1: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:07:09.45
ワイは揚げ物屋さんですか?
4: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:08:19.11
そばだけ食えいうんか
5: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:08:59.67
蕎麦出汁旨いからしゃーない
6: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:09:12.30
カレー丼頼むわ
7: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:09:44.12
それで儲かるならええやん
8: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:09:48.76
蕎麦屋はカツ丼が美味いからね
11: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:10:10.48
安い蕎麦屋だな
13: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:11:49.92
なんで蕎麦屋のカツ丼って美味いんやろな
14: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:12:09.44
だって蕎麦屋のカツ丼とか天丼美味いんだもん
15: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:12:41.95
うまいカツ丼出すのが悪い
16: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:12:46.51
昔から天抜きってメニューがあるくらいやし
17: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:13:02.06
蕎麦とカツ丼のセット美味しいよね大抵の店がお得にしてるし
18: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:13:08.58
関西やとこっちから言わないと蕎麦湯を出してくれない店って多いのはなんでなん?
33: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:19:58.12
>>18
関西は(関東に比べて)蕎麦湯を飲むやつがおらんねん
うどんが強い文化圏ってこともあるんやけど
蕎麦湯飲んだことないやつもおるくらいやから
関西は(関東に比べて)蕎麦湯を飲むやつがおらんねん
うどんが強い文化圏ってこともあるんやけど
蕎麦湯飲んだことないやつもおるくらいやから
21: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:14:14.57
カツ丼屋やろ
蕎麦は箸休めや
蕎麦は箸休めや
23: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:14:49.72
そば粉高くなってるんやろ?大変やな
25: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:16:53.94
ワイはとろろ下ろさせてやるぞ
27: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:17:02.53
カツ丼とミニ蕎麦セットがええわ
29: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:18:11.42
>>27
プラス100円でそばを普通サイズに変更出来ます
プラス100円でそばを普通サイズに変更出来ます
28: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:17:29.71
蕎麦屋って意外とめちゃ儲かるらしいな
30: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:18:49.01
手打ち蕎麦ならそんな暇ないよね
32: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:19:43.36
揚げ物が上手な蕎麦屋は名店感あるよな
37: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:20:42.89
>>32
ねえよ美味い蕎麦屋は揚げ物なんて手のかかるもの滅多に出さんわ
ねえよ美味い蕎麦屋は揚げ物なんて手のかかるもの滅多に出さんわ
45: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:24:05.56
>>37
具体的な店の名前挙げられる?
具体的な店の名前挙げられる?
50: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:25:35.93
>>37
うまい蕎麦屋は滅多にってどういう意味なん?
日によってあったりなかったりすんの?
うまい蕎麦屋は滅多にってどういう意味なん?
日によってあったりなかったりすんの?
55: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:28:31.37
>>37
それ大将一人だけの店やろ
それ大将一人だけの店やろ
62: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:31:58.25
>>37
揚げ物ないとか長野の山奥とかにあるような知る人ぞ知る系の蕎麦やろそんなん
揚げ物ないとか長野の山奥とかにあるような知る人ぞ知る系の蕎麦やろそんなん
66: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:33:29.05
>>62
そういう店は大体夫婦で回してるやろ
厨房に揚げ方おらんと揚げ物まで手回らないんよ
そういう店は大体夫婦で回してるやろ
厨房に揚げ方おらんと揚げ物まで手回らないんよ
34: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:20:02.04
蕎麦いらんから丼ものだけたのんでええか?
40: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:21:47.95
カツ丼にそば湯とセットで出してくれてもええわ
蕎麦いらんかもw
蕎麦いらんかもw
49: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:25:16.65
天屋の蕎麦セットでも食べに行くかな
テレワークやからいつものお店いけんわ
テレワークやからいつものお店いけんわ
53: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:26:27.88
拘ってるところは手打ちするからコストが高くなる
あんま拘ることなく製麺機使ってるところが安くてまあまあなんやろな
あんま拘ることなく製麺機使ってるところが安くてまあまあなんやろな
56: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:28:40.05
>>53
そこそこの材料使ってちゃんと茹でてくれれば別に手打ちやなくても旨いやろうと思うわ
そこそこの材料使ってちゃんと茹でてくれれば別に手打ちやなくても旨いやろうと思うわ
64: 名無しのがるび 2021/04/07(水) 10:32:14.24
街中の個人がやってる蕎麦屋すき
こういう店の揚げ物はなぜか美味い
こういう店の揚げ物はなぜか美味い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617757629/
最新記事もTwitterでチェック!( ´∀`)b Follow @girlsvipm