1: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:41:34.54 ID:BT6US/SO0.net
あと一つは?
3: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:41:54.28
PSP GO
351: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:12:27.33
>>3
こいつはもう殿堂入りやろ
こいつはもう殿堂入りやろ
4: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:42:01.57
Vita
67: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:48:41.46
>>4
これやろ?
これやろ?
6: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:42:31.16
walkmanも怪しくないか
9: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:43:03.95
>>6
ウォークマンはようやっとるやろ
ウォークマンはようやっとるやろ
10: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:43:18.52
>>6
大成功やろ
大成功やろ
12: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:43:36.18
>>6
キッズ(笑)
キッズ(笑)
31: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:45:19.93
>>6
え?
え?
255: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:04:32.24
>>6
本日のキッズ
本日のキッズ
395: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:15:58.46
>>6
日本発で天下とった数少ない製品
日本発で天下とった数少ない製品
527: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:28:29.85
>>6
釣り上手屋根
釣り上手屋根
606: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:36:45.44
>>6
カセットテープのころやばかったな
カセットテープのころやばかったな
14: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:43:50.40
PSX
15: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:43:51.76
ウォークマンはiPodが出るまで天下やったやろ
81: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:49:52.16
>>15
現在はipod自体生産終了のゴミなんだが
現在はipod自体生産終了のゴミなんだが
236: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:03:18.16
>>81
共倒れやね
共倒れやね
17: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:02.15
逆に成功はカメラ、保険
18: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:31.61
メモリースティック
472: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:23:21.61
>>18
これやろ
ゲーム機云々も全てはこれの為
これやろ
ゲーム機云々も全てはこれの為
19: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:33.92
VAIOは成功と言ってええやろ
20: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:35.61
証券会社
21: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:37.99
アメリカでのアニメ事業
119: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:53:01.28
>>21
クランチロールとファニメーション買収したのでセーフ
クランチロールとファニメーション買収したのでセーフ
22: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:41.92
psvr
25: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:44:55.91
PS5は今の所どうなん?
ゲームの収益もほとんどPS4でしょ
ゲームの収益もほとんどPS4でしょ
35: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:45:45.76
>>25
はよ普通に買えるようにしてクレメンス
抽選外れまくりなんや
はよ普通に買えるようにしてクレメンス
抽選外れまくりなんや
40: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:46:14.29
>>35
買えたら4のソフトやるんか?
買えたら4のソフトやるんか?
45: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:46:48.93 ID:BT6US/SO0.net
>>35
今急いで買う意味あるんか?
今急いで買う意味あるんか?
252: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:04:24.87
>>35
買ってからまだ1000時間くらいしか使ってない美品なんやけどもう飽きてきたから13万くらいでどうやろか? 本体に電源コード+ワイヤレスコントローラー付けるで
今の相場は15万くらいやからお得やと思うで
買ってからまだ1000時間くらいしか使ってない美品なんやけどもう飽きてきたから13万くらいでどうやろか? 本体に電源コード+ワイヤレスコントローラー付けるで
今の相場は15万くらいやからお得やと思うで
265: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:05:12.05
>>252
1.3万なら買ってやってもええで
1.3万なら買ってやってもええで
28: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:45:06.69
MD
これやろ
これやろ
32: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:45:29.59
ソニー損保の役所広司のCM
一周回って好きだけど
一周回って好きだけど
36: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:45:49.23
ソニー損保は瀧本美織好きだった
でも内田有紀もええな
でも内田有紀もええな
38: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:45:55.35
ブラビア
43: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:46:29.89
AIBOは維持してれば何処かで跳ねたとおもうけどなぁ…
44: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:46:42.23
iPodの構想はソニーの方が早かったんぞ
47: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:46:50.00
ソニーって白物家電全くやってない?、
58: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:47:57.22
>>47
アップルと同じやね
アップルと同じやね
48: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:46:59.82
PS5は?
57: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:47:50.33
>>48
転売屋にとっては成功やろ
転売屋にとっては成功やろ
96: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:51:14.46
>>57
うーんこの
うーんこの
50: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:47:03.73
PSXはガチ
持ってるやつを見かけたことがない
持ってるやつを見かけたことがない
303: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 11:07:44.03
>>50
ワイ持ってるぞ地デジになって以来起動してないが
ゲーム面でも拡張機買わなくてもネット端子標準装備やからアウトブレイクと初代MGO出来て良かったわ
ワイ持ってるぞ地デジになって以来起動してないが
ゲーム面でも拡張機買わなくてもネット端子標準装備やからアウトブレイクと初代MGO出来て良かったわ
51: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:47:10.20
xperiaは昔は人気あったしええやろ
54: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:47:42.88
メモリースティックとマジックゲート
56: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:47:46.47
ベータマックスやろ
83: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:50:05.99
>>56
最終的に負けただけで一時期はVHSに勝っとったんやし失敗ではないやろ
最終的に負けただけで一時期はVHSに勝っとったんやし失敗ではないやろ
140: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:54:15.44
>>83
買った家はレンタルビデオ全盛期に地獄見たから
買った家はレンタルビデオ全盛期に地獄見たから
60: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:48:01.80
スマホの国内産OS作るならSONYしかないと思ってたのに
全然ダメだったね
全然ダメだったね
63: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:48:15.80
ワイはXperia好きやで
64: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:48:16.01
Xperiaは少しずつ挽回はしてるから…
66: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:48:36.41
カメラもなんだかんだ成功してるな
79: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:49:49.61
失敗というよりpcとスマホは価格設定ミスっとるやろ
他は値段相応やけど
他は値段相応やけど
80: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:49:51.07
スマートホーム関連
存在すら知らんやろ
オーディオ付き電球とか
存在すら知らんやろ
オーディオ付き電球とか
98: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:51:27.33
>>80
話題にはなったやろ
電気にプロジェクターとかついとるやつ売れとるしタイミングの問題やな
話題にはなったやろ
電気にプロジェクターとかついとるやつ売れとるしタイミングの問題やな
91: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:50:51.93
PSXはtorneとかnasneで花開いたからまあいいんじゃない
97: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:51:18.22
ペリアは3は大成功やろ
ワイも数年お世話になったわ
ワイも数年お世話になったわ
99: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:51:27.91
PS3以外ないやろ
102: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:51:52.61
でもVAIOの見た目だけはカッコイイよね
95: 名無しのがるび 2021/02/05(金) 10:51:09.66
PSPGOとかいうもはやネタにすらされないガチの失敗ハード
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612489294/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
ソニーが騒いで各社が出したけど結局コンテンツが無くて消えていったイメージが強い
規格さえ出来れば地上波放送で出来そうだっただけに惜しい感がある