
1: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:03:13.112 ID:QILiXGFb0.net
最初からiPhone使っときゃ良かったわ
2: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:03:30.057
それな
3: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:03:45.525
昔のiPhone使いにくいだろ
11: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:05:29.943 ID:QILiXGFb0.net
>>3
昔のは知らんが脳氏でも使えるから
情弱には絶対iPhoneがいい
なんか拘りあってAndroidとかならわかるけど
昔のは知らんが脳氏でも使えるから
情弱には絶対iPhoneがいい
なんか拘りあってAndroidとかならわかるけど
5: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:04:03.503
最初がAndroidだと替える気になかなかならないよね
16: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:07:44.303 ID:QILiXGFb0.net
>>5
XperiaとかGALAXY使ってたから
結構拘りあったんだよなー
GALAXYはありだけどXperiaはもういいや(笑)
XperiaとかGALAXY使ってたから
結構拘りあったんだよなー
GALAXYはありだけどXperiaはもういいや(笑)
7: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:04:44.498
アンドロイドの方がコスパよくね
9: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:05:09.947
あいぽんで開発環境整えるのだるい
10: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:05:19.678
iOSで一番困るのがちんくるがクソすぎること
12: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:06:06.982 ID:QILiXGFb0.net
>>10
ほんとそれなんだよw
それだけと言っても過言じゃないchmate
早く来てくれー
ほんとそれなんだよw
それだけと言っても過言じゃないchmate
早く来てくれー
15: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:07:32.443
なんかアイホン特有の利点あるか?
21: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:08:24.822
>>15
Clubhouse
Clubhouse
22: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:08:26.680
>>15
カバーが豊富くらいじゃね
カバーが豊富くらいじゃね
19: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:08:01.541
処理早いんでしょ
知らないけど
知らないけど
20: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:08:21.048
アイパッヨ使ってるけどスマホでこのOSはまた別物なんだろうな
23: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:08:53.334
使ってて楽
Android使ってるとなんか色々いらん事したくなる
Android使ってるとなんか色々いらん事したくなる
25: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:10:44.808
フーウェイのP20lite?とiPhone11二台持ちしてるけど
比較対象にならないの承知でいうと圧倒的にiPhone11がいいわ
比較対象にならないの承知でいうと圧倒的にiPhone11がいいわ
27: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:15:42.570
>>25
どんなところが違うの?
どんなところが違うの?
37: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:21:53.951
>>27
顔認証の精度が違う
ファーウェイのほうは暗いとこだとなかなか反応してくれないし顔の角度とかシビアに判定される
あとは文字入力もiPhoneの方がスムーズ
Wi-FiとかもiPhoneは一度設定したら勝手に接続してくれるけどファーウェイは出先でWi-Fi切ってたら帰宅したら自分で接続タップしないといけない
両方使ってると細かい部分でファーウェイの方にストレス感じる
ハイエンド機ならそんなことないのかもしれないけどね
顔認証の精度が違う
ファーウェイのほうは暗いとこだとなかなか反応してくれないし顔の角度とかシビアに判定される
あとは文字入力もiPhoneの方がスムーズ
Wi-FiとかもiPhoneは一度設定したら勝手に接続してくれるけどファーウェイは出先でWi-Fi切ってたら帰宅したら自分で接続タップしないといけない
両方使ってると細かい部分でファーウェイの方にストレス感じる
ハイエンド機ならそんなことないのかもしれないけどね
28: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:15:49.771
俺は幸い最初のAndroid機が酷すぎたので、次からずっとiPhone
30: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:16:30.087
iphone8使ってたけどpixel3aに変えたらもうiphoneには戻れんわ
圧倒的に使いやすい
圧倒的に使いやすい
31: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:16:57.296
Androidはピンキリだからね
GalaxyとかPixelが飛び抜けてる
GalaxyとかPixelが飛び抜けてる
32: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:17:52.028
何がどうなって使いやすく感じたのか全く参考にならん
36: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:20:46.956
あとおサイフケータイが圧倒的に使いやすい
39: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:22:59.822
設定なんもしなくてもクラウドに勝手に色々保存してくれるしなとりあえずiPhone買っときゃ間違いない。
41: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:26:09.492
iPhoneの顔認証はテーブルに置いたまま覗き込む程度でも動作するからその点はストレスフリー
だが、普通に使う多種多様な他の機能に大きな差があるわけでもなく
顔認証のためだけにわざわざ乗り換えるほどの価値があるとは思えない
だが、普通に使う多種多様な他の機能に大きな差があるわけでもなく
顔認証のためだけにわざわざ乗り換えるほどの価値があるとは思えない
46: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:32:26.213
iPhoneなんて高すぎて買ったこと無い
53: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 21:21:16.196
おれはiPhoneメインでAndroidサブで使ってるけど、
iPhoneはアプリが高いのとiCloudがWindowsで使いづらい点以外は良い
GoogleのサービスはiPhoneでも使えるけど
iPhoneはアプリが高いのとiCloudがWindowsで使いづらい点以外は良い
GoogleのサービスはiPhoneでも使えるけど
26: 名無しのがるび 2021/02/18(木) 20:15:04.734
iPhoneが圧倒的に良い
どこが良いかはわからない
どこが良いかはわからない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613646193/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm
iOSのキーボードに矢印キーが付いたら、
iPhoneにしてもいい
iPadはスマートキーボードもあるし、画面もでかいからカーソルの移動も苦じゃない
スマホに矢印キーが無いのだけが許せんのや