1: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:15:53.68 ID:mvtlcwaY0.net
やるよな
2: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:09.30
ぜったいやらんわ
3: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:16.47
USB使わんかったらええだけ
4: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:20.58
無理
5: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:22.95
確認すればいいからやる
6: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:23.01
やらない
表でも入らないから
表でも入らないから
7: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:29.53
1年間USB使わなければええだけやろ
8: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:35.51
8割くらい間違うんだが
9: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:37.46
一年挿しっぱなしにするわ
10: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:47.99
なおタイプcのみ対象とする
73: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:24:56.53
>>10
タイプCの裏表あるらしいけど見ただけでわかるんかな
タイプCの裏表あるらしいけど見ただけでわかるんかな
86: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:28:43.93
>>73
金具の接合部があるやつはある方が裏やろ
金具の接合部があるやつはある方が裏やろ
97: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:30:38.13
>>73
挿したあとにソフトウェア的に決まるからどっちに挿しても正しくなる
挿したあとにソフトウェア的に決まるからどっちに挿しても正しくなる
11: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:48.41
やらない派は脳に何かしら抱えてそう
12: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:52.38
USB-Cしか使わないからはよ100億くれや
14: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:16:56.93
1億で人雇えばええやろ
17: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:17:11.24
使わなければセーフ
データのやり取りもクラウド使うわ
データのやり取りもクラウド使うわ
18: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:17:18.76
使わんだけやろがーい
20: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:17:30.95
気の迷いで一回だけUSB挿してみようとして即氏しそう
21: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:17:38.42
合ってるのに上手く入らなくてひっくり返して氏にそう
23: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:17:49.02
100億もあればUSB使わんやろ
28: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:18:17.17
間違えて即氏するのも乙なものやね
31: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:18:26.10
刺さらんでも間違ってなければええよな?
33: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:18:44.22
両面挿せるUSBって売ってなかったか
34: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:18:44.74
Cにも裏表の基準あるんで「問題なく使えるやん!」と思っても即氏してる場合あるで
35: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:18:47.82
スマホiPhoneに替えてからやるわ
36: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:18:48.47 ID:mvtlcwaY0.net
タイプCでも根っこの方は四角いのの方が主流やろ
38: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:19:14.70
なんでこんな無能規格が天下とったん?
45: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:20:10.04
>>38
lightningさん…
lightningさん…
42: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:19:47.36
絶対に無理
43: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:19:59.18
あれ売る方も印つけとけよな
こっちの面が上とか
こっちの面が上とか
44: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:20:07.41
あれって差し込む度に上下変わってるやろ
46: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:20:28.65
どうしてもという時は誰かに頼むわ
48: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:20:48.20
アダプター側の話やろな
表に溝みたいなのついてても怖いわ
表に溝みたいなのついてても怖いわ
51: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:21:46.10
余裕すぎるやろ
52: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:21:50.86
1年間ならギリ行けそう
10年とかだったら3年後くらいに気が緩んだあたりでサクッと氏にそう
10年とかだったら3年後くらいに気が緩んだあたりでサクッと氏にそう
54: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:22:01.43
デメリットないやんけ
57: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:22:15.84
変換ケーブルはあり?
59: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:22:27.06
1日10回は氏ぬからやらない
60: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:22:37.75
typeCにも一応表裏があって通信速度が若干違うんよな
122: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:34:56.75
>>60
粗悪品じゃなけりゃ変わらんらしい
粗悪品じゃなけりゃ変わらんらしい
61: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:22:47.52
フロッピーで代用すればいいだけだろ雑魚
62: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:23:05.23 ID:mvtlcwaY0.net
実際問題今の人類に1年間usb使わないとかできるんか?
63: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:23:20.05
ニートだからやるわ
USB使わないし
USB使わないし
69: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:24:21.09
>>63
これ
怠くなったら間違えたらええし
これ
怠くなったら間違えたらええし
65: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:23:32.95
やるから早く開催しろ
66: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:23:58.42
付き人雇ってUSB関係全部やらせるわ
67: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:24:01.99
イップスになりそう
71: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:24:43.14
一年引きこもってUSBC以外の機械全部捨てる
74: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:25:19.65
接続は全て業者なり同僚なりに任せる
76: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:25:46.11
余裕やろ
仕事辞めてスマホ使いながらごろごろしてたらエエし
仕事辞めてスマホ使いながらごろごろしてたらエエし
84: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:27:55.91
表にシール貼っとけばええやん
85: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:28:10.82
そもそもそんなチャレンジどこでできるんや
87: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:29:01.00
印つけててもさす瞬間冷や汗出そう
88: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:29:04.76
Cのスマホにmicro-b挿そうとしたときはどうなるんや?
90: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:29:38.68
100億なら毎回面倒でも目視で確認するよね
92: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:29:44.57
ほなtype-c使うで
99: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:31:44.38
スマホの充電はQIでやればいけるな
100: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:31:48.30
PS4パッドも下から充電してるし余裕や
102: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:32:31.47
100億のためなら全部一旦捨てるわ
106: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:33:38.70
見ていいなら余裕
110: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:34:01.18
もらえるとは言ってない
133: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:37:42.86
パソコンに近付かなかったら良いだけだろ
やりたい
やりたい
136: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:37:59.48
ワイは表裏のシール貼ってるから楽勝やわ
142: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:39:43.81
寝てる間に誰かに手いじられたら終わりやん怖いわ
145: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:40:24.08
台形にしてくれれば良かったのに
24: 名無しのがるび 2021/01/13(水) 08:17:51.05
そう考えるとTYPECって革命だわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610493353/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
なければとイコールだろう設定が酷過ぎるよ
皆んなやるだろう