no title

1: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:53:29.24 ID:N+J3aKeSd.net
なんで4や7じゃあかんのや??
なんで1の次は2なんや????
そもそも1や2ってなんなんや?





2: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:54:02.47
先生「1+1=10です」



4: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:54:13.90
教科書に書いてある



5: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:54:38.24
そもそも何進数だよ定期



7: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:55:38.24
そういうふうに決めただけや



9: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:55:47.46
1+1が2になるような演算を足し算って言うからや



10: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:55:50.43
自然数を定義するの実は大変らしいで



11: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:55:55.59
規約主義やで



14: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:56:41.90
ただの定義やろ



15: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:56:53.97
んなもん理由考えてたら埒があきまへんやん



17: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:58:14.07
??「俺たちは1+1で200だ!!」



18: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:58:24.47
林檎一個にもう一個で二個やん



33: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:02:33.29 ID:N+J3aKeSd.net
>>18
なんでその状態を2と呼ぶと定義したんや??
その状態を4、9とよんではいけないのはなんでや???



36: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:03:32.50
>>33
それはまた別の問題やろ



40: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:04:49.28
>>33
定義されたからや
代名詞や



42: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:05:31.10
>>33
君がそう呼んでもいいけど通じないだけや



43: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:06:42.82
>>33
数字の概念は共通の方が効率ええやろ

逆になんで今さら世界共通で決まってるもんを変える必要があるんや?



21: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:59:04.17
数の体系でも読んでろ



22: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 13:59:11.16
生きるの辛そう



25: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:00:05.80
+1というのは1の次の数を考えるということや
そして1の次の数は2なんや



28: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:01:24.91
>>1
それは数学やなくて哲学や



30: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:02:08.83
なんで?なんで?は誰でも言える
だったら1+1が4や7になる、あるいは2にはならない根拠をちゃんと提示しないと意味はない
なんで?というだけならただの逆らいたいだけの子供や



35: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:03:15.77
最初に1+1=2ってなんや…?ってなるけどすぐに他のことに活かせることを教えられて「はえ~なるほどな」ってなってくもんやろ



45: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:07:02.11
>>35
ならねーよ



46: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:07:26.94
こういうやつって実際に疑問に思ってるじゃなくて
天才は小さいころ~とかそういう話聞いてやってるだけの無能やから



48: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:08:32.07
>>46
数学でけんヤツのこじつけでよう見るパターンやね



38: 名無しのがるび 2021/04/30(金) 14:04:44.76
数字なんて人間が作り出した概念やし



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1619758409/


今一番注目されている記事(・ω<)