no title

1: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:47:43.14 ID:TzIWkYXL0.net
我が国における魚介類の1人当たりの消費量は減少し続けています。

「食料需給表」によれば、食用魚介類の1人1年当たりの消費量*1は、平成13(2001)年度の40.2kgをピークに減少傾向にあり、平成29(2017)年度には、前年より0.4kg少ない24.4kgとなりました。 
これは、昭和30年代後半とほぼ同じ水準です。

我が国では、近年、1人当たりのたんぱく質の消費量自体も横ばいとなっている一方で、肉類の消費量は増加傾向にあります。 

https://www.jfa.maff.go.jp/j/kikaku/wpaper/h30_h/trend/1/t1_3_4_2.html





2: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:47:48.71 ID:TzIWkYXL0.net
お前ら何で魚食わんのや



3: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:47:57.36
不味いからやで



4: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:48:06.44
戦犯、骨!



6: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:48:16.87
魚がかわいそうだから



8: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:48:28.26
高い
刺身とか何でも300円以上するやん



9: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:48:37.05
魚高いねん
肉安いのに



10: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:48:46.91
海外の奴らも魚食わんやろ



11: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:48:58.87
食のアメリカ化が深刻やね



13: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:15.54
くさいから



14: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:19.03
過食部位少なすぎて廃棄が多いし骨があって食いづらいし料理もしづらいし高いし肉よりも美味しくない



15: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:26.94
さんまとか小骨がやたら多い魚嫌いや



16: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:28.61
魚って焼くか刺身かムニエルしかないやろ食い方



29: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:26.86
>>16
肉だって大差ないやろ



79: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:57:23.96
>>29
肉の方が調理法多い



102: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 14:01:02.51
>>79
焼くか煮るか蒸すかってのなら魚にもあるやろ



17: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:28.76
調理めんどいんや



18: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:29.16
焼肉 vs 焼き魚

あとはわかるよね?



27: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:19.27
>>18
生肉 vs 生魚は?



21: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:53.93
処理がめんどくさい



22: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:49:58.17
魚減ってるんやろ?なら消費減らして調整せんと



23: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:07.44
胸肉並みに安い魚あればね



24: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:10.23
ホッケの開きは好き



25: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:12.66
鯖缶食べとるけど調子ええわ
筋トレの時もかなり力出るし
そろそろ体重100㎏超えそうや



28: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:19.59
野菜はカットされてるのに未だにおろしてない魚ばかり並んでたらそら離れてくわ



33: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:56.19
スシローは混んでるぞ
結局あまえ



34: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:50:57.55
寿司だけやね



36: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:51:00.33
魚焼くサービスしたら売れそうじゃね?



37: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:51:01.04
調理も肉のほうが簡単やもんなあ



39: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:51:10.54
サバ缶もっと安くしろ



41: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:51:31.62
日本人が魚を食いまくってたのなんて好き放題乱獲できた昭和だけだぞ
明治大正平成ずっと肉優位



46: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:52:06.09
スーパーの半額刺身だけすこ



47: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:52:10.00
魚も好きなんやけど野菜と合わせるなら肉選びがち



50: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:52:58.61
ヴィーガンの宣伝効果でたな



51: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:53:05.14
捌くの好きだから切り身じゃなくてホールでもっと売ってくれ
どこも切り身ばっかやでホンマ



56: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:53:55.74
>>51
ホールっていうんか…



52: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:53:07.66
アニサキス怖いンゴ



54: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:53:30.72
焼き魚とかどうしても自発的に食おうとは思わん
食ったらまあまあうまいんだけど



57: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:53:55.98
肉と比べて高くなるからやろ
あとは安い魚は不味いからその分でも高くなるしな



61: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:54:41.68
出してもらえるなら喜んでお願いするけど自分で用意するなら肉料理になってまうわな



62: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:54:50.32
骨マジでウザい
サンマとか身うまいのに骨あるから食う気にならん
骨まで食べるやつとかおるけどあんなガリガリしたもんどう考えても食べ物ちゃうわ



64: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:55:39.75
肉の方が圧倒的に調理しやすいことがデカい
あと外食でビールぐびぐびしたいなら肉やしな
日本酒が落ち込んでるのと相関関係あるやろなあ



75: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 13:56:52.83
生魚は肉より高いからな
家で魚食う時はもっぱら缶詰



110: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 14:04:21.27
魚の調理はプロの方がいいし目利きもなくスーパーで買うよりいいとこで美味しく食べた方が精神的コスパはいいな



111: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 14:04:51.33
乱獲が問題視されてるんだからむしろ朗報だろ



112: 名無しのがるび 2020/12/09(水) 14:05:08.81
品種改良された生臭くない魚とかおらんのか
安いから1匹で買って捌いたら1週間くらい台所から臭い取れんくてそれから買ってない



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607489263/


今一番注目されている記事(・ω<)