no title

1: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:44:10.71 ID:tyFxoVGVd.net
何年?





4: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:44:26.71
75



6: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:44:38.13
1400



7: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:44:41.65
70年くらい



9: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:44:56.24
70年くらい?



10: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:44:57.30
2600年



11: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:45:21.12
宮城県は150年



45: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:52:13.81
>>11
仙台は400数年やろ



13: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:45:34.36
200



15: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:45:49.76
2680年ぐらい?



16: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:45:51.34
神武天皇の即位した年から



18: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:45:54.93
1300年ぐらい



19: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:46:27.65
日本と呼べるのは奈良時代からやろ
飛鳥時代以前はただの小国の集まりや



21: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:46:36.94
皇紀何年やっけ?



23: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:47:09.02
1900くらい



24: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:47:58.15
150年くらいやろ



22: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:46:48.96
2681年



25: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:48:06.06
西暦+660年



47: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:52:31.10
>>25
これ



41: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:51:34.25
>>25
これかな、建国記念の日は一応これに基づいてるし



26: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:48:14.94
皇紀とかいうファンタジー要素抜いて計算すればええやろ



27: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:48:16.30
倭(~680頃)
日本(680~1868)
大日本帝国(1868~1945)
Occupied Japan(1945~1952)
日本国(1952~)
定期



36: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:50:16.95
>>27
ほんとこれ



40: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:51:24.03
>>27
これやな



71: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:56:01.96
>>27
これが答えやん



83: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:58:35.37
>>27
妥当やな 



101: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:01:49.03
>>27
3世紀から続く倭国が律令で日本に国号を改めただけだからそこは変わらない
そして1868年以降についてもあくまでこれまで政権を委任されてきた将軍が天皇に政権を返還しただけだから国家の連続性は変わらない

1945年で国家が変わったと見るかどうかは人それぞれだろうな
憲法はあくまで明治憲法が改正されたという手続きだし天皇も続いてるからな



130: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:05:32.59
>>101
憲法も戦争や平等関係ないとこは案外そのままだったりすると言う



30: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:48:47.30
皇紀しらんやつがおるのか…



31: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:48:53.08
700年ぐらいからが「日本」と使われ始めた時期やから1300年でええやろ



33: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:49:37.57
皇紀2700年祭ってやるんかな



34: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:49:51.03
大化の改心からなのか戦後からなのかよく分からん



38: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:50:47.12
>>34
戦後からやったら、
ドイツに占拠されたフランスも独立70年とかアホなことになるぞ



42: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:51:44.88
ヤマト王権は日本でええんか?



51: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:52:49.80
皇紀答えればええんか



56: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:53:37.28
神武天皇の時?



60: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:54:24.20
皇紀ってなんやの?



64: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:54:41.63
実質初代天皇のアイツが即位したの何年だっけ



65: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:54:51.63
1952年のサンフランシスコ講和条約からだから
69年な



78: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:57:15.07
>>65
その理論で行くとドイツは建国31年になるがええんか?



86: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:58:44.77
>>78
ええんちゃう?



88: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:59:02.99
>>78
ドイツは西ドイツが東ドイツ吸収して国土広げただけやぞ



115: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:03:43.06
>>88
ドイツ最終規定条約「・・・・・」



66: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:54:51.78
神武天皇127歳で草



67: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:55:10.92
今が2021年なんだから2021年に決まってるだろ



68: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:55:42.90
中国は4000年やと言っとるんやから皇紀でええか…



69: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:55:55.99
ワイの年齢に100足したくらいって覚えると楽やで



84: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:58:37.63
マジレスすると
大宝律令が制定されて「日本」の国号が成立した701年から数えて今年で1320年



87: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:58:59.20
エチオピアの王朝が続いてたらこんなどうでもいい事は話題にもならんかったやろな
世界一歴史があるとかいう事になったせいや



90: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:00:02.46
縄文時代に火山噴火で文明リセットされたってホンマなん?



92: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:00:14.53
普通に考えたら日本と名乗り始めた700年ぐらいからでええやろ



108: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:03:04.09
>>92
それもええけど〇〇と名乗り始めた年とかで見るとクソ短くなる国色々あるから実質的な政体ができてからの方がフェアな感じはする



112: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:03:15.33
>>92
国号を変えただけだからな
皇統が続いている以上はそこを起点とするんじゃなくて皇統の成立を起点とするべき
古墳の成立期から少なくとも3世紀には遡る



95: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:01:26.66
よく言われてるのが70年くらい
中国も60年くらいって言われてるけど



99: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:01:42.86
漏れは古事記を信じてる



103: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:02:20.12
【悲報】日本の読み方統一できない



136: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 15:06:36.20
主権が国民に変わった時点で断絶あるよな



50: 名無しのがるび 2021/05/20(木) 14:52:42.27
諸説あり定期



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621489450/


今一番注目されている記事(・ω<)