1: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:48:42.835 ID:+/8h959X0.net
うーんこれは義務化しよう
2: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:49:37.822
それな
3: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:50:06.999
旦那の子を産んでいたら100万円支給とかにしたら大部分は受け入れそう
4: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:50:45.525
20人に1人ってのはDNA鑑定に来た人の中での割合なので全体では無い定期
6: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:52:01.231 ID:+/8h959X0.net
>>4
つまりもっと多いかもって事
つまりもっと多いかもって事
10: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:55:48.358
>>6
実はかなりいるって話にしたいんだろうけど
そもそもDNA鑑定に来た人ってのは「私の子供ではないのでは」との疑念を持った人が多いわけで
そういう疑念持つような状況の人でも20人に1人だけしか出ないわけで
実はかなりいるって話にしたいんだろうけど
そもそもDNA鑑定に来た人ってのは「私の子供ではないのでは」との疑念を持った人が多いわけで
そういう疑念持つような状況の人でも20人に1人だけしか出ないわけで
11: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:56:52.296 ID:+/8h959X0.net
>>10
妻に似ているってだけで納得して行かない人も居るんだよ
妻に似ているってだけで納得して行かない人も居るんだよ
17: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:02:01.856
>>11
そういう人は元から妻の行動に対して疑念を持ってるからだよ
ただ妻に似てるけど自分には似てないからってだけでおかしいと誰でも思うなら父親に少しも似てない子供はみんな疑念の対象になるよね
そういう人は元から妻の行動に対して疑念を持ってるからだよ
ただ妻に似てるけど自分には似てないからってだけでおかしいと誰でも思うなら父親に少しも似てない子供はみんな疑念の対象になるよね
19: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:03:32.585 ID:+/8h959X0.net
>>17
なに言いたいの?
疑念持ってる人が行って20人に1人
まずこの数字でもやばいって分かってよ
なに言いたいの?
疑念持ってる人が行って20人に1人
まずこの数字でもやばいって分かってよ
23: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:05:44.483
>>19
だから疑念を抱くような人ですら5%
スレタイだけではまるで世の中全体で5%いるかのように思えるだろ
だから疑念を抱くような人ですら5%
スレタイだけではまるで世の中全体で5%いるかのように思えるだろ
26: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:06:19.742 ID:+/8h959X0.net
>>23
むしろ5%もいるって事実を認めろや
むしろ5%もいるって事実を認めろや
35: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:08:53.277
>>26
クラスのうち1~2人が不倫の子という事実
クラスのうち1~2人が不倫の子という事実
41: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:10:53.297 ID:+/8h959X0.net
>>35
確かに母親に似てるなぁ~ってやつは多いけど
父親に似てないなってやつは数人いたな
確かに母親に似てるなぁ~ってやつは多いけど
父親に似てないなってやつは数人いたな
21: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:04:39.602
>>10
違うぞ
希望者での割合ではなくランダム調査だぞ
違うぞ
希望者での割合ではなくランダム調査だぞ
27: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:06:35.820
>>21
スレタイの専門家って確か検査した機関だかの人だったよね?
スレタイの専門家って確か検査した機関だかの人だったよね?
29: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:07:43.406
>>21
ランダム調査ってことは検査に合意してくれた人ってことで
疑念がある人は拒否するであろうことを考慮すると
やっぱりもっと多い可能性も大いにあるね
ランダム調査ってことは検査に合意してくれた人ってことで
疑念がある人は拒否するであろうことを考慮すると
やっぱりもっと多い可能性も大いにあるね
7: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:53:39.092 ID:+/8h959X0.net
反対派の意見
今どき取り違えはない
遺伝的病気はDNA鑑定では無理
今どき取り違えはない
遺伝的病気はDNA鑑定では無理
5: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:50:53.051
義務化されれば信用云々の話じゃなくなるから潔白ならWIN-WINなはずなのにね
8: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:54:31.345
きみ才能あるよ
9: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:55:08.297
疑う要素を消すためなのにね
自腹なら鑑定高いらしいし嫌だが国が出すならやるべき
自腹なら鑑定高いらしいし嫌だが国が出すならやるべき
12: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 11:59:19.024
反論する意味ないよな
普通の人にとっては「お母さんはお母さんでした。お父さんは……お父さんでした」
って当たり前すぎること言われるだけだし
義務化されて困るのは異常者だけ
普通の人にとっては「お母さんはお母さんでした。お父さんは……お父さんでした」
って当たり前すぎること言われるだけだし
義務化されて困るのは異常者だけ
13: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:00:13.220 ID:+/8h959X0.net
ってか父親の精神衛生のためにも義務化すればいいのに
15: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:00:52.505
義務化されれば人々の意識も変わって徐々に減っていくだろう
18: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:03:20.017
国としてそこに金かける意味が無いからやらんだろ
しかもそれで男が気づいてしまったら別れられたりしたら更に少子化に繋がるだろうし
誰も得しないよ
しかもそれで男が気づいてしまったら別れられたりしたら更に少子化に繋がるだろうし
誰も得しないよ
28: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:07:30.385
ランダム調査と希望者のみの調査
どっちも存在するうえで
希望者のみのほうが有名じゃなかったか?
どっちも存在するうえで
希望者のみのほうが有名じゃなかったか?
25: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:06:12.919
取り違えがないわけでもないしな
30: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:07:48.948
どうせ男も不倫するしいいじゃん
32: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:08:28.177 ID:+/8h959X0.net
>>30
男は子供産めないし...
男は子供産めないし...
31: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:08:00.268 ID:+/8h959X0.net
まあ希望者やランダムどっちでもいい
それだけいるってのが問題なのでは?
それだけいるってのが問題なのでは?
34: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:08:32.483
俺の女友達にもいるしな違う子かもしれんて人
可能性ありそうな人数人の血液型聞いてたわ
可能性ありそうな人数人の血液型聞いてたわ
43: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:12:05.603
やっぱおとうさんとかおかあさんに振り回される子供が不憫だね
人造人間の子供をロボットが育てるのが誰も不幸にならないね
人造人間の子供をロボットが育てるのが誰も不幸にならないね
49: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:15:55.025 ID:+/8h959X0.net
将来子供が「私は誰の子なの?」ってならないようにするのは大事なのでは?
50: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:16:36.284
>>49
託卵女「♂が黙って我慢してりゃいいんだよ」
託卵女「♂が黙って我慢してりゃいいんだよ」
51: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:16:53.194
托卵に関してやべぇ判決あったよな
56: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:19:20.054
>>51
しばらく養育してからDNA不一致が認められて離婚すると養育費払わないといかん奴か
まあだから早めに鑑定しとけって話ではあるが
しばらく養育してからDNA不一致が認められて離婚すると養育費払わないといかん奴か
まあだから早めに鑑定しとけって話ではあるが
55: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:18:45.766 ID:+/8h959X0.net
反対派おる?
59: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:20:14.001
なんだっけこれドイツがクソ多かった覚えある
62: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:21:50.599
普通に賛成
ってか気軽にできるようにしとけばいいんじゃね?
産婦人科で、DNA検査もしておきますか?って簡単に聞かれる感じで
子供作ったことないから今もそうなのかもしれないけど
ってか気軽にできるようにしとけばいいんじゃね?
産婦人科で、DNA検査もしておきますか?って簡単に聞かれる感じで
子供作ったことないから今もそうなのかもしれないけど
69: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:24:08.850
>>62
聞かれて選択すると選んだ夫の責任になっちゃうからコンビニの酒売る時みたいに全員に強制しないとダメ
聞かれて選択すると選んだ夫の責任になっちゃうからコンビニの酒売る時みたいに全員に強制しないとダメ
78: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:28:52.501
>>69
なんの責任を負わされるんだ?
本人の同意がないのに調べられて怒るのか?
なんの責任を負わされるんだ?
本人の同意がないのに調べられて怒るのか?
82: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:32:40.602
>>78
あのときDNA検査しようって言ったわよねってずっと言われるの
女ってそういうもん
あのときDNA検査しようって言ったわよねってずっと言われるの
女ってそういうもん
87: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:35:11.788
>>82
夫婦やめちまえ
と一瞬思ったけど、まあやな気持ちにはなるか
義務化だな
夫婦やめちまえ
と一瞬思ったけど、まあやな気持ちにはなるか
義務化だな
66: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:22:48.332 ID:+/8h959X0.net
>>64
托卵された時点で被害では...
托卵された時点で被害では...
70: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:24:50.628 ID:+/8h959X0.net
反対派いないじゃん
67: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:23:41.504
女は確実に自分の子でも男からしたらわからんからな
81: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:32:26.399
男さんも知らない方が幸せなことをわざわざ知ろうとするのはなんだかなと思うわ
何の保証にもならない血縁がそんなに大事か
何の保証にもならない血縁がそんなに大事か
83: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:33:35.988 ID:+/8h959X0.net
>>81
「知ない方がいい幸せ」を作った奴がこれ言うと笑える
「知ない方がいい幸せ」を作った奴がこれ言うと笑える
101: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:55:40.613
赤ちゃんを病院が間違えて取り替えるという話もあったな
102: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:56:43.146 ID:+/8h959X0.net
>>101
反対派はもうそれはないとか行ってるがそれなら昔からないやろって思う
反対派はもうそれはないとか行ってるがそれなら昔からないやろって思う
103: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:56:45.962
血の繋がりとかDNAとかどうでもよくね?子供に罪は無いのに
血が繋がってないから見捨てるとか人としてどうなの
血が繋がってないから見捨てるとか人としてどうなの
104: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:57:19.134 ID:+/8h959X0.net
>>103
それって夫見捨てて笑う
それって夫見捨てて笑う
106: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:58:44.628
これ女性にメリット無くて不平等なんだよね
仮に血縁なしって判ってもなぜか悪いのは100%女性ってなるし
仮に血縁なしって判ってもなぜか悪いのは100%女性ってなるし
107: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:59:23.747 ID:+/8h959X0.net
>>106
女性へのメリット
旦那からの信用を得る
女性へのメリット
旦那からの信用を得る
109: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:59:31.574
>>106
わかる
女が不倫したのに何故か女が悪いことにされるんだよな
わかる
女が不倫したのに何故か女が悪いことにされるんだよな
97: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:40:36.072
こういうところでも論理的思考の男と感情的思考の女で別れるんだな
知らないほうが幸せでしょ!愛し合ってるならいいじゃない!ギャオン
知らないほうが幸せでしょ!愛し合ってるならいいじゃない!ギャオン
96: 名無しのがるび 2021/01/05(火) 12:39:39.843
いい加減人類は【他人に対しての愛=性欲】って事を認めた方がいい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1609814922/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm