
1: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:23:17.586 ID:i4TpZ6ZpM.net
大学生に向かって隠す気一切ないブラックアピール!?
2: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:23:42.093
正直なだけマシ!
4: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:24:25.276
アニメ会社でさえ入社前は定時帰りみたいな雰囲気で説明するのに
5: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:24:48.491
8時出社はなぁ
6: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:25:01.069
正直な会社は逆に印象ヨシ!
7: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:25:42.474
会社「繁忙期は6時出社です」
8: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:26:06.681
洗脳されすぎてそれが普通と思ってるんだろ
9: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:26:39.337
そんな上場企業は日本には無いけどね
45: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 13:35:27.869
>>9
某有名大手だけど
わりと>>1みたいな感じだわ
8時半からメールチェックとか
その前から自主研修会で
8時くらいまで残業って感じ
某有名大手だけど
わりと>>1みたいな感じだわ
8時半からメールチェックとか
その前から自主研修会で
8時くらいまで残業って感じ
12: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:27:53.844
うちの会社もHPに社員の一日みたいなポップなページ載せてるけど
平然と20時退社ってかいてるな
実際は22時退社なんだけどね
建設業界はマジくそ
平然と20時退社ってかいてるな
実際は22時退社なんだけどね
建設業界はマジくそ
14: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:30:03.472 ID:i4TpZ6ZpM.net
>>12
やばいよな
ブラック過ぎて何が普通か分からなくなってる
やばいよな
ブラック過ぎて何が普通か分からなくなってる
16: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:30:57.796
>>12
セコカンか?
セコカンか?
44: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 13:32:22.185
>>16
セコカン
俺は設計部だから現場よりはマシだけど
セコカン
俺は設計部だから現場よりはマシだけど
18: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:32:09.663
完全週休二日って書いてあるのに、社員インタビューで「土日に出社することもあります(笑)」とか書いてしまってる弊社
24: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:38:29.873
>>18
完全週休二日は、休みが週二回以上設定してあるってだけで
36協定結んで時間外払えば出勤させることは可能だぞ
完全週休二日は、休みが週二回以上設定してあるってだけで
36協定結んで時間外払えば出勤させることは可能だぞ
31: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:43:57.171
>>18
なんの問題もない…
なんの問題もない…
23: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:36:21.199
おまえらって本当に現実に則してないよね
26: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:39:43.258
超過勤務たくさんもらえて良いじゃん
28: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:41:20.590
週休2日と書いといて土曜祝日も出社させて代休が貯まる方式だぞ
なお代休は消化出来ずにやっすい日当金として出るだけ
なお代休は消化出来ずにやっすい日当金として出るだけ
36: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:48:45.564
まだましだ
結構前だが雑誌編集業で残業前提ですって言われたから残業代は出るのですか?って聞いたら「そんなの出したらうち潰れちゃうよーwww」って抜かした企業あったぞ
結構前だが雑誌編集業で残業前提ですって言われたから残業代は出るのですか?って聞いたら「そんなの出したらうち潰れちゃうよーwww」って抜かした企業あったぞ
39: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 13:04:19.372
それが普通だとしたら会社説明会の時点でそういうのが嫌な人を弾けてWINWINでは
40: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 13:05:19.538
残業代出したら潰れるような会社はそもそも経営状態が悪いので行かない方がいい
新型ウイルスで潰れてるのもそういうとこだろ
新型ウイルスで潰れてるのもそういうとこだろ
42: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 13:16:12.954
大企業総合職なら普通にホワイトのレベル
43: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 13:27:23.416
>>42
総合職って実際何してるの?
パッと聞いたら色んな業務を兼業して大変そうに聞こえるけど
総合職って実際何してるの?
パッと聞いたら色んな業務を兼業して大変そうに聞こえるけど
37: 名無しのがるび 2021/03/02(火) 12:50:00.737
正直に話してるなんて思うなよ
本当は8時25時や
本当は8時25時や
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614655397/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm