no title

1: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:35:46.159 ID:mvBYP8fV0.net
例えば、介護行くなら初任者研修とか
運送行くなら大型とか、フォークリフトとか取るじゃないですか?
IT行くならITパスポートとか、LPICとかCCNAとか
不動産なら宅建とか
高卒の既卒の就職活動になれば、資格取得→求人応募が基本だと思うんだけど
新卒となると、資格なんて取らずに、普通に応募しちゃう感じなのです?





2: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:36:33.134
そうです



3: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:37:18.601 ID:mvBYP8fV0.net
>>2
まじかー
それで資格無しでも、何社か受けると採用して貰えるんですか?
就職後は資格取るんですよね?



4: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:38:33.259
必要なら取るし必要なければ取らない



10: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:39:29.552 ID:mvBYP8fV0.net
>>4
特定の資格がある業界に行く場合は取らないで応募するのです?
運送とかの場合大型免許や、フォークリフトやたまかけとか色々あるじゃないですか?



36: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:54:56.846
>>10
そりゃそうよ

運送業行く人だって職種によっては入ってからも取らない
大卒総合職は基本的には現場の仕事はやっても研修の時くらいだし



44: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:02:20.042 ID:mvBYP8fV0.net
>>36
管理職の場合無線の資格を取るらしいですね



5: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:38:35.831 ID:mvBYP8fV0.net
大卒の新卒でも
ボーナス有り、退職金有り、昇給有り、家賃手当有りみたいないい求人は
やっぱり応募しても採用されないものなんですか?



54: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:13:04.500
>>5
人によるとしか
高卒の俺が転職してもそんな条件+年間休日125日の所で内定貰えるし



56: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:14:12.210 ID:mvBYP8fV0.net
>>54
転職するとあるらしいですね
なので資格取得からの就職数年後にさらに上位の資格取得して
現場で経験付けて転職と聞きました



6: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:38:43.908
情報系の学部なら出てるだけで基本情報くらいの技術力があるとみなされるな
でもそれ以外の学部なら資格はある方がいい

学校で学んだ分野の仕事に就くなら資格とかはあんまり意味ないけど、そうじゃないなら普通に必要



12: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:40:11.817 ID:mvBYP8fV0.net
>>6
やはり大卒の新卒と言えども資格は必要なんですか?



14: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:42:01.359
>>12
学部と畑違いの仕事に就くならね
そして学部と畑違いの仕事にしか行けそうにないのになんの資格や実績を持ってないと営業とか事務くらいしかできることがなくなる



18: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:44:46.454 ID:mvBYP8fV0.net
>>14
例え、学部が違う場合で、資格は持ってなくても問題はあるんですか?
それともやはり選考で不採用になるんですか?
高卒の僕の頭には、資格がある方が上に思えるんですが、
それ以上に大学名や、何をしていたか?を優先されたりすることがあるんですか?



7: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:38:55.277
下手すりゃ1年間研修で資格取得と業務に必要な知識みっちり勉強して本配属だし



13: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:41:14.415 ID:mvBYP8fV0.net
>>7
それは資格を取得して入社した場合、研修はどうなるんです?
資格をもうすでに持っている人から業務に入れるんですか?
勉強しても資格取得できないとヤバいんですか?



48: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:03:57.616
>>13
別の研修に回されることが多かった
資格取れんやつは資格の要らない職場に回される



52: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:06:03.772 ID:mvBYP8fV0.net
>>48
なるほど。その辺りは調整があるのですね



8: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:39:14.445
大卒ってすごいふわっとし過ぎて一概にこうとは言えんわ



15: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:42:15.513 ID:mvBYP8fV0.net
>>8
学歴もありますよね
マーチ以上の情報処理科ですと基本情報は受けずに
応用をいきなり受けると聞きました



9: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:39:21.331
新卒は会社でとらせんだよクソニート
中途は経験あるやつ以外いらん



16: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:42:48.242 ID:mvBYP8fV0.net
>>9
経験ってアルバイトや、派遣じゃ駄目ですか?
資格持っていても



17: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:43:59.483
>>16
経験になるようなバイトや派遣もある
研究や開発、士業のサポートとか
ただのサービス業とかだと経験と見てもらうのは厳しい



19: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:46:26.382 ID:mvBYP8fV0.net
>>17
例えば、プログラミングとかも派遣であるじゃないですか?
そういう所で現場でやっていた。みたいなのは経験にならないんですか?
他にも飲食の厨房で調理をしていて2年の経験を積んだ後に、調理師免許自分で取得して
そのまま飲食の中途を応募するとか



23: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:48:17.654
>>19
だからなるつってんだろ



28: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:50:07.029 ID:mvBYP8fV0.net
>>23
中途の場合はなりますよね?
そこは大卒も高卒も同じような物で
ただ、少しい会社になると大卒以上になると



20: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:47:12.313
資格なしの求人応募すれば就職出来るし資格有りのみなら就職出来ない



24: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:48:23.997 ID:mvBYP8fV0.net
>>20
大卒の新卒の求人も資格が必要な求人も多いんですか?



29: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:50:52.910
>>24
そりゃ上であげてる介護やら運送の大型車の仕事したいなら資格必要だろ



31: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:51:52.945 ID:mvBYP8fV0.net
>>29
やはり新卒でもそういうのを取るのですか
なるほど。なんかわかってきました
思っていた通りな気がいてきた



33: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:54:13.592
>>31
介護や運送の仕事内容理解してるか?
資格なければ違法で働けないぞ



43: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:01:37.200 ID:mvBYP8fV0.net
>>33
管理職が出来るじゃないですか



21: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:47:20.547
さっきから質問してばっかだなこいつ 
目の前の端末でググるなりしろよ 
その態度で先輩にきいて1から10まで仕事教えてくれるなら相当恵まれた会社なんだろうな



22: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:48:00.634
資格って現場仕事の人が取るイメージ
大卒就活では全く重視されなかった



26: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:49:19.669 ID:mvBYP8fV0.net
>>22
大学名や、何をしてきたか?とかコミュ力とかが採用の基準ですか?
逆にそれだとヤバいですよね・・・



37: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:56:48.400
>>26
ある程度の大学を卒業したことが一定の知識・能力を担保してくれるからな
あと、大卒は管理職候補だからコミュ力や調整能力も当然、重視される



46: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:03:10.786 ID:mvBYP8fV0.net
>>37
それも辛い話ですよね
大学名+資格だけあれば採用して貰えるなら楽なのに



25: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:48:38.609
求められてる仕事が違うから
大卒は基本的に文系でも理系でもリーダーシップを求められてる
そして大卒くらいの頭があれば多少の資格は入社後取れると思われてる
高卒が資格持ってても大卒より評価されないのはこういうこと



30: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:51:00.403 ID:mvBYP8fV0.net
>>25
マーチや駅弁の人達がいちいちITパスポートから取る必要なさそうですもんね



32: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:52:29.951
高卒の就活事情って興味すら持ったことないけどその資格や経験ってのは4年間専門教育受けたりプラス2年研究した内容に上回るもんなの?
そうなら普通に技術職に高卒でも採用されるし違うなら採用されないだろ



40: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:59:51.437 ID:mvBYP8fV0.net
>>32
まず、そこそこの会社だと応募資格がありません
応募資格に大卒って書いてあります・・・リクルートとかの求人はほぼこれです
営業も、大卒って書いてあります
ハローワークの求人の多くが高卒でも受けられますが、高卒と書いてあるのがあります
中卒は受けられません・・・実際にはあんまり重要視していないとは聞いたのですが(年齢も)
次に、応募なのですが、いくつか受けてみた感触では、資格がないと感触が悪いです
何か強い意志みたいな物を面接でみせなきゃいけないのですが
そんなの無理です・・・(上手い人は突破できるのかもしれませんが)
当たり前な話で働きたい強い意志がないと、すぐ辞めるだろコイツって話ですよね
そこで重要なのが資格になってくる様子です
さらに働いてみた感じでの経験でも、資格が全てです・・・
経験を積んでいきつつ+上位の資格を応募して、まともな求人に転職という感じだと思います
高卒の求人だと、ボーナス退職金無し、昇給無し、基本給18万、残業なし、社会保険だけはあり
このような求人ばっかりです。そしてこの仕事に就くのも不採用です・・・資格がないと話にならないみたいな・・・
もしくは経験があって資格がある人、または職業訓練や学校で勉強してきた人たちが欲しいご様子です
時給1500円の派遣社員で働けば月給25万円貰えるので、みんなそっちに行くご様子です



34: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:54:31.549
高卒無資格だけどプログラマーやってて年収1000万円だわ
実績次第じゃね?



35: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:54:56.421
お前も大卒になればいいじゃんそんなグダグダ言ってないで



38: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:57:50.197
1は高卒なんだから高卒の条件だけ考えてりゃいいんだよ



49: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:04:03.239 ID:mvBYP8fV0.net
>>38
気になるじゃないですか?
どんな違いがあるのか
資格無しでも、ボーナス退職金昇給住宅手当有りみたいな
とてもいい求人に採用して貰えるのか?とか



39: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 07:58:51.925
中途だと上場企業でも学歴よりは職歴になるけど
よほど功績でもなければ学歴で足切りされる



50: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:04:38.962 ID:mvBYP8fV0.net
>>39
中小企業以上になるとそうですよね
普通に応募条件に大卒って書いてあります



53: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:11:55.831
応募条件大卒のみズルいって言うなら勉強して奨学金借りればいいじゃん



55: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:13:08.496 ID:mvBYP8fV0.net
>>53
ズルいとは全く思ってないですね
むしろやさしいと思ってます
大卒ならF欄でも応募資格があると



61: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:19:51.737
金無くて高卒で社会出た俺
高校の時に乙4取ってそれで就職



62: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:22:05.607 ID:mvBYP8fV0.net
>>61
新卒ですか?ボーナスとか退職金ありました?



63: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:25:43.963
>>62
高卒後→バイト→中途正社(現職)

ナスは寸志2回 退職金はあり(勤続年数による)
中小で設備系だから入社後に何個か資格取った
それで資格手当で給料増し



64: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:28:28.988 ID:mvBYP8fV0.net
>>63
なるほど
入社後勉強して資格は取りました?



69: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:33:01.391
>>64
勉強して取りました。
その資格取らないと業務が出来ないとかなので。



70: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:35:12.279 ID:mvBYP8fV0.net
>>69
おお。後は経験付ければ転職が可能な人材になっていくわけですね



67: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:31:36.916
大卒と接客バイト経験でだいたいいけるけど専門分野いきたいなら資格とれ
早く勉強なりしないとハゲ氷河期みたいになるから5chは時間の無駄だから見ないこと



68: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:31:43.654
ITいくならITパスポートじゃなくて基本情報な
ITパスポートはIT外職種向け



71: 名無しのがるび 2021/03/12(金) 08:51:52.509
自動車免許はあった方がいい



引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1615502146/


今一番注目されている記事(・ω<)