no title

1: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:42:30.51 ID:miWB0dtp0.net
それって水素発電所みたいなの作った方がよくない?





2: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:42:38.06 ID:miWB0dtp0.net
車で発電とかやってたら部品点数も多くなるし値段下がらんやろ



3: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:43:25.56 ID:miWB0dtp0.net
そんなら水素発電所でどーんと電気作ってそれでEV走らせた方がええやろ



4: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:44:02.85
バッテリがね…



8: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:45:02.93 ID:miWB0dtp0.net
>>4
今だってEVあるしバッテリーが問題になるか?



16: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:46:57.01
>>8
もうならんとおもうで
だから政府もEVすすめることにしたんや



188: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:38:52.12
>>8
氏ぬほど問題やで。
実際電池関係の研究員やが、見通しくっそ悪いとおもうわ



7: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:45:01.57
水素を電気で作ってるんやで



10: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:45:48.22 ID:miWB0dtp0.net
>>7
まじか?
じゃあその電気でEV走らせたほうがええやん



22: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:48:32.42
>>10
電池が重いから移動する車やとロスが大きいというのがトヨタの考え方なんやろ



24: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:48:35.57
>>10
電気は保存が難しいやろ?



11: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:46:02.07
水素とか事故ったらやばいやろ
走る水素爆弾やん



15: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:46:50.03 ID:miWB0dtp0.net
>>11
だから水素を車に積むのはやめた方がええやろって話や



20: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:48:07.54
>>11
言うほど水素爆弾か?
トヨタの技術力エグくね?



25: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:48:45.06
>>11
ガソリンはどうなんや



34: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:49:32.52
>>25
ガソリンもやべーから
事故ったけど車に閉じ込められてるだけで生きてる人が生きながら焼かれたりするんや



176: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:35:45.84
>>11
ガソリンも危ないしなんなら原子力自動車にしようや



179: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:36:46.10
>>176
処理方法の無い放射性同位体はNG



14: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:46:47.42
水素を作るには地下資源が必要
電気から作るには効率わるい



18: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:47:25.03 ID:miWB0dtp0.net
>>14
ほんならミライも効率悪いんやん



29: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:49:16.43
水素は電気分解じゃなくて石油から作ってるんだよなぁ



141: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:27:40.72
>>29
と、とりあえず現状は普及が目的やから



32: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:49:23.87 ID:miWB0dtp0.net
なんか1台1台でちまちま発電して走るって無駄が多いと思うんやけど



37: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:50:10.05
>>32
蓄電するほうが無駄が多いで
燃料の形で車に積むほうが多くのエネルギーを積めるんや



38: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:50:13.77
事故が起きた時に危ないのはガソリンも一緒って言うけど
ガソリンは漏れただけならまだ逃げる暇あるけど
一瞬で車庫吹っ飛ばすレベルの爆発する水素カーの方がヤバイで
誰かがスタンドで燃料補給ミスったら周りも巻き込んでダイハードやぞ



42: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:51:15.52
>>38
EVも下手な設計してたら爆発するけどそこは気にしないんか?



45: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:51:50.39
>>38
ガソリンのヤバさ知らんのか?
なんで匂い着けられてると思う?



49: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:52:44.14
>>38
すぐ気化して分散する上に軽いから爆発せんで
ガソリンの方が危ない



64: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:00:43.61
>>49
水素建屋は密閉されてたから爆発したんか?



125: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:22:06.62
>>64
多分発生した水素の量と車にのせるのとは桁違いやろ



61: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 16:59:49.38
ミライの航続距離600kmとかやからな
EVとは比べ物にならん



65: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:01:00.33
>>61
テスラとかそれくらい走るぞ



71: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:02:49.67
>>65
今調べ直したら850kmやったわ
evは充電時間がネックやが水素はガソリンと変わらん速度やしそこもでかい



73: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:03:39.09 ID:miWB0dtp0.net
>>71
家で寝とる間に充電しときゃええだけやん



78: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:05:37.10
>>73
旅行とか外出いかんならそれでええやろな
外出先で充電毎に1時間とか待たされるの嫌やろおまけに先客いたらもっと伸びる



85: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:07:47.32 ID:miWB0dtp0.net
>>78
ガソスタや水素ステーションみたいな決まった場所だけじゃなくて色々な場所で充電できるってメリットやと思うわ



98: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:10:14.50
>>85
水素ステーションよりもかんたんに作れるしな
バッテリーの容量と充電さえ改良したらすぐ内燃機関から移行できるんやが現実は厳しいね



79: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:05:37.77
ワイの地元の化学メーカーがウキウキでトヨタと水素電池かなんかの共同開発しとるんやが水素に未来ないやろ正直



86: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:08:01.42
>>79
トラックは水素になると思うで
EVトラックこそ未来ないわ



91: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:08:36.44
>>86
どっちやねん



94: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:09:12.11
>>91
発電所みたいな規模には向かんって話や



92: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:08:36.62 ID:miWB0dtp0.net
>>86
あートラックは水素やな



103: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:11:46.57
電気だと馬力ないって聞くけどトラックとか行けるんか?



105: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:12:01.48
>>103
現実的に無理やろ



107: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:13:16.09
>>103
モーターはトルクあるから加速がよい
トラックは電池が重くなりすぎだし容量でかすぎて、それこそ電力不足になるわ
テスラのトラックで電池8tとか聞いた事ある(未確認情報)



191: 名無しのがるび 2021/02/09(火) 17:40:23.59
ぶっちゃけ最近のインフラに対する要求ってエコでも持続可能でも無くて虐めてただただ中国が得してるだけな気がする
日本は日本の適したやり方もっと研究しないとやばいんじゃね



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1612856550/


今一番注目されている記事(・ω<)