no title

1: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:31:33.81 _USER9.net
『鬼滅の刃』原画マンに聞いた給与明細。丸2日かかるカットが単価4000円

アニメ制作を担当した会社の社長は今年6月に1億4000万円の脱税容疑で告発されたが、劇場版は興収300億円を窺う勢いで、関係者は笑いが止まらない。
だが、現場に言わせれば、恩恵を受けるのはひと握りにすぎないという。実際に働いている原画マンに話を聞いた。

原画マンの中村大吾さん(仮名・43歳)は、動画マンとして働いていたが、体を壊して退職。一般企業に就職し、現在は副業として週末だけ原画を請け負っている。

「この業界では、いくら作品がヒットしようが、儲けたぶんはアニメ制作会社の社長やプロデューサーのもの。アニメーターは社員ではなく個人事業主扱いなので、還元されることは基本的にありません。
ならば普段の仕事の単価を適正な水準にすべきですが、作画のクオリティもスピードもハイレベルな超エース級の原画マンでさえ、月に何百時間も働いてやっと月収100万円という世界なんです」


アニメーターの仕事は、「原画マン」と、原画と原画の間の動きを描く「動画マン」に分かれる。動画マンとして下積みを経験し、技量を認められたら原画を任されるパターンが多いそうだ。

「私の新人時代は月の労働時間が過労氏ラインの倍の400時間はザラ。動画一枚の単価が170円、月収は最高で17万円程度でした。
あれから十数年たった今でも、単価は240円止まり。私は結局過労で救急車で運ばれ、アニメーターを本業とすることをやめました」

・1カットの単価は一律4000円

現在の中村さんは、副業として原画に携わっており、月に17カット程度を担当しているという。

「作業日は、すべてテレビアニメの原画制作に費やしています。発注の単位は、カメラが切り替わるまでを1カットとして、単価は一律4000円。
キャラクターが喋っているだけの動きが少ないカットなら1~2時間で仕上がりますが、走ったり戦ってるような複雑なカットの仕事だと丸2日かかることも。割に合わないですが、やりがいだけで続けていますね」


儲ける者がいる裏で、働けば働くほど貧する者もいる。決して表に出ない業界特有の闇があった。労を惜しまずカネにとらわれないクリエーターに支えられた搾取構造は、いつまで持つのだろうか。

======

・一般的なアニメーターの平均 月収20万円
・中村さんの月収 6万8000円 実働8日、アニメ原画作成(単価4000円)×17カット


<取材・文/週刊SPA!編集部>
※週刊SPA!12月15日発売号の特集「[稼げない人]の給与明細」より
https://news.yahoo.co.jp/articles/81e684d156fb1dbfd2c16deaa017be33dbdb6197



33: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:42:02.08
やりがい搾取は気の毒



104: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:01:07.90
ヒェッ・・・



240: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:33:47.03
うまく誤魔化してるが、この人ufotableと関係ない





7: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:36:03.31
Twitterでもmappaのアニメーターの悲惨さがトレンドになってたな
飛ぶ鳥を落とす勢いのアニメーション制作会社であれだけ酷使されても大した給料が出ないという悲しみ



11: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:37:06.62
脱税の件と言いufotableは真っ黒だからなぁ



12: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:37:21.52
も30年前から言われてる話題だが
なんの進歩もない



15: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:37:41.77
そんな安いのか 効率悪いな



20: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:39:05.60
どんなに上手くても、手が早くても一律ってあかんやろ



24: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:39:32.82
スキをシゴトに!



237: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:33:08.27
>>24
やりがい搾取ってやつだな。



29: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:41:15.82
中国から引き抜きとかないの?



31: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:41:18.32
制作会社が出資者も兼ねてるんだから儲けを下に還元しないのは制作会社の方でしょ



36: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:42:15.45
300億円はどこに消えたんだよ



38: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:43:01.75
>>36
映画館と配給元が半分くらい持ってく



52: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:47:22.00
こんだけヒットしたんだから還元してあげればいいのに



60: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:50:36.16
>>52
170円て事は下請けだろうな
元請けなら基本給プラス出来高



53: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:47:48.34
300億も興行収入あって末端が全く潤わないのか



63: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:51:13.78
>>53
それは映画館のバイトにも金配れってことになるし



94: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:58:50.62
>>63
興収の半分は興業主に渡るから
下手したら映画館のバイトの方が多目に貰ってそうだね



77: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:54:33.74
これ鬼滅関係なくね
アニメーターの給料が低いのはよくわかるけど



79: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:54:45.34
配収会社だけボロ儲けか
やってられんなあ



82: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:55:20.31
この記事かなり悪意がある感じがするんだけど

そもそも、鬼滅の刃の話じゃないし
取材を受けている人もメインの仕事とは別に週末副業として原画もしているってだけだから
そりゃカットでの支払いになるのは当たり前だしょ



86: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:56:40.59
数日前に誰も儲かってないとか提灯記事が出てたけどw
やっぱ実態はこっちが正解だわなw



87: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:57:23.01
これって「鬼滅の刃」の原画マンの単価なの?



88: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:57:31.32
単価が上がる仕組みがないんじゃろうな
どうしてこうなった状態



93: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:58:35.21
薄給で成功すれば大当たりって業種は、せめて若い奴の衣食住だけでも面倒見てやれよ。



96: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 11:59:05.72
本業で同人やったほうが儲かるな
アニメーターは趣味で続けるとか



100: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:00:11.94
アニメーターってまだ搾取されてんのかよ。



101: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:00:44.40
恐らく商業的に失敗したときの保険を
制作の人件費から相当削って作ってるっていうのが
実態なんやろな。



126: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:06:02.52
>>101
そもそも制作費に織り込んで無いからな
アニメなんてテレビの制作費でやるにはバジェット的に分不相応だわ



193: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:20:57.81
>>126
だから足りないぶんを補うために
出資する委員会方式がうまれた



228: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:30:15.19
>>193
製作委員会方式では全然補えてないからアニメーターの薄給問題が露呈するわけよ
各ホルダーの良識に任せていては改善しない問題だから難しい



112: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:03:27.45
タダでもいいので描かせて下さい!
っていう奴が山ほどいるからな。
供給が多過ぎて価値が下がる。
声優とかもそう。



123: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:05:30.15
>>112
真の戦犯はそういう人らか



113: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:03:29.92
ちなみに制作会社は制作費5億の他に成功報酬で利益の10%貰ってると言われてます
https://diamond.jp/articles/-/256481?display=b



127: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:06:18.84
>>113
なんだちゃんとリターン得てるんだ、じゃ会社がケチなだけか



118: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:04:24.61
おまえら搾取だの言ってるけど他の国が毎週の連続アニメ作らない理由考えてみろ
基本的に儲からないんだよ
普通に考えてるよりとんでもなく制作費かかるからなアニメって



124: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:05:50.01
制作会社自身がリスク負って製作委員会に金出しておけば
大ヒットの余録で社員にも金一封くらい出せたかもしれんな
鬼滅ではどうだったか知らんが、たとえば京アニなんかはそういうふうにシフトしてるんだろ?



131: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:07:03.39
>>124
京アニとかは雇われじゃなくて社員なんじゃないの?
それならボーナスとかあるでしょう



137: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:08:26.76
>>131
ああ、更に下請けかあ
そこまでいくと、どうなんだろうねえ



148: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:11:20.45
>>137
そうなるとこの仕事いくらで受けて下さいって最初の契約時点の話になっちゃうからね

誰でも良いなら安く仕事できる人にお願いするのは会社としては当たり前よね



128: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:06:44.70
一方声優はゲームにYouTubeでボロ儲け



133: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:07:40.93
>>128
声優こそギャラをきっちり枠に嵌められて、まあそれがいい面もあった時代もあったが
こういうヒットでも決まったギャラしか出ないだろ、それくらいいいんじゃね



163: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:14:19.58
同人でも売れてる人は年収1億いっちゃう人いるらしいな。
自分で自分を売れる奴こそが一番稼げるってことか。
スキルあるならさっさと辞めて自分でアニメ時間かけて作った方が
稼げるかもしれんぜ。



169: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:15:10.91
>>163
最近のアニメーターは原画や動画Twitterアップしてファンつけてーという売り方はあるしね



188: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:19:34.16
鬼滅の数字は特殊過ぎるけど、ちゃんと作れば化ける可能性があるってのを制作会社が考えてくれればなぁ



218: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:27:04.14
>>188
ちゃんと作るのには金がいるから
ジャンプとユーフォーだから過去の実績で売れることを事前に証明できるけど
新海誠が初長編作るから制作費の三分の一で三億円出してくださいって言われても通らんよ



189: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:19:48.10
日本のアニメーターの平均年収110万、アメリカのディズニーのアニメーターだと900から1200万らしいから日本のアニメーターは怒った方がいい



203: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:23:02.08
>>189
ディズニーのアニメーターなんて選ばれし者の中の選ばれし精鋭達だぞ



191: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:20:38.71
それでもやる奴いくらでもいるからな~



233: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:32:00.68
ホワイトて言われてる京都アニメーションですら年収250万とかだしアニメーターは夢なさすぎるわ

https://careerconnection.jp/review/35179/review/



239: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:33:26.11
>>233
当たり前だけど下限はそうなるよ



211: 名無しのがるび 2020/12/15(火) 12:25:22.02
夢がないねえ



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1607999493/


今一番注目されている記事(・ω<)