインよかったのにあえてセンスないモンスターデザインにかえるのやめてほしいわ
849: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:37:37.19
>>299
セルみたいに人外→人間顔だと格上がった感じするけど逆だと小物化した感じになるな
セルみたいに人外→人間顔だと格上がった感じするけど逆だと小物化した感じになるな
858: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:38:34.10
>>849
やっぱ先人の教えは第じゃね
やっぱ先人の教えは第じゃね
268: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:04:02.51
まあ今週の引き的に来週には決着ついて今年中には渋谷編は完結やろな
354: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:09:14.21
>>268
問題は渋谷終わったあとやろ
あんなんなったら虎杖処刑不可避やん
問題は渋谷終わったあとやろ
あんなんなったら虎杖処刑不可避やん
361: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:09:44.32
>>354
ナナミンの分まで苦しみを背負うことを決めたんやから逃げるやろ
ナナミンの分まで苦しみを背負うことを決めたんやから逃げるやろ
431: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:13:28.80
>>361
やっぱり追われる側になるんやろか
それ以前に五条不在で日本がどうなるかみたいな話でもあったけど
やっぱり追われる側になるんやろか
それ以前に五条不在で日本がどうなるかみたいな話でもあったけど
811: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:34:29.39
夏油さんが偽物だったのがなんか萎えた
そこは本物の方であって欲しかった
わけわからんキャラに乗っ取られたとか萎える
そこは本物の方であって欲しかった
わけわからんキャラに乗っ取られたとか萎える
853: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:38:05.08
>>811
わかる
五条対夏油って構図が良かったのに
ポッと出の知らんやつでしたってなられたら何も思わなくなるわ
わかる
五条対夏油って構図が良かったのに
ポッと出の知らんやつでしたってなられたら何も思わなくなるわ
406: 名無しのがるび 2020/12/02(水) 11:12:21.00
領域展開はかっこええんやけどな
後付けでええからバンバン領域展開できるような設定にしよう
後付けでええからバンバン領域展開できるような設定にしよう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606873098/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm