no title

1: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:17:01.34 ID:9Kosrc2P0NIKU.net
http://news.searchina.net/id/1700322
>外国人に喜ばれる日本のお土産と言えば、「抹茶」味のお菓子が定番中の定番となっている。
>抹茶の源流をたどれば、お茶の発祥地・中国に行きつくが、抹茶は今ではすっかり日本を代表するフレーバーになっている。

オバマも夢中やし何も言い返せんかったわ…





2: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:17:50.44
でもお前ら抹茶も緑茶もあんまやらんやろ



398: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 14:02:00.69
>>2
緑茶は飲むで



4: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:18:23.89
そんなん言い出したら大概のもん中国発祥やろ



5: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:18:31.54
でも烏龍茶があるから…!



6: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:18:46.73
まずお前らは漢字人気に文句言え



596: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 14:15:10.08
>>6
大陸人は繁体字よめないからなあ



7: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:18:47.71
文化も革命して捨てたやろ?



16: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:22:13.02
>>7
この記事でも「明の初代皇帝が抹茶を廃止させた」ってあるし、中国の為政者は庶民の文化や伝統を弾圧することで権力を示す傾向がありそうやね



23: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:24:54.78
>>16
抹茶廃止する理由ってなんだったんだ?



28: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:26:03.08
>>23
記事には金と時間の無駄だからって書いてあるな
よくある贅沢禁止奢侈禁止みたいなやつじゃない



508: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 14:09:16.07
>>23
尿路結石なったんやろ



26: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:25:36.94
>>16
確か皇帝の名前の漢字は使用禁止とかやっとった気がする



39: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:29:53.98
>>16
呉服とか日本に渡って残る物って割と多いよね



213: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:51:01.14
>>39
日本が結構文化保存してるの草生えますよ魔改造もしまくってるけど



8: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:18:58.59
イギリス「ん?」



10: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:19:38.56
中国もあんな粉末を水でデロンデロンにして飲んでるんか?



11: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:19:41.03
人類発祥のアフリカのもんやぞ



17: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:22:37.34
日本の抹茶と中国の抹茶って同じなの?



27: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:25:49.25
起源なのはその通りやが抹茶緑茶はお前らあんま好きやないやろ



34: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:29:02.68
>>27
2-3年前に中国に抹茶ブーム来てなかったか



33: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:28:58.89
そもそも中国の周りの国の文化なんて中国由来独自変化みたいなもんやろ



35: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:29:09.82
あんたんとこには烏龍茶あるんやから、ちょっと分けてくれてもええやん



40: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:29:54.63
ラーメンはええんか?



41: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:30:01.69
日本発の時点で期限辿ればそりゃあ中国だろ



42: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:30:06.74
中国のお茶って烏龍茶みたいな茶色いイメージがあるわ



46: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:31:42.70
抹茶とかクソマズイし返すわ



48: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:32:10.87
自分らの所で継承してこなかった文化を今更主張されても困る



61: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:34:07.69
>>48
でも日本人は本来の熱いお茶を飲まなくなったよね



52: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:32:46.32
へー中国にも抹茶なんてあるんだ



55: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:33:10.23
だいたい茶道とかいうよくわからん捏造のせい



59: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:33:43.46
烏龍茶のイメージが強すぎる



60: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:33:56.58
発酵茶を粉にしてもおいしくないんだよね
不思議だね



64: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:34:53.57
>>60
これなんでやろな
渋み出るとかそんなか?



66: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:35:01.16
うるせえラーメンもチャーハンも餃子も日本から守りきれなかった雑魚が
隙を見せる方が悪い、だから全部失うんだよ



71: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:35:51.94
>>66
日本も主産業奪われてる最中やしな



67: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:35:35.23
烏龍茶が代表面してることに中国人は違和感あるらしい
観音茶しか飲まないよって言われたわ



70: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:35:51.85
国としての人気が違うよ人気が



75: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:36:34.54
豆腐もそうやね、英語ではtofu



87: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:38:01.68
>>75
大豆の伝播が日本発やからまあ



76: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:36:59.54
中国文化の正当後継者は日本だったりする
本国には何も保存されてない



78: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:37:05.05
まあ中国はそうやな



80: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:37:19.24
言うほど抹茶て飲み物か?



83: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:37:33.72
中国茶も頑張って発展させたのに毛沢東にぶっ壊されたせいで台湾に残ってんだよな



93: 名無しのがるび 2021/06/29(火) 13:38:31.61
中国は文化も人間も壊しすぎや



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624940221/


今一番注目されている記事(・ω<)