1: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:27:35.52
米ロクシタン(L'OCCITANE)は26日、日本の民事再生法に当たる米連邦破産法第11条の適用をニュージャージー州の破産裁判所に申請した。新型ウイルスの影響で、実店舗の1割強を閉店する見込みだ。
リージョナル・マネジング・ディレクターのヤン・タニーニ(Yann Tanini)は裁判所に提出する書類の中で「パンデミック前から実店舗の売り上げは落ちており、新型ウイルスが業績悪化にさらに追い討ちをかけた」と記している。同社は実店舗の閉店やリースの解約をめぐり地主との交渉を進めていたが、難航したことが破綻につながったという。今後23店舗のリース解約を行う予定だ。
米ロクシタンは36州およびプエルトリコに166店舗を抱え、グローバルの全売り上げの9.1%を占めている。2020年4~12月の売上高は前年同期比21%減の1億1100万ドル(約115億円)だった。そのうち実店舗の売り上げは34%を占め、近年はECビジネスの方が好調だったという。同社は1億6100万ドル(約167億円)の資産と1億6200万ドル(約168億円)の負債を持ち、最大の無担保債権者は親会社のロクシタン グループ(L'OCCITANE GROUPE)だ。また従業員1051人のうちパンデミック中に325人を一時解雇し、その中でも165人が復職、40人がリストラされた。
なお、新型ウイルスの影響でサボン(SABON)の米事業も20年5月に米連邦破産法第11条の適用を申請した。
【米ロクシタンが破産法申請】https://t.co/8QAGNSMVqI
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 27, 2021
米ロクシタン(L'OCCITANE)は26日、日本の民事再生法に当たる米連邦破産法第11条の適用をニュージャージー州の破産裁判所に申請した。新型コロナウイルスの影響で、実店舗の1割強を閉店する見込み。
https://www.wwdjapan.com/articles/1171405
11: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:32:07.35
儲かっているかと思ってたのに意外
20: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:33:37.67
本社フランスだから
9: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:31:19.08
匂いがキツすぎる
12: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:32:19.83
クサイ
出国と機内販売のイメージ
出国と機内販売のイメージ
109: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:46:55.64
>>12
ANAの機内販売のイメージ。
一度家族にお土産で買ってみたが、匂いが凄くて不評だった……
ANAの機内販売のイメージ。
一度家族にお土産で買ってみたが、匂いが凄くて不評だった……
13: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:32:21.95
適当な女への粗品にちょうどよかったのに
112: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:47:27.83
>>13
だからよく貰ったのか
だからよく貰ったのか
173: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:55:11.18
>>112
吹いた
吹いた
14: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:32:41.77
なんか有名な会社なの?
85: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:44:00.91
>>14
化粧品
化粧品
15: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:32:49.17
ハンドクリームの?
16: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:32:50.51
義理チョコバレンタインのお返しの定番やな。
25: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:34:48.28
フランスの会社の子会社じゃないの?
553: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 20:02:51.81
>>25
ロゴの横あたりにプロヴァンスって書いてあるよね
アメリカにプロヴァンスがあったのかと
ロゴの横あたりにプロヴァンスって書いてあるよね
アメリカにプロヴァンスがあったのかと
30: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:35:20.49
ロクシタン破綻
ゴディバ撤退 全店舗閉鎖
ゴディバ撤退 全店舗閉鎖
31: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:35:44.54
ロクシタンとかサボンとか人気でも店舗が氏ぬとどこもダメなのか
日本のはどうなってんだ
日本のはどうなってんだ
36: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:37:18.03
あらあらGODIVAもニュースにあがったばかりだけど実店舗どんどん無くなるね
37: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:37:19.46
ロクシタンのハンドクリームとか看護師ほか手荒れしやすい業界の女性には人気あるブランドやったやろ?
こんなとこでもコケるんやな。
こんなとこでもコケるんやな。
227: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 19:02:10.54
>>37
意外と営業方式の転換ができなくてかもな。
店舗対面販売重視で通販にシフトできなかったとか。
顧客層を読み間違えていたとか。
意外と営業方式の転換ができなくてかもな。
店舗対面販売重視で通販にシフトできなかったとか。
顧客層を読み間違えていたとか。
231: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 19:03:17.63
>>37
香り強いのに看護師が使うかなあ
香り強いのに看護師が使うかなあ
364: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 19:26:22.62
>>231
禁止されているから勤務中は絶対使えない
禁止されているから勤務中は絶対使えない
40: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:38:12.93
マジかよ
無難なプレゼントにちょうどよかったのに
無難なプレゼントにちょうどよかったのに
42: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:38:39.58
シャンプートリートメントは髪サラッサラになるから気に入って一時よく使ってたわ
47: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:39:07.53
ここ通販もあるけどダメだったのか
51: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:39:36.41
ああ、、、女の子にプレゼントするのに最適だったのに
52: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:39:41.45
見た瞬間、うそって出たくらいびっくりした。
かなり世界的な会社だよね。
シャンプー、スキンケア、ハンドクリームとかなのに需要無くなってるの??
ボディショップとかも大丈夫なのだろうか。
かなり世界的な会社だよね。
シャンプー、スキンケア、ハンドクリームとかなのに需要無くなってるの??
ボディショップとかも大丈夫なのだろうか。
119: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:48:18.74
>>52
本社はフランス。アメ法人が破産。
新型ウイルスで売上落ちてるから閉店したいけど
実店舗はテナントオーナーとの契約が普通長期に
なるので簡単には閉店できない。
従って破産法適用で閉店加速させるという記事。
商品自体が支持され続けているのはオンラインの
売上が上がっていることからわかります。
本社はフランス。アメ法人が破産。
新型ウイルスで売上落ちてるから閉店したいけど
実店舗はテナントオーナーとの契約が普通長期に
なるので簡単には閉店できない。
従って破産法適用で閉店加速させるという記事。
商品自体が支持され続けているのはオンラインの
売上が上がっていることからわかります。
183: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:56:02.73
>>119
米国無印もこのパターンだったな
米国無印もこのパターンだったな
53: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:39:47.16
アメリカが一番景気悪いのか
61: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:40:44.90
この時代ハンドクリームって売り上げ伸びそうなもんなのにな
手洗いや消毒で手荒れするから
手洗いや消毒で手荒れするから
70: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:42:24.46
L'OCCITANE(フランス本社)のアメリカ支社が潰れただけで、なくなりはしないのかな?
93: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:45:20.74
>>70
潰れたわけですらないからな
不良資産を切り離して身軽になるために会社更正法を利用してる
潰れたわけですらないからな
不良資産を切り離して身軽になるために会社更正法を利用してる
73: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:42:53.59
サボンとかあんなボッタクリでも潰れるのか
78: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:43:06.12
このご時世でも化粧品より需要ありそうなのに
82: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:43:58.46
まあフランス企業やしノーダメよ
127: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:49:20.61
親会社は無傷やろ
130: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:49:27.95
サボンも破産してたのね
169: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:54:31.72
えーっ
石鹸まとめ買いしに行こ
石鹸まとめ買いしに行こ
241: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 19:05:06.05
>>169
今後は商品はオンラインで売ってくんじゃない?
店舗は費用がかさむから閉店したいって感じかと
今後は商品はオンラインで売ってくんじゃない?
店舗は費用がかさむから閉店したいって感じかと
179: 名無しのがるび 2021/01/27(水) 18:55:48.82
マジかと思ったら、アメリカの子会社かよ・・・
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611739655/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm