no title

1: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:30:59.30 ID:h6LEgudl0.net
新大陸の調査や自然界の調和みたいな大義はないんか?





2: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:32:07.26 ID:h6LEgudl0.net
あの村自体がモンスターと戦うことを喜びにしてるから気持ち悪い



3: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:32:40.15
これだから大自然ってヤツは…w



4: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:32:53.35
食べるんやないの?



5: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:33:04.20
村の発展の為と百竜夜行から村の防衛、原因究明、根絶やろ
キチンとストーリー読め



10: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:35:20.54 ID:h6LEgudl0.net
>>5
村の場所変えろや
そんなとこに人がおるのが悪い



25: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:00.56
>>10
じゃあココットの英雄にもわざわざモノブ狩らないで村移せば良かったやないですかって言えや。ハンター稼業全否定やんけ



31: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:51.81 ID:h6LEgudl0.net
>>25
あそこはギルドも価値を認めとるから



6: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:33:36.20
生き残るためやろ



8: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:34:08.58
村を別の場所に移すのでは駄目なのですか?



15: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:37:49.63
>>8
猫百竜夜行の話や大社後(元カムラの里)の事と、そもそもイブシから逃げてるだけって事を考えるなら
必ずしも百竜夜行がカムラの里を通る訳ではなく、カムラの里の近くを通る百竜夜行に対象してるのではなかろうか

そうであれば少し場所移す程度じゃ難しいやろ



9: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:34:59.44
ハンター資格無いだけでカムラの連中ってハンター並に強いよな



12: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:36:22.35 ID:h6LEgudl0.net
>>9
こいつらの存在が世間にバレるとクーラーホットドリンクがギルドがハンター騙してただけってバレるから絶対ギルドは存在を認めない



17: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:38:21.24
>>12
翔蟲とガルクはいいんですかね



108: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:52:32.94
>>12



14: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:36:50.95
人類の支配域狭いから移住するなら元々そこにある生態系破壊しなきゃならないけどそれはいいの?



18: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:38:41.29 ID:h6LEgudl0.net
>>14
調和だが?



32: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:53.54
>>18
調和ならしかたないな

てか既に大社跡周辺から移住してるのが現在のカムラだよな



19: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:38:55.97
「ネルギガンテは新大陸の生態系を守る自浄作用だったんですね」
「よっしゃネルギガンテ狩るぞおおおお!!」←!?



22: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:39:18.78 ID:h6LEgudl0.net
>>19
ちょっと調子に乗りすぎとるからな



26: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:03.76
>>19
ネルギガンテを狩るワイらもまた生態系の一部やからしゃーないね



27: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:15.56
気分転換にラオとかの超大型と戦いたいから追加してくれないかな



35: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:41:34.20 ID:h6LEgudl0.net
>>28
ギルド批判しとるんか?
あれをやることで効果が上がるとギルド側が言ってるんだが?



43: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:43:14.66
>>28
ガッツポーズしないとギルドに〆られるからしゃあない
モンスターは回復間に合わなくても倒さないでくれるからな
調査団みたいな僻地や田舎の村だからこそ許されとるんや



29: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:46.90
自然を愛し生態系を守る調査団を見習うべき



30: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:40:48.89
設定としてはカムラの里で生まれ育った16~18才の新人ハンター
カムラの里の人間なんだから里の危機を守るのは当たり前だし
めちゃくちゃ道理にかなってると思うわ今作



37: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:42:13.80
>>30
渋いおっさんハンターにしたらめっちゃ若造扱いされる



38: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:42:28.69
>>30
歴戦の面構えしたおっさんキャラでやっとるから全然納得できんわ



45: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:43:21.40
>>38
HR1やからただの無職おじさんやぞ



55: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:45:30.18
>>38
自分より若いおっさんに愛弟子扱いされてそう



40: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:43:07.11
たった数本の団子で過去作の豪華な食事と同等の効果をたたきだすヨモギちゃんとかいう化け物



47: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:43:47.37 ID:h6LEgudl0.net
あの蟲の存在もバレたら新しい利権先のクラッチクローの有用性がなくなるから存在を認めないぞ



53: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:45:08.79 ID:h6LEgudl0.net
フクズクの存在もバレたらギルドの観測員が一日中サボってるだけの天下りってバレるから存在は認めない
ライズの村の存在はギルドの利権を脅かしすぎてる



61: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:47:03.10
>>53
あの村へ百竜夜行向かわせてるの実はギルド説
ナルハタ討伐ハンターを全滅させたのも実はギルドやろ



65: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:47:26.66
延髄無駄遣いしすぎて痛撃珠作れんわ



93: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:51:29.54
>>65
要らんナルガ武器巻き戻せよ



153: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:56:21.85
>>93 素材戻ってくるんか!
知らんかったわ



66: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:47:37.23 ID:h6LEgudl0.net
ただでさえギルドはペイントボール利権を失ったからそれ以上の利権は手放したくない
下手するとあの村を潰すためにギルドが動くで
百鬼夜行の相手がギルドのハンターになる



74: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:49:26.06
>>66
ミラボレアス引き連れてそう



67: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:48:09.82
百龍夜行って少なくとも50年前からあるんやろ?
それでカムラとユクモは地理的に近いみたいやし
そう考えるとイブシマキヒコから逃げてアマツからも追い出されるとかジンオウガ大変やな



80: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:49:58.52
なんかネタになるキャラ今回はいないよな
調査団のキャラが濃すぎただけか



87: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:50:45.87
>>80
集会所の方の武具屋がたまにネタにされてるくらいちゃうか



99: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:51:52.85
>>87
バージョンアップで評価一変したぞ



89: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:50:49.52
>>80
お気持ち、わかりますよぉ



98: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:51:48.54
>>89
重ね着防具提案する有能なんだよなぁ
もう中居くんとか言えないねぇ



95: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:51:43.10



104: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:52:12.31
>>95
重ね着提案したのがこいつやったからみんな手のひら返した模様



106: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:52:23.06
>>95
あっ国民的アイドルの有能だ



111: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:52:55.34
>>95
サンキュー中居くんフォーエバー中居くん



107: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:52:24.43
闘技場は追加されてないん?
ソロの絶妙な難易度が好きなんやけど



116: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:53:27.79
>>107
大連続(ラングロ込)とかいうのが追加されたぞ



175: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:58:00.30 ID:h6LEgudl0.net
モンハンシリーズ3大闇
ネコートの闇営業
カムラの里の存在

あとひとつは?



188: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:59:06.01
>>175
第三王女



171: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:57:48.34
モンハンの昔の文明も舞台にしてほしいわ
文明が亡びて今のモンハンの世界があるんやろ?



191: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:59:15.17
>>171
シュレイド城の時代が舞台のモンハンやりたいわ



186: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:58:57.51 ID:h6LEgudl0.net
ちなみに新大陸の調査団は理由なくモンスターを狩ったことはない
これ豆な



161: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 11:57:08.08
それ言い出したらドラクエもファイファンも一緒やん



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619749859/


今一番注目されている記事(・ω<)