no title

1: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:01:58 ID:9j85
経験豊富なお前らに聞きたい





2: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:02:46
どういう意味



3: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:03:55
放任主義と過保護ってこと?



4: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:05:19 ID:9j85
そう



5: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:08:26
親の優先順位による
親が自分の人生の方が大事なら親自身が後悔しないために口を出して子供の人生を軌道修正していくべきやし
子供の人生が大事なら子供に後悔させないためには倫理に反する事以外は子供の好きにさせるべきや



6: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:10:34 ID:9j85
>>5
親的には子供の今までの経験から心配をするあまり過保護になっている



8: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:13:29
>>6
子供の好きにさせたいならそれが危険とか犯罪とかになり得ないなら失敗しても挫折しても好きにやらせてもええやん



9: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:16:24 ID:9j85
>>8
その逆
危険とかを考えすぎて子供の考えを束縛している



11: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:18:58
>>9
ヘリコプターペアレントは子供も親自身も歪んでしまうで
どこかで断ち切らないとあかんよ



10: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:17:04
>>6
今までの経験の種類や度合いにもよるけど
それらと現代社会環境を見ながら
成人になるまでできるだけ好きに泳がせてあげられるのが
基本的な「良き親」にはなれそう



12: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:19:46 ID:9j85
>>10
子供のために考える←これがかえって子供の自由な行動を束縛しているわけ
あ、自分は子供側だから親が何がしたいのか分からん



21: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:27:07
>>12
なんや当事者の子供か
その立場を踏まえて言うと、親は先達としてイッチよりは
それなりの社会経験と知識と価値観があるんや
だからイッチは自分の希望とは別にひとまず親の話を聞いて咀嚼することも大事やで
面倒だけど逐一話し合ってすり合わせする作業が必要なんや、子供のうちは



24: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:28:55 ID:9j85
>>21
それで、答えはどうすべきや?
親に合わせろっちゅうんか?



26: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:30:41
>>24
やりたいことがあるなら親を説得したらええ



28: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:32:37 ID:9j85
>>26
頑固やからな
説得させるならものならけっこう暴言吐くんやが、それだと話すら聞いて貰えず結局何の解決にもならないという、
やっぱり親が正しいとも思えてくる



33: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:39:47
>> 26 の言うように親を動かさなきゃいけないんよ
だってイッチはまだ親の庇護下にいる立場なんやし、独立もできてないわけだから
交渉事は親相手であっても必要やで
少しずつ信用度を溜めていければチャレンジをさせてくれることも増えるもんや



42: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:45:43 ID:9j85
>>33
それが1番誠実なやり方やな
1番に理にかなってるかもしれんし、自分なりに考えてみるわ



7: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:12:26
好きなようにやって結果が出るならええんちゃう?
声優になりたいとかやったらアレやけど



14: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:21:34
ワイのオッヤは放任主義やったけどワイ自身はやりたいことなんてないで
強いて言うならニートになりたい



15: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:23:13
ワイは放任で育ったけど立派なこどおじやわ



16: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:23:26 ID:9j85
たとえば車を運転するとする
でも親は向いてないから止めようとする
けど自分は運転してより生活を便利にしていきたい
親は結局事故を恐れてしょうもない説教して止めようとする
これが過保護というものや



18: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:24:37
>>16
本当に向いてないなら子供のから運転やめるやろ



29: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:34:05
>>16
その例でいえば、運転の適性がイッチにあるかどうか
まず教習所に通わせるのが親の努力やな
そこで何回も落ちたり、免許取ったあともヒヤリハットが続くようだと
向いてないと判断して取り返しのつかないことになる前に
親が止めるということは理に適っているし過保護ではないわけや

こうなって初めてイッチは「運転してより生活を便利に」を諦めることになるわけやけど
その前段階で適性検査を受けさせずに禁止されるのはたしかに納得いかんやろうね



31: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:38:09 ID:9j85
>>29
いや、教習くらいはさせて貰えるはずやで
取り返しのつかないことになる前に←そんなのいつ起こるかどうか分からんやろ、そんな確実性のないことに心配するのもおかしい



43: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:47:30
>>31
教習所に行けば適性検査があるし、それをパスできたとしても
「これはアカンやつや」と第三者から判断できる運転手も実際いるし
そういう意味ではたしかに確実性はない
だけど、身近な人が普段から見てての危うさ
(運転の例でいえば注意力が散漫とか、集中力とか、予測能力とか)というのも
あるていど妥当性のある判断もあったりするから
そのへんは親や友人と話して聞いてみたらええんとちゃう?



45: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:52:35 ID:9j85
>>43
車が乗れない人っているの?
逆に考えて
ガチで注意力散漫なんだけど
注意力が散漫だからといって車に乗れないとか言ってたらそれだけで損してるで
実際自分でも危なそうとは思うけどやってみない限り分からんやろ



51: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:59:04
>>45
普通にいるで
ワイも免許あるけど「ああ、ワイは運転に向いてないな」と悟ってから
運転しないようにしてるわ



46: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:55:09
>>45
ワイは免許あるけど注意欠陥っぽいからできる限り乗らないわ



47: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:55:45 ID:9j85
>>46
やっぱり危ないだと思う?



49: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:57:03
>>47
人引いてからじゃ遅いからね
ワイは数回運転してやめた



20: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:26:39
放任はダメ
でも保護もダメ
やりたいことを聞いて支援する



22: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:27:10
あなたのためを思って
と言い訳する親に良い親はいない



23: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:27:47
過保護な家庭と放任過程なら
放任主義の家で育つ方が人間として面白くなるし賢くなる



25: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:30:35
ワイは過保護な家庭で育ったから
野宿したり幼いうちから彼女作ったり旅する奴らが羨ましかった
過保護な家庭育ちって行動するための手足親にもがれてるから
いざ大人になって解き放たれても何が楽しいのか何が自由なのか分からんのや



30: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:35:13 ID:9j85
>>25
お姉ちゃんみたいな出来がいい子にはそこまで過保護やなくある程度自由にさせてた
ワイが異常やから親がそこまで過保護になった



35: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:40:12
>>30
異常の程度が分からんが
頭良かろうが悪かろうが行動力は全ての能力に勝るぞ



27: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:31:44
本当のクソ親は子供成長を肯定できないし見ないから何が好みなのかもわからんしな
その上でなぜか親の自負があって子供の説得はまず聞かないぞ



36: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:40:39
>>27
まあたしかにそういう親もいるのは事実やな
イッチの親がそうでないことを願うばかりや



38: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:41:33 ID:9j85
>>36
自分のことを親身に思ってくれているいい親



44: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:47:57
>>36
本当に恐ろしいのは知ろうとしないくせに子供から距離を取ろうとする選択がない親なんよな
まったく学ばないし別に肉親でなくても良い
なんなら別人でもロボットでも家族ゴッコできれば満足っていうタイプ
ついでに介護もして貰えばっていう欲もあるからゲス



32: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:38:38
自分で全部責任を取れればいいんやで
野垂れ氏んでも自己責任だよねって態度でいろ



34: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:40:09 ID:9j85
>>32
親が心配するのはそこじゃない
事故でも起こして人様に迷惑かけたらどうするの、ということや



37: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:41:32
>>34
全部自分で賠償すればええやろ



40: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:42:21 ID:9j85
>>37
それは現実的に考えて今の時点では無理や



41: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:43:41
>>40
自分で自分の尻を拭けないなら親に従うしかないわな
しゃあない



48: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:56:46
過保護でも放任でも好きにしろ
成るようになる



52: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:59:55
免許すら取らせてもらえないのは、たかだか免許程度も取れない程に信用を失った本人側にもある程度問題があると思われ
過保護もあるかもしれんけど、結局は本人の能力の問題ちゃうの?それを才能と呼ぶかどうかはひとまずおいておいて



53: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:02:29 ID:8QrV
>>52
結局これなんよな
これは仕方ないと割り切るべきなのか



54: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:05:03
>>53
でもやりたいこと片っ端から親がやらせなかった結果
なんの実績もないから信用できないってことになるなら
それは親がイカれてるで



55: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:07:10 ID:8QrV
>>54
どういうこと?



56: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:08:13
>>55
アレはダメ!コレはダメ!

え!?今まで何もしてきてないでしょう!?だからダメ!


ってことかと。確かにこれなら本人の能力もクソもなさそう、現実的にこんな親おるんかとは思うが



59: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:11:50 ID:8QrV
>> 56
そういうことやないと思う



60: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:14:29
>>59
ならある程度親の意見は重要参考意見にしつつ、最後に何をやるかは自分で決めるスタンスでええんちゃう?
究極的には人生自己責任にならざるを得ないんやし、最後の最後は自分で判断してその結果は自分で受け止める、って形にするしかないかと



62: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:16:52 ID:8QrV
>>60
問題はそれで説得できるかどうかや
親の言うこととか知ったこっちゃないわ、だけで済ませたいんやが自立してるわけやないから・・・



63: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:19:16
>>62
親の意見と違うことするのって、別に親に楯突く必要はないんやで?
オッヤの言いたいことを自分なりに噛み砕いて説明して親への理解を示しつつ、自分のことを心配してるのはとても感謝してるってスタンスを見せて、その上で自分のやりたいことを伝えればええ



66: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:25:24 ID:8QrV
>> 63
出来るかどうか分からんが・・・努力はしてみる
理にかなったアドバイスだと思うから



65: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:24:03
>>63
対話の姿勢や技術も大事よね
穏便に建設的で説得力ある話し合いをね



67: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:26:04 ID:8QrV
>>65
ほんまそれができる人はすごいわ



57: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:08:31
注意力散漫とか集中力とか予測能力とか
訓練で多少改善できるかもしれんけど
能力的な問題でどうにも人並み以下のままっていう場合も
ごく普通にあるからねえ…

で、それが人の生き氏にに直結するような物事だったら
まあやっぱり勧められないのもしゃーないかと



61: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:14:53 ID:8QrV
>>57
これは親の意見まんまや
ただやって見ないと分からんいう話し
試さな分からんやろそんなの



64: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:21:57
>>61
じゃあ「せめて教習所へ通いたい」と説得するんやな
その学費はイッチもバイトして相当出すぐらいの姿勢を見せなきゃ
そうすれば心配しながらもチャレンジさせてもらえるかもしれんで



66: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:25:24 ID:8QrV
>> 64
出来るかどうか分からんが・・・努力はしてみる
理にかなったアドバイスだと思うから



69: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:29:33
たとえばすぐムキになって態度が悪くなったり言葉が荒くなったり
相手の話を最後まで聞かないで反論した時点で負けやで
そこを突かれて「運転に向いてない」と言われてもしゃーないで



70: 名無しのがるび 21/04/03(土)00:31:30 ID:8QrV
>>69
これやな
一番は互いのことを考えて優しくするのがいいのかもしれん



17: 名無しのがるび 21/04/02(金)23:24:32
成人してもいつまでも一人の人間ではなく字分の子供と見てる親は危険やな
たいてい何も親らしいことをしていない上でそう認識してることもあるし



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617372118/


今一番注目されている記事(・ω<)